JPS6125558A - 血液及び血液製剤の保存容器及び保存方法 - Google Patents
血液及び血液製剤の保存容器及び保存方法Info
- Publication number
- JPS6125558A JPS6125558A JP14594984A JP14594984A JPS6125558A JP S6125558 A JPS6125558 A JP S6125558A JP 14594984 A JP14594984 A JP 14594984A JP 14594984 A JP14594984 A JP 14594984A JP S6125558 A JPS6125558 A JP S6125558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- storage container
- carbon dioxide
- storage
- blood products
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、血液及び血液製剤(以下血液と云う)の保存
容器及び保存方法に関するものである。
容器及び保存方法に関するものである。
血液の保存は従来、ガラス製容器または塩化ビ&、SH
バッグに採血し、冷蔵庫中で4〜6℃の低温で保存され
て来た。特に塩化ビニル製バッグは、柔軟で透明性がよ
く、高圧蒸気滅菌に耐える耐熱性と、血液保存中の低温
に耐える耐寒性、血液成分分離のだめの程々操作に耐え
る機械的強度を有しており、更には加工性、衛生性に優
れている為、広く世界で使用されて来た。血液の保存性
も、ガラス製容器に比べて優れていることが知られてい
る。しかしながら、この様な塩化ビニル製バッグで保存
しても、赤血球機能、特に赤血球の酸素運搬能が保存日
数と共に著るしく低下する為、国の生物製剤の規格で、
その有効期間は4±2℃の保存温度で21日間とするこ
とが定められているが、それでも2週間を過ぎたもので
は機能低下が著るしく、特に血漿成分の少ない赤血球濃
厚液において、その劣化は臨床上問題になっている。
バッグに採血し、冷蔵庫中で4〜6℃の低温で保存され
て来た。特に塩化ビニル製バッグは、柔軟で透明性がよ
く、高圧蒸気滅菌に耐える耐熱性と、血液保存中の低温
に耐える耐寒性、血液成分分離のだめの程々操作に耐え
る機械的強度を有しており、更には加工性、衛生性に優
れている為、広く世界で使用されて来た。血液の保存性
も、ガラス製容器に比べて優れていることが知られてい
る。しかしながら、この様な塩化ビニル製バッグで保存
しても、赤血球機能、特に赤血球の酸素運搬能が保存日
数と共に著るしく低下する為、国の生物製剤の規格で、
その有効期間は4±2℃の保存温度で21日間とするこ
とが定められているが、それでも2週間を過ぎたもので
は機能低下が著るしく、特に血漿成分の少ない赤血球濃
厚液において、その劣化は臨床上問題になっている。
血液の酸素運搬能の劣化を防止することは、限られた資
源の有効利用に役立つばかりでなく、輸血効果そのもの
を左右する根本的な重要問題であシ、従来より熱心に研
究がなされて来ている。その多くは保存液に関するもの
であり、イノンン、アデニン、アデノシンなどを保存液
に添加する方法が提案されている。また、 pHが高く
保たれる方が有利であると云うことから、抗凝固剤とし
てpHの緩衝効果の高いCPD液(C1trate −
Phosphate−Dextrose)が、ACD液
(Acid −C1trate −Dex −tros
e )よりも優れていると云うことが判かり、CPD液
を使った保存方法が実用化されて来た。更に、PEP
(Phospho Enol −Pyruvate )
を、ACD血、CPD血(夫/r、ACD液、CPD液
を添加した血液)に添加することにより、赤血球機能が
高く保たれると云う報告がなされている。一方、血液の
保存容器と保存方法に係る研究は、血小板について、M
urphy and Gardnerが、’B1ood
’+ Vol、46+ p。
源の有効利用に役立つばかりでなく、輸血効果そのもの
を左右する根本的な重要問題であシ、従来より熱心に研
究がなされて来ている。その多くは保存液に関するもの
であり、イノンン、アデニン、アデノシンなどを保存液
に添加する方法が提案されている。また、 pHが高く
保たれる方が有利であると云うことから、抗凝固剤とし
てpHの緩衝効果の高いCPD液(C1trate −
Phosphate−Dextrose)が、ACD液
(Acid −C1trate −Dex −tros
e )よりも優れていると云うことが判かり、CPD液
を使った保存方法が実用化されて来た。更に、PEP
(Phospho Enol −Pyruvate )
を、ACD血、CPD血(夫/r、ACD液、CPD液
を添加した血液)に添加することにより、赤血球機能が
高く保たれると云う報告がなされている。一方、血液の
保存容器と保存方法に係る研究は、血小板について、M
