JPS6125385A - 文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダ - Google Patents
文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダInfo
- Publication number
- JPS6125385A JPS6125385A JP14667184A JP14667184A JPS6125385A JP S6125385 A JPS6125385 A JP S6125385A JP 14667184 A JP14667184 A JP 14667184A JP 14667184 A JP14667184 A JP 14667184A JP S6125385 A JPS6125385 A JP S6125385A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- teletext
- circuit
- switch
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/92—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N5/9201—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
- H04N5/9206—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal
- H04N5/9207—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being a character code signal for teletext
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/08—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
- H04N7/087—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
- H04N7/088—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
- H04N7/0882—Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of character code signals, e.g. for teletext
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は文字放送信号を記録再生することができるビデ
オチープレクー夕に関するものである。
オチープレクー夕に関するものである。
従来例の構成とその問題点
現在、文字放送システムが実用化されつつあり、それに
伴い文字放送信号を記録再生したいという要求も高まっ
ている。この文字放送の伝送信号は5.727272M
bit/secで送らねる形式のものであり、この信号
を記録再生するためには、信号帯域286MHzを確保
しなければならないことになる。ところが、現在普及し
ている家庭用VTRは記録再生帯域が2〜2.5MHz
程度であり、従って文字放送信号の記録再生は全くでき
ないのが現状であった。そこで、文字放送信号を記録再
生するために本発明者等が種々の提案を行なっている。
伴い文字放送信号を記録再生したいという要求も高まっ
ている。この文字放送の伝送信号は5.727272M
bit/secで送らねる形式のものであり、この信号
を記録再生するためには、信号帯域286MHzを確保
しなければならないことになる。ところが、現在普及し
ている家庭用VTRは記録再生帯域が2〜2.5MHz
程度であり、従って文字放送信号の記録再生は全くでき
ないのが現状であった。そこで、文字放送信号を記録再
生するために本発明者等が種々の提案を行なっている。
例えば、FM士Pリア周波数を高vcにシフトし、かつ
文字放送信号が存在する期間は輝度信号のみ記録再生し
、記録再生帯域を伸ばすことにより、文字放送信号の記
録再生を可能とする等である。事実、上述した方法によ
ると、文字数送信Ji+はほぼ完全に記録再生されるが
、1つ問題があった。それは、文字放送信号の記録再生
帯域ドロップアウトが生じた場合、誤まった情報が再生
さね、エラーが発生することである。
文字放送信号が存在する期間は輝度信号のみ記録再生し
、記録再生帯域を伸ばすことにより、文字放送信号の記
録再生を可能とする等である。事実、上述した方法によ
ると、文字数送信Ji+はほぼ完全に記録再生されるが
、1つ問題があった。それは、文字放送信号の記録再生
帯域ドロップアウトが生じた場合、誤まった情報が再生
さね、エラーが発生することである。
第1図は従来例での信号波形図を示している。
