JPS6125374A - 画像デ−タ圧縮装置 - Google Patents

画像デ−タ圧縮装置

Info

Publication number
JPS6125374A
JPS6125374A JP14710184A JP14710184A JPS6125374A JP S6125374 A JPS6125374 A JP S6125374A JP 14710184 A JP14710184 A JP 14710184A JP 14710184 A JP14710184 A JP 14710184A JP S6125374 A JPS6125374 A JP S6125374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
line
white
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14710184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Wataya
雅文 綿谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14710184A priority Critical patent/JPS6125374A/ja
Publication of JPS6125374A publication Critical patent/JPS6125374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子ファイル、ファクシミリ等に用すられる画
像データ圧縮装置に関するものである。
従来より、ファクシミリにおいては画像データの伝送効
率を高め高速伝送を達成するために、MH(モディファ
イド・ハフマン)符号化等の手法により画像データを圧
縮して伝送することが知られている。
ところで、被符号化の対象となる一般的な文書では文字
或いは図表の存在し々い空白部分が文書の%〜%を占め
ているのが大半である。
例えば、第1図の様な文書TK対して、MH符号化によ
り圧縮を行うと、白黒の混在したラインYLとともにW
Lの如く1ライン全てが白色の無意味なラインもが符号
化される事に女り、結果的には圧縮率の低下となってい
る。
例えば、AJサイズの短手方向(210m)の12イン
が全て白色でらった場合、8画素/顛の解偉度で画像の
走査読取りを行なうと、1680画素の連続白となる。
これをMH符号化により圧縮し念データは、白ラン16
64を示すメークアップ符号(011000)と白ラン
16を示すターミネーティング符号(IO?OI[+)
の組合せ、即ち011000101010となり、その
符号長は12となる。岡、ランとは同一色の画素の連続
数のことである。
また、最近は長い連続数にも対応可能々「拡張MU符号
化法」が提案されている。これによると、画素数が「2
623」を超える場合には、メークアップ符号を更に1
つ組合せることKより、ME符号を形成する。例えば、
前と同じA4サイズの短手方向(2+Om)を16画素
/絹の解像度で読取走査すると、1ライン全白の場合、
1560画素の連続臼となる。そして、これを拡張MH
符号化すると白ラン2560のメークアップ符号(00
0000011411)と白ラン768のメークアップ
符号(011001101)及び白ランろ2のターミネ
ーテイング符号(00011011)の組合せとなり、
その符号長は29となシ、無意味なラインを符号化する
ことKよる圧縮率の低下が顕著となる。
不発明は以上の点に鑑みてなされたもので、無意味なラ
インを示す符号長金波らして、全体的な圧縮率の向上を
計ることを目的とする。
以下、不発明を図面を用いて更に詳細に説明する。
第2図は不発明を適用したリーダの断面図である。
図中、201Fi原稿台ガラス、202けノ10ゲンラ
ンブ、螢光灯等の棒状光源、205はtJ1ミラー、2
04 Fi第2ミラー、205 Fi第3ミラー、20
6はレンズ、207けCOD等の一次元固体撮像素子で
ある。
装置の動作を説明すると、原稿台がラス201上に載置
された原稿は棒状光源202により照明され原稿を走査
(副走査)する第1ミラー205、第2ミラー204、
第6ミラー205を介してレンズ206によ〉、OOD
 207上に結像される。cc′D207の主走査方向
は図面に対して垂直な方向である。棒状光源202及び
第1ミラー203は支持体(不図示)Kより一体となっ
てお抄、案内レール(不図示)によシ図中F方向へ移動
しつつ、原稿面を走査する(副走査)。第2ミラー20
4、第3ミラー205 Fi支持体(不図示)により一
体となっておシ第1ミ9−203と同一方向に第1ミ5
−2osの移動速度の%のスピードで案内レール(不図
示)上を移動する。棒状光源202、第1ミラー203
、第2ミー)−204、第3ミラー205は夫々図中実
線で示す読取開始位置から点線で示す読取終了位置(2
02’;204’、204’、205つまで移動するが
、この時原稿台201からミラー205゜204.20
5を通ってレンズ206までの光路長は常に一定に保た
れる。
湖、不リーグ装置1ijA4サイズの原稿を短手方向に
