JPS61255189A - 蓄積型イメ−ジセンサ− - Google Patents

蓄積型イメ−ジセンサ−

Info

Publication number
JPS61255189A
JPS61255189A JP60096062A JP9606285A JPS61255189A JP S61255189 A JPS61255189 A JP S61255189A JP 60096062 A JP60096062 A JP 60096062A JP 9606285 A JP9606285 A JP 9606285A JP S61255189 A JPS61255189 A JP S61255189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
signal
color
light
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60096062A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Suzuki
賢治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60096062A priority Critical patent/JPS61255189A/ja
Publication of JPS61255189A publication Critical patent/JPS61255189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電荷蓄積時間を色毎に設定することができる
ようにした蓄積型イメージセンサ−に関するものである
〔従来の技術〕
蓄積型イメージセンサ−は、撮像部として各種の光学機
器に広く用いられており、入射した画像、の各画素を光
電変換して時系列信号を発生する。
例えば、カラープリンタでは、MOSタイプの蓄積型イ
メージセンサ−が用いられ、カラープリントの前に、カ
ラーネガフィルムの各点の三色(赤色、緑色、青色)濃
度を測定し、得られた三色濃度からシーンを分類し、各
シーン分類に対して予め決めである色補正と濃度補正を
行って、カラーバランスと濃度が適正なカラープリント
を作成している。
カラー用の蓄積型イメージセンサ−は、マトリックス状
に配置した多数の光電変換部の上に、赤色、緑色、青色
フィルタをモザイク状に配置したフィルタアレイを取付
けることにより、赤色光を光電変換して蓄積する赤色用
光電変換部と、緑色光を光電変換して蓄積する緑色用光
電変換部と、青色光を光電変換して蓄積する青色用光電
変換部゛とが構成されている。これらの各光電変換部は
、水平シフトレジスタと垂直シフトレジスタとにより順
次走査され、時系列信号として読み出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記各光電変換部は、その電荷蓄積時間が全て同じにな
っていた。一般的に、アマチユアが撮影したカラーネガ
フィルムには、露光が適正なものの他に、露光が極端に
アンダーなもの又はオーバーなものが含まれているから
、カラーネガフィルムに記録された画像の濃度を測定す
るには、10000ステツプ程度のダイナミックレンジ
が必要となる。しかし、蓄積型イメージセンサ−は、そ
のダイナミックレンジがかなり狭いために、高精度の測
定を行うことができない。ところで、1シーンについて
だけ見れば、色によって濃度値の最大値と最小値とが違
うが、ステップ数で見れば各色とも約100ステツプあ
れば充分であることが確認された。したがって、色毎に
電荷蓄積時間を変えて測定すれば、ダイナミックレンジ
が広がり、ノイズの少ない信号を得ることができること
が分かった。
本発明は、色毎に電荷蓄積時間を設定することができる
ようにした蓄積型イメージセンサ−を提供することを目
的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明は、色毎に異なっ
たタイミングで光電変換部をリセットし、それにより色
毎に電荷蓄積時間を設定することができるようにしたも
のである。
前記光電変換部で光電変換する色光は、フォトダイオー
ドの上に設けるフィルタの種類によって決まるものであ
り、この色としては赤色、緑色。
青色の三色、あるいはシアン、マゼンタ、イエローの三
色等があり、更にこれに肌色等を加えてもよい。
以下、図面を参照して本発明の一実施例について詳細に
説明する。
〔実施例〕
第2図は本発明の蓄積型イメージセンサ−の光電変換部
の配置例を示すものである。赤色光を光電変換して蓄積
する赤色用光電変換部Rと、緑色光を光電変換して蓄積
する緑色用光電変換部Gと、青色光を光電変換して蓄積
する青色用光電変換部Bとが交互にマトリックス状に配
置されている。
なお、図面を簡単にするために、光電変換部は、3行4
列になっているが、実際は多数の光電変換部が配置され
ているものである。
第1図は本発明の一実施例を示したものである。
3行4列の光電変換部は、等価的に表したフォトダイオ
ード11〜14.21〜24.31〜34からそれぞれ
構成されており、入射した光を光電変換し、得られた信
号電荷をフローティングキャパシタに蓄積する。ここで
、フォトダイオード11.14.23.32は赤色光を
光電変換し、フォトダイオード12.21.24.33
は緑色光を光電変換し、フォトダイオード13.22.
31.34は青色光を光電変換する。
前記各フォトダイオードに蓄積された信号電荷を読み出
すために、これらに水平走査MOSスイッチ41〜44
.51〜54.61〜64がそれぞれ接続されている。
また、信号電荷をドレインさせて光電変換部をリセット
するために、リセット用MOSスイッチ71〜74.8
1〜84.91〜94がそれぞれ設けられている。
前記水平走査MOSスイッチ41〜44のゲートは、水
平走査線101に接続され、水平走査MOSスイッチ5
1〜54は水平走査線102に接続され、水平走査MO
Sスイッチ61〜64は水平走査線103に接続されて
いる。また、水平走査MOSスイッチ41.51.61
のドレインは、垂直走査線111が接続され、水平走査
MOSスイッチ42,52.62のドレインは垂直走査
線112に接続され、水平走査MOSスイッチ43゜5
3.63のドレインは垂直走査線113に接続され、水
平走査MOSスイッチ44.54.64のドレインは垂
直走査線114に接続されている。
前記水平走査線101〜103は、垂直走査シフトレジ
スタ2の出力端子D1〜D3にそれぞれ接続されており
、水平走査パルスが出力端子D1からD3に向かって順
次シフトされる。また、垂直走査線111〜114には
、垂直走査MOSスイッチ121〜124が直列に接続
されており、これらの垂直走査MOSスイッチ121〜
124は、水平走査シフトレジスタ3の出力端子D1〜
D4にそれぞれ接続されている。
赤色用光電変換部に蓄積された電荷をドレインさせてこ
れをリセットするためのリセット用MOSスイッチ71
.74.83.92は、赤色用リセットライン4に接続
されている。緑色用光電変換部をリセットするためのリ
セット用MOSスイッチ72.81,84.93は、緑
色用リセットライン5に接続されている。青色用光電変
換部をリセットするためのリセット用MOSスイッチ7
3.82,91.94は、青色用リセットライン5に接
続されている。
制御回路7は、読取りスタート信号が入力された時に、
所定のシーケンス制御を実行する。すなわち、各光電変
換部のリセットを行い、そして色毎に設定した電荷蓄積
時間、が経過した時に、垂直走査シフトレジスタ2.水
平走査シフトレジスタ3を高速で作動させて各光電変換