urphy and Gardnerが、’B1ood
’+ Vol、46+ p。
209〜218 (1975)で、血小板濃縮物を保存
する際に、塩化ビニル樹脂製の容器を用いるとpH低下
を来たし、血小板の生存能力を失なわせるが、ポリエチ
レン製の容器を用いた場合にはpH低下が少ないことを
開示している。さらに血小板の生存能力を維持するため
に必贋な条件を研究した結果、+11血小板の解糖作用
によって発生した乳酸がpHを低下させ、pHの低下速
度が血小板の数にほぼ逆比例すること、(2)血小板の
解糖作用によって発生した二酸化炭素を貯蔵容器の外に
逃がし、容器内の酸素分圧を高くすると解糖作用が抑制
されること、(3)貯蔵容器の材料として気体透過性の
よいポリエチレンを使用すると有利であるが、塩化ビニ
ル樹脂についてもそれを薄くして気体が透過し易すくす
れば同様な効果があること、を明らかにしている。
する際に、塩化ビニル樹脂製の容器を用いるとpH低下
を来たし、血小板の生存能力を失なわせるが、ポリエチ
レン製の容器を用いた場合にはpH低下が少ないことを
開示している。さらに血小板の生存能力を維持するため
に必贋な条件を研究した結果、+11血小板の解糖作用
によって発生した乳酸がpHを低下させ、pHの低下速
度が血小板の数にほぼ逆比例すること、(2)血小板の
解糖作用によって発生した二酸化炭素を貯蔵容器の外に
逃がし、容器内の酸素分圧を高くすると解糖作用が抑制
されること、(3)貯蔵容器の材料として気体透過性の
よいポリエチレンを使用すると有利であるが、塩化ビニ
ル樹脂についてもそれを薄くして気体が透過し易すくす
れば同様な効果があること、を明らかにしている。
このような事実に基づいて、特開昭58−29465号
公報では、エチレンとα−オレフィンのコポリマー、イ
オノマーならびにイオノマー/ポリエステル・エラスト
マーと線状低密度ポリエチレン・エラストマーのラミネ
ートもしくは共押出物(以下オレフィン系樹脂という)
から作られた血小板貯蔵容器を開示している。しかしな
がらこの容器では、赤血球の保存には溶血を起こし易く
、不向きである。
公報では、エチレンとα−オレフィンのコポリマー、イ
オノマーならびにイオノマー/ポリエステル・エラスト
マーと線状低密度ポリエチレン・エラストマーのラミネ
ートもしくは共押出物(以下オレフィン系樹脂という)
から作られた血小板貯蔵容器を開示している。しかしな
がらこの容器では、赤血球の保存には溶血を起こし易く
、不向きである。
この他冷凍保存について数多くの研究及び実績があシ、
長期間保存には非常に有効な手段であることが認められ
ている。特に液体窒素下に於ける保存は、半永久的とま
で云われている。しかしながらこの方法は、凍害防止剤
として添加されるグリセリン等の薬剤の除去に多くの労
力を要すること、容器等の必要コストが高いこと等の問
題があり、現在は希少な血液の保存が中心で、全体的に
は普及していない。
長期間保存には非常に有効な手段であることが認められ
ている。特に液体窒素下に於ける保存は、半永久的とま
で云われている。しかしながらこの方法は、凍害防止剤
として添加されるグリセリン等の薬剤の除去に多くの労
力を要すること、容器等の必要コストが高いこと等の問
題があり、現在は希少な血液の保存が中心で、全体的に
は普及していない。
本発明者らは、血液、特に全血及び赤血球濃厚液の保存
について検討した結果、薄膜のポリ塩化ビニル製または
ポリエチレン製樹脂容器に充填された血液及び赤血球濃
厚液を4〜6℃で保存すると、その細胞成分がその機能
を十分保持しつつ相当長期間保存できること、その時血
液中の炭酸ガス分圧が低く保たれていること、pHC低
下が少ない事を見い出し、鋭意研究を進めた結果本発明
を完成するに至ったものである。
について検討した結果、薄膜のポリ塩化ビニル製または
ポリエチレン製樹脂容器に充填された血液及び赤血球濃
厚液を4〜6℃で保存すると、その細胞成分がその機能
を十分保持しつつ相当長期間保存できること、その時血
液中の炭酸ガス分圧が低く保たれていること、pHC低
下が少ない事を見い出し、鋭意研究を進めた結果本発明
を完成するに至ったものである。
本発明は、上記のような従来の血液保存容器の欠点を改
良するため、血液、特に全血または赤血球濃厚液を4℃
〜6℃で保存する場合に、血液の保存可能日数の延長を
図ることができる、気体、特に炭酸ガスの透過性の優れ
たプラスチック製の血液保存容器、及びそれを使用した
血液保存方法を提供することを目的としたものである。
良するため、血液、特に全血または赤血球濃厚液を4℃
〜6℃で保存する場合に、血液の保存可能日数の延長を
図ることができる、気体、特に炭酸ガスの透過性の優れ
たプラスチック製の血液保存容器、及びそれを使用した
血液保存方法を提供することを目的としたものである。
即ち本発明は、血液または血液製剤(以下、血液と云う
)の保存容器であって、血液中の炭酸ガスを容易に排除
