JPS61253646A - 記録面検出装置 - Google Patents

記録面検出装置

Info

Publication number
JPS61253646A
JPS61253646A JP9426785A JP9426785A JPS61253646A JP S61253646 A JPS61253646 A JP S61253646A JP 9426785 A JP9426785 A JP 9426785A JP 9426785 A JP9426785 A JP 9426785A JP S61253646 A JPS61253646 A JP S61253646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording surface
recording
focus
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9426785A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinko Watanabe
渡辺 仁孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9426785A priority Critical patent/JPS61253646A/ja
Publication of JPS61253646A publication Critical patent/JPS61253646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光学式記録再生装置に用いられる記録面検出
装置に関するものである。
従来の技術 近年、光学式記録再生装置は、大容量記録媒体として注
目され、活発に開発が行なわれている。
このような従来の記録面検出装置の一例について第3図
〜第5図を用いて説明する。第3図は従来の記録面検出
装置の回路ブロック図で、1a。
1bは2分割フォトディテクタ、2,3は増幅回路、4
は差動増幅回路、5はAGC回路、6は位相補償回路、
7はスイッチ、8はドライブ回路、9は駆動素子、10
はサーチ発成回路、11は増幅回路、12は電圧比較器
である。また第5図は記録面検出時における光学式記録
担体とピックアップの対物レンズとの位置関係の説明図
で、13は基板、13aは信号面、14は対物レンズ、
15はレーザ光である。
信号面検出時には、スイッチ7の入力は端子7a側に設
定され、サーチ発振回路10の出力がスイッチ7を介し
て、ドライブ回路8に加えられ、駆動素子9を駆動し、
対物レンズ14を矢印(C)方向に光学式記録担体に向
けて接近させる。この時、対物レンズ14から出射され
たレーザ光15は光学式記録担体で反射され、2分割フ
ォトディテクタ1a、ibに戻り、その光量に応じた信
号が増幅回路2,3で増幅され、その両川力が差動増幅
回路4で差動増幅され、フォーカス誤差信号が得られる
。対物レンズ14が光学式記録担体に接近し、集光され
たレーザ光14が、光学式記録担体の基板13の表面(
A点)及び信号面13a(B点)を通過する際に、フォ
ーカス誤差信号は第4図(a )に示す様になる。一般
的な光学式記録担体では、基板13にアクリルもしくは
ポリカーボネート等の樹脂を用いている。また記録面1
3aには、アルミニウム、テルル系アモルファス合金等
のIIIが形成されている。そのため、第5図に示すA
点の反射率は、3〜7%程度、同図8点の反射率は、1
0〜90%程度となっている。このためフォーカス誤差
信号の振幅は、A点よりB点の方が大きくなっている。
このフォーカス誤差信号も電圧比較器12で基準電圧V
Tと比較することにより、電圧比較器12の出力信号と
して、第4図(b)に示す信号面検出信号を得る。信号
面検出信号のタイミングでスイッチ7を端子7b側に切
り換え、AGC回路5及び位相補償回路6を通過したフ
ォーカス誤差信号をドライブ回路8に加えて、フォーカ
スサーボ動作に入る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の構成では、光学式記録担体の
基板13表面(A点)と記録面13a(B点)との反射
率差が小さい場合、フォーカス誤差信号のA点とB点と
の振幅比が小さくなり、電圧比較器12における信号面
検出信号が安定に得られなくなるという問題点を有して
いた。
本発明は上記従来の問題点を解消するもので、光学式記
録担体の基板13表面(A点)と記録面13a(B点)
との反射率によらず、安定に記録面検出信号を得ること
のできる信号面検出装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記従来の問題点を解決するため、本発明の記録面検出
信号は、光学式記録担体に情報を記録再生するピックア
ップと、このピックアップの対物レンズを前記光学式記
録担体に対して焦点を結ぶように駆動する駆動素子と、
この駆動素子を制御する制御手段と、この制御手段から
得られるフォーカス誤差信号を微分する微分回路と、こ
の微分回路の出力電圧を基準電圧と比較して前記光学式
記録担体の信号面を検出する電圧比較器とを備え、前記
電圧比較器の出力信号により前記制御手段をフォーカス
サーボ動作に切換える構成としたものである。
作用 上記構成によれば、光学式記録担体の基板表面と記録面
との反射率の差を検出するのではなく、フォーカス誤差
信号を微分することによってフォーカス感度の差を検出
するので、反射率によらずに安定した記録面検出を行な
える。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第2図に基づいて説
明する。第1図は本発明の一実施例における記録面検出
装置の回路ブロック図で、第3図に示す構成要素と同一
の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略する
。第1図において、1a、1bは2分割フォトディテク
タ、2.3は増幅回路、4は差動増幅回路、5はAGC
回路、6は位相補償回路、7はスイッチ、8はドライブ
回路、9は駆動素子、10はサーチ発振回路、12は電
圧比較器、16は微分回路である。
次に動作を説明する。記録面検出時には、従来の技術で
説明した様に、ピックアップの対物レンズ14が光学式
記録担体に接近する。集光されたレーザ光15が光学式
記録担体の基板13の表面(A点)及び記録面13a、
(B点)を通過する際に、フォーカス誤差信号は第2図
(a)に示す様になる。第2図は、光学式記録担体の基
板13表面(A点)の反射率と、記録面13a(B点)
の反射率との差が非常に少ない場合、例えば、反rJJ
膜形成前の光学式記録担体の基板13の記録面検出を行
なう場合の各部信号波形を示している。光学式記録担体
の基板13の表面(A点)の反射率と、記録面15の反
射率とに差が無いと、フォーカス誤差信号の振幅には大
きな差がない。しかしながら、フォーカス感度つまり集
光されたレーザ光15が反射面を横切る際に生じるフォ
ーカス誤差信号の変化速度は、第2図(a )に示す様
に、記録面13aを横切る時(B点通過時)の方が、光
学式記録担体の基板13の表面を横切る時(Δ点通過時
)よりも大きい。
このフォーカス感度の差に看目し、記録面検出を行なう
。フォーカス誤差信号を微分回路16に加え、第2図(
b)のように、フォーカス感度を表わす微分信号を得る
。これを電圧比較器12でm準電圧VTと比較すること
により、第2図(C)に示す信号面検出信号を1qる。
信号面検出信号のタイミングでスイッチ7の入力を端子
7b側に切り換え、AGC回路5及び位相補償回路6を
通過したフォーカス誤差信号をドライブ回路8に加えて
、フォーカスサーボ動作に入る。
このように本実施例によれば、信号面検出時に、フォー
カス誤差信号を微分してフォーカス感度を検出し、基準
電圧VTと比較して信号面検出をすることにより、光学
式記録担体の基板13の反射率と記録面の反射率との差
が小さい場合でも、安定に信号面検出信号を(qること
ができる。
発明の効果 以上述べたごとく本発明によれば、例えば光学式記録担
体にレーザ光を照射し、反射光を2分割フォトセンサで
受光して得られた電気信号を差動増幅器に加えるなどし
てフォーカス誤差信号を得、このフォーカス誤差信号を
微分回路に入力し、この微分回路の出力を電圧比較器に
加えて、光学式記録担体の記録面を検出するようにした
ので、光学式記録担体の基板の反射率と記録面の反射率
との差の大小にかかわらず、安定に記録面検出を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における記録面検出装置の回
路ブロック図、第2図は第1図に示す回路の各部信号波
形図、第3図は従来の記録面検出装置の回路ブロック図
、第4図は第3図に示す回路の各部信号波形図、第5図
は記録面検出時における光学式記録担体とピックアップ
の対物レンズとの位置関係の説明図である。 1a、1b・・・2分割フォトディテクタ、2,3・・
・増幅回路、4・・・差動増幅回路、5・・・AGC回
路、6・・・位相補償回路、7・・・スイッチ、8・・
・ドライブ回路、9・・・駆動素子、10・・・サーチ
発振回路、12・・・電圧比較器、13・・・基板、1
3a・・・記録面、14・・・対物レンズ、16・・・
微分回路 代理人   森  本  義  弘 鴨 1 \ e−S  ミ ペ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光学式記録担体に情報を記録再生するピックアップ
    と、このピックアップの対物レンズを前記光学式記録担
    体に対して焦点を結ぶように駆動する駆動素子と、この
    駆動素子を制御する制御手段と、この制御手段から得ら
    れるフォーカス誤差信号を微分する微分回路と、この微
    分回路の出力電圧を基準電圧と比較して前記光学式記録
    担体の信号面を検出する電圧比較器とを備え、前記電圧
    比較器の出力信号により前記制御手段をフォーカスサー
    ボ動作に切換える構成とした記録面検出装置。
JP9426785A 1985-04-30 1985-04-30 記録面検出装置 Pending JPS61253646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9426785A JPS61253646A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 記録面検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9426785A JPS61253646A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 記録面検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61253646A true JPS61253646A (ja) 1986-11-11

