JPS61255845A - 植毛体シ−ル - Google Patents

植毛体シ−ル

Info

Publication number
JPS61255845A
JPS61255845A JP9869985A JP9869985A JPS61255845A JP S61255845 A JPS61255845 A JP S61255845A JP 9869985 A JP9869985 A JP 9869985A JP 9869985 A JP9869985 A JP 9869985A JP S61255845 A JPS61255845 A JP S61255845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flocked
layer
adhesive
heat
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9869985A
Other languages
English (en)
Inventor
森 俊峯
藤原 国継
浩一 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Textile Ltd
Original Assignee
Kanebo Textile Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Textile Ltd filed Critical Kanebo Textile Ltd
Priority to JP9869985A priority Critical patent/JPS61255845A/ja
Publication of JPS61255845A publication Critical patent/JPS61255845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は植毛体シールに関する。さらに詳しくは所望の
形状、図柄等にヒートカットが容易であり、かつ、被着
物に重ね合わせて加熱圧押することにより基材層と植毛
層相互の融着ならびに被着物への固着を同時に行ない得
る植毛体シールに関する。
(従来の技術) 従来、植毛体シールの例としては、スポーツ間係のユニ
ホームの背番号や識別記号などの他、鞄、゛ボストンバ
ック等のアップリケ又はマーク等が挙げられる。この背
番号などは、繊維基布の上に塗布した硬化型接着剤層と
、その接着剤上に植設した植毛層と、その繊維基層の下
に塗布された感圧性粘着剤又はホットメルト系樹脂とか
ら構成されており、粘着剤層又はホントメルト系樹脂を
繊維基布側にして背番号などを所定の箇所に取付けるも
のである。
しかし、これらのアップリケ又はマーク用の植毛体シー
ルは文字或いは図柄等の何等かの形にデザインされてい
るため、需要者が独自の発想で文字又は種々の形にデザ
インすることができない。
そして、このようなスポーツユニホームの背番号子供服
又は鞄、バッグ等のアップリケ、マーク等においては通
常シート状又はフィルム状に形成された植毛体を所定の
形状、模様にカットする裁断作業を経て加熱、加圧され
て繊維基層、皮等に接着される。所定の形状、模様等に
切り取る作業は通常裁断機を使用して行なわれるが、裁
断時における布屑の飛散等で作業環境を著しく低下せし
める点や、複雑な形状等の場合には作業スピード面で問
題があった。また、家庭用等で任意の形状、模様を切り
取りアップリケ又はマークを得たいとしてもヒートカッ
トが困難であり、通常家庭に備え付けの鋏では複雑な形
状に切取ることは難しい。
また、このような植毛体シールは基層を繊維布としてい
るため比較的厚手のものしかできない問題点があった。
さらに、織物、不織布などにポリアミドパイルなどを植
設して得られる植毛体シールは装飾用はじめ広く使用さ
れているが、この種の植毛体シールは被植毛面に接着剤
を塗布し、次いで所望のパイルを静電植毛法等で植毛し
た後、該接着材を乾燥、固化してつくられており、接着
剤としては火災の危険性などから通常水エマルジョン型