できるように、25℃における炭酸ガス透過量が500
0Cd/rr?・24hr−atm以上である合成樹脂
フィルムより作られていることを特徴とする血液の保存
容器、及び、高ガス透過性の合成樹脂フィルムより作ら
れた保存容器内に、血液を入れ、該保存血の1週間を越
えて保存したときの炭酸ガス分圧を85 mttrHy
以下に保ち、2,3− DPGの濃度が2週間保存後も
2.0μmol/ rrdl赤血球以上で、且つpHが
6.7以上になる様に、2℃以上8℃以下で保存するこ
とを特徴とする血液の保存方法を提供するものである。
)の保存容器であって、血液中の炭酸ガスを容易に排除
できるように、25℃における炭酸ガス透過量が500
0Cd/rr?・24hr−atm以上である合成樹脂
フィルムより作られていることを特徴とする血液の保存
容器、及び、高ガス透過性の合成樹脂フィルムより作ら
れた保存容器内に、血液を入れ、該保存血の1週間を越
えて保存したときの炭酸ガス分圧を85 mttrHy
以下に保ち、2,3− DPGの濃度が2週間保存後も
2.0μmol/ rrdl赤血球以上で、且つpHが
6.7以上になる様に、2℃以上8℃以下で保存するこ
とを特徴とする血液の保存方法を提供するものである。
先に述べた本発明者らの研究に゛より、血液の保存に於
いて、その保存血中の炭酸ガスの分圧が85冒H?以下
、好ましくは50 ttmHy以下であれば、その保存
性が向上する事が判明した。この様な条件を与えるには
、素材(保存容器の材料)及び保存方法が密に関連する
。
いて、その保存血中の炭酸ガスの分圧が85冒H?以下
、好ましくは50 ttmHy以下であれば、その保存
性が向上する事が判明した。この様な条件を与えるには
、素材(保存容器の材料)及び保存方法が密に関連する
。
保存血中の炭酸ガス分圧を85 wHp以下、好ましく
は50 ttmmHg以下に保つ様にするには、その容
器の材料は少くとも5000d/W?・24hr−at
m以上、好ましくは7000〜20000d/rr?・
24hr・atmの炭酸ガス透過性を有するフィルムで
あることが望ましい。そのようなフィルム(カッコ内の
数値は厚さ)としては、例えば炭酸ガス透過量が500
0cfI/−・24hr@atmのとき、軟質塩化ビニ
ル樹脂(80μ)、ポリエチレン(200μ)、ポリブ
タジェン(500μ)等を挙げることができる。
は50 ttmmHg以下に保つ様にするには、その容
器の材料は少くとも5000d/W?・24hr−at
m以上、好ましくは7000〜20000d/rr?・
24hr・atmの炭酸ガス透過性を有するフィルムで
あることが望ましい。そのようなフィルム(カッコ内の
数値は厚さ)としては、例えば炭酸ガス透過量が500
0cfI/−・24hr@atmのとき、軟質塩化ビニ
ル樹脂(80μ)、ポリエチレン(200μ)、ポリブ
タジェン(500μ)等を挙げることができる。
また、フィルムは単層でも良いが、血液の保存容器に要
求される特性である、柔軟性、ガス透過性、生物学的特
性、強度等の点から考えて、互に補強しあう2種以上の
熱可塑性合成樹脂の層を組み合せて複合化することによ
り、より優れた特性を有する保存容器を得ることができ
る。保存容器の外層材として柔軟性と機械的な強度の優
れたフィルム、中間層(2層の場合は内層材になる)に
は、特にガス透過性の大きい樹脂層、内層材には高ガス
透過性で、血液適合性を有し、生物学的、化学的に安全
な樹脂層を使用するのが良い。外層材に適した樹脂とし
ては、塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン、EVA (エ
チレン−酢酸ビニル共重合体)、ポリウレタン、5EB
S (スチレン−エチレン−ブタジェン−スチレン共重
合体)等が挙げられるが、特に高圧蒸気滅菌に耐える耐
熱性が要求される場合には、塩化ビニル樹脂、ポリプロ
ピレン、5RBS等が望ましい。
求される特性である、柔軟性、ガス透過性、生物学的特
性、強度等の点から考えて、互に補強しあう2種以上の
熱可塑性合成樹脂の層を組み合せて複合化することによ
り、より優れた特性を有する保存容器を得ることができ
る。保存容器の外層材として柔軟性と機械的な強度の優
れたフィルム、中間層(2層の場合は内層材になる)に
は、特にガス透過性の大きい樹脂層、内層材には高ガス
透過性で、血液適合性を有し、生物学的、化学的に安全
な樹脂層を使用するのが良い。外層材に適した樹脂とし
ては、塩化ビニル樹脂、ポリプロピレン、EVA (エ
チレン−酢酸ビニル共重合体)、ポリウレタン、5EB
S (スチレン−エチレン−ブタジェン−スチレン共重
合体)等が挙げられるが、特に高圧蒸気滅菌に耐える耐
熱性が要求される場合には、塩化ビニル樹脂、ポリプロ
ピレン、5RBS等が望ましい。
中間層としてはガス透過性が優れた、少なくとも塩化ビ
ニル樹脂の2倍以上のガス透過性を持つようなポリブタ