Family

ID=14105503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9426785A Pending JPS61253646A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 記録面検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295740A (ja) * 1985-10-19 1987-05-02 Nec Home Electronics Ltd フオ−カスサ−ボ引込み回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295740A (ja) * 1985-10-19 1987-05-02 Nec Home Electronics Ltd フオ−カスサ−ボ引込み回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669072A (en) Control apparatus for optical video disk recorder/player
US5060215A (en) Method and apparatus for leading-in focus servo by moving the objective lens toward the recording surface at two different speeds
JPS61188745A (ja) フオ−カスサ−ボ制御方式
JPH05109085A (ja) フオーカス制御装置
US5077718A (en) Optical information processing method and apparatus in which malfunctioning during tracking servo pull-in is prevented
JP2528821B2 (ja) 光情報処理装置
US4426690A (en) Optical reproducing device having focus servo system
JPS61253646A (ja) 記録面検出装置
US4310911A (en) Control information detecting method and apparatus in optical-type video disc player
JPH02161623A (ja) フオーカスエラー検出回路
JP2768611B2 (ja) 光ディスク装置のディフェクト検出回路および光ディスク装置
JPS6224856B2 (ja)
JPH0231338A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6141049B2 (ja)
JPS61156540A (ja) 光情報記録再生装置
JPS60263345A (ja) 光メモリ装置
JP2785815B2 (ja) 光ディスク装置
JP3360382B2 (ja) 光ディスク用ピックアップと光ディスク装置
JPS61253645A (ja) 記録面検出装置
JPH0935310A (ja) 受発光装置及び光学ピックアップ
JPS6040534A (ja) トラツキング制御方法及び装置
JP2906144B2 (ja) 光学ヘツド制御装置
JPS623437A (ja) 情報記録再生装置
JP2695834B2 (ja) 情報再生装置
JP2867360B2 (ja) 光ディスク装置