の接着剤が使用されている。しかしこの水エマルジョン
型の接着剤はその表面が植毛工程前に乾燥固化する現象
が発生し易く、また、接着剤塗布後に植毛を直ちに行な
うことは設備上または労力上も困難を伴なう。さらに、
水エマルジヨン型接着剤を使用した場合、最終の乾燥工
程において長時間の加熱乾燥処理を要する欠点があった
このため、実公昭59−1792号の如く、共重合ポリ
アミド樹脂基層と、該基層上に塗布された接着剤層と、
該接着剤層上に植毛加工された植毛層とから構成され、
前記基層に隠蔽力を有し植毛層と同色系統の染顔料を添
加した構成からなるアップリケ又はマーク、又は特公昭
5B−2071号の如く、ホットメルト型接着剤フィル
ムの一面に植毛用パイルを加熱下で静電植毛して得られ
る植毛体、特開昭59−164131号の如く、基材表
面に熱溶融性接着剤を介して短繊維を植毛した植毛体及
びその製造方法等が提案されている。
しかしながら、上記実公昭59−1792号では常温硬
化型の樹脂を用いるためヒートカットが困難である。ま
た、特公昭58−2071号においては樹脂層を先に溶
融させて冷却固化する前に植毛するものであるが、実際
には静電植毛の場合加熱された条件で植毛されるため使
用パイルの水分率と表面漏洩電気抵抗の点からみれば、
水分が飛び表面漏洩電気抵抗も上昇し良好な状態での植
毛加工を行なうことは困難である。要するにパイルが乾
燥し表面漏洩電気抵抗が大きくなり、良好な植毛体が得
られない。さらに加熱下ではフィルムが破壊され易く、
離型紙を使うと剥がれ難く、また、使わないとフィルム
が破れる欠点がある。
さらに、特開昭59−164131号は従来のエマルジ
ッン型又は溶液型の接着剤に代えて熱溶融性接着剤を使
用しこの接着剤を加熱溶融した状態で短繊維を植毛する
ものであるが、塗布する樹脂の基材層への固着が困難で
あるばかりでなく、植毛パイルの固着も難しく、また、
加熱状態で植毛するため含水率が低下し植毛パイルの表
面漏洩電気抵抗を上昇させ良好な植毛体が得られない。
(発明が解決しようとする問題点) 従来、アップリケ又はシール用の植毛体で全面無地状に
植毛された植毛体があるが、これらのものは基材層がセ
ルローズ系繊維であったり、接着材層が相溶性のない樹
脂の組み合わせでは剥離等が欠点となっている。
また、従来のアップリケ用の植毛体で全面無地状に植毛
された植毛体があるが、これらのものは基材層がアクリ
ル酸エマルジョン又は酢酸ビニールエマルジョンアクリ
ルニトリル−ブタジェンラテックス等の高融点熱可塑性
樹脂が使用されている。これらのものでは需要者は独自
の発想で所望の文字、図柄等にデザインを行ない、切断
することができるとしても、この切取りには鋏又はカッ
ターナイフ等が用いられるが、この場合複雑な細線や文
字図柄の切取りはきわめて困難であり、かつ時間を要す
る。したがって、このようなアップリケ又はマークは非
常に簡単な文字や図形のみを対象とせざるを得す、その
用途は大きく制約され、アップリケ又はマーク等の用途
向けとしてはきわめて不十分である。
また、布等の被着物にアップリケ又はシール加工を施す
方法では、文字や図柄体を熱加圧により転写布に転写す
る方法(特公昭55−51753号)熱転写式アップリ
ケの工法(特公昭53−35619号)熱転写植毛シー
トの製造方法(特公昭53−22589号、特開昭59
−71491号)、植毛仮植粘着ベース及びその製造方
法等が提案されているが、これらの製造方法ではスクリ
ーン印刷等の手段を伴なうものであり、かつ゛、需要者
は独自の発想による図柄、文字などが得ることができな
い。
本発明はこのような従来の技術で問題となっていた事項
を解決しようとするものである。本発明の目的は低融点
樹脂からなる基材層と植毛加工して得られる植毛層とか
らなる積層物を形成せしめて所望の形状、図柄などのヒ
ートカットを簡便に行なうことができると共に、切取っ
た該積層物を被着物に重ね合わせ加熱圧押しすることに
より前記基材層と植毛層の相互融着と被着物への固着を
同時に行なうことができる植毛体シールを得ることにあ