副走査し、その読取りの線密度は16binθ廓である
。また、主走査方向け16 PeIA舅の解像度である
。従って、主走査1ラインによる出力ビツト数け536
0ビツトで、この主走査を4752ライン行なう。
これKより、原稿全面の画像の読取りを行ない、原稿画
像の濃淡に応じたレベルの画像信号を1ライン毎に出力
する。
また、原稿読取の終了後、上述のミラー及び光源は実線
位置に高速に復帰する。
第3図は第2図示CIC!D 207の駆動回路の一例
を示す回路図であり、また、第4図は不回路の信号出力
状態を示すタイムチャートである。
207 d第1図示と同様のOCD (光電変換素子)
である。901は画像読取り動作の基準となるクロック
信号CLKを発生する水晶発振器、902け水晶発振器
901からのクロック信号をカウントするカウンタで、
 ClCD 207におけるシフトレジスタ転送開始を
指示するシフトパルス907の入力によりその出力90
Bをハイレベルとするとと本にカウント開始し、COD
 207による1ライン当妙の読取画素数(不実施例で
は5360)のカウント終了によ抄出力90Bをローレ
ベルとする。この出力908はClCD 207の有効
画像データの出力期間を示すビデオイネーブル信号’V
ll(水平同期信号)として用いられる。
904けQC!D 207よシ出力される画像の濃淡に
応じたレベルのアナログ出力を4ビツトのデジタル信号
に変換するためのA/D 変換器であり、抵抗Rにて夫
々分圧された電位と入力アナログ信号を比較し、出力D
o%D、を出力する4個のコンパレータからなる。A 
/ D変換器904からの4ビットデジタル信号Fi2
値化回路905で固定閾値との比較による2値化或いは
ディザ方を用いた中間調再現のための2値化処理がなさ
れ、更に1同期回路906にて前述のクロック信号OL
K K同期したシリアル信号として出力される。
このシリアル信号が2値化された画像信号VIDEOで
ある。
第5図Fi第3図示回路からの出力に基づき画像データ
の圧縮を行なう圧縮回路の構成例を示すブロック図であ
る。又、第6図にその回路動作の動作手順を示すつ 501はランレングス(RL)カウンタであり画像信号
に同期して入力するクロック信号CLKをカウントする
。3041i1ビツトのラッチであり入力する画像信号
VIDEOを1クロック分遅延して、排他的オアゲー)
505[印加する。排他的オアゲ−)15の一方の入力
として、ラッチ304をバイパスした画像信号VIDE
Oが印加される。従って、画像信号VよりKOが白から
黒又は黒から白に反転した場合、排他的オアゲー) 5
05の出力がハイレベルとなり、これを画像の変化位置
を示す変化点信号と呼ぶ。この変化点信号は前述のRL
カウンタ301に入力され、RLカウンタ301は変化
点信号の入力時点のカウント値をM)1エンコーダ30
2に出力するとともに、カウント値をリセットし、新た
なカウントを開始する。従って、RLカウンタ6旧から
白又は黒の連続数(ラン長)を示すデータがMEエンコ
ーダ502に出力されることKなる。
MEエンコーダ502はRLカウンタ501から入力し
たデータの示すラン長に対応したMH符号を出力するも
のであ抄、例えば、RLカウンタ601の出力をアドレ
スとしてME符号を出力する様データ格納されたメモI
J ROM等で構成される。
307はラッチ304と同じ1クロック分入力信号を遅
延する1ビツトラツチであり、314は入力信号を反転
するインバータ回路でちる。ランチ307の遅延出力と
インバータ回路3140反転出力はノアゲー)308に
ともに印加される。従って、ビデオイネーブル信号IN
の立上り時においてノアゲート308の出力がハイレベ
ルとなる。このハイレベル信号は1ラインの画像入力の
開始を示すもので、ライン開始信号と呼ぶ。
ライン開始信号は前述のMHエンコーダ302に印加さ
れ、MHエンコーダ502はこの信号に従って、KOL
符号(0000000000(M)を出力する。このK
OL符号は各ラインの区切9を示すとともに1圧縮及び
復号動作の同期信号として用いられる。岡、画像のペー
ジの最初にも付加される。
MHエンコーダ302から出力されたMH符号は少なく
とも1ライン分の容量を有するバッファメモリ506に
格納され、所定タイミング、例えば1ラインの画像信号
VよりEOの圧縮終了後に出力される。バッファメモリ
303からのMH符号はアンドゲート309及びオアゲ
ート312を介して次段の例えば伝送装置或いは電子フ
ァイル等に出力される。
306 Tfiフリップフロップであり、前述のノアゲ
ート508からのライン開始信号にてリセットされ、排
他的オアゲート3o5からの変化点信号によリセットさ
れる。従って、1ライン中に画像信号VよりKOが少な
くとも1回白から黒又は黒から白への反転を行なった場
合にフリップフロップ306の出力Qがハイレベルとな
り、一方、1ラインが全白であつ友場合、その出力はロ
ーレベルである。
フリップフロップ506の出力Qはインバータ回路51
0で反転された後前述のアンドゲート309に印加され
る。従って、フリップフロップ506の出力Qがローレ
ベルであるときにバッフ7メモリ503からのMl’!