第11囚は入力映像信号で、垂直帰線期間を示している
。文字数送信’++T+け第10Hから第21Hに重畳
されるが、例では第16Hに重畳さねている。ここで、
Hは水平同期信号を示している。この拡大図が第1図(
B)である。今、この信号T1を記録再生した時に、第
1図(Qに示すタイ三ンタでドロップアウトが発生した
とする。ここで第1図(Qのハイレベルの時がドロップ
アウトが発生したことを示している。この時の再生波形
は第1図0の如くなり、文字数送信′8T1はドロップ
アウトのため誤情報となり、エラーが発生する。
。文字数送信’++T+け第10Hから第21Hに重畳
されるが、例では第16Hに重畳さねている。ここで、
Hは水平同期信号を示している。この拡大図が第1図(
B)である。今、この信号T1を記録再生した時に、第
1図(Qに示すタイ三ンタでドロップアウトが発生した
とする。ここで第1図(Qのハイレベルの時がドロップ
アウトが発生したことを示している。この時の再生波形
は第1図0の如くなり、文字数送信′8T1はドロップ
アウトのため誤情報となり、エラーが発生する。
発明の目的
本発明は、文字放送信号をドロップアウト等の影響を受
けずに正確に記録再生することができる文字放送信号用
ビデオテープレコーダを提供することを目的とするもの
である。
けずに正確に記録再生することができる文字放送信号用
ビデオテープレコーダを提供することを目的とするもの
である。
発明の構成
上記目的を達成するために本発明は、文字放送信号が重
畳されている映像信号の文字放送信号部分を第1の記憶
回路により記憶し、その後の所定の複数水平期間におい
て映像信号を前記第1の記憶回路の記憶情報に置゛き換
えて得た合成映像信号を記録し、再生映像から誤りなく
再生された文字放送信号を選択的に第2の記憶回路によ
り記憶し、他の所定の水平期間において出力するように
構成したものであり、こtl、によりドロップアウトの
影響を受けずに文字放送信号が正確に記録再生できるも
のである。
畳されている映像信号の文字放送信号部分を第1の記憶
回路により記憶し、その後の所定の複数水平期間におい
て映像信号を前記第1の記憶回路の記憶情報に置゛き換
えて得た合成映像信号を記録し、再生映像から誤りなく
再生された文字放送信号を選択的に第2の記憶回路によ
り記憶し、他の所定の水平期間において出力するように
構成したものであり、こtl、によりドロップアウトの
影響を受けずに文字放送信号が正確に記録再生できるも
のである。
実施例の説明
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説すjする。舊
2図は本@男での信号波形図を示す。入力信号を第2図
(4)に、その拡大波形を第2図(6)に示す。本発明
によると、文字放送信号1)16分を記憶し、その後の
所定の複数水平期間において、入力映像信号を記憶した
信号と1dき換えて合成信号とした後記鎌する。従って
記録信号の拡大波形は第2図(C1示すような波形の合
成信号となる。ここで、第2図(C)の波形は文字放送
信号T+の直後の2H区間19き換えた例を示しており
、この区間の信号T2、T3は信”pj ’I’+と全
く同じ信号である。この第2図(Qの波形を記録再生し
た波形を第2図(INK示す。
2図は本@男での信号波形図を示す。入力信号を第2図
(4)に、その拡大波形を第2図(6)に示す。本発明
によると、文字放送信号1)16分を記憶し、その後の
所定の複数水平期間において、入力映像信号を記憶した
信号と1dき換えて合成信号とした後記鎌する。従って
記録信号の拡大波形は第2図(C1示すような波形の合
成信号となる。ここで、第2図(C)の波形は文字放送
信号T+の直後の2H区間19き換えた例を示しており
、この区間の信号T2、T3は信”pj ’I’+と全
く同じ信号である。この第2図(Qの波形を記録再生し
た波形を第2図(INK示す。
ここで、従来例と同様にドロップアウトが第2図V)に
示す区間発生しているものとする。第2図(E)の再生
波形の文字放送信号T+はドロップアウトの影響を受け
て誤情報となるが、−1T、は正確に再生される。従っ
て、常にこの正確な信号のみ所定のH区間に出力するよ
うにしてやれば、ドロップアウトの影響を受けずに文字
放送信号を記録再生できることになる。
示す区間発生しているものとする。第2図(E)の再生
波形の文字放送信号T+はドロップアウトの影響を受け
て誤情報となるが、−1T、は正確に再生される。従っ
て、常にこの正確な信号のみ所定のH区間に出力するよ
うにしてやれば、ドロップアウトの影響を受けずに文字
放送信号を記録再生できることになる。
これを第3図を用いてさらに詳しく述べる。今、第3図
囚に示すような再生信号が得られたとする。
囚に示すような再生信号が得られたとする。
このうちのドロップアウトのないIH区間を記憶し、そ
れを所定のH区間例えば第19Hに出力するとする。
れを所定のH区間例えば第19Hに出力するとする。
今、T1区間にドロップアウトが発生しなかった場合、
