JPS61250866A - テ−プロ−デイング装置 - Google Patents

テ−プロ−デイング装置

Info

Publication number
JPS61250866A
JPS61250866A JP60093009A JP9300985A JPS61250866A JP S61250866 A JPS61250866 A JP S61250866A JP 60093009 A JP60093009 A JP 60093009A JP 9300985 A JP9300985 A JP 9300985A JP S61250866 A JPS61250866 A JP S61250866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
guide
pin
pull
tape pull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60093009A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Kishimoto
岸本 由信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60093009A priority Critical patent/JPS61250866A/ja
Publication of JPS61250866A publication Critical patent/JPS61250866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カセノ1一式ビデオテープレコーダーに使用
されるテープローディング装置に関するものである。
従来の技術 近年、カセット式磁気記録再生装置(以下、カセット式
VTRという)は用途に応じて種々の形状をしたものが
提案されている。その中に、カセットからのテープ引き
出し方向に対して略直交する方向に回転ヘッドシリンダ
ーを配置したカセット式VTRが考えられている。
以下、上述した従来(公知でない)のカセット式VTR
(7)−例にツイテ第5図(A) 、 (B) 〜第7
図(A) 。
申)に示す平面図及び正面図と第9図〜第10図を用い
て説明する。
第5図(A) 、 02)において、供給リール台1、
巻取リール台2及び引き出しポヌ)18aを含めてなる
移動部材18を摺動自在に保持したガイトレー/L/3
は、テープガイドポヌ)5.22の固定されたシャーシ
4に取付けられ、引き出しボスト6及び引出しボスト7
も回動自在にシャーシ4に取付けられている。またギヤ
プヌタン8、ピンチローラ9、回転ヘッドシリンダ10
.テープガイドポスト11.12及びガイドローラ13
,14.15を有するテープデツキ16は、シャーシ4
に保持されたリンク機構(図示せず)に取付けられ、シ
ャーシ4の平面に対してほぼ垂直方向に移動可能な構成
となっている。なお、22はガイドボスト、23はオー
ディオコントロールヘッド、24はローディングベーヌ
である。
26は移動部材18に植設され、先端にボス部251&
を有する第1摺動ピン、26は移動部材18に植設され
、先端にボス部26&を有する第2摺動ピンである。2
7は駆動ピンで、先端に長穴部2T&を有し、第2摺動
ピン26に回転自在に保持されている。28はカシメ等
により固着されている固着材で、駆動ワイヤー29に長
穴部27fLの両端に設けられている。
前記ガイトレー/l/3は、第1の位置決め部材3&と
第2の位置決め部材3bを含めて構成している。
壕だ、ガイドレール3は、第1摺動ピン25と、そのボ
ス部25tL及び、第2摺動ピン26と、そのボス部2
6&、及び駆動ピン27と摺動可能に保合し、保持する
案内溝部3Cがガイトレー/I/3の第1の位置決め部
材3a、第2の位置決め部材3bを含めて設けられてい
る。
次にこの従来例の動作説明を行なう。テープカセット1
7が装置されると、ワイヤー駆動手段(図示せず)によ
って、駆動ワイヤー29を介して駆動ピン27に駆動力
が伝達されることにより、移動部材18の第2摺動ピン
26はガイドレール30案内溝部3Cを移動する。そう
する事により、第1摺動ピン26は第1の位置決め部材
3aの案6 ヘ一/゛ 内溝部3Cからガイドレール3の案内溝部3cへ移動す
る。その時、移動部材18は第2摺動ピン26を回動中
心として回転しながら移動する。しかし駆動ピン27は
第2摺動ピン27に回動自在に設けており、駆動ワイヤ
ー29にょ駆動力が伝達されているので、回転の影響を
受けずに移動する。
更に移動を続行すると、移動部材18の第1摺動ピン2
5は第2の位置決め部材3bの案内溝部3Cに沿って第
2摺動ピン26を中心に回動変化させられ、第6図(A
) 、 (B)の位置に移動し、テープ19を引き出す