ジェン、EVA、ポリウレタン、 5EBS、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体等が適している。
ニル樹脂の2倍以上のガス透過性を持つようなポリブタ
ジェン、EVA、ポリウレタン、 5EBS、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体等が適している。
しかし、外層または中間層として、ガス透過性を著しく
向上させる目的で多孔性合成樹脂層を選び、特にその炭
酸ガス透過量を50000 cr/l/d・24hr−
atm以上にする場合には、上に記した樹脂に限定され
ゐものではなく、その選択に自由度が高くなる。但し、
血液保存容器は内容物を観察出来るものであることが望
ましく、少なくとも半透明以上の透明性を有している事
が必要である。多孔質材料は、気孔の孔径と分布密度に
よって透明〜10’個/cfAの範囲になるように調節
することが必要である。
向上させる目的で多孔性合成樹脂層を選び、特にその炭
酸ガス透過量を50000 cr/l/d・24hr−
atm以上にする場合には、上に記した樹脂に限定され
ゐものではなく、その選択に自由度が高くなる。但し、
血液保存容器は内容物を観察出来るものであることが望
ましく、少なくとも半透明以上の透明性を有している事
が必要である。多孔質材料は、気孔の孔径と分布密度に
よって透明〜10’個/cfAの範囲になるように調節
することが必要である。
また、内層材として使用できる、炭酸ガス透過性の良好
な樹脂としては、軟質塩化ビニル、ポリエチレン、EV
A、ポリウレタン、ポリブタジェン、スチレン−ブタジ
ェンブロック共重合体、及びこれらの樹脂を中心とする
共重合体、ブレンド品等が挙げられるが、内層材として
使用する樹脂は、血液及び血液成分と直接接触するもの
であるから、血液適合性を有し、化学的、生物学的安全
性の優れた樹脂であることが必要であシ、2層からなる
複合フィルムであっても、上記の中間層に使用する樹脂
の化学的、生物学的安全性が確認されていないときは内
層材としては使用が制限される。血液適合性を有し、化
学的、生物学的安全性に優れ、内層材として使用出来る
樹脂の例としては、軟質塩化ビニル樹脂等が挙げられる
。
な樹脂としては、軟質塩化ビニル、ポリエチレン、EV
A、ポリウレタン、ポリブタジェン、スチレン−ブタジ
ェンブロック共重合体、及びこれらの樹脂を中心とする
共重合体、ブレンド品等が挙げられるが、内層材として
使用する樹脂は、血液及び血液成分と直接接触するもの
であるから、血液適合性を有し、化学的、生物学的安全
性の優れた樹脂であることが必要であシ、2層からなる
複合フィルムであっても、上記の中間層に使用する樹脂
の化学的、生物学的安全性が確認されていないときは内
層材としては使用が制限される。血液適合性を有し、化
学的、生物学的安全性に優れ、内層材として使用出来る
樹脂の例としては、軟質塩化ビニル樹脂等が挙げられる
。
この様な材料を用いて製作された血液保存容器は、採血
及び血液排出時に何らの加圧または減圧の手段なしに操
作できることが必要であり、構成材料としての抗張力は
5)cp/1o簡巾以下であることが必要で、これを満
足させる丸めには、例えばポリカーボネート、ナイロン
、ポリエステル等の様な高抗張力フィルムでは、その厚
みは0.1 ta以下、好ましくは0.025〜0.0
5wamとするのが望ましい。また、多層複合フィルム
の場合には、内層及び外層の厚さは夫々少なくとも10
μ以上とすることが、強度維持のために必要であるが、
あまシ厚くなっても柔軟性が損われるので、通常は夫々
総厚さの2層チ以内にするのが好ましく、複合フィルム
の使用可能な総厚さの範囲には自から限界があり、その
範囲は006〜10■であり、好ましくは0.20〜0
.40+nmとするのがよい。
及び血液排出時に何らの加圧または減圧の手段なしに操
作できることが必要であり、構成材料としての抗張力は
5)cp/1o簡巾以下であることが必要で、これを満
足させる丸めには、例えばポリカーボネート、ナイロン
、ポリエステル等の様な高抗張力フィルムでは、その厚
みは0.1 ta以下、好ましくは0.025〜0.0
5wamとするのが望ましい。また、多層複合フィルム
の場合には、内層及び外層の厚さは夫々少なくとも10
μ以上とすることが、強度維持のために必要であるが、
あまシ厚くなっても柔軟性が損われるので、通常は夫々
総厚さの2層チ以内にするのが好ましく、複合フィルム
の使用可能な総厚さの範囲には自から限界があり、その
範囲は006〜10■であり、好ましくは0.20〜0
.40+nmとするのがよい。
また、血液バッグ等の保存容器を補強する目的で、その
外周を多孔性フィルムまたはメツシュ状のシート材料で
覆うこともでき、素材としては機械的な強度に優れた、
ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレン、ポリウレタ
ン、塩化ビニル樹脂等が適している。
外周を多孔性フィルムまたはメツシュ状のシート材料で