記憶する信号区間はTIとなる。この時のドロップアウ
トの一例と記憶信号を第3図の)に示す。
記憶する信号区間はTIとなる。この時のドロップアウ
トの一例と記憶信号を第3図の)に示す。
次に、T1区間にドロップアウトが発生し、T2区間に
ない場合、記憶信号けT2となる。この時の例を第8図
Ωに示す。
ない場合、記憶信号けT2となる。この時の例を第8図
Ωに示す。
次に、TI 、 ’L区間共にドロップアウトが発生し
た場合記憶信号は]、どなる。この時の例を第4図(ト
)に示す。
た場合記憶信号は]、どなる。この時の例を第4図(ト
)に示す。
次に、記憶信号は所定の区間、例えば第19Hに出力さ
れて第31但)のような出力信号が得らハる。
れて第31但)のような出力信号が得らハる。
ここで、出力する区間は、本実施例では第19Hとした
か第18Hでもよく、この場合T+ 、 Tzにドロッ
プアウトが発生した場合Tsは一旦記憶する必要はなく
、そのまま再生すればよい。この時出力信号中のT+
、 Tt区間はミユーテイシジしておく必要がある。
か第18Hでもよく、この場合T+ 、 Tzにドロッ
プアウトが発生した場合Tsは一旦記憶する必要はなく
、そのまま再生すればよい。この時出力信号中のT+
、 Tt区間はミユーテイシジしておく必要がある。
また、T+ 、Ts 、Tsすべてにドロップアウトが
発生した場合、再生信号は誤情報となる。しかし、ドロ
ップアウトが発生する確率をαさすると、n水子期間す
べてがドロップアウトを起す確率はαnとなり、極めて
小さくなるため無視できる。またそれでも発生する時は
、1垂直期同前の記憶情報と隨き換えたり、最も小さな
ド0ツづアウトの発生した区間の情報と置き換える等種
々の方法が考えられるが、本発明の域を出るものではな
い。
発生した場合、再生信号は誤情報となる。しかし、ドロ
ップアウトが発生する確率をαさすると、n水子期間す
べてがドロップアウトを起す確率はαnとなり、極めて
小さくなるため無視できる。またそれでも発生する時は
、1垂直期同前の記憶情報と隨き換えたり、最も小さな
ド0ツづアウトの発生した区間の情報と置き換える等種
々の方法が考えられるが、本発明の域を出るものではな
い。
ここで、文字放送信号が垂直帰線期間の最後の方、例え
ば第20HKある場合、本発明を用いると映像信号部分
が欠落することがある。この時は記録の際に文字信号を
ほぼ1垂直期間記憶しておき、次の垂直同期信号から第
10H程度の任意の場所にi数水平期間挿入すればよく
、記憶系にデイジタルメ℃りを使えば、l垂直期間の記
憶は何ら問題はない。
ば第20HKある場合、本発明を用いると映像信号部分
が欠落することがある。この時は記録の際に文字信号を
ほぼ1垂直期間記憶しておき、次の垂直同期信号から第
10H程度の任意の場所にi数水平期間挿入すればよく
、記憶系にデイジタルメ℃りを使えば、l垂直期間の記
憶は何ら問題はない。
未発Ij1を実以する回路構成は種々考えられるが、次
に、主な回路構成のブロック図を示す。まず記録系を示
す。第41図は最も基本となるブロック図であり、記憶
回路(2) 、制(至)回路(3)、スイッチ(4)か
らlitされている。入力端子(1)から入ってきた入
力映像信号中の文字信号が重畳されているH区間を制御
回路(3)で検出し、その後の所定のH区間スイッチ(
4)を記憶回路(2)側に切り換える。ここで、a −
d V′i入力映像信号、制御信号、スイッチイdJJ
+、出力信号である。−また、記憶回路(2)はめ変換
器、D/A変換器、力財等を有するデイジタルメ℃りで
も、又はCCUでもよい。ヂイジタルメ七りをイ史用す
る場合は、記憶した文字放送信号を何回でも再生できる
ので、本来文字信号が挿入されていた区間より複数H区
間読み出しを行うことによって容易に本発明が実現でき
る。また、前述した如く、文字(i4号が垂直帰線期間
の最後にある場合は、l垂直期間記憶し、次の垂直同期
信号から所定のH区間Kfi&回続み吊しr行うことも
1j′能でbる。
に、主な回路構成のブロック図を示す。まず記録系を示
す。第41図は最も基本となるブロック図であり、記憶
回路(2) 、制(至)回路(3)、スイッチ(4)か
らlitされている。入力端子(1)から入ってきた入
力映像信号中の文字信号が重畳されているH区間を制御
回路(3)で検出し、その後の所定のH区間スイッチ(
4)を記憶回路(2)側に切り換える。ここで、a −
d V′i入力映像信号、制御信号、スイッチイdJJ
+、出力信号である。−また、記憶回路(2)はめ変換
器、D/A変換器、力財等を有するデイジタルメ℃りで
も、又はCCUでもよい。ヂイジタルメ七りをイ史用す
る場合は、記憶した文字放送信号を何回でも再生できる
ので、本来文字信号が挿入されていた区間より複数H区
間読み出しを行うことによって容易に本発明が実現でき
る。また、前述した如く、文字(i4号が垂直帰線期間
の最後にある場合は、l垂直期間記憶し、次の垂直同期
信号から所定のH区間Kfi&回続み吊しr行うことも
