JPS6125774Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125774Y2
JPS6125774Y2 JP11781982U JP11781982U JPS6125774Y2 JP S6125774 Y2 JPS6125774 Y2 JP S6125774Y2 JP 11781982 U JP11781982 U JP 11781982U JP 11781982 U JP11781982 U JP 11781982U JP S6125774 Y2 JPS6125774 Y2 JP S6125774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
shaft
resin
exchange shaft
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11781982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922122U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11781982U priority Critical patent/JPS5922122U/ja
Publication of JPS5922122U publication Critical patent/JPS5922122U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125774Y2 publication Critical patent/JPS6125774Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、主に歯科治療に使用するハンドピー
スにおいて、摩擦チヤツクが内装された交換軸を
回転軸に着脱して、摩擦チヤツクを交換するハン
ドピース用チヤツクに関するものである。
従来例の構成とその欠点 第1図は、従来のハンドピース用チヤツクを具
備したタービンヘツドの構成を示すもので、1は
タービンヘツド、2はタービンヘツド1の上蓋、
3は複数のタービンブレード4が放射方向に取り
付けられた回転軸5を軸支6を介して収容したタ
ービンケース、7は回転軸5に着脱自在に装着さ
れる交換軸で、この交換軸7の上端部外周壁面上
には、回転軸5の上端部内周壁面上に設けたネジ
に螺合するネジが設けてある〔第1図b参照〕。
8は交換軸7の中央部内側に圧入された摩擦チヤ
ツク、例えば、合成樹脂で円筒状に形成した樹脂
チヤツク、9は交換軸7の先端部に圧入された円
筒状の金属性のバーチエツカ、10は交換軸7の
後端部に圧入された円筒状の金属性のバーストツ
パである。
このように構成された従来例では、切削バー
(図示しない)等の柄の後端がバーストツパ10
に当接するまで切削バー等を樹脂チヤツク8の中
に圧入すると、樹脂チヤツク8の弾性により、切
削バー等の柄が握持されて、樹脂チヤツク8と切
削バー等の柄との間に働く摩擦力により、切削バ
ー等が樹脂チヤツク8に固定される。しかしなが
ら、タービンヘツド1が小型化されたり、軸受6
に専有容積の大きいボールベアリング等が使用さ
れる場合には、タービンブレード4の翼面積を十
分取るために、回転軸5、交換軸7及び樹脂チヤ
ツク8の内厚を薄くしなければならない。しかし
ながら、樹脂チヤツク8の肉厚を薄くすると、弾
性が少なくなつて、切削バー等の柄に対する樹脂
チヤツク8の握持力が弱くなり、チヤツクとして
の性能が低下すると共に、樹脂チヤツク8の摩耗
による握持力の低下が相対的に早くなつて、樹脂
チヤツク8の寿命が短かくなる欠点があつた。
又、樹脂チヤツク8の代りに、複数のすり割を
中間部管壁に中心線と平行に設けた円筒状の金属
性の摩擦チヤツク、所謂、メタルチヤツクを使用
しても同様の欠点が生じていた。
考案の目的 本考案の目的は、交換軸に可撓性を持たせるこ
とにより、前記従来例の欠点を解消することにあ
る。
考案の構成 本考案は、交換軸の中間管体の外周壁面を凹ま
せると共に、この中間管体に複数のすり割を設け
ることにより、交換軸に可撓性を持たせたもので
ある。
実施例の説明 第2図は、本考案の一実施例を具備するタービ
ンヘツドの構成を示すもので、第1図の符号と同
一符号のものは同一部分を示しており、又、11
は、回転軸5に着脱自在に装着される交換軸で、
この交換軸11の上端部外周壁面上には、回転軸
5の上端部内周壁面上に設けたネジに螺合するネ
ジが設けてあると共に、交換軸11の中間管体1
2の外周壁面が円周方向に凹み、且つ、この凹ん
だ中間管体12に複数のすり割13が中心線と平
行に設けられている〔第2図b参照〕。
このように構成された本実施例では、樹脂チヤ
ツク8、バーチエツカ9及びバーストツパ10が
圧入された交換軸11を回転軸5に装着した上、
切削バー等の柄の後端がバーストツパ10に当接
するまで切削バー等を樹脂チヤツク8の中に圧入
すると、樹脂チヤツク8の弾性及び交換軸11の
中間管体12の弾性により、切削バー等の柄が握
持されて、樹脂チヤツク8と切削バー等の柄との
間に働く摩擦力により、切削バー等が樹脂チヤツ
ク8に固定される。
尚、樹脂チヤツク8の代りに、第3図に示す如
く、複数のすり割を中心線と平行に管体中間部に
設けた円筒状の金属性の摩擦チヤツク、所謂、メ
タルチヤツク14を使用してもよい。
