JPS61250867A - カセツトテ−ププレ−ヤ - Google Patents

カセツトテ−ププレ−ヤ

Info

Publication number
JPS61250867A
JPS61250867A JP60092936A JP9293685A JPS61250867A JP S61250867 A JPS61250867 A JP S61250867A JP 60092936 A JP60092936 A JP 60092936A JP 9293685 A JP9293685 A JP 9293685A JP S61250867 A JPS61250867 A JP S61250867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch roller
lid
player
cassette tape
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60092936A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Okamoto
岡本 勝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60092936A priority Critical patent/JPS61250867A/ja
Publication of JPS61250867A publication Critical patent/JPS61250867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特に小型のカセットテーププレーヤに関する。
(従来の技術) 手軽に携帯できる小型のカセットテーププレーヤ(以下
、プレーヤと略記する)は普及している。
この種のプレーヤはその用途から特に小型コンパクト、
軽量、安価等が要求され、近時においてはカセットテー
プ自身よりも小型化されたプレーヤも実用化されるに至
っている。
従来、このように小型化されたプレーヤは例えば第5図
に示すような、プレーヤ本体2と、このプレーヤ本体2
に一端が回動自在に支持されたリット3を備えてなり、
当該プレーヤ本体2にはキャプスタン軸を配するととも
に、他方リット3にはピンチローラを配してなる。そし
て、リット3を開いてカセットテープCを挿入し、リッ
ト3を閉じた後プレイモード釦を操作することにより再
生することができる。
そして、特に従来のプレーヤではピンチローラ(及びヘ
ッド)をリット例の支持板上に取付け、この支持板はさ
らにリンク機構を介してプレイモード釦に連結して支持
板とプレイモードilが連動する機構を採っている。こ
れにより、カセットテープをリットにセットし、プレー
ヤ本体に対し閉じるまでは少なくともピンチローラとキ
ャプスタン軸を所定幅離間してテープが確実且つ容易に
走行路に入るようになし、他方再生する場合にはプレイ
モード釦を押せばこれに連動して支持板が変位し、この
結果ヘッドはテープ面に当接するとともにピンチローラ
もテープを挟んでキャプスタン軸に当接し、且つ電気系
のスイッチもONせしめられてキャプスタン軸及び巻取
リール台が回転する。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来のプレーヤは次のような問題点がある。
第一に、操作系はプレイモード釦とピンチローラが機械
的に連動する。つまり支持板やリンク機構等が必要とな
り操作系がきわめて複雑となるとともに、この種のプレ
ーヤに要求される小型コンパクト化、軽量化、低コスト
化を図れず、さらに携帯性が要求されるプレーヤにとっ
て故障を生じ易くなる等の問題がある。
第二に、プレイモード釦とピンチローラの機械的な連結
はプレイモード釦の配設位置を限定し、しかもプレイモ
ード釦は一定ストローク押圧する形式に限定されること
から、さらなる操作系の大型化を招く。なお、タッチス
イッチ等によりソレノイドプランジャ等を利用したもの
も実用化されているが低コスト化、小型化等の点でこの
種のプレーヤの要求に応えられないのが実情である。
そこで、本発明はかかる従来の問題点を一掃し、小型軽
量化及び大幅な低廉化を図るとともに、故障もしにくく
、さらにプレイモード釦のレイアウト自由度の向上と著
しい簡略化を図れるカセットテーププレーヤを提供せん
とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は特に図面に示すようにプレーヤ本体2と、この