部に蓄積されている信号電荷を時系列信号として読み出
す、この読み出した色信号は、増幅器8で増幅されてか
らA/D変換器9に送られ、水平走査シフトレジスタ3
の走査に同期したタイミングでデジタル信号に変換され
る。このデジタル信号は、対数変換テーブル10に送ら
れ、電荷蓄積時間に対応したテーブルが色信号毎に選択
され、電荷蓄積時間の長短による信号レベルの増減を考
慮した正しい濃度値に換算されてから、例えばマイクロ
コンピュータに取り込まれる。なお、対数変換テーブル
10から出力された濃度情報は、各色がミックスした形
態になっているから、水平走査シフトレジスタ3に同期
して切り換わるマルチプレクサを用い、色信号毎に分離
した状態で取り出してもよい。
次に、第3図を参照して上記実施例の作用について説明
する。プレスキャン等により、予め色毎に電荷蓄積時間
を設定して制御回路7にセットし、各光電変換部の読出
し時が電荷蓄積終了時となるように、リセット時(電荷
蓄積開始時)を色毎に設定する。この制御回路7が、時
間10において読取りスタート信号を受は取ると、時間
t1において電荷蓄積時間が最も長い赤色用リセット信
号を赤色用リセットライン4に供給し、これに接続され
たリセット用MOSスイッチ71.74.83.92を
それぞれONにして、赤色用フォトダイオード11.1
4.23.32に蓄積された信号電荷を流してこれらを
リセットする。この赤色用フォトダイオード11.14
.23.32は、リセット後から赤色光を光電変換して
得た信号電荷を蓄積する。
時間t2に達すると、制御回路7は、緑色用リセット信
号を緑色用リセットライン5に供給し、これに接続され
たリセット用MOSスイッチ72゜81.84.93を
それぞれONにして、緑色用フォトダイオード12.2
1,24.33に蓄積された信号電荷を流してリセット
する。この緑色用フォトダイオード12.21.24.
33は、リセット後から緑色光を光電変換して得た信号
電荷を蓄積する。
時間t3に達すると、制御回路7は、青色用リセット信
号を青色用リセットライン6に供給し、これに接続され
たリセット用MOSスイッチ73゜82.91.94を
それぞれONにして、青色用フォトダイオード13,2
2.31.34に蓄積された信号電荷を流してこれらを
リセットする。
この青色用フォトダイオード13,22.31゜34は
、リセット後から青色光を光電変換して得た信号電荷を
蓄積する。
時間t4に達すると、制御回路7は、水平走査クロック
を水平走査シフトレジスタ3に送り、また垂直走査クロ
ックを垂直走査シフトレジスタ2に送って、各フォトダ
イオードを順次走査し、これらに蓄積されていた信号電
荷を時系列信号として読み出す。すなわち、垂直走査シ
フトレジスタ2は、第1番目の垂直走査クロックが入力
された時に、出力端子D1に水平走査パルスを供給する
これにより、水平走査線101に水平走査パルスが供給
され1.その間において水平走査シフトレジスタ3が1
回走査して、垂直走査MOSスイッチ121〜124を
順次ONにし、フォトダイオード11〜14に蓄積され
ていた信号電荷を順次読み出し、これを増幅器8に送る
前記水平走査シフトレジスタ3の走査が終了すると、第
2番目の垂直走査クロックが垂直走査シフトレジスタ2
に供給されるから、水平走査線102に水平走査パルス
が供給され墨。この間で水平走査シフトレジスタ3が1
回走査して、フォトダイオード21〜24に蓄積されて
いた信号電荷を順次読み出す。以下、同様にしてフォト
ダイオード31〜34の信号電荷を読み出す。なお、こ
れらのフォトダイオードの走査は、光電変換中に行われ
るから、電荷蓄積時間に対して短い時間で読み出すか、
あるいは光電変換部をシャッタで遮光することが必要で
ある。
前記増幅器8に送られた時系列信号は、ここで増幅され
てから、A/D変換器9でデジタル信号に変換される。
このデジタル信号は、対数変換テーブル10に送られ、
電荷蓄積時間に応じたテーブルが指定され、このテーブ
ルに書き込んであるデータの1つが取り出され、濃度情
報として例えばマイクロコンピュータに取り込まれる。
なお、このマイクロコンピュータは、取り込んだ濃度情
報からシーンを分類し、このシーン分類からプリンタの
露光制御を行うものである。
〔発明の効果〕
上記構成を有する本発明は、各光電変換部のリセットの
タイミングを色毎に変えることにより、電荷蓄積時間を
色毎に設定するようにしたから、ダイナミックレンジを
広げて、ノイズの少ない信号を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。 第2図は光電変換部の配置例を示す説明図である。 第3図は電荷蓄積と読出しのタイミングを示すチャート
である。 11〜14.21〜24.31〜34・・・フォトダイ
オード 41〜44.51〜54.61〜64・・・水平走査M
OSスイッチ 71〜74.81〜84.91〜94・・リセット用M
OSスイッチ 101〜103・・水平走査線 111〜114・・垂直走査線 121〜124・・垂直走査MOSスイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)異なった色光を光電変換して蓄積する複種類の光
    電変換部をマトリックス状に配置し、水平シフトレジス
    タ及び垂直シフトレジスタとにより、各光電変換部を走
    査してこれに蓄積されていた信号電荷を順次読み出すよ
    うにした蓄積型イメージセンサーにおいて、 前記各光電変換部にリセット用スイッチをそれぞれ設け
    、これらのリセット用スイッチを色毎に設けたリセット
    ラインを接続し、各色の電荷蓄積時間に対応したタイミ
    ングで色毎に光電変換部をリセットしてから、入射光を
    光電変換するように構成したことを特徴とする蓄積型イ
    メージセンサ(2)前記複種類の光電変換部は、赤色光
    を光電変換して蓄積する赤色用光電変換部と、緑色光を
    光電変換して蓄積する緑色用光電変換部と、青色光を光
    電変換して蓄積する青色用光電変換部とからなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の蓄積型イメージ
    センサー。 (3)前記複種類の光電変換部は、シアン光を光電変換
    して蓄積するシアン用光電変換部と、マゼンタ光を光電
    変換して蓄積するマゼンタ用光電変換部と、イエロー光
    を光電変換して蓄積するイエロー用光電変換部とからな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の蓄積型
    イメージセンサー。
JP60096062A 1985-05-08 1985-05-08 蓄積型イメ−ジセンサ− Pending JPS61255189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60096062A JPS61255189A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 蓄積型イメ−ジセンサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60096062A JPS61255189A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 蓄積型イメ−ジセンサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61255189A true JPS61255189A (ja) 1986-11-12

