JPS61256484A - 車番自動読取方法 - Google Patents

車番自動読取方法

Info

Publication number
JPS61256484A
JPS61256484A JP60098930A JP9893085A JPS61256484A JP S61256484 A JPS61256484 A JP S61256484A JP 60098930 A JP60098930 A JP 60098930A JP 9893085 A JP9893085 A JP 9893085A JP S61256484 A JPS61256484 A JP S61256484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
mark
vehicle number
image
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60098930A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kato
健司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60098930A priority Critical patent/JPS61256484A/ja
Publication of JPS61256484A publication Critical patent/JPS61256484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は車両(二よる旅行時間計測や、犯罪捜査などに
おける走行中の車両の車番を掲示するプレート、所謂ナ
ンバプレート(以下プレートと略記する。)t−撮像し
、車番読取を行なう車番自動読取方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第3図は、従来のこの種車番を自動的に読取る方法に使
用される車番自動読取装置の構成ブロック図を示すもの
で、60は外部感知器、31はテレビカメラ、32は照
明装置、53は撮像制御回路、34は画像処理回路、3
5は文字識別回路である。
外部感知器30で検知された車両の車番プレートを、テ
レビカメラ51、照明袋WL32の撮像装置を撮像制御
回路55により@御して撮像し、画像処理回路54内の
メモリに取込む手法として、大別して次の二つの方法が
ある。
(1)手法1(外部感知器を使用する方法):第3図に
示すように、たとえば超音波車両検知器などの外部感知
器30ヲ用い、感知した感知信号tトリガとして画像を
取込む。
(2)手法2(光学的(二感知する方法):常特撮像制
−回路33に画像t−取込み、車両自体を光学的に感知
したときf二、常時取込んでいる画像の取込みを停止し
、処理を車番読取(:切替える。手法2は、手法1の外
部感知器50が不要となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の手法1は、外部感知器を用いているため、別途ユ
ニットおよび取付けのための工事が必要となること、ま
た都市芙11!を損うという問題がある。
従来の手法2は、あらゆる環境下で、多種類の車両その
ものt認識しようとするため、手法1に比べて感知正当
率が低下する。また七のために認識アルゴリズムが複雑
C;なるため、画像処理回路が複雑になるという問題が
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、従来の手法2の外部感知器を使用しないで光
学的f二車両?検知Tる方法であるが、その欠点を除去
するため、車両の通過する視野内の路面に簡単な図形の
マークを鮮明に設け、常時はマークの存在の有無を光学
的に検知し、マークが確認される間は車両の存在は無く
、マークが確認されなくなったとき車両が存在すると判
定し、路面マーク画像の取込みを停止して車番読取に切
替え、車番プレートを画像処理すること(二より車番文
字を読取ることを特徴としている。
〔作 用〕
本発明は、光学的に検知Tるマークは簡単な図形で。
かつ不動であるから、マーク有無の判定は容易で、かつ
マークのある場所のみ処理丁ればよいので、判定アルゴ
リズムが簡単C;なる。以下図面C;より説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明に用いる車番自動読取装置のブロック図
である。10はテレビカメラ、11は照明装置、13は
撮像制御回路、14は画像処理回路、15は文字識別回
路である。
テレビカメラ10の視野内の路面上C二簡単な図形をマ
ークとして鮮明に設ける。先C:述べた従来の光学的(
二検知する手法2では、車両そのものの有無により車両
を認識していたが、本発明は車両ではなく、路上C二股
けたマークの有無により車両の存在の有無を認識するも
のである。
すなわち、マークが確認される間は車両は存在しないと
判定する。マークが確認されなくなったときをもって車
両が存在すると判定し1画像の取込みを停止し、車両感
知アルゴリズムを車番読取アルゴリズム(二切替え、画
像処理回路149文字識別回路15C:より車番を読取
る。
第2図に本発明&:よる車番自動読取方法の実施例の〕
σ−チャートを示す。
■〜■がマーク検出(二よる光学的車両感知方式に相当
する部分である。マークのある場所は固定であるため、
マークの存在する領域のみで■〜■の処理を行なうもの
である。
■ 画像を取込み、画像の各画素のエツジ強度を算出し
、エツジ画像を作成する。
■ エツジ画像を2値化する。
■ 2値化した2値画像中直;含まれる線分を抽出し、
長さと座標を算出する。
■ 路面C;マークしか存在しない場合シ;抽出される
線分は、あらかじめ記録しておくものとする。
この記録しである情報と■で得た情報を比較する。マー
クが存在する場合に明確に出現する線分が存在しなけれ
ば車両が進入したと判断し、■、■の車番読取アルゴリ
ズムに切替える。さもなければ■に戻る。
■ 画像をフリーズし、プレートを切出す。
■ プレート内の車瞥文字′lk:識別する。
なお■、■は従来の方式と同一である。
〔発明の効果〕 以上述べたように、本発明による車番自動読取は、常時
邊像する路面上に設Cすだマークは不動で、かつ簡単な
図形であるため、検知する有無の判定は容易であり、ま
たマークのある場所C:ついてのみ処理すればよく、全
画面の処理を必要としないことから1判定アルゴジズム
が簡単になり光学的感知方法における感知正当率が向上
するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
′M1図は本発明の方法C二用いる車番自動読取装置の
ブロック構成図、第2図は本発明による実施例のフロー
チャート、第3図は従来の方法に用いる車番自動読取装
置のブロック構成図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 路面走行中または停止中の車両を感知し、撮像した車番
    プレートを画像処理することにより車番文字を識別する
    車番自動読取方法において、視野内の車両の通過する路
    面に設けたマークの存在の有無を光学的に検知し、 該マーク有のとき車両の存在無しと判定し、該マーク無
    のとき車両の存在有と判定し、 該車両の存在有と判定したとき、該画像の取込みを停止
    して車番読取に切替え、車番プレートを画像処理するこ
    とにより車番文字を識別することを特徴とする車番自動
    読取方法。
JP60098930A 1985-05-10 1985-05-10 車番自動読取方法 Pending JPS61256484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098930A JPS61256484A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 車番自動読取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098930A JPS61256484A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 車番自動読取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61256484A true JPS61256484A (ja) 1986-11-14