覆うこともでき、素材としては機械的な強度に優れた、
ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレン、ポリウレタ
ン、塩化ビニル樹脂等が適している。
尚、熱可塑性合成樹脂層同志の複合化の方法としては、
ラミネート法、共押出法等が使用できるが、各層が一体
に密着形成されていれば良く、その製造方法は特に限定
されるものではない。また、血液バッグ等の袋としての
強度は、材料強度の他、製袋時のシール強度によっても
決定される。従って、本発明の目的に使用される合成樹
脂フィルムは、製袋特性に優れたものである事が必要で
、そのシール強度は1.5kf/cfn巾以上ある事が
望ましい。
ラミネート法、共押出法等が使用できるが、各層が一体
に密着形成されていれば良く、その製造方法は特に限定
されるものではない。また、血液バッグ等の袋としての
強度は、材料強度の他、製袋時のシール強度によっても
決定される。従って、本発明の目的に使用される合成樹
脂フィルムは、製袋特性に優れたものである事が必要で
、そのシール強度は1.5kf/cfn巾以上ある事が
望ましい。
この様な保存容器を用いてCPD保存液加で血液を保存
する場合、例えば、炭酸ガス透過量がt 5 a00〜
20000cIIl/rr?・24hr−atmの様な
ガス透過性の優れた保存容器については、そのまま2℃
以上8℃以下の保管において、炭酸ガスの分圧は2週間
後も85 m+HL?以下を保持されておシ、pHは6
゜75以上、2.3−DPGの濃度は2.Ottmot
/ml赤血球を保持でき、3週間後においても血液の酸
素運搬能は高く保持されている。
する場合、例えば、炭酸ガス透過量がt 5 a00〜
20000cIIl/rr?・24hr−atmの様な
ガス透過性の優れた保存容器については、そのまま2℃
以上8℃以下の保管において、炭酸ガスの分圧は2週間
後も85 m+HL?以下を保持されておシ、pHは6
゜75以上、2.3−DPGの濃度は2.Ottmot
/ml赤血球を保持でき、3週間後においても血液の酸
素運搬能は高く保持されている。
しかしながら、更に低い炭酸ガス透過量を有するもの、
例えば7000ci/m” ・24hr−atmでは、
通常の保管方法では炭酸ガス分圧は2週間後には100
簡Hy以上になり、2.3−DPGの濃度は15μmo
b / m(赤血球以下になることがある。しかしなが
ら、保存中に容器を攪拌することにより、炭酸ガス分圧
は低く抑えられ、2.3−DPGの濃度を高く保持する
ことができる。その攪拌は連続的または間欠的に行えば
よく、特に最初の数日間だけ、それも日に2〜3回数分
間づつ軽く振盪するだけでもその効果は得られる。その
振盪の効果は、炭酸ガス透過性の低い容器はど顕著であ
シ、透過量が50007/−・24h!・atm前後の
ものでは特に効果が高い。
例えば7000ci/m” ・24hr−atmでは、
通常の保管方法では炭酸ガス分圧は2週間後には100
簡Hy以上になり、2.3−DPGの濃度は15μmo
b / m(赤血球以下になることがある。しかしなが
ら、保存中に容器を攪拌することにより、炭酸ガス分圧
は低く抑えられ、2.3−DPGの濃度を高く保持する
ことができる。その攪拌は連続的または間欠的に行えば
よく、特に最初の数日間だけ、それも日に2〜3回数分
間づつ軽く振盪するだけでもその効果は得られる。その
振盪の効果は、炭酸ガス透過性の低い容器はど顕著であ
シ、透過量が50007/−・24h!・atm前後の
ものでは特に効果が高い。
また同様に、ガスの置換を容易ならしめる為に、隣如合
う保存容器の間に空間を持たせれば保存性向上の効果が
得られる。
う保存容器の間に空間を持たせれば保存性向上の効果が
得られる。
実施例1
塩化ビニル樹脂の厚さが400μ、60μ、20μのフ
ィルムより成る袋に、CPD加血液を入れ、4℃で21
日間保存した。保存後の血液の炭酸ガス分圧(PCO2
) 、pH,2,3−DPG値及びP2Oを測定し、血
液の酸素運搬機能と保存期間の関係を求めた。結果は第
1表に示した通りで、20μの塩化ビニル樹脂単体フィ
ルムでは、3週後も血液の機能はほとんど低下していな
いことが判る。
ィルムより成る袋に、CPD加血液を入れ、4℃で21
日間保存した。保存後の血液の炭酸ガス分圧(PCO2
) 、pH,2,3−DPG値及びP2Oを測定し、血
液の酸素運搬機能と保存期間の関係を求めた。結果は第
1表に示した通りで、20μの塩化ビニル樹脂単体フィ
ルムでは、3週後も血液の機能はほとんど低下していな
いことが判る。
硯
滅
実施例2
内面が80μの塩化ビニル樹脂層、外層が180μのポ
リブタジェン層より構成されたフィルムで作られた血液
保存用の貸を用いて、実施例1と同様の手法により血液
の各特性を求めた。結果は第2表に示した如くであった
。
リブタジェン層より構成されたフィルムで作られた血液
保存用の貸を用いて、実施例1と同様の手法により血液