1j′能でbる。
しかし、CCVを使用した場合、この回路構成では本来
挿入さハていたH区間直後のLH区間のみに記憶信号が
挿入されることになり、複数H区間挿入したり、次の垂
直同期信号後に挿入するのは不目■能となる。
挿入さハていたH区間直後のLH区間のみに記憶信号が
挿入されることになり、複数H区間挿入したり、次の垂
直同期信号後に挿入するのは不目■能となる。
第5図−よCCDを用いて文字信号を複数H区間挿入で
きる回路ブロック図を示す、この場合、CODを帰還1
+43路系に挿入することにより、本発明を実現してい
る。
きる回路ブロック図を示す、この場合、CODを帰還1
+43路系に挿入することにより、本発明を実現してい
る。
第6図は第4図の″jDツク図の各部波形を示し、ta
)〜(d)は第4図のa −dに対応する。文字吹送信
号区間T1以1jO1例、もげ垂直同期信号より叫き込
みて制御(どにjbの書き込みパルスにより開始してお
き、文字放送14号かない時は制御信号すのリセットパ
ルスでリセットする。文字放送信号を検出した次のH区
間より制両信Jpjbt読み出しパルスによりl又は複
数H区間、例えば’L 、Tx区間読み出しを行ない、
スイッチ(4)により入力映像信号aと置き換え合成す
る。その結果出力信号dが得られる。従って、T2.T
3区間のイC4ちはr1区間のイ、−、J号と全く同じ
信ちである。
)〜(d)は第4図のa −dに対応する。文字吹送信
号区間T1以1jO1例、もげ垂直同期信号より叫き込
みて制御(どにjbの書き込みパルスにより開始してお
き、文字放送14号かない時は制御信号すのリセットパ
ルスでリセットする。文字放送信号を検出した次のH区
間より制両信Jpjbt読み出しパルスによりl又は複
数H区間、例えば’L 、Tx区間読み出しを行ない、
スイッチ(4)により入力映像信号aと置き換え合成す
る。その結果出力信号dが得られる。従って、T2.T
3区間のイC4ちはr1区間のイ、−、J号と全く同じ
信ちである。
次に再生糸をwJ7 %Iに示す。入力端子(6)から
人力される第7図(A)の再生映像信号Aは制御回路(
9)、記憶回路(7)、スイッチ四に送らハる。−力、
制御回路(9) VCは端子T11)より第7図03)
のドロツウアウト信号Bが人力きlしる。このドロツウ
アウト信号Bは再生エンベ0−プが極端に低下した時V
C発生されるもので、この信号は通電のVTRには必ず
存在する。また、制御回路(9)は記憶回路(7)、ミ
ューティ、、Iジ回路(8)、スイッチtllを制−r
るための制御信号C1三ユーテインジ1言すD1スイッ
チ1d号E全発生し、信偉回路(7)の記憶情報はニュ
ーテインジ回路(8)、スイッチut11を通じて出力
+1j−チ(Jむて送らハ、人力吠象(d号Aと16き
換え合成さt1出力信″+Fが得られろ。
人力される第7図(A)の再生映像信号Aは制御回路(
9)、記憶回路(7)、スイッチ四に送らハる。−力、
制御回路(9) VCは端子T11)より第7図03)
のドロツウアウト信号Bが人力きlしる。このドロツウ
アウト信号Bは再生エンベ0−プが極端に低下した時V
C発生されるもので、この信号は通電のVTRには必ず
存在する。また、制御回路(9)は記憶回路(7)、ミ
ューティ、、Iジ回路(8)、スイッチtllを制−r
るための制御信号C1三ユーテインジ1言すD1スイッ
チ1d号E全発生し、信偉回路(7)の記憶情報はニュ
ーテインジ回路(8)、スイッチut11を通じて出力
+1j−チ(Jむて送らハ、人力吠象(d号Aと16き
換え合成さt1出力信″+Fが得られろ。
第8図は第7図の鰐作全説(7)するための6都の波形
図をボし、(5)〜(ト))は第7図のA〜Fに対応す
る。まず、制御信号Cの4き込みノ\ルスにより、垂直
同期信号より記憶回路(7)への書き込みか開始さね、
文字信号がない場合は制御信号Cのリセットパルスによ
りリセットされる。文字信号がありかつドロップアウト
が発生していない最初のH区間(図では第17H区間の
信号を記憶回路(7)K記憶し、所定のH区間(図でV
i第19H区間)に読み出しを制御信号Cの読み出しパ
ルスにより行う。また、所定のH区間以外の文字数送信
Jijは、三ユーテインジ信号りで動作する三ユーテイ
ンジ回路(8)により三ユーテインクされる。また、垂
直帰線期間以外では、スイッチ信号Eで前作するスイッ
チ四により従来通りの再生が行なわれ、再生信号は出力
端子@に出力されるのけいうまでもない。
図をボし、(5)〜(ト))は第7図のA〜Fに対応す
る。まず、制御信号Cの4き込みノ\ルスにより、垂直
同期信号より記憶回路(7)への書き込みか開始さね、
文字信号がない場合は制御信号Cのリセットパルスによ
りリセットされる。文字信号がありかつドロップアウト
が発生していない最初のH区間(図では第17H区間の
信号を記憶回路(7)K記憶し、所定のH区間(図でV
i第19H区間)に読み出しを制御信号Cの読み出しパ
ルスにより行う。また、所定のH区間以外の文字数送信