。また、引き出しポスト6.7は回動して夫々第6図(
A) 、 (B)の位置に移動する。この時、テープデ
ツキ16は、ピンチローラ9、テープガイドポスト11
.12及びガイドローラ13゜14の上端部がテープ1
9の下端部よシさらに下方に位置する位置にある。
移動部材18が移動し、引き出しポヌ)18L。
6.7が第6図(A) 、 (B)の位置に移動した後
に、第7図(A) 、 (B)に示すように、テープデ
ツキ16はピンチローラ9、テープガイドポヌI−11
、12及びガイドローラ13.14が引き出しポスト1
8a。
6.7で形成されたテープループ内に入り、吐つガイド
ローラ13.14のセンターA点がテープ19のセンタ
ーラインBとほぼ同一高さになる位置捷でリンク機(1
へ(図示せず)により上■する。
更にテープデツキ16が上昇した後にテープガイドボス
ト11 、12及びガイドローラ13.14は案内溝2
o及び21に案内され、第8図(A) 、 (B)の位
置に移動してテープ19は回転ヘッドシリンダーに巻き
付けられテープローディングが完了する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来例では、ガイドレール3は移動
部材18が落下しないように第1摺動ピン25、第2摺
動ピン26のボス部25a、26&を保持させながら摺
動させる案内溝部3cを構成しているが、ガイドレール
が非常に長く、樹脂等により一体的に形成する事が金型
成形する際に極めて困難である。
上記問題を解決するために、ガイドレールを左右に分割
して組み立て、案内溝部3cを構成する方法も考えられ
るが、その場合、案内溝部の段差、及び巾の変化があり
、移動部材18がガイトレー移動中のガタが大きくなっ
て、テープに損傷を与えてし捷うという問題があった。
本発明は、」二記問題点に鑑み、移動部材の移動が極め
てスムーズで、移動中のガタが少なく、しかも金型成形
が容易に可能なテープローディング装置を提供しようと
するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するだめに本発明のテープローディン
グ装置は、所定の箇所に配設されたテープカ七ノドの近
傍に位置する第1の位置と前記テープカセントより離れ
た第2の位置との間を案内部材に案内されて移動する移
動部材と、前記移動部材に、その移動方向と直交もしく
は、はぼ直交する軸を中心として回動するように設けら
れだテ9 ・\−。
−プ引き出し部材と、前記移動部材が前記第1の位置に
ある時に、前記引き出し部材を、前記テープデツキ1−
の窓孔に入り込み得る第3位置へ持ち来だすように回動
する第1の位置決め部材と、前記移動部材が前記第2の
位置へ移動したときに前記引き出し部材にて引き出され
た磁気テープをテープデツキに力1して装置可能な第4
位置へ持ち来だすように前記引き出し部材を回動変位さ
せる第2の位置決め部材を具備するように構成したもの
である。
作用 本発明は上記した構成によって、案内部材を一体的に形
成し、移動部材の移動を極めてヌムーヌに行なう事がで
き、テープに損傷を与える事をなくすことができる。
実施例 以下、本発明の実施例について第1図(A)、 (B)
〜第2図(A) 、 (B)に示す平面部及び正面図、
第3図の要部側面図ならびに第4図の断面図を参照して
説明する。
10・\−7 第1図(A)、■)に於いて、供給リール台1乃至ロー
ディングベース24は先の従来例で説明したものと同一
であるので、ここでの重複する説明は省略する。供給リ
ール台1、巻取りリール台2およびテープ引き出しピン
35を含めてなるテープ引き出し部材32を、軸38に
て回動自在に設けて々る移動部材31を摺動自在に保持
する案内部材30は、テープガイドボスト5.22の固
定されたシャーシ4に取付けられ、引き出しボスト6お
き よび引出しボスト7も回動自在にシャーシ4に取付けら
れている。捷だ、ギヤプスタン8、ピンチローラ9、回
転ヘッドシリンダー0、テープガイドボスト11.12
およびガイドローラ13,14゜15を有するテープデ
ツキ16はシャーシ4に保持されたリンク機構(図示せ
ず)に取付けられ、シャーシ4の平面に対してほぼ垂直
方向に移動可能な構成と々っている。なお、22はガイ
ドボスト、23はオーデオコントロールヘッド、24は
ローディングベースである。34は案内部材30に対し
て傾斜角をもって一体的に形成された第2の位置決め郵
相である。
また、案内部′4′:;A3oには切欠部30aおよび
、前記テープ引き出し部材32に植設された第1案内ピ
ン36が摺動可能な案内溝30bが、第2の位置決め部
材33の傾斜溝を含めて設けられている。33はテープ
引き出し部材32に植設された第2案内ピン37を摺動
可能とする案内溝33aを有する第1の位置決め部材で
ある。
40は移動部材31の長穴部31aの両端に固着材を有