の各特性を求めた。結果は第2表に示した如くであった
。
実施例3
各種の複合フィルムについて、特性を夫々指標化し比較
した結果を第3表に示した。
した結果を第3表に示した。
以上の実施例からも明らかなように、血液保存容器を構
成する合成樹脂フィルムとして二酸化炭素透過度の大き
い素材を使用することによって血液及び血液成分の保存
可能期間の延長をはかることが出来るが、さらに2種以
上の熱可塑性合成樹脂の層を組合せ一体化した複合フィ
ルムを使用する本発明の方法によれば、各樹脂の単層フ
ィルムの欠点を互いに補強しあい、炭酸ガス透過度及び
血液保存性が優れているばかりでなく、耐熱性、機械強
度等信の緒物性のバランスの取れた実用可能な加液保存
容器を得ることが出来、また、優れた血液の保存方法を
提供することが出来る。
成する合成樹脂フィルムとして二酸化炭素透過度の大き
い素材を使用することによって血液及び血液成分の保存
可能期間の延長をはかることが出来るが、さらに2種以
上の熱可塑性合成樹脂の層を組合せ一体化した複合フィ
ルムを使用する本発明の方法によれば、各樹脂の単層フ
ィルムの欠点を互いに補強しあい、炭酸ガス透過度及び
血液保存性が優れているばかりでなく、耐熱性、機械強
度等信の緒物性のバランスの取れた実用可能な加液保存
容器を得ることが出来、また、優れた血液の保存方法を
提供することが出来る。
特許出願人 住友ベークライト株式会社佐藤 暢
手続補正書(自発)
昭和59年11月 HE
Claims (8)
- (1)血液または血液製剤の保存容器であって、血液ま
たは血液製剤中の炭酸ガスを容易に排除できるように、
25℃における炭酸ガス透過量が5000cm^3/m
^2・24hr・atm以上である合成樹脂フィルムよ
り作られていることを特徴とする血液及び血液製剤の保
存容器。 - (2)互に補強しあう2種以上の熱可塑性合成樹脂の層
で構成された複合フィルムより作られていることを特徴
とする、特許請求の範囲第1項記載の血液及び血液製剤
の保存容器。 - (3)内層が血液適合性を有する高ガス透過性の合成樹
脂フィルムより成り、外層または中間層の炭酸ガス透過
量が50000cm^3/m^2・24hr・atm以
上である多孔性合成樹脂層より成ることを特徴とする、
特許請求の範囲第1項、第2項のいずれかに記載の血液
及び血液製剤の保存容器。 - (4)複合フィルムの総厚さが0.06〜1.0mmで
ある、特許請求の範囲第1項、第2項及び第3項のいず
れかに記載の血液及び血液製剤の保存容器。 - (5)保存容器の外周に多孔性またはメッシュ状の補強
層を設けたことを特徴とする、特許請求の範囲第1項、
第2項、第3項及び第4項記載の血液及び血液製剤の保
存容器。 - (6)高ガス透過性の合成樹脂フィルムより作られた保
存容器内に、血液または血液製剤を入れ、該保存血の1
週間を越えて保存したときの炭酸ガス分圧を85mmH
g以下に保ち、2、3−DPGの濃度が2週間保存後も
2.0μmol/ml赤血球以上で、且つpHが6.7
以上になる様に、2℃以上8℃以下で保存することを特
徴とする血液及び血液製剤の保存方法。 - (7)血液または血液製剤の入った隣りあう保存容器が
、ガスの置換が容易な様に空間を有していることを特徴
とする特許請求の範囲第6項記載の血液及び血液製剤の
保存方法。 - (8)保存血の炭酸ガス分圧が85mmHg以下の状態
を維持できる様に、連続的または間欠的に振盪すること
を特徴とする特許請求の範囲第6項、第7項のいずれか
に記載の血液及び血液製剤の保存方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14594984A JPS6125558A (ja) | 1984-07-16 | 1984-07-16 | 血液及び血液製剤の保存容器及び保存方法 |
EP19850108529 EP0168755B1 (en) | 1984-07-16 | 1985-07-09 | Container and method for storing blood |
DE8585108529T DE3582523D1 (de) | 1984-07-16 | 1985-07-09 | Behaelter und verfahren zur aufbewahrung von blut. |
US07/209,483 US4837047A (en) | 1984-07-16 | 1988-06-20 | Container and method for storing blood |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14594984A JPS6125558A (ja) | 1984-07-16 | 1984-07-16 | 血液及び血液製剤の保存容器及び保存方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6125558A true JPS6125558A (ja) | 1986-02-04 |