Jijは、三ユーテインジ信号りで動作する三ユーテイ
ンジ回路(8)により三ユーテインクされる。また、垂
直帰線期間以外では、スイッチ信号Eで前作するスイッ
チ四により従来通りの再生が行なわれ、再生信号は出力
端子@に出力されるのけいうまでもない。
第7図の記憶回路(7)は、デイジタルメモリでもCC
Dでもどちらでもよい。但し、CCDの時は制御信号C
がCCD駆幼クロツクになり、制御回路(9)はそのり
0ツクを制御することになる。
Dでもどちらでもよい。但し、CCDの時は制御信号C
がCCD駆幼クロツクになり、制御回路(9)はそのり
0ツクを制御することになる。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明の文字放送信号
用ビデオテープレコーダは、文字放送信号部分を記憶し
、映像信号の本来文字放送信号があった区間より後の1
又f′i、複数H区間において、映象信号を上記記憶回
路の記憶情報と置き換えて合成信号とした後記録するも
のであり、再生時にはドロップアウトの発生していな、
い文字放送信号区間を選択的に再生、出力できるため、
ドロ・シブアウトの影響を受けずに、文字放送信号が正
確に記録再生できるものであり、文字放送信号を記録再
生できるように記録再生帯域を広げる等の処理をされた
VTRにとって、この効果は大なるものがある。
用ビデオテープレコーダは、文字放送信号部分を記憶し
、映像信号の本来文字放送信号があった区間より後の1
又f′i、複数H区間において、映象信号を上記記憶回
路の記憶情報と置き換えて合成信号とした後記録するも
のであり、再生時にはドロップアウトの発生していな、
い文字放送信号区間を選択的に再生、出力できるため、
ドロ・シブアウトの影響を受けずに、文字放送信号が正
確に記録再生できるものであり、文字放送信号を記録再
生できるように記録再生帯域を広げる等の処理をされた
VTRにとって、この効果は大なるものがある。
第1FAは従来例を説明するための信号波形図、第2図
および第3図は本発明を説り]するための信号波形図、
第4図および第5図はそれぞれ本発明による記録系の回
路構成のブロック図、第6図は第4図に基づく信号波形
図、第7図は再生系の回路構成のブロック図、第8図は
第7図に基づく信号波形図である。 (2)・・・記憶回路、(3)・・・制御回路、(4)
・・・スイッチ、(7)・・・記憶回路、(8)・・・
三ユーテインジ回路、(9)・・・制御回路、QQ・・
・スイッチ 代理人 森 木 義 弘 第1図 / 2 J # S 67 J ? to l//11
34/6/617/a/92′1122 (73゜
(E) 第2図 /4/3/6/7/aノ92σ2122工 第3図 石 TtTi /4 /’; /6 /7 /&
/9 271 21 22 23第4図 第6図 第7図 第8図
および第3図は本発明を説り]するための信号波形図、
第4図および第5図はそれぞれ本発明による記録系の回
路構成のブロック図、第6図は第4図に基づく信号波形
図、第7図は再生系の回路構成のブロック図、第8図は
第7図に基づく信号波形図である。 (2)・・・記憶回路、(3)・・・制御回路、(4)
・・・スイッチ、(7)・・・記憶回路、(8)・・・
三ユーテインジ回路、(9)・・・制御回路、QQ・・
・スイッチ 代理人 森 木 義 弘 第1図 / 2 J # S 67 J ? to l//11
34/6/617/a/92′1122 (73゜
(E) 第2図 /4/3/6/7/aノ92σ2122工 第3図 石 TtTi /4 /’; /6 /7 /&
/9 271 21 22 23第4図 第6図 第7図 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、映像信号の文字放送信号部分を記憶回路により記憶
し、その後の所定の1又は複数水平期間において前記映
像信号を前記記憶回路の記憶情報と置き換えて得た合成
映像信号を記録し、再生映像信号から誤りなく再生され
た文字放送信号を選択的に記憶回路により記憶し、他の
所定の水平期間において出力するようにした文字放送信
号用ビデオテープレコーダ。 2、所定の複数水平期間を、文字放送信号期間の直後の
水平期間より整数水平期間とすることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の文字放送信号用ビデオテープレ
コーダ。 3、所定の複数水平期間を、文字放送信号期間より約1
垂直期間後の整数水平期間とすることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の文字放送信号用ビデオテープレ
コーダ。 4、ドロップアウト信号の有無により再生信号中の誤り
の有無を判断することを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の文字放送信号用ビデオテープレコーダ。 5、記憶回路は、A/D変換器、D/A変換器、RAM