る。また、本発明の他の目的はペンシル型ヒートカッタ
ー等を使用して複雑な細線に至るまで切取りも容易であ
り、かつ従来切取り作業の速度及び布破片などの散乱に
伴なう作業環境の改善を行なうことのできる植毛体シー
ルを得ることにある。さらにもう一つの目的は簡便なヒ
ートカッターを備えることにより、家庭においても所望
の形状、図柄などを容易に切り抜くことができ、かつ低
い加熱温度で適宜シャツ等の布面に取付けすることがで
きる植毛体シールを得ることにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は低融点樹脂からなる基材層と植毛加工して得ら
れる植毛層との間に熱溶融性樹脂層を介在させた鞘層体
からなり、該積層体をヒートカッター等により所望の形
状、図柄に切取った後、被着物上で加熱圧押し前記基材
層と植毛層相互間の融着ならびに被着物への固着を同時
に行なうことのできる植毛体シールにかかるものである
本発明において使用する基材層を構成する低融点樹脂は
、熱熔融状態で接着性能を有し、かつ加熱、加圧により
、布、紙、皮革などに取付けることのできるものであり
、たとえばポリエチレン、ポリプロピレンに代表される
ポリオレフィン系樹脂、エチレン酢酸ビニール共重合樹
脂・エチレンアクリレート共重合樹脂に代表されるエチ
レン系共重合樹脂、二塩基酸と二価アルコールの二種又
はそれ以上の成分からなるエステル系共重合樹脂、二塩
基酸とジアミンの二種又はそれ以上の成分からなるポリ
アミド系共重合樹脂等があげられる。
融点は90℃〜130℃の範囲が適当であり、好ましく
95℃〜120℃である。
次に、本発明の植毛層はくたとえば、ナイロンパイル等
を公知の静電植毛法により直接静電気植毛し得られる。
次いで、前記基材層と植毛層の間に介在せしめる熱熔融
性樹脂層に用いられる樹脂は、前記基材層と植毛層間に
介在せしめ剥離等を防止するためこれら両者のいずれと
も相溶性を有すると共に加熱圧着により一体的に融着積
層せしめることができるものが用いられ、たとえばポリ
エチレン、ポリプロピレン、エチレン酢酸ビニール共重
合体、エステル系共重合樹脂、ポリアミド系共重合樹脂
などいわゆるヒートシール接着性能を有するものがあげ
られる。
ポリアミド系共重合樹脂の具体例としては、ξ−カプロ
ラクタム、ヘキサメチレンジアンモニウムセバケート、
ラウリルラクタムより構成され゛たポリアミド系共重合
樹脂、ξ−カブロラクタムヘキサメチレンジアンモニュ
ウムアジペート、ラウリルラクタム、ヘキサメチレンジ
アンモニウムセバケートより構成されたポリアミド系樹
脂などが用いられる。
また、これら熱溶融性樹脂は、ペレット、粉末などの固
形型、水に乳化分散させたエマルジョン型、溶剤に溶解
させた溶液型等いずれも用いることができるが、好まし
くは、粉末、水、可塑剤、分散剤より構成されたペース
ト型、エマルジョン型ならびに溶液型である。
(実施例) 本発明の実施例について以下説明する。
実施例1 まず、静電植毛を行なうために予め下記ナイロンパイル
を作製した。
1.5デニール、総デニール40万デニールのナイロン
・モノフィラメント(東し■製)を小野打製作断裂のギ
ロチン式自動カッターで0.6鶴に切断した後、酸性染
料(スミノールミリングレッドR3,住友化学製)を被
染色物に対し3%owf。
酢酸1cc/1(濃度90%)、均染剤1 cc / 
lを添加し、100℃、40゛分間染色した。染色され
た上記微細繊維を珪酸ソーダ20g/l、工業用酢酸L
og/1.帯電防止剤5 g / lを含む溶液で20
〜40℃、10分間処理した後、脱水乾燥を行なう。乾
燥された微細繊維は水分率6〜8%、表面漏洩電気抵抗
が6 X 10’〜10’Ωになるように誘電処理を行
なった。
次に、下記組成(重量部)からなるペースト状ポリアミ
ド系接着剤を作成した。
ポリアミド系ホントメルト樹脂     30部(ダイ
アミドT−450.ダイセル化学工業)可塑剤(ジオク
チルフタレート)      6部増粘剤(ポリアクリ
ル酸ソーダ)      6部分散剤(バルー600.