JPH052334B2 JPH052334B2 (ja) | 1993-01-12 |
Family
ID=15396763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14594984A Granted JPS6125558A (ja) | 1984-07-16 | 1984-07-16 | 血液及び血液製剤の保存容器及び保存方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6125558A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8852154B2 (en) | 2004-02-26 | 2014-10-07 | C. R. Bard, Inc. | Huber needle safety enclosure |
US9248234B2 (en) | 2010-09-10 | 2016-02-02 | C. R. Bard, Inc. | Systems for isolation of a needle-based infusion set |
US9662441B2 (en) | 2008-12-11 | 2017-05-30 | Bard Access Systems, Inc. | Device for removing a huber needle from a patient |
US9713673B2 (en) | 2007-04-20 | 2017-07-25 | Bard Access Systems, Inc. | Huber needle with safety sheath |
US10525234B2 (en) | 2010-09-10 | 2020-01-07 | C. R. Bard, Inc. | Antimicrobial/haemostatic interface pad for placement between percutaneously placed medical device and patient skin |
US10729846B2 (en) | 2010-09-10 | 2020-08-04 | C. R. Bard, Inc. | Self-sealing pad for a needle-based infusion set |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5829465A (ja) * | 1981-08-05 | 1983-02-21 | イ−・アイ・デユ・ポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− | 血小板貯蔵容器 |
JPS59137064A (ja) * | 1983-01-28 | 1984-08-06 | 新技術開発事業団 | 血液保存方法及びその保存用容器 |
JPS60168464A (ja) * | 1983-11-18 | 1985-08-31 | 新技術事業団 | 血液保存方法及びその保存用容器 |
-
1984
- 1984-07-16 JP JP14594984A patent/JPS6125558A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5829465A (ja) * | 1981-08-05 | 1983-02-21 | イ−・アイ・デユ・ポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− | 血小板貯蔵容器 |
JPS59137064A (ja) * | 1983-01-28 | 1984-08-06 | 新技術開発事業団 | 血液保存方法及びその保存用容器 |
JPS60168464A (ja) * | 1983-11-18 | 1985-08-31 | 新技術事業団 | 血液保存方法及びその保存用容器 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8852154B2 (en) | 2004-02-26 | 2014-10-07 | C. R. Bard, Inc. | Huber needle safety enclosure |
US9713673B2 (en) | 2007-04-20 | 2017-07-25 | Bard Access Systems, Inc. | Huber needle with safety sheath |
US9662441B2 (en) | 2008-12-11 | 2017-05-30 | Bard Access Systems, Inc. | Device for removing a huber needle from a patient |