してなり、駆動源(図示せず)により移動し、移動部材
31を駆動するだめの駆動ワイヤーである。
案内部材3oは、テープ引き出し部材32の第1案内ピ
ン36が摺動する案内溝30bと、その案内溝30bを
形成する両側面壁と反対側に形成された凸状の壁300
からなる案内部31dを構成しており、移動部材31は
前記案内部31dの外周を包み込む如く形成されている
次に本実施例の動作説明を行なう。まず、テープカセッ
ト17を所定の箇所に配設した時〔第1図(A) 、 
(B) :)、テープ引き出しピン36は、テープ引き
出し郵相32に植設された第2案内ピン37が案内部材
3oに対し傾斜角をもってシャーシ4に設けられている
第1の位置決め部材330案内溝331kに係合してい
る状態、つまり、テープ引き出し部材32が移動部材3
1に対し軸38を中心に回動して第3位置に回動した位
置にあり、テープカセット17の開口部17&内にある
動力源(図示せず)により駆動ワイヤー40に移動力が
作用すると、移動部材31に駆動力が伝達され、前記第
1の位置から案内部材31を摺動し、移動開始する。そ
うする事により、テープ引き出し部材32は第2案内ピ
ン37が、第1位置決め部材33の案内溝33aに沿っ
て移動する事により、軸3日を回動支点として回動しな
がら移動する。
移動が続行されるに従がい、第1案内ピン36は案内部
材30に形成された案内溝30bの切欠部30aから案
内溝30bに入り、第2の位置決め部材34の方向に移
動し、第2の位置決め部材13 ・\−。
34の傾斜角に至ると、テープ引き出し部材32は軸3
8を回動支点として回動しながら移動し、引き出された
磁気テープ19を、テープデツキ16に対して装着可能
な第4位置へと変位させられ、移動が完了する。又、そ
の時移動部材は第2位置に移動完了している〔第2図(
A) 、 (B)の位置〕。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明のテープローディ
ング装置は、テープ引き出し部材を、移動部材に対して
回動自在にし、前記移動部材でもって、案内部材を摺動
する事が可能となシ、構成が簡単で、案内部材を従来の
金型技術にて容易に成形することができるものである。
また、移動部材に駆動力を伝達する場合も移動部材の長
穴部に駆動ワイヤーを挿入するだけで良く、作業性も著
しく改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A) 、 (B)は本発明の一実施例のテープ
非引き出し状態における要部上面図と側面図、第2図(
A) 、 (B)は同実施例のテープ引き出し状態にお
ける14A−>’ 要部上面図と側面図、第3図および第4図は同実施例の
移動部材に関連する側面図と断面図、第6図(A)、 
(B)は従来例の要部上面図と側面図、第6図乃至第8
図の各(A)、■)は従来例の各動作状態における要部
上面図と側面図、第9図および第10図は同従来例のテ
ープ引き出し部分の側面図と断面図である。 17・・・・・テープカセット、172L・・・・・・
開口部、19・・・・磁気テープ、30・・・・・案内
部材、31・・・・・・移動部材、32・・・・テープ
引き出し部材、302L・・・・・切欠部、30b・・
・・・案内溝、33・・・・・・第1の位置決め部材、
34・・・・・第2の位置決め部材、36・・・・・第
1案内ピン、35・・・・・・テープ引き出しピン、3
7・・・・・・第2案内ピン、38・・・・・・軸、3
00・・・・・・壁、30d・・・・・・案内部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 第4図 30−一一菜内部材 区        〜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の箇所に配設されたテープカセットの近傍に
    位置する第1の位置と前記テープカセットより離れた第
    2の位置との間を直線的に移動する移動部材と、前記移
    動部材に、その移動方向と直交もしくはほぼ直交する少
    なくとも1個の軸を中心として回動自在に支承されたテ
    ープ引き出しピン、前記テープ引き出しピンと共に回動
    し得る第1案内ピンおよび第2案内ピンを含めてなるテ
    ープ引き出し部材と、前記移動部材が前記第1の位置に
    ある時に、前記テープ引き出し部材のテープ引き出しピ
    ンを前記テープカセットの開口部に入り込み得る第3位
    置へ持ち来たすように回動変位させるべく前記テープ引
    き出し部材の第2案内ピンを摺動可能に嵌合する案内溝
    部を有する第1の位置決め部材と、前記移動部材が前記
    第2の位置へ移動した時に前記テープ引き出し部材にて
    引き出された磁気テープをテープデッキに対して装置可