考案の効果 以上説明したように、本考案によれば、交換軸
に圧入する摩擦チヤツクの肉厚が薄くても、交換
軸の弾性によつて摩擦チヤツクの弾性の弱さを補
うことができるので、切削バー等の柄に対する摩
擦チヤツクの握持力が強くなつて、チヤツクとし
ての性能が向上すると共に、摩擦チヤツクの摩耗
によみる握持力の低下が相対的に遅くなつて、摩
擦チヤツクの寿命が長くなる利点がある。又、摩
擦チヤツクが摩耗したときには、回転軸に螺着さ
れている交換軸ごと交換できるので、使用者にお
けるチヤツクの交換が簡単且つ迅速にできる利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来のハンドピース用チヤツクを具
備したタービンヘツドの中央縦断面図、第1図b
は従来の交換軸の正面図、第2図aは本考案の一
実施例を具備したタービンヘツドの中央縦断面
図、第2図bは本考案の一実施例の交換軸の正面
図、第3図は本考案の一実施例の他の具体例を具
備したタービンヘツドの中央縦断面図である。 1……タービンヘツド、4……タービンブレー
ド、5……回転軸、6……軸受、7,11……交
換軸、8……樹脂チヤツク、12……中間管体、
13……すり割、14メタルチヤツク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドピースのヘツド内部に回動自在に軸支さ
    れる回転軸と、外周に円周方向の凹みを設けた中
    間管体に中心線方向に複数のすり割を設け、且
    つ、前記回転軸の内側に着脱自在に取り付けられ
    る交換軸と、この交換軸の内側に装着されて、前
    記中間管体の弾性及びそれ自体の弾性によつて切
    削バー等の柄を固定する摩擦チヤツクとが具備さ
    れていることを特徴とするハンドピース用チヤツ
    ク。
JP11781982U 1982-08-04 1982-08-04 ハンドピ−ス用チヤツク Granted JPS5922122U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11781982U JPS5922122U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 ハンドピ−ス用チヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11781982U JPS5922122U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 ハンドピ−ス用チヤツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922122U JPS5922122U (ja) 1984-02-10
JPS6125774Y2 true JPS6125774Y2 (ja) 1986-08-04

Family

ID=30271065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11781982U Granted JPS5922122U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 ハンドピ−ス用チヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922122U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626251Y2 (ja) * 1988-04-15 1994-07-20 株式会社モリタ製作所 歯科用根管切削工具のチャック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922122U (ja) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2316753A1 (en) Tool holder and a runout correcting tool for a tool holder
JPS6125774Y2 (ja)
JPS6125775Y2 (ja)
JPS6015538Y2 (ja) 歯科治療器具用チャック
JP2004330317A (ja) ブラシ付き転削工具
JPH065773Y2 (ja) チャック
JPS6342101Y2 (ja)
JPS6036250Y2 (ja) 歯科用エア−タ−ビンハンドピ−ス
JPH024102Y2 (ja)
JPH01199706A (ja) チャック装置
JP2598160Y2 (ja) ホールカッター用のスターターセンタピン
JPH02126709U (ja)
KR950010105Y1 (ko) 파이프 벤더
JPH0123685Y2 (ja)
JPS5831127Y2 (ja) 顕微鏡のレボルバ−
JPS6261416U (ja)
JP2003251996A (ja) 手動鉛筆削り器
JPS60182019U (ja) ハンドピ−ス
JP3339796B2 (ja) 歯科用ストレートハンドピース
JPS5841085Y2 (ja) デスクサンダ−の軸受防じん装置
JPH0428762U (ja)
JPS6246534U (ja)
JPS63116592U (ja)
JPH0438301U (ja)
JPS6374210U (ja)