丸菱油化製)     2部消泡剤(ノホミンTS30
0 、東海製油製)   1部水          
             55部上記上記ペースト状
ポリアミド着接をポリアミド系低融点共重合樹脂からな
る基材層(ダイアミドフィルム2401.ダイセル化学
工業製)の片側に0.1 mの厚さに塗布し、さらにこ
の上に直流高圧発生器(日本グリッド工業製、 GTS
−100)を用いて、前記1.5デニール、長さ0.6
fiにカットされたナイロンパイルを静電植毛した。植
毛条件は電圧・40KV、極間15aaであった。静電
植毛加工したものを直ちに温度85℃の熱風乾燥器で1
0分間乾燥を行ない完全に水分を蒸発させた。
次いで、この植毛体をヒートカッター(太陽電機産業部
、ソルダリングアイロンC5−30)で所定の図柄、数
字の形にヒートカットする。切り取られた図柄、文字の
植毛体シールの基材層側に締金中3号を置き家庭用アイ
ロンで全巾側より、プレス温度140〜150℃、プレ
ス圧力300〜400g/cd、プレス時間20秒の条
件で熱圧着を行なった。
このようにして得られた接着体をJ I S L108
4フロック加工生地試験方法5.8.2普通洗濯法およ
び5.8.3  ドライクリーニング法B法(ランジオ
メーター法)でそれぞれ5回洗濯試験を行なった。
試験材料は普通洗濯法においては50CIIX50国の
大きさのものを2枚採取し、ドライクリーニング法B法
については14011X5CIIのものを2枚採取した
耐洗濯性の判定はJ I S L 10845.8耐洗
濯性の区分によって行なったところ、締金中と植毛体の
眉間の異常、植毛パイルの脱落ならびに外観上も全(変
化がみられず評価はAの区分であつた゛。
実施例2 静電植毛を行なうための下記植毛体を作成した。
3デニール、総デニール40万デニールのナイロン(東
し製)を集束機で3000万デニールに集束し、上記実
施例1と同じ条件によりオーバーマイヤーで染色した。
染色された集束ナイロンを松下精機製の二重回転式カッ
ターで2mにカットし、以後の植毛工程に供するため必
要な誘電処理を行なった。
次に、下記組成(重量部)からなるエチレン酢酸ビニー
ル共重合樹脂エマルジョン接着剤を作成した。
エチレン酢酸ビニール共重合樹脂    93部(エバ
ディックBP−10、大日本インキ製)増粘剤(ボンコ
ートv、大日本インキ製) 5部工業用アンモニア水(
濃度28%)     2部上記接着剤を使用し、実施
例1と同様の基材層に塗布した後、同じ条件で植毛体シ
ールを得ると共に、接着体を作成した。
そして、実施例1と同じく普通洗濯及びドライクリーニ
ングをそれぞれ5回行な9たが、接着体には剥離、植毛
パイルの脱落などの異常は全く見られず、J I S 
L 1084フロツク加工生地試験方法5.8.耐洗濯
性の判定区分に従えばA区分であった。
実施例3 実施例1と同じナイロンパイル植毛短繊維を用いて、接
着材層には固形分15重量%の8ナイロンのメタノール
溶液(帝国化学産業製、トレジンEXP 39)を用い
、その他は実施例1と同様にして植毛体シールを得ると
共に、接着体を作成した。
実施例1と同様に、耐洗濯性の試験を行ない、J I 
S  L 1084−5.8  の耐洗濯性判定区分に
従い判定したところ、同等異常が認められず、耐洗濯性
A区分であった。
比較例1 ポリアミド系低融点共重合樹脂からなる基材層の片側に
、固形分45重量%のアクリル酸エステルエマルジョン
98部、固形分100重量%の水溶性エポキシ樹脂2部
の組成からなるエマルジョン接着剤層を0.15mの厚
さに塗布し、さらにこの上に直流高圧発生器を用いて1
.5デニール、長さ0.6鶴にカントされたナイロンパ
イルを静電植毛した。植毛条件は電圧40KV、極間1
5c11で実施例1と同じである。
静電植毛したものを直ちに温度85℃の熱風乾燥器で1
0分間乾燥を行ない、完全に水分を蒸発させた。
このようにして得られた植毛体は植毛接着剤層上にアク
リル酸エステルエマルジョンを用いているため、ヒート
カットができず、鋏で簡単な形の図柄、文字に切り取っ
た。カットした簡単な図柄文字の植毛体シールの基材層
側に締金巾3号を置き、家庭用アイロンで全巾側より、
プレス温度140〜150℃、プレス圧力300〜40
0 g/d、プレス時間20秒の条件で熱圧着を行なっ
た。
上記の接着体をJ I SL 1084フロツク加工生
地試験方法の5.8.2普通洗濯法及び5.8.3 B
法ドライクリーニング法うンダオメーター法でそれぞれ
5回洗濯(ドライクリーニン)を行なった。その結果、
締金巾と植毛体の眉間の異常は見られなかったが、植毛
パイルはすべて脱落した。
て脱落した。
比較例2 比較例1と同様にして得た植毛体を、さらに温度140
℃で3分間熱処理を行なった。しかし、この熱処理によ
り植毛体シールの基材層であるポリアミド系低融点共重
合樹脂が完全に溶融破壊され、植毛体はその原形をとど
め得なかった。
比較例1及び比較例2から考察し得るように、このよう
な植毛体シールに強固な植毛パイルの固着と良好な耐洗
濯性ならびに耐ドライクリーニング性を付与するには熱
処理が不可欠である。しかし、この場合熱処理を行なえ
ば植毛体シールは破壊し、また、熱処理を行なわなけれ
ば植毛パイルの固着ができないという矛盾した状態とな
り、実際の製造ならびに使用は不可部である。
本発明における植毛体シールは、基材層は低融点樹脂、
さらに植毛体層との間には熱溶融性樹脂を介在せしめた
積層体からなり、熱処理工程を不必要なものとし、かつ
、被着体に加熱圧押を行なう際の加熱と圧力により被着
体、低融点樹脂層、熱溶融性樹脂層および植毛パイル層