    能な第4位置へ持ち来たすように前記テープ引き出し部
    材を回動変位させるべく前記テープ引き出し部材の第1
    案内ピンを摺動可能に嵌合する傾斜溝を有する第2の位
    置決め部材と、前記移動部材の第1の位置から第2の位
    置へ直線的な移動を案内する案内部と、前記テープ引き
    出し部材の第2案内ピンを摺動可能に嵌合する案内溝お
    よび前記移動部材が第1の位置にある時のみ、前記テー
    プ引き出し部材の第3位置への回動を可能とする切欠部
    を含む案内部材を具備してなるテープローディング装置
  2. (2)移動部材は、案内部材の案内部をテープ引き出し
    部材の第1案内ピンが摺動する案内溝を形成する両側面
    壁と反対側に凸状の壁を有し、その壁と前記案内溝を形
    成する側壁の少なくとも一方の壁の外周を包み込む如く
    形成して前記案内部材の案内部を移動させ得るように構
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    のテープローディング装置。 (2)第2の位置決め部材は、案内部材の一端に一体的
    に形成され、案内部材の案内溝と傾斜溝を連続的に形成
    された部材でもって構成されている事を特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載のテープローディング装置。
JP60093009A 1985-04-30 1985-04-30 テ−プロ−デイング装置 Pending JPS61250866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093009A JPS61250866A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 テ−プロ−デイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093009A JPS61250866A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 テ−プロ−デイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61250866A true JPS61250866A (ja) 1986-11-07

Family

ID=14070404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60093009A Pending JPS61250866A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 テ−プロ−デイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61250866A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0792958B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPS6158899B2 (ja)
JP3033225B2 (ja) テーププレーヤ
JPS6341142B2 (ja)
US4985788A (en) Recording and reproducing apparatus
JPS61250866A (ja) テ−プロ−デイング装置
US4656540A (en) Magnetic tape loading and feeding apparatus
JP3524215B2 (ja) 記録又は再生装置
JPH0356897Y2 (ja)
JPH0217858B2 (ja)
JPH0437320Y2 (ja)
JPH0138762Y2 (ja)
JP3144079B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2672590B2 (ja) テープレコーダ装置
JP2571399B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2893987B2 (ja) テーププレーヤ
JP3044809B2 (ja) テーププレーヤ
JPH0239027B2 (ja)
JPH05135456A (ja) リニヤスケート式記録再生装置
JP2569154B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ案内機構
JPH031742B2 (ja)
JP2570193B2 (ja) テープレコーダー
KR100545387B1 (ko) 자기기록재생기의 주행 시스템
JPS6341639Y2 (ja)
JP3008528B2 (ja) テーププレーヤ