Family

ID=14154944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60096062A Pending JPS61255189A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 蓄積型イメ−ジセンサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61255189A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6882366B1 (en) Electronic imaging system
US4710803A (en) Color filter and color image sensor using the same
JP2003163937A (ja) 固体撮像素子および撮像装置
JP2005198319A (ja) 撮像素子および方法
JPH09238286A (ja) デジタル光学センサ
JPH07250341A (ja) 電子カメラのホワイトバランス調整装置
JPH0457266B2 (ja)
JPH07288824A (ja) 輝度信号生成装置
JPS63191467A (ja) カラー・イメージ走査装置
JPS6128260B2 (ja)
JP3143245B2 (ja) 撮像装置およびその測光方法およびその合焦制御方法ならびに撮像方法
JPS61265534A (ja) 蓄積型イメ−ジセンサ−
JPS61255189A (ja) 蓄積型イメ−ジセンサ−
JPH0155629B2 (ja)
JPH10189930A (ja) 固体撮像素子
JPH0524714B2 (ja)
JPH09312848A (ja) 撮像装置
JPH09182090A (ja) 単板カラー固体撮像装置
JPH0626410B2 (ja) カラ−イメ−ジセンサ−
JPS61255192A (ja) 蓄積型カラ−イメ−ジセンサ−
JPS61255154A (ja) 撮像装置
JPH0581114B2 (ja)
JP2850524B2 (ja) 電子スチル・カメラ
JP2750602B2 (ja) 固体撮像素子およびその素子を用いた電子スチルカメラ
JP3041020B2 (ja) 読取装置と読取方法