本体2に一端が回動自在に支持されるとともにカセット
テープCをセットするリット3を備え、プレーヤ本体2
にキャプスタン軸4を配し、且つリット3にピンチロー
ラ5を配してなるカセットテーププレーヤ1に適用し、
その特徴とするところはリット3に中間部を軸支したア
ーム部材6を配設し、当該アーム部材6の一端部にピン
チローラ5を軸支し且つ他端部にカム従動部7を設ける
とともに、プレーヤ本体2に前記カム従動部7が係合す
るカム部8を設け、当該カム部8の形状を、リット3が
開いた位置でピンチローラ5とキャプスタン軸4が離間
し、且つリット3が閉じた位置でピンチローラ5とキャ
プスタン軸4が当接するように形成した点にある。
(作用) 次に、本発明の作用について説明する。
先ず、リット3を開いた位置においてカセットテープC
のリット3の内側に挿入しセットする。
この場合、カム従動部7はカム部8によってカセットテ
ープC側へ押されているとともに、これによりピンチロ
ーラ5はカセットテープC側とは反対側、つまり、キャ
プスタン軸4に対し離間する位置へ変位している。した
がって、この状態でリット3を閉じるとテープTは確実
にキャプスタン軸4とピンチローラ5間に挿入する。そ
して、リット3が略完全に閉じた時点において、カム部
8とカセットテープCの押圧作用によりピンチローラ5
はテープTを挟んでキャプスタン軸4に当接する。この
場合、リット3を閉じた時点でカセットテープCはプレ
ーヤ本体2側のカセットガイドポスト等によって位−決
め固定される。よって、プレイモード装置は電気的なス
イッチ9をONするのみで足り、これでテープTを走行
させることができる。
(実施例) 以下には本発明に係る好適な実施例を挙げ図面を参照し
て詳述する。
先ず、本発明をより明確にするため第5図〜第8図を参
照してプレ、−ヤの外観を含む全体的構成について説明
する。第5図は本発明に係るプレーヤのリットを開いた
状態における側面図、第6図は同プレーヤのリットを閉
じた状態における斜視図、第7図は同プレーヤの背面図
、第8図は第7図中1−1線断面図である。
符号1で示すプレーヤはプレーヤ本体2と、このプレー
ヤ本体2の後端両側で回動自在に軸支されたりソト3を
備え、このリット3は前縁部を昇降することにより開閉
できる。
プレーヤ本体2は電池、駆動系、回路系を内蔵し、その
上面2aには比較的前寄りの左右に巻取リール台11と
供給リール台12を夫々配し、また、比較的後方左寄り
Cコキャプスクン軸4 (第3図)を配する。
一方、リット3に着目するとその前面は開放し、カセッ
ト挿入部3aとなり、この挿入部3aからリット3の面
に平行にカセットテープCを挿入すればリット3にセッ
トすることができる。したがってリット3の内面にはカ
セットテープの挿入をガイドするカセソ1〜挿入用ガイ
ドを設けである。
なお、カセットテープCをリット3ヘセットすると第5
図のようにカセットテープCの一部は外部に露出する。
また、リット3の一部には透明窓13を設けて、充填し
たカセットテープCのテープ残量等が目視できるように
する。さらにリット3の内面には第6図に示すように左
からピンチローラ5、ヘッド14、テープガイド15を
配設し、これらは後に詳述する。さらにまた、リット3
の内面にはりソトストソパ16を設け、リット3を閉じ
たときストッパ16が供給リール台12の上端にクリッ
ク式に係止しリット3の開きを阻止する(第8図)。
なお、カセットテープCの装填時における位置決めは次
のうよになる。先ず、上下方向は第8図に示すようにプ
レーヤ本体2の上面2aに切り込みを設ける等して上方
へ若干盛り上がった板ばね状の押圧片17を形成し、こ
れにより装填時に押圧片17とリット3間にカセットテ
ープCが挾持される。特にカセットテープCは正確な位
置決めを行うためヘッド14が取付けられたリット3側
に圧接する。また前後方向の位置決めはプレーヤ本体2
に設けたカセソ1−ガイドポスト18をカセットテープ
Cに設けたガイド孔へ挿入して行うとともに、各リール
台II、12によっても位置決めされる。
他方、プレーヤ1の背面には第7図に示すように操作パ
ネル30を設ける。このパネル30上にはヘンドホンジ
ャソク31、音量調節っまみ32、早送りキュー釦33
、プレイモードスイッチ9をそれぞれ配置する。特にプ
レイモードスイッチ9は小なる電気的接点をもつON 
−OFスイ・7チで□ある。
次に、第1図〜第5図を参照して、本発明の要はテープ
ガイドの部分的斜視図である。
先ず、ピンチローラ装置について説明する。符号40で