US9248234B2 (en) | 2010-09-10 | 2016-02-02 | C. R. Bard, Inc. | Systems for isolation of a needle-based infusion set |
US10143799B2 (en) | 2010-09-10 | 2018-12-04 | C. R. Bard, Inc. | Systems for isolation of a needle-based infusion set |
US10525234B2 (en) | 2010-09-10 | 2020-01-07 | C. R. Bard, Inc. | Antimicrobial/haemostatic interface pad for placement between percutaneously placed medical device and patient skin |
US10729846B2 (en) | 2010-09-10 | 2020-08-04 | C. R. Bard, Inc. | Self-sealing pad for a needle-based infusion set |
US10806900B2 (en) | 2010-09-10 | 2020-10-20 | C. R. Bard. Inc. | Insertion device with interface pad and methods of making |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH052334B2 (ja) | 1993-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0168755B1 (en) | Container and method for storing blood | |
AU2010307084B2 (en) | Blood storage bag system and depletion devices with oxygen and carbon dioxide depletion capabilities | |
US5037419A (en) | Blood bag system containing vitamin E | |
ES2215689T3 (es) | Conservacion de un sustituto sanguineo de hemoglobina con una envoltura transparente. | |
US9174771B2 (en) | Packaging system for preserving a nonoxygenated hemoglobin based oxygen therapeutic product | |
JP4674358B2 (ja) | ヘモグロビン代用血液の保存方法 | |
JP2014501501A (ja) | 赤血球の照射及び嫌気性保存 | |
JPS6360931A (ja) | 血液または血液製剤保存液およびこれを用いた血液または血液製剤の保存方法 | |
JPH0137954B2 (ja) | ||
JPH09509875A (ja) | 血小板貯蔵容器その他のためのプラスチック調合物 | |
EP0740544B1 (en) | Storage container for blood components | |
CA3183013A1 (en) | Dehp-free blood storage and methods of use thereof | |
JPS6125558A (ja) | 血液及び血液製剤の保存容器及び保存方法 | |
JPH0228310B2 (ja) | ||
JPH05153907A (ja) | きのこ入り包装体 | |
WO1984001292A1 (en) | Method and container for storing platelets | |
JPS59137064A (ja) | 血液保存方法及びその保存用容器 | |
JPS60168464A (ja) | 血液保存方法及びその保存用容器 | |
JPH06125696A (ja) | 枝豆入り包装体 | |
CN216294697U (zh) | 一种血红蛋白产品的氧合包装 | |
CA1251108A (en) | Multiple blood bag having plasticizer-free portions and a high blood component survival rate | |
JPH0142214B2 (ja) | ||
JPH0561941B2 (ja) | ||
JPH06125702A (ja) | スライスネギ入り包装体 | |
JPH05305137A (ja) | バッグ連結体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |