JPS61254788A - 室内における昼光調節装置 - Google Patents

室内における昼光調節装置

Info

Publication number
JPS61254788A
JPS61254788A JP61096574A JP9657486A JPS61254788A JP S61254788 A JPS61254788 A JP S61254788A JP 61096574 A JP61096574 A JP 61096574A JP 9657486 A JP9657486 A JP 9657486A JP S61254788 A JPS61254788 A JP S61254788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
reflective surface
angle
diagonal
entrance window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61096574A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチアン、バルテンバツハ
マルチン、メラー
ルードルフ、ランツエンベルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS61254788A publication Critical patent/JPS61254788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S11/00Non-electric lighting devices or systems using daylight

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は室内における昼光調節装置に関する。
[従来の技術] 上級及び下縁を備えた入口窓と上縁及び下縁を備えた内
側窓との間にその幅にわたって一定の断面を有する内側
採光孔が配置され、この内側採光孔が入口窓及び内側窓
の平行な下縁の間に広がる下側反射面と上縁の間に広が
る平らな上側反射面とにより画成され、かつ内側窓の下
縁と入口窓の上縁とを対角線角を有する対角線光線が通
るようになっている部屋の昼光調節装置は、ドイツ連邦
共和国特許出願公開第1497348号明細書から知ら
れている。この装置では平らな複数の反射面が間隔を置
いて二つの窓ガラス板の間に上下に配置され、その際隣
接する6二つの反射面がその幅にわたって一定の断面を
有する一つの採光孔を形成する。ここでは採光孔を通る
対角線光線と基準面例えば鉛直面との間の対角線角は、
窓のすぐそばに座っている人さえ採光孔を通して戸外を
眺めることができかつその人の目には複数回反射された
光線が入るほど大きい。
かかる窓は実際上室内に居る人の通常の全ての視角から
は非常に明るく、すなわち窓の輝度は窓に囲まれた壁の
輝度に対して大きいコントラストを成す。
スイス連邦共和国特許第194887号明細書から、明
るい天頂光を鏡及び/又は光を屈折する板を介して方向
転換することにより作業場所に導くことが知られている
。しかしながらこの場合には内側窓は作業場所から見て
、特にCRTディスプレイ作業場所を有する室内では障
害となる特別高い輝度を有する。
[発明が解決しようとする問題点] この発明は前記の装置において、採光孔を通って入って
来る全ての光が対角線角の上方に在る室内部分へ放射さ
れ、対角線光線が窓から最も遠く離れた作業場所に座っ
ている人の目にはもはや入らないように対角線角が設計
されているように、各採光孔を形成することを目的とす
る。
この目的はこの発明に基づき、下側反射面の断面が放物
線の一部であり、この放物線の主軸が入口窓の上級を通
り、かつ鉛直面に対し室内の天井に向かって開いた鋭角
の主軸角を成し、傾斜角と対角線角を放物線の主軸から
測ったとき、内側採光孔の上側反射面の傾斜角が最大で
対角線角の半分に等しく、内側窓の下縁における下側反
射面の接線が上側反射面に平行に延び、室内の天井が光
を反射するように構成されていることにより達成される
[発明の効果] この発明では内側窓が最も不利な視点からでも暗く見え
るような角度で光が室内へ放射される。これに対して反
射するように構成された天井や採光孔に向かい合った壁
は著しく明るくなるので、これらは光を有利な角度で作
業場所に反射する二次放射体として働く、従ってかかる
昼光調節装置はエネルギーを節約するばかりでなく非常
に有利なまぶしくない作業環境を作る。こうしてCRT
ディスプレイ上への障害となる反射が避けられる。
[実施態様] 採光孔からの光線の天井及び窓に向かい合った壁上への
配分と特に対角線角より上方の室内への光の入射角とは
この発明の枠内で広い範囲に変化できる0例えば窓の近
くの天井範囲へ導かれる光の流れは特にゼロから外れる
主軸角により調節できる。他方では室内のずっと奥にあ
る天井部分は平らな上側反射面の傾斜角が小さいほど多
くの光の配分を受ける。
更に下側反射面の焦点距離を入口窓の高さに比ベて等し
く又はより小さく又はより大きく選ぶこともできる。
1個又はと下に配置された複数個の内側採光孔の内側窓
を、鉛直に広がる又は鉛直面に対し下に向かって開いた
鋭角を成す同一の平面上に配置することも右利である。
同様にして各採光孔の入口窓を鉛直面一に又は鉛直面に
対して傾いた平面上に配置できる。
この発明により対角線光線の下方に在る空間に対し優れ
た遮へいが得られる。しかしながらこれは建物からの反
射による障害となる光が不利な角度で採光孔に入射しな
いという前提のもとでだけ成り立つ、従って建物の状態
に基づいて判断すべきならば、この発明の特許請求の範
囲第9項に記載の実施態様に基づき、各内側採光孔の手
前に下から来る障害となる光を絞り込む外側採光孔を設
けるのが有利である。更にこの実施態様により与えられ
た窓面を最善に利用できる。なぜならば外側採光孔の光
入口面は隙間無く相互に当接しているからである。外側
採光孔のパラメータと外側採光孔によって得られる光の
方向変換及び絞り込みとに対しては、内側採光孔によっ
て説明したのと類似の考え方が成立する。採光孔のパラ
メータは、外側採光孔の対角線光線と主軸との間の角度
範囲に入射する光が内側採光孔の対角線光線と主軸とに
より画成される角度範囲で室内に放射されるように設計
できる。
一つの内側採光孔と一つの外側採光孔とを採用すること
もできるが、上下の採光孔が同一の上下に配置された成
形体により構成されるのが有利である。これらの成形体
は複合窓のガラス板の間の中間空間の中に格納できるよ
うな小さい奥行を有することができる。この小さい寸法
のときには個々の成形体を押し出し成形するのが特に有
利である。
普通の使用例に対しては中央面に関して対称な成形体を
作れば十分であるので、鏡面対称の同じ断面を有する内
側採光孔と外側採光孔とが生じる。
この発明により採光孔の下方に作業場所に座っている人
のほぼ目の高さに、外界との接触を可能にする少なくと
も一つの眺望窓を配置するのが合目的である。この窓は
ブライ〕/ドにより遮へいできるようにすると有利であ
る。
更に直接の太陽光を例えば逆反射を用いて採光孔から遠
ざける日よけを採光孔の手前に配置するのが合目的であ
る。
[実施例] 次にこの発明に基づく昼光調節装置を実施例により詳細
に説明する。
竿1図に断面で示した部屋はその左側の外壁に窓を有し
、この窓はその内側に置かれた内装物により下記のよう
な部分面に分割されている。
まず机Tのそばに座っている人のほぼ目の高さMに眺望
窓Fioが配置され、この窓はブラインドNにより暗く
できる。この窓の上方には二つの内側採光孔Lil、L
i2が設けられており、これらの採光孔の室内に面した
側の垂直な光出口面は内側窓として符号Fit、Fi2
が付けられている。同様の意味で外に面した側の光入口
面は入口窓として符号Fml 、Fm2が付けられてい
る。
採光孔Litに付属し内側窓Filの下縁Uilと入口
窓F層lの上縁0履lとを通る対角線光線Dilは鉛直
面に対し90°よりやや大きい対角線角α1を成し、窓
前面から最も遠く離れて置かれた机Tのそばに座ってい
る人の目の高さMからはこの対角線光線がもはや目に入
らないように設計されている。従って対角線光線nil
は採光孔により直接照らされる範囲とその下側の遮へい
域Zとを仕切り、この遮へい域は反射するように構成さ
れた天井P及び/又は部屋の垂直壁を介して反射された
昼光によってだけ照明される。この光はCRTディスプ
レイ機器G上に実際上妨げとなる反射を起こさない。
この発明に基づく採光孔の原理と作用を第2図及び第3
図により詳細に説明する。まず第2図では入口窓Fml
、Fm2と内側窓Fil、Fi2とが相互に横間隔すを
有する鉛直面V上に在るものとする。
第1図により示された室内の状態に基づき下側の採光孔
Lilに対して対角線角αi1を有する対角線光線Oi
lが描かれている。それにより内側窓Filの下縁Ui
lと入口窓Fmlの上縁0■1とが決定される。
ここで下側反射面RUilは、この反射面が形成する放
物線が鉛直な主軸を有しその焦点Blが入口窓F脂1の
上縁0鵬l上に在るように配置されている。
従って対角線光線Dilは焦点通過光線であり、焦点B
1と内側窓Filの下縁層lとの間の距離は放物線に従
属する準線から鉛直な方向にυilまでの距離に等しい
、そして焦点B1からこの準線までの距離の半分に頂点
S1がある。
入口窓Fmの高さに同じである焦点距離はにより与えら
れる。平らな上側反射面ROilの傾斜角βi!は対角
線角αifに等しく、ここで両角は鉛直な主軸から測ら
れる。
同一の原理により構成された北側採光孔Li2により、
どのようにして焦点通過光線が平行に対角線角αi2の
もとに室内へ向きを変えられるかを示している。
下側反射面RUi2に当たり焦点を通らない光線は、破
線による光の経路で示すように、全て対角線角α12よ
り小さい角度マ室内へ反射される。
対角線光線Dj2の位置に基づき、採光孔を通って室内
に直接入る全ての光は対角線角α12より小さい角を有
することになる。
複数の採光孔を上下に設ける場合、これらの採光孔を同
一にしかも一番下の採光孔と同様に構成することが可能
である。しかしながら第1図により説明した室内の状態
に基づき厳密に言えば各採光孔に対して異なる対角線角
が生じる。採光孔が高く置かれているほどこの対角線角
は大きくなるので、このことから上側の入口窓F曹2と
内側窓Fi2とは下側の入口窓F曹lと内側窓Fi2よ
り太きくすることができる。
第2図に点線で示すように下側反射面RUi ’ によ
り画成される採光孔を設置することも可能であり、その
際内側窓Fi′は、鉛直面Vに対し下に向かって開いた
鋭角を成す平面上に在る。かかる設計により同じ遮へい
条件においてより大きい窓面を作ることが明らかに可能
である。
第2図に示す実施例において各採光孔の入口窓は光を1
80°の角度範囲から受は入れる。このため、低い位置
にある建物部分が二次放射体として下側から入口窓に光
を反射するときその光が上側反射面にあたって遮へい域
に直接入るおそれがある。そのときは第3図に示すよう
に入射光に対する角度範囲を内側採光孔の手前に設けた
外側採光孔により制限するのが合目的である。内側採光
孔Liの内側窓Fiと入口窓F層とは第2図におけるよ
うに相互に平行な二つの鉛直面V又S上に在る。
第2図とは異なって下側反射面RIJiの主軸層は鉛直
面Sに対して主軸角εiだけ傾いている。
外側採光孔Laは上縁Oa及び下縁Daを備えた外側窓
Faと内側採光孔Liの入口窓F層との間に置かれてい
る。外側窓Faの下縁Uaと内側採光孔Liの入口窓F
膳の下縁U腸との間には放物線に従って延びる下側反射
面RUaが置かれ、その焦点Bは入口窓Fmの上縁0m
上にありその主軸Haは鉛直面Sに対して主軸角εaだ
け傾いている。
外側窓Faの上縁Oaと入口窓F■の上縁Omとの間に
は主軸Haに対する傾斜角βaを有する平らなL側反射
面ROaが置かれている。
主軸Haと共に傾斜角αat−成す対角線光線Daは外
側窓Faの下縁Uaと入口窓F層の上縁0層とを通る。
外側採光孔Laはその入射角が角度範囲αaの中にある
光だけを受は入れ、この光を内側採光孔Liに導く、そ
してこの光は対角線Diと内側採光孔Liの主軸層との
間にある角度範囲αiの中で室内に放射される。
第4図に示すこの発明の別の実施例においては複合窓の
一部が断面で示されており、その際相互に平行な2枚の
窓ガラス板が符号lと2を付けられている。これらのガ
ラス板の間には同じ間隔を置いて上下に配置された同一
の断面を有する成形体3が配置されており、更にこれら
の成形体は窓ガラス板に平行な鉛直面Sに対し鏡面対称
に同一に成形されている。成形体の表面は反射するよう
に特に鏡面反射するように形成されているので、上下に
配置された成形体の間には各一つの外側採光孔Laと内
側採光孔Liとが生じる。外側採光孔と内側採光孔の対
角線光線Da、Diに対する対角線角αは鉛直面Sに対
し同じ90°であり、下側反射面の両放物線の主軸もま
たこの鉛直面上にある。
従って雨上側反射面もまた45°の同一の傾斜角βを有
する。
この種の成形体を備えた装置は光をDとSの間の90’
の角度範囲から受は入れ、この光をDとSの間の同じ角
度範囲を経て室内の天井及び向かい合った壁に向かって
放射する。
直接の太陽光線を絞り込むためには採光孔と外側の窓ガ
ラス板lとの間に回動可能なプリズム板の形の周知の日
よけ4を配置すればよく、この日よけは太陽位置に無関
係に太陽光線が採光孔に侵入しないように常に調節でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に基づく昼光調節装置の一実施例を備
えた室内の断面図、第2図は第1図に示す昼光調節装置
の拡大断面図、第3図は昼光調節装置の別の実施例の部
分断面図、第4図は昼光調節装置の更に別の実施例を備
えた複合窓の部分断面図である。 3・・・成形体、b・・・横間隔、 Da、Di・Φ・
対角線光線、  Fa・・・外側窓、 Fi・・争内側
窓、 FIo 1) 拳・眺望窓、  Fm・・・入口
窓、 Ha、旧・φ・主軸、  L51e拳・外側採光
孔、 Li・・・内側採光孔、  M−―ψ目の高さ、
  No 会mブラインド、 Oa、 Oi、 Osm
 * *上縁、 P・・会天井、 ROa、 ROi・
・・上側反射面、 RUa、 R旧・・・下側反射面、
 S・・・対称面、 Ua、 Ui、 U+++s ・
・下縁、 V @11 e鉛直面、 αa、αi ・・
・対角線角、 βa、βi・ΦΦ傾斜角、   εa、
εi ・ΦΦ主軸角。 IG2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)上縁(Om)及び下縁(Um)を備えた入口窓(F
    m)と上縁(Oi)及び下縁(Ui)を備えた内側窓(
    Fi)との間にその幅にわたって一定の断面を有する内
    側採光孔(Li)が配置され、この内側採光孔が入口窓
    及び内側窓の平行な下縁(Um、Ui)の間に広がる下
    側反射面(RUi)と上縁(Om、Oi)の間に広がる
    平らな上側反射面(ROi)とにより画成され、かつ内
    側窓(Fi)の下縁(Ui)と入口窓(Fm)の上縁(
    Om)とを対角線角(αi)を有する対角線光線(Di
    )が通るようになっている室内における昼光調節装置に
    おいて、下側反射面(RUi)の断面が放物線の一部で
    あり、この放物線の主軸(Hi)が入口窓(Fm)の上
    縁(Om)を通り、かつ鉛直面(V)に対し室内の天井
    (P)に向かって開いた鋭角の主軸角(εi)を成し、
    傾斜角(βi)と対角線角(αi)を放物線の主軸(H
    i)から測ったとき、内側採光孔(Li)の上側反射面
    (ROi)の傾斜角(βi)が最大で対角線角(αi)
    の半分に等しく、内側窓(Fi)の下縁(Ui)におけ
    る下側反射面(RUi)の接線が上側反射面(ROi)
    に平行に延び、室内の天井が光を反射するように構成さ
    れていることを特徴とする室内における昼光調節装置。 2)内側窓(Fi)が、鉛直面(V)に対し下に向かっ
    て開いた鋭角を成す平面上に在ることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の装 置。 3)上下に配置された複数の内側採光孔を備え、全ての
    内側窓(Fi)が、鉛直面(V)に対し下に向かって開
    いた鋭角を成す平面上に在ることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の装置。 4)内側窓(Fi)が鉛直面(V)上に在ることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の装 置。 5)内側採光孔の入口窓(Fm)が鉛直面上に在ること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のいず
    れか1項に記載の装置。 6)入口窓(Fm)が、鉛直面に対し下に向かって開い
    た鋭角を成す平面上に在ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載の装置。 7)内側窓(Fi)と入口窓(Fm)とがそれぞれ横間
    隔(b)を有する異なる鉛直面(V)上に在ることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載の装置。 8)下側反射面(RUi)を形成する放物線の主軸角(
    εi)がゼロであり、その焦点距離が次の関係 (b/2)・[1+sin(αi−90°)/cos(
    αi−90°)]ただしαiは対角線角 bは鉛直面(V)間の間隔 により与えられ、上側反射面(ROi)の傾斜角(βi
    )が対角線角(αi)の半分に等しいことを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載の装置。 9)上縁(Oa)及び下縁(Ua)を有する外側窓(F
    a)と内側採光孔(Li)の入口窓(Fm)との間に平
    らな上側反射面(ROa)及び下側反射面(RUa)を
    有する外側採光孔(La)が配置され、下側反射面(R
    Ua)が外側窓(Fa)の下縁(Ua)と入口窓(Fm
    )の下縁(Um)との間に広がりかつその断面が放物線
    の一部であり、この放物線の主軸 (Ha)が入口窓(Fm)の上縁(Om)を通りかつ鉛
    直面(V)に対し上に向かって開いた鋭角の主軸角(ε
    a)を成し、上側反射面(ROa)が外側窓(Fa)の
    上縁(Oa)と入口窓(Fm)の上縁(Om)との間に
    広がり、対角線光線(Da)が外側窓(Fa)の下縁(
    Ua)と入口窓(Fm)の上縁(Om)を通りかつ対角
    線角(αa)を主軸(Ha)から測ったとき、上側反射
    面(ROa)の主軸(Ha)から測った傾斜角(βa)
    が外側採光孔(La)の対角線光線(Da)の対角線角
    (αa)の半分に等しいことを特徴とする特許請求の範
    囲第5項ないし第8項のいずれか1項に記載の装置。 10)上下に配置された複数の採光孔を備え、外側窓(
    Fa)が、鉛直面に対し下に向かって開いた鋭角を成す
    平面上に在ることを特徴とする特許請求の範囲第9項記
    載の装置。 11)上下に配置された複数の採光孔を備え、外側窓(
    Fa)が入口窓(Fm)の面に平行に間隔を置いて広が
    る鉛直面上にあり、下側反射面 (RUa)の焦点が入口窓(Fm)の上縁(Om)上に
    在ることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の装置
    。 12)内側採光孔(Li)の断面と外側採光孔(La)
    の断面とが内側採光孔(Li)の入口窓(Fm)が存在
    する鉛直な対称面(S)に対し鏡面対称的に等しいこと
    を特徴とする特許請求の範囲 第11項記載の装置。 13)下側反射面(RUa、RUi)の主軸角(εa、
    εi)がゼロに等しいことを特徴とする特許請求の範囲
    第12項記載の装置。 14)窓から最も遠く離れた作業場所に座っている人が
    目の高さ(M)において内側窓(Fi)から差し込む光
    線を受けないように、内側採光孔(Li)が配置されか
    つそのような対角線角(αi)を有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第13項のいずれか1項
    に記載の装置。 15)採光孔の下方に作業場所に座っている人間の目の
    高さ(M)に眺望窓(Fio)が設けられ、この眺望窓
    がブラインド(N)などにより遮へいされ得ることを特
    徴とする特許請求の範囲第14項記載の装置。 16)入口窓(Fm)又は外側窓(Fa)の手前に日よ
    けが配置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第15項のいずれか 1項に記載の装置。 17)採光孔が、同一の断面と反射する表面とを備え上
    下に配置された成形体(3)により画成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第16項のい
    ずれか1項に記載の装置。
JP61096574A 1985-04-30 1986-04-25 室内における昼光調節装置 Pending JPS61254788A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3515603.1 1985-04-30
DE3515603 1985-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61254788A true JPS61254788A (ja) 1986-11-12

Family

ID=6269514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096574A Pending JPS61254788A (ja) 1985-04-30 1986-04-25 室内における昼光調節装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4699467A (ja)
EP (1) EP0200876B1 (ja)
JP (1) JPS61254788A (ja)
AT (1) ATE38422T1 (ja)
AU (1) AU576151B2 (ja)
CA (1) CA1257237A (ja)
DE (1) DE3661104D1 (ja)
ZA (1) ZA863221B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232330A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Taisei Corp 昼光照明装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ224424A (en) * 1987-11-06 1990-12-21 Ian Robert Edmonds Light deflecting window panel: parallel cuts in transparent material by laser
US4820020A (en) * 1987-11-19 1989-04-11 Terrill Frank E Passive daylighting system
FR2637048B1 (fr) * 1988-09-23 1990-11-23 Olivier Dominique Dispositif d'eclairage utilisant l'energie solaire
DE4001471A1 (de) * 1989-01-21 1990-07-26 Koester Patente Gmbh Vorrichtung fuer die herstellung einer duennen und streifenfoermigen folie an wenigstens einem traeger sowie verfahren zur herstellung einer solchen vorrichtung
WO1991003682A1 (en) * 1989-09-08 1991-03-21 Queensland University Of Technology Illuminating apparatus
AU641429B2 (en) * 1989-09-08 1993-09-23 Queensland University Of Technology Illuminating apparatus
DE4211085A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Koester Helmut Lichtlenkelemente für Tageslicht
AU657749B2 (en) * 1992-04-23 1995-03-23 Ian Robert Edmonds Permanently fixed collimation devices which combine the function of shading and daylighting building interiors
US5285315A (en) * 1992-09-25 1994-02-08 Synertech Systems Corporation Apparatus and method for optimizing useful sunlight reflected into a room
AT399369B (de) * 1993-01-15 1995-04-25 Bartenbach Christian Blendschutzeinrichtung
DE4310717A1 (de) * 1993-04-01 1994-10-06 Koester Helmut Lichtlenkelemente für Tageslicht
DE69429113T2 (de) * 1993-05-04 2002-07-25 Redbus Serraglaze Ltd Zur verwendung in der verglasung geeignetes optisches bauelement
US5467564A (en) * 1993-05-28 1995-11-21 Andersen Corporation Daylight collection and distribution system
US5408795A (en) * 1993-05-28 1995-04-25 Anderson Corporation Daylight collection and distribution system
DE19503293A1 (de) * 1995-02-02 1996-08-08 Spl Solar Patent Lizenz Holdin Gekantete Jalousielamelle
ATE187537T1 (de) 1995-09-07 1999-12-15 Siteco Beleuchtungstech Gmbh Raumbeleuchtungsanordnung mit tages- und kunstlicht
ES2162008T3 (es) * 1996-04-02 2001-12-16 Alcan Tech & Man Ag Producto laminado de metal utilizable como estructura de guia de la luz.
US5648873A (en) * 1996-05-30 1997-07-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Passive solar collector
DE59609872D1 (de) * 1996-09-19 2002-12-19 Siteco Beleuchtungstech Gmbh Raumbeleuchtungsanordnung
US6256947B1 (en) 1998-06-04 2001-07-10 Solatube International, Inc. Method and apparatus for a tubular skylight system
AU2003204904B2 (en) * 2003-04-10 2006-04-27 Ian Robert Edmonds Light channeling window panel for shading and illuminating rooms
US8297786B2 (en) 2008-07-10 2012-10-30 Oree, Inc. Slim waveguide coupling apparatus and method
US7843640B2 (en) * 2008-12-16 2010-11-30 Alcoa Inc. Light shelves for daylighting
US8462437B2 (en) 2010-11-15 2013-06-11 Massachusetts Institute Of Technology Passive louver-based daylighting system
CA2868849A1 (en) 2012-03-26 2013-10-03 Mbc Ventures, Inc. Window blind solar energy management system
US8824050B2 (en) 2012-04-06 2014-09-02 Svv Technology Innovations, Inc. Daylighting fabric and method of making the same
DE202012005524U1 (de) 2012-04-12 2013-07-15 Bartenbach Holding Gmbh Vorrichtung zur Ausleuchtung von Räumen mit Tages und/oder Kunstlicht
CN102704818B (zh) * 2012-05-16 2015-09-02 江苏鸿升装饰工程有限公司 全方位采光窗户
WO2014006501A1 (en) 2012-07-03 2014-01-09 Yosi Shani Planar remote phosphor illumination apparatus
US8934173B2 (en) 2012-08-21 2015-01-13 Svv Technology Innovations, Inc. Optical article for illuminating building interiors with sunlight
US20150354272A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-10 Sergiy Vasylyev Light-redirecting retractable window covering
US20160025288A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 Sergiy Vasylyev Light directing sheeting and systems employing the same
DE102014113631B3 (de) * 2014-09-22 2015-11-05 Siteco Beleuchtungstechnik Gmbh Tageslichtsystem
US20170223802A1 (en) * 2016-02-03 2017-08-03 Honeywell International Inc. Camera-aided controller of illumination
US11204458B2 (en) 2018-11-12 2021-12-21 S.V.V. Technology Innovations, Inc. Wide-area solid-state illumination devices and systems employing sheet-form light guides and method of making the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE194867C (ja) *
US717782A (en) * 1898-04-09 1903-01-06 Pressed Prism Plate Glass Co Illuminating structure.
US721256A (en) * 1898-04-13 1903-02-24 Pressed Prism Plate Glass Co Illuminating structure.
US755196A (en) * 1898-10-28 1904-03-22 Pressed Prism Plate Glass Co Illuminating structure.
US721259A (en) * 1898-11-12 1903-02-24 Pressed Prism Plate Glass Co Illuminating structure.
US720386A (en) * 1900-07-12 1903-02-10 Pressed Prism Plate Glass Co Illuminating prism structure.
CH441190A (de) * 1965-07-16 1967-08-15 Talium Ag Verfahren zur Verbesserung der Beleuchtungsverhältnisse in Räumen mit Tageslichteinfall und Einrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
US4292763A (en) * 1979-12-07 1981-10-06 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Reflective insulating blinds for windows and the like
US4351588A (en) * 1979-04-24 1982-09-28 Relium Ag Process and means for controlling the radiant energies of the entire spectral range in rooms
EP0020296B1 (de) * 1979-06-05 1983-06-01 Relium AG Verfahren und Mittel zur Steuerung der Strahlungsenergie im gesamten spektralen Bereich in Räumen
GB2141474B (en) * 1983-06-17 1987-03-04 British Res Agricult Eng Louvred reflector
US4509825A (en) * 1983-06-27 1985-04-09 Hallmark Cards, Inc. Directing and controlling the distribution of radiant energy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232330A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Taisei Corp 昼光照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
ZA863221B (en) 1986-12-30
CA1257237A (en) 1989-07-11
EP0200876B1 (de) 1988-11-02
US4699467A (en) 1987-10-13
DE3661104D1 (en) 1988-12-08
AU576151B2 (en) 1988-08-11
ATE38422T1 (de) 1988-11-15
EP0200876A1 (de) 1986-11-12
AU5680286A (en) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254788A (ja) 室内における昼光調節装置
CA2344385C (en) Optical components for daylighting and other purposes
US6239910B1 (en) Mini-optical light shelf daylighting system
US6240999B1 (en) Stepped lamella for guiding light radiation
US4773733A (en) Venetian blind having prismatic reflective slats
US5802784A (en) Window apparatus for providing and directing glare-free sunlight to a room
JP6320932B2 (ja) 光方向転換デバイス
US6714352B2 (en) Mini-optical light shelf daylighting system
US5149191A (en) Combination louver/lens light fixture shield
EP2650599A1 (en) Light source strip, lighting module and luminaire
US8054546B2 (en) Glass façades as media screen
JP2011060714A (ja) 昼光照明及びその他用途のための工学部品
US4059754A (en) Louver for light distribution
JPH0954274A (ja) 採光方法および採光装置
JP2001060407A (ja) 昼光利用システム
JP2001083454A (ja) 天然光採光用天窓
JP2002371773A (ja) ブラインド
RU2236652C1 (ru) Устройство для освещения солнечным светом помещений многоэтажного жилого дома
WO2003083361A1 (en) Partition wall lamp
CA2205560C (en) Sun-shade with stepped lamellae for guiding light radiation
US10513851B2 (en) Curved reflective skylight curb insert to diffuse incident sunlight in the azimuthal direction
JP2018127787A (ja) ルーバー
Holmes Light reflection by prismatic sheets
JPH04503586A (ja) 内部領域の照明用の光案内システム
JPH04353812A (ja) 太陽光採光装置