JPS61253433A - 測光回路 - Google Patents

測光回路

Info

Publication number
JPS61253433A
JPS61253433A JP9503885A JP9503885A JPS61253433A JP S61253433 A JPS61253433 A JP S61253433A JP 9503885 A JP9503885 A JP 9503885A JP 9503885 A JP9503885 A JP 9503885A JP S61253433 A JPS61253433 A JP S61253433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
reference current
photometry
circuit
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9503885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Kuniyoshi
国吉 保伸
Satoshi Tsuchiya
聡 土屋
Minoru Aoyanagi
青柳 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9503885A priority Critical patent/JPS61253433A/ja
Publication of JPS61253433A publication Critical patent/JPS61253433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は測光回路に関し、カメラ(ビデオカメラも含む
)の自動露光装置(A E: Auto Exposu
reに適用して最適なものである。
〔発明の概要〕
受光素子に指数関数のリファレンス電流を供給して、光
電流とリファレンスを流との大小関係を演算増巾器でも
ってパルス巾として検出し、ダイナミックレンジを圧縮
しt測光値を得るようにし文ものであり、リファレンス
電流をCR時定数回路で形成して、測光値の温度依存性
を無くしている。
〔従来の技術〕
第3図は従来の測光回路で、フォトダイオード等の受光
素子1の測光出力をログ変換器2で対数質′換し、これ
(こよって受光素子1の非常に広いダイナミックレンジ
(明−暗の上限−下限tこ対応する信号レベル差)を圧
縮して、後段で処理し易い信号にしている。ログ変換出
力はA/D変換器3でディジタル値にしてから0PU4
に与えられ、)測光値(こ応じてシャッタ速度又はアイ
リア開度が定められ、シャッタプランジャ又はアイリス
モータに制御信号か導出される。これによって外光量■
こ応じた適正露光量が定められる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第3図のログ変換器2は通常はダイオードの指数特性を
利用しているので、温度依存性が大きく、正確な測定値
を得ることができない上、温度補正を行うのも非常に困
難である。
なお銀塩カメラではフィルム自体のダイナミックレンジ
が広く、従って外光量のダイナミックレンジに適応する
ことができ、ま次現像焼付けの際fこ多少の調整が可能
であるtめ、高精度の露光制御は必要でなかつtoしか
しCOD等を用いた電子スチルカメラでは、撮像素子の
ダイナミックレンジがフィルムの数分の1であり、従っ
て温度依存性のない正確な露光制御を必要とする。
本発明はこの問題;こかんがみ、温度依存性のない測光
値圧縮が可能な測光回路を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の測光回路は、第1図多こ示すように、受光素子
1の一端に結合されて指数関数のリファレンス電流工R
を供給するCR時定数素子から放るリファレンス電流発
生回路6と、上記受光素子1の上記一端Iこ負帰還入力
端子が結合された演算増巾器7(オペアンプ)及びその
出力から上記負帰還入力端子への帰還回路8とを具備し
、上記受光素子の光電施工りと上記り7アレンス電流I
Bとの比較結果に対応して受光量を代表するパルス巾の
出力Tを上記演算増巾器から得るようlこしたものであ
る。
〔作 用〕
時間軸方向に測光値を圧縮することにより、ダイナミッ
クレンジを圧縮する。時定数カーブを使って圧縮するの
で、温度特性は非常に良好である。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す測光回路で、受光素子
1としてフォトダイオードカニ用いられ、そのカソード
lこ抵抗孔及びコンデンサOv)直列回路から成るリフ
ァレンス電流発生回路6を接続しである。このカソード
はオペアンプ7の帰還入力(−)Iこ接続され、オペア
ンプ7の出力PからダイオードDI、D2の並列逆接続
から成る帰還回路8を通って帰還電流工0が与えられる
。オペアンプγの出力はコンパレータ9で基準電圧と比
較さへ比較出力を更にシュミットトリガ−10で波形整
形して受光量を対数圧縮しt時間巾の出力パルスTを得
ている。
リファレンス電流発生回路6には電圧Eが印加され、測
光開始前fこはスイッチS1が閉じていて、第2図に示
すようにエル=E/Rの電流が抵抗孔を流れている。外
光lこ応じて受光素子1には光電流ILがカソードから
アノードの方向に流れる。この電流ILはオペアンプ1
の出力Pから帰還回路8のダイオードD2を通って流れ
る帰還電流Io+こ対応する。オペアンプTの十入力(
接地)と−人力との仮想短絡により、−人力は接地電位
であり、従ってオペアンプ出力Pは+VF(ダイオード
D2のオン電圧)で、コンパレータ9の出力は低レベル
である。ま友コンデンサ0は、その両端が何れも接地電
位で、完全放電状態である。
測光開始点toでスイッチS1を開くと、コンデンサC
を通って、 なるリファレンス電流(第2図fこ示す指数減少カーブ
)がオペアンプ7の入力に流入する。このtめオペアン
プ7の帰還電流IOは、 Io:  IL−IR・・・・・・・・・・・・・・・
+21となる。つまりリファレンス電流IRの一部は光
電施工りとなって流れ、余分な電流はオペアンプ7の帰
還回路8を通る電流となる。
Ix、<玩のとき、即ち、光電施工りよりもリファレン
ス電流が大きい間は、差電流IR−ILがダイオードD
1を通ってオペアンプ7の一人力から出力Pへ流れる。
ダイオードD1の7ノードは接地電位であるから、カソ
ード(出力点P)は−VFで、コンパレータ出力は高レ
ベルとなる。
時間の経過(こ伴なって玩が減少すると、第2図の時点
iyでIL>玩となる。すると帰還回路8を流れる電流
の向きが変って、差IL−IHに相当する電流がオペア
ンプTの出力からダイオードD2を通って受光素子1に
流入する。このときオペアンプ7の出力Pは+VF(l
!:なる。従ってコンパレータ9の出力位低レベルlこ
復帰する。
この結果コンパン−タロの出力から測光量に対応した時
間巾の対数圧縮パルス出力Tが得られる。
io=:Q% 1w= 1としてパルス巾を求めると、
@1式より、 両辺の対数をとって、 よって、 10g IL 流工りを対数圧縮した時間巾tが得られる。
パルス出力Tは、例えば0PUIこ導出され、時間巾計
測fこよりディジタル測光値fこ変換される。
このように実施列の測光回路の構成)こよれは、レンジ
圧縮fこ几Cの時定数回路を用いているので、RO素子
に温度特性の良いものを使用すれば、測光値の温度依存
性を無くすと七ができる。
ま次側光量は対数変換と共にパルス巾に変換されるから
、パルス巾の計測でA/D変換がでさ、A/D変換器が
不要となる。
なお第1図のオペアンプ1としては、MOSFETの差
動対を初段にした超高入力インピーダンス型を利用すれ
ば、オフセット電流を無視できるので、誤差は非常tこ
小さくなる。
帰還回路8のダイオードD1.D2は抵抗Iこ置換える
こともできる。ダイナミックレンジの広い光電施工L;
lj:扱う場合Eこは、Dl、D2を用いた方が、工も
が大のときには十分な帰還電流を供給でき、ま友工りが
小のときでも明確な出力vF、 −vFが生じるのでよ
り好ましい。
オペアンプ7及びコンパレータ9の十入力は接地電位]
こなっているが、所定の例えば正の基準電圧にしてもよ
い。この場合、オペアンプγの出力には基準電圧±vF
が生じるので、基準電圧をVpより大きくすれば、オペ
アンプ7を単電源で動作式せることができる。
〔発明の効果〕
本発明は上述の如く、測光値のレンジ圧縮を08時定数
カーブに基いて行つtので、温度特性の良い時定数素子
を用いることにより測光値の温度依存性を無くすことが
できる。
【図面の簡単な説明】
81図は本発明の一実施列を示す測光回路図、第2図は
@1図の動作波形図、第3図は従来の測光回路図でめる
◎ なお図面Iこ用い友符号において、 1 ・・・・・・・・・・・・・・・受光素子6 ・・
・・、・・・・・・・・・・・ リファレンス電流発生
回路7・・・・・・・・・・・・・・・オペアンプ8・
・・・・・・・・・・・・・・帰還回路9 ・・・・・
・・…・・・・・ コンノずレータである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受光素子の一端に結合されて指数関数のリフアレンス電
    流を供給するCR時定数素子から成るリフアレンス電流
    発生回路と、上記受光素子の上記一端に負帰還入力端子
    が結合された演算増巾器及びその出力から上記負帰還入
    力端子への帰還回路とを具備し、上記受光素子の光電流
    と上記リフアレンス電流との比較結果に対応して受光量
    を代表するパルス巾の出力を上記演算増巾器から得るよ
    うにした測光回路。
JP9503885A 1985-05-02 1985-05-02 測光回路 Pending JPS61253433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9503885A JPS61253433A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 測光回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9503885A JPS61253433A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 測光回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61253433A true JPS61253433A (ja) 1986-11-11