符号がアンドゲート509及びオアゲート512を介し
て出力可能となる。一方、フリップフロップ506の出
力Qがハイレベルであるとアンドゲート609は不活性
となり、バッファメモリ505からの出力はゲートされ
オアゲート512への出力が阻止される。従って、1ラ
インの画*に白から黒又は黒から白への反転があった場
合にのみ、バッファメモリ303のME符号の出力がな
され、一方1ラインが全白であった場合にはその出力が
阻止される。
513は特定符号レジスタであり、予じめ、例えば「白
ラン0」を示すMH符号(00110101)とKOL
符号の如くの符号が特定符号として格納されている。
フリップフロップ306の出力Qはもう1りのアンドゲ
ート511にも印加される。アンドゲート311の他の
入力には特定符号レジスタ313の出力が印加されてお
沙、フリップフロップ506の出力qがハイレベルとな
った場合、この特定符号レジスタに予じめ格納されてい
る特定符号が所定タイミング、例えば1ラインの画像信
号の圧縮終了後にアンドゲート311及びオアゲート3
12を介して出力される。一方、フリップフロップ50
6の出力Qがローレベルの場合Fi特定符号レジスタ3
−30出力は阻止される。
以上の構成によシ、1ラインの画像信号が全白であった
場合にはパンツアメモリ5051c格納されている1ラ
イン分のME符号に代って、特定符号レジスタ315か
らの特定符号が出力されることになる。即ち、前述の如
く、A4サイズの短手方向の5360画素が全白でおる
ことを示すには符号長290MM符号が必要であったが
、これが符号長8の符号に置換されることKなり、その
圧縮効率が12インに関して%以上となる。
受信側ではこの白ラン0のMB符号を受は九場合には、
その1ラインが全白であるとMRする様にし、例えばプ
リンタであれば1ライン何本記録せずに紙送りを行なう
等の制御を行なう。
lAl、MH符号において、白ラン0のMH符号は特別
の意味があり、これと混同してしまう可能性がある場合
KVi、可能であれは専用の特定符号を新設しても良い
。この場合、全白を示すMH符号の符号長より短かい符
号長のものを特定符号として設定することは言う迄もな
い。
また、不実施例では1ラインが全日の場合を説明したが
、1ラインが全黒の場合にも同様に適用可能なものであ
る6′tた、MH符号化以外の圧縮方法を用いても良い
以上説明した様に、不発明によると無意味な情報を有効
な画像とともに圧縮符号化することKよる圧縮効率の低
下を極力除去し、効率良く画像圧縮が可能となるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は文書読取状態を示す図、第2図は不発明を適用
したり−ダの断面図、第5図はCODの駆動回路図、第
4図Fi第5図の信号出力状態を示すタイムチャート図
、第5図は圧縮回路のブロック図、第6図は第5図示回
路の動作手順を示すフローチャート図であり、207け
CCD1901は水晶発振器、9n2 #−iカウンタ
、るnlけ亀カウンタ、302はエンコーダ、306 
iiフリ°/ブフロツブ、313)d特定符号レジスタ
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像データの黒又は白の連続数をカウントする手段と、
    上記カウント手段のカウント値に従って圧縮データを形
    成する手段と、1ラインの画像データが全て白又は黒で
    ある場合、上記形成手段からの圧縮データを特定データ
    に置換する手段を有することを特徴とする画像データ圧
    縮装置。
JP14710184A 1984-07-16 1984-07-16 画像デ−タ圧縮装置 Pending JPS6125374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14710184A JPS6125374A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 画像デ−タ圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14710184A JPS6125374A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 画像デ−タ圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125374A true JPS6125374A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15422521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14710184A Pending JPS6125374A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 画像デ−タ圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149918A (ja) * 1986-12-12 1988-06-22 Sanyo Electric Co Ltd 画像デ−タ処理回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149918A (ja) * 1986-12-12 1988-06-22 Sanyo Electric Co Ltd 画像デ−タ処理回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7675523B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US3849592A (en) Graphic data redundancy reduction for text and half-tone optical facsimile system
US4156880A (en) Method for transmitting a facsimile signal by sequential edge differential coding
US4214277A (en) Halftone implementation apparatus
US4701803A (en) Image data compression apparatus
JPS5812787B2 (ja) フアクシミリシンゴウノジユシンホウシキ
US4918540A (en) System for encoding or decoding analog video signals
EP0597698A1 (en) Image processing apparatus
GB1572121A (en) Encoder and decoder for bandwidth compression
US5008949A (en) Image processing system
JPS6125374A (ja) 画像デ−タ圧縮装置
JPS586343B2 (ja) カヘンソウサセンミツドセイギヨホウシキ
JP2597970B2 (ja) 画像データ圧縮装置
JP3100430B2 (ja) 画像読取り装置
US5274462A (en) Image input and output method
JPS60259066A (ja) 画像デ−タ圧縮装置
JPS61198872A (ja) 画情報入力装置
JPS5923967A (ja) フアクシミリ読取装置
JPH0759037B2 (ja) 画像デ−タ圧縮装置
KR950003488B1 (ko) 다기능 혼합모드 화상입력장치
KR930010019B1 (ko) 화인모드의 데이타를 노말모드 데이타로 전환하는 방법
JPS60134665A (ja) フアクシミリ装置
JP2514654B2 (ja) 画像情報処理装置
JPH0758945A (ja) 画像読取装置
JPS5926691Y2 (ja) ファクシミリ信号の伝送装置