を一体化せしめることにより、良好な耐洗濯性ならびに
耐ドライクリーニング性を付与するものである。
(発明の効果) 本発明の植毛体シールによれば、所望の図柄、文字など
を簡便にヒートカットすることができると共に、切り取
った植毛体シールを被着物に重ね合わせ低い加熱温度な
らびに短時間で加熱圧押することにより、基材層と植毛
層の相互融着と被着物への固着を同時に行なうことがで
きる。したがって、取り付けも簡略化され、かつ簡易な
操作で複雑な図柄、文字などもヒートカットすることが
でき、固着も強固であり、アップリケ又はシール等の装
飾用のほか広範囲に使用することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)低融点樹脂からなる基材層と植毛加工して得られる
    植毛層との間に熱溶融性樹脂層を介在させた積層体から
    なり、該積層体をヒートカッター等により所望の形状、
    図柄に切取った後、被着物上で加熱圧押し前記基材層と
    植毛層相互間の融着ならびに被着物への固着を同時に行
    ない得ることを特徴とする植毛体シール。
JP9869985A 1985-05-09 1985-05-09 植毛体シ−ル Pending JPS61255845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9869985A JPS61255845A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 植毛体シ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9869985A JPS61255845A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 植毛体シ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61255845A true JPS61255845A (ja) 1986-11-13

Family

ID=14226750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9869985A Pending JPS61255845A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 植毛体シ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61255845A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551556A (en) * 1978-10-02 1980-04-15 Takeda Chemical Industries Ltd Hair planted working laminate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551556A (en) * 1978-10-02 1980-04-15 Takeda Chemical Industries Ltd Hair planted working laminate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4201810A (en) Transferable flocked fiber design material
JP4388744B2 (ja) 熱可塑性ポリマーフィルムによって転写体を貼付したフロック加工済転写体及び製品
JP3592044B2 (ja) インクジェット用熱接着媒体、熱接着方法、熱接着体並びにインクジェット用熱接着媒体の製造方法
TW201120276A (en) Water-soluble adhesive compound coating for water-soluble interlining materials
CA1286043C (en) Binder for fibrous padding
JPS61255845A (ja) 植毛体シ−ル
US3822144A (en) Thermoplastic film composite for use as a bonding agent
JP4486174B2 (ja) 熱転写印字用熱接着シート
JP3694358B2 (ja) 熱転写シートを用いた画像形成方法
JP3649353B2 (ja) 接着芯地
US6461462B1 (en) Adhesive bonding
JPH0399900A (ja) 加熱押圧型転写材の製造方法
EP0853698B1 (en) Fabrics coated with adhesive dissipable by steam
JP2016172936A (ja) マーク用生地材料及びマーク形成方法
JP3287856B2 (ja) 昇華捺染方法
JP4479936B2 (ja) 植毛転写シート
EP1037541A1 (en) Adhesive bonding
JPH02233789A (ja) シールテープ
GB2071607A (en) Labels
JPS59187843A (ja) アツプリケ用植毛シ−ト及びその製造方法
JP5980584B2 (ja) マーク用生地材料及びマーク形成方法
JPS6013871A (ja) 接着シ−ト状物質
JPH0471706B2 (ja)
JP3061284U (ja) 合成皮革調資材
JPS64513B2 (ja)