示ず同装置はリット3の内面3bに固定した支軸41に
よって支持される。同装置40はアーム部材6を備え、
このアーム部材6はアーム体42とこのアーム体42に
係合するコイルスプリング43からなる。アーム体42
は断面コの字形に折曲形成した中間部42aとこの中間
部42aの上下板部から右方へ一体的に延設した上下の
ピンチローラ支持板部42b、42cと、他方、中間部
42aの縦板部から左方へ一体に延設したダボ形成部4
.2 dからなる。そして、各支持板部42bと42C
間に架設した支軸44には回動自在にピンチローラ5を
取付けるとともに、他方ダボ形成部42dの先端寄りに
は前側から後方へ半球状に膨出させたダボ45を形成し
、このダボ45は前記カム従動部7となる。
このアーム体42の中間部42aの上下板部には軸受孔
46を形成し、この軸受孔46は前記支軸41に回動自
在に軸支する。また、中間部42aの上下板部間におけ
る支軸41上にはコイルスプリング43を嵌入し、この
コイルスプリングの一端は中間部42aの上板部に形成
した長孔42eに係止するとともに、他端はダボ45側
へ延出して、前方へ折曲した前端部には棒片状のトリガ
ピン47を嵌着する。なお、スプリング43はトリガピ
ン47を前方へ付勢すべく作用する。このため中間部4
2aの下坂部には上方へ折曲したスプリングのガイド部
44を形成し、スプリング43の他端を係止するととも
に一定の範囲でのみ変位できるように規制している。よ
って、トリガビン47を後方へ押した場合にはアーム体
42は支軸41を中心にして回動し、ピンチローラ5は
前方へ変位する。なお、スプリング43の作用によって
1〜リガピン47はアーム体42に対し右回動方向へ弾
性的に結合する。
また、符号48はリット3に一体成形された位置規制ビ
ンであり、中間部42aの後方に一定のクリアランスを
介して突設する。このクリアランスはリット3を開いた
際に若干生ずる程度にする。
なお、ダボ形成部42dには第3図に示すように上方へ
一体に延設したキュー釦取付部42gを形成し、この取
付部42gに取付孔42hを設ける。そして、前部に割
溝を形成したキュー釦軸50の前端を取付孔42hに係
止し、他方キュー釦軸50の後部は後方へ延出し、リッ
ト3の背面を貫通して外部露出させる。よって、キュー
釦軸50の外部に露出した部分が前記キュー釦33とな
り、プレイモード時にこのキュー釦33を押し込めばダ
ボ形成部42dは変位し、ピンチローラ5をキャプスタ
ン軸4から離間させ、早送りキューモードにすることが
できる。そして、キュー釦33の押圧を解除すればスプ
リング43の作用で元の位置に復帰する。
他方、プレーヤ本体2の上面2aであって上記ダボ45
の後方には対向してカム部8を起設する。
このカム部8の前面がカム面61となり、このカム面6
1にダボ45が当接するように配設する。
カム面61は上端から前端に至る約1/4円はどの第1
カム面62とこの前端からくの字形に後方へ凹んだ第2
カム面63からなる。このようなカム部61の機能につ
いて説明すると、先ず、第1カム面62はリット3を開
いた際にダボ45を前方へ変位させ、キャプスタン軸4
に対しピンチローラ5を離間させるが、第2カム面63
はリット3を閉じた際にダボ45の後方への変位を許容
しピンチローラ5をキャプスタン軸4に当接せしめ1す る。
次に、ヘッド装置について説明する。
符号70で示すヘッド装置は上記ピンチローラ装置40
の右側に配する。先ずリット3の内面34bには左右一
対の取付柱71.72を下方へ突設し、この取付柱71
.72には上面にヘッド14を固定したヘッド支持板7
3をねじ74.75によって取付ける。この場合、一方
の取付柱71においてはねじ74で完全に固定するが、
他方の取付柱72は取付柱71より短くし、取付柱72
と支持板73間にはスプリング76を縮装して締付ける
これによりねじ75を回転させることによってヘッド1
4の傾斜、つまりアジマス調整を行うことができる。こ
のように、ヘッド14はリット3に対し固定されること
になる。
一方、ヘッド装置70のさらに右方にはリット3の内面
に一体に形成したテープガイド15を設ける。このテー
プガイド15は第4図に示すように前端にテープTが入
り上下方向の規制を行うコの字形のガイド凹部81を形
成してなる。
次に、使用方法及び機能について説明する。
先ず、第5図に示すようにリット3を開いた状態を想定
する。この場合、第3図の仮想線で示すようにダボ45
0は第1カム面62に係合し、もってピンチローラ5は