Family

ID=14232840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60098930A Pending JPS61256484A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 車番自動読取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61256484A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276385A (ja) * 1988-04-22 1989-11-06 Ind Technol Res Inst プレートナンバーの自動読取り方法とその読取り装置
JPH05205054A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 画像取り込み処理装置および処理方法
GB2379502A (en) * 2001-09-11 2003-03-12 Pearpoint Ltd Video apparatus and method for determining occupancy of a region

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276385A (ja) * 1988-04-22 1989-11-06 Ind Technol Res Inst プレートナンバーの自動読取り方法とその読取り装置
JPH05205054A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 画像取り込み処理装置および処理方法
GB2379502A (en) * 2001-09-11 2003-03-12 Pearpoint Ltd Video apparatus and method for determining occupancy of a region
GB2379502B (en) * 2001-09-11 2004-04-21 Pearpoint Ltd A method of using video apparatus to determine occupancy of a region monitored by the video apparatus and video apparatus for use in the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02282881A (ja) バーコード・スキャナーシステム
JP2002024986A (ja) 歩行者検出装置
ATE444495T1 (de) Automatisierter radrutschdetektor
JPS61256484A (ja) 車番自動読取方法
JP2789266B2 (ja) 車検場に於ける被検査車輌のナンバー自動読み取り装置およびそのナンバー自動読み取り方法
JP2893814B2 (ja) 車番自動読取装置におけるプレート切出し装置
JPH0210045A (ja) 自動空調機
KR20100051775A (ko) 실시간 영상 분석을 이용한 다중 객체 추적과 차량정보인식 및 데이터 관리 시스템과 처리 방법
JP2885216B2 (ja) 車線変更検出装置
KR100442422B1 (ko) 차량 속도감지 시스템 및 방법
JPH06259530A (ja) 円形穴の認識方法
JPH03276070A (ja) 速度計測機能付き車番自動読取装置
JPH07272189A (ja) 車両同定方法及び車番読取方法
JPH0251800A (ja) 交通渋滞状況検出方式
JP3192885B2 (ja) 車両検知装置
JP2000285379A (ja) 画像形車両感知器
JPS61133486A (ja) コ−ド読取方法
US20230230362A1 (en) Information processing device and information processing method
JP2002092618A (ja) 目標判定処理装置及び目標判定処理方法
JP2000115749A (ja) 画像監視装置
JPH04313014A (ja) 車間距離検出装置
JP2001043483A (ja) 交通流計測システム
JP2002163656A (ja) 走行車両検出装置及びその方法
JP3134748B2 (ja) 白線検出方法
JPH05189598A (ja) ナンバプレート情報読取装置