Family

ID=14126904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9503885A Pending JPS61253433A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 測光回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128628A (ja) * 2005-12-01 2011-06-30 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128628A (ja) * 2005-12-01 2011-06-30 Hitachi Displays Ltd 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935613A (en) Light projecting type distance measuring apparatus
JPS5916812Y2 (ja) カメラの測光回路
US4007415A (en) Constant voltage generating circuit
JPH0587812B2 (ja)
US4306807A (en) Light measuring system
US4639134A (en) Process and circuit arrangement for amplifying an input current
US4275953A (en) Exposure parameter information generating circuit in a single lens reflex camera
JPS61253433A (ja) 測光回路
JPS59160130A (ja) 自動露出制御回路
JPS62140033A (ja) 測光装置
US4160160A (en) Circuit for integrating a quantity of light in an automatic control type flash unit
US4241279A (en) Control circuit for an automatic electronic flash light device
US4444481A (en) Exposure control circuit for a camera
JPH036894Y2 (ja)
JPS61208039A (ja) 自動調光装置の増幅率切換回路
JPS6134297B2 (ja)
JP2997968B2 (ja) カメラ用測距装置
JPH0157770B2 (ja)
JPS6032484A (ja) 撮像装置
JPH0264422A (ja) 光一周波数変換器
JPS638447B2 (ja)
JPS6198481A (ja) 積分回路
JPS6239886B2 (ja)
JPS6110184Y2 (ja)
JPS6195219A (ja) 測光回路のための温度補償装置