キャプスタン軸4に対し離間する位置にある。
次いで、リット3の挿入部3aからカセットテープCを
挿入する。これにより、カセットテープCの前端はトリ
ガビン47に当接し、押し込む方向へ作用するが、カム
面8とダボ45が係止するためピンチローラ5はそのま
まの位置を保持する。
次に、カセットテープCを押しつつリットを閉じてい(
と、ダボ45は第1カム面62に沿って摺動するが第1
カム面62の作用によってリット3が閉じる直前までピ
ンチローラ5はそのままの位置を保持する。つまり、ピ
ンチローラ5とキャプスタン4は離間状態にあるため両
者間へはテープTを確実且つスムースに介在させること
ができる。
そして、リット3が閉じた際(又は直前)に第2力ム面
63の作用によってダボ45が後方へ変位し、ピンチロ
ーラ5はキャプスタン軸4ヘテープTを挟んで当接する
。ところで、カセットテープCの装填によるトリガビン
47のストロークよりもピンチローラ5がキャプスタン
軸4に当接するまでのストロークの方が短い。したがっ
てこの各ストロークの差だけスプリング43が縮小し、
弾発力となってピンチローラ5に付与される。このピン
チ圧は140g〜180g程度となり、ピンチローラ5
はキャプスタン軸4に圧接する。
なお、リット3が閉じた際にはテープTはヘッド14に
当接するとともに、テープガイド15のガイド凹部81
内に入る。
よって、プレイモードスイッチ9を011すれば電気系
が通電しキャプスタン軸4及び巻取りリール台11が回
転しカセットテープCの再生が行われる。また、再生中
においてキュー釦33を押せば早送りキュー再生するこ
とができることは前述のとおりである。また、カセット
テープCを取り出ず場合には上述した手順の逆に従えば
よい。
以上の説明において、本発明に言うカセットテーププレ
ーヤのカセットテープはオーディオテープ、ビデオテー
プ等を含む広い概念であり、また、プレーヤは単に再生
のみではなく録音録画機能を含む広い概念である。
また、本発明は以上の実施例に限定されるものではない
。例えばカム部をリットに、カム従動部を本体へ設けて
もよい。また、スプリング43は他の弾性手段で置換で
きるし省略した形でも実施可能である。さらにまた、本
発明においてはピンチローラがリットに配した場合に適
用したが、プレーヤ本体に本発明に係るピンチローラ装
置を配設し、プレーヤ本体へカセットテープを装着する
ような形式にも応用することができる。
(発明の効果) このように、本発明に係るプレーヤはリットに中間部を
軸支したアーム部材を配設し、当該アーム部材の一端部
にピンチローラ軸支し且つ他端部にカム従動部を設ける
とともに、プレーヤ本体に前記カム従動部が係合するカ
ム部を設け、当該力ム部の形状を、リットが開いた位置
でピンチローラとキャプスタン軸が離間し、且つリット
が閉した位置でピンチローラとキャプスタン軸が当接す
るように形成したため次の如き著効を得る。
■操作系をきわめて簡易化することができ、従来のよう
な比較的大きい支持板やリンク機構、さらにはプレイモ
ード相等は全く不要となる。このためこの種プレーヤに
要求される小型コンパクト化、軽量化、低廉化を大幅に
進展させることができ、しかも故障も発生しにくい。
■プレイモードスイッチはいわば電気的スイッチのみで
足る。したがって、プレーヤの任意の位置に配設するこ
とができ、外観性向」二、さらなる小型コンパクト化及
び操作性向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る実施例を示し、第1図はピンチロー
ラ装置及びヘッド装置付近の平面構成図、第2図は同正
面構成図、第3図は同左側面構成図、第4図はテープガ
イドの部分的斜視図、第5図はリットを開いた状態にお
けるプレーヤの側面図、第6図はリットを閉じた状態に
おけるプレーヤの斜視図、第7図はプレーヤの背面図、
第8図は第7図中1−1線断面図。 尚図面中、1・・・カセットテーププレーヤ、2・・・
プレーヤ本体、 3・・・リット、4・・・キャプスタ
ン軸、  5・・・ピンチローラ、 6・・・アーム部
材、 7・・・カム従動部、8・・・カム部、 9・・
・カセットテープ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プレーヤ本体と、この本体に一端が回動自在に支持
    されるとともにカセットテープをセットするリットを備
    え、プレーヤ本体にキャプスタン軸を配し、且つリット
    にピンチローラを配してなるカセットテーププレーヤに