を構成要素とするデイジタルメモリであることを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の文字放送信号用ビデオ
テープレコーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14667184A JPS6125385A (ja) | 1984-07-13 | 1984-07-13 | 文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14667184A JPS6125385A (ja) | 1984-07-13 | 1984-07-13 | 文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6125385A true JPS6125385A (ja) | 1986-02-04 |
Family
ID=15412972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14667184A Pending JPS6125385A (ja) | 1984-07-13 | 1984-07-13 | 文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6125385A (ja) |
-
1984
- 1984-07-13 JP JP14667184A patent/JPS6125385A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4792864A (en) | Apparatus for detecting recorded data in a video tape recorder for audience rating purposes | |
US6192187B1 (en) | Video recorder | |
US4065794A (en) | Playback technique for an audio-video program wherein the video display is controlled by signals recorded as a part of the audio program | |
US4543616A (en) | Video recording and display equipment | |
CA1216633A (en) | Scrambling system for an audio frequency signal | |
US5617147A (en) | Transmission system for an aspect-area-ratio position ID signal | |
US4734792A (en) | Record address data recording apparatus for use with a VTR or the like | |
JPS6125385A (ja) | 文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダ | |
US5257104A (en) | Video signal processing apparatus | |
US5508814A (en) | Method for transmitting index information in video tape recorder | |
KR930007378Y1 (ko) | 비디오 테이프의 화질보상회로 | |
JPS5827485A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6124382A (ja) | 文字放送信号用ビデオテ−プレコ−ダ | |
JPS6126385A (ja) | 文字放送用デコ−ダ | |
US5073826A (en) | Video signal transmission apparatus for frames with an odd number of lines | |
JPH0141260Y2 (ja) | ||
KR900010563Y1 (ko) | 화면삽입용 비디오 카세트 레코더의 녹화재생장치 | |
JP3058315U (ja) | 疑似同期信号挿入装置 | |
KR100227973B1 (ko) | 영상신호기록재생장치 | |
JPS6128290Y2 (ja) | ||
KR900005927B1 (ko) | 비디오 카세트 레코더의 특정화면 뮤팅시스템 | |
JPH037193B2 (ja) | ||
Itoga et al. | Wideband recording technology for high-definition baseband VCRs | |
JPH0132449Y2 (ja) | ||
CN1917615B (zh) | 屏上显示插入器 |