    おいて、リットに中間部を軸支したアーム部材を配設し
    、当該アーム部材の一端部にピンチローラを軸支し且つ
    他端部にカム従動部を設けるとともに、プレーヤ本体に
    前記カム従動部が係合するカム部を設け、当該カム部の
    形状を、リットが開いた位置でピンチローラとキャプス
    タン軸が離間し、且つリットが閉じた位置でピンチロー
    ラとキャプスタン軸が当接するように形成したことを特
    徴とするカセットテーププレーヤ。
JP60092936A 1985-04-30 1985-04-30 カセツトテ−ププレ−ヤ Pending JPS61250867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092936A JPS61250867A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 カセツトテ−ププレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092936A JPS61250867A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 カセツトテ−ププレ−ヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61250867A true JPS61250867A (ja) 1986-11-07

Family

ID=14068363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60092936A Pending JPS61250867A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 カセツトテ−ププレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61250867A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116930U (ja) * 1988-01-30 1989-08-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116930U (ja) * 1988-01-30 1989-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61250867A (ja) カセツトテ−ププレ−ヤ
JPS61250868A (ja) カセツトテ−ププレ−ヤ
US4360174A (en) Cassette tape recorder
JPH0449564A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01320665A (ja) カセット装着装置
JPH05144125A (ja) 小型の狭側面カートリツジテープドライブ
JPS6338507Y2 (ja)
KR950000315B1 (ko) 카메라와 비디오 카세트 레코더 일체형 시스템 데크의 릴 브레이크 구동장치
JPH034984Y2 (ja)
JP4360366B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0127160Y2 (ja)
JPS6040995Y2 (ja) テ−プレコ−ダのテ−プシフタ−装置
JPS633015Y2 (ja)
JPH0554479A (ja) テーププレーヤ
JPS5853713Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
KR880002352B1 (ko) 슬림형 오디오 기기의 카셋트 덱크 스위치
JPS589507B2 (ja) 口述録音再生機
JPS6122414A (ja) テ−プレコ−ダ
KR920008000Y1 (ko) 로직형 카세트 데크의 헤드 아지무스 조절장치
JPS5824276Y2 (ja) テ−プレコ−ダのヘッド位置出し装置
JPS60103551A (ja) 記録再生装置
JPS62200559A (ja) ピンチロ−ラ駆動機構
JPH0547078A (ja) テープレコーダ
JPH081712B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0822660A (ja) 磁気テープ駆動装置