JPS61247780A - 潜熱蓄熱材 - Google Patents
潜熱蓄熱材Info
- Publication number
- JPS61247780A JPS61247780A JP60090022A JP9002285A JPS61247780A JP S61247780 A JPS61247780 A JP S61247780A JP 60090022 A JP60090022 A JP 60090022A JP 9002285 A JP9002285 A JP 9002285A JP S61247780 A JPS61247780 A JP S61247780A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nh4hco3
- latent heat
- storing material
- heat storing
- melting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は太陽熱全利用した暖房システムなどに用いられ
る潜熱蓄熱材に関するものである。
る潜熱蓄熱材に関するものである。
従来の技術
冬期に昼間の太陽熱を貯蔵し、これを夜間の暖房に利用
する太陽熱暖房システムの研究が変型なる石油ショック
を契機として各所で活溌に進められている。これまでい
くつかの太陽熱暖房システムが提案されてきたが、これ
らのうちで最近特に注目されているのが施設温室(ピニ
ルノ・ウス)における暖房システムである。このシステ
ムでは温室そのものが集熱機能をもつため、一般の太陽
熱利用システムでは不可欠な集熱器(ソーラコレクター
)を必要とせず、昼間の温室内の高温空気の熱を夜間の
暖房必要時まで蓄えておくだけでよい&メ、コストパー
フォーマンスの面で最も実用的なシステムの1つと考え
られるからである。これまでに土や水を蓄熱媒体として
利用した太陽熱による温室暖房システムが実用化され、
約47ヘクタールの温室に採用されている。
する太陽熱暖房システムの研究が変型なる石油ショック
を契機として各所で活溌に進められている。これまでい
くつかの太陽熱暖房システムが提案されてきたが、これ
らのうちで最近特に注目されているのが施設温室(ピニ
ルノ・ウス)における暖房システムである。このシステ
ムでは温室そのものが集熱機能をもつため、一般の太陽
熱利用システムでは不可欠な集熱器(ソーラコレクター
)を必要とせず、昼間の温室内の高温空気の熱を夜間の
暖房必要時まで蓄えておくだけでよい&メ、コストパー
フォーマンスの面で最も実用的なシステムの1つと考え
られるからである。これまでに土や水を蓄熱媒体として
利用した太陽熱による温室暖房システムが実用化され、
約47ヘクタールの温室に採用されている。
土や水の様な顕熱蓄熱材にくらべ、物質の相変化で熱を
蓄える潜熱蓄熱材では蓄熱能力が大きいため装置が小型
化できるなどいくつかの利点があり、太陽熱による温室
暖房システムに潜熱蓄熱材を適用しようとする研究も進
められている。潜熱蓄熱材としては、fni格、不燃性
、毒性などの面から硫酸ナトリウム10水塩(N IL
2 S Oa・10H20。
蓄える潜熱蓄熱材では蓄熱能力が大きいため装置が小型
化できるなどいくつかの利点があり、太陽熱による温室
暖房システムに潜熱蓄熱材を適用しようとする研究も進
められている。潜熱蓄熱材としては、fni格、不燃性
、毒性などの面から硫酸ナトリウム10水塩(N IL
2 S Oa・10H20。
融点〜32℃)と塩化ナトリウム6水塩(C&a12・
6H20、融点〜29℃)が最も実用的であると考えら
れている。
6H20、融点〜29℃)が最も実用的であると考えら
れている。
発明が解決しようとする問題点
温室内の昼間の気温は、密閉されている場合には冬期で
も晴天臼には40’C程度にまで達するが。
も晴天臼には40’C程度にまで達するが。
作物管理の面から最高気温が28〜30℃を越えない様
に適時換気を行なう事によって制御されている。従って
、温室内の空気を熱源として室内気温を28〜30℃に
設定し得る昼間の数時間に蓄熱を完了するには、32℃
に融点をもつNa2SO4・10H20や29℃に融点
をもつCaCl2− s H2Oはそのま\では使用で
きず、融点を25〜26℃以下に低下せしめる必要があ
る。
に適時換気を行なう事によって制御されている。従って
、温室内の空気を熱源として室内気温を28〜30℃に
設定し得る昼間の数時間に蓄熱を完了するには、32℃
に融点をもつNa2SO4・10H20や29℃に融点
をもつCaCl2− s H2Oはそのま\では使用で
きず、融点を25〜26℃以下に低下せしめる必要があ
る。
本発明は、上記問題点を解決し太陽熱による温室暖房シ
ステムに使用可能な潜熱蓄熱材會提供する目的でなされ
たものである。
ステムに使用可能な潜熱蓄熱材會提供する目的でなされ
たものである。
問題点を解決するための手段
本発明による潜熱蓄熱材は、硫酸す) IJウム10水
塩(Na2SO4・10H20)と重炭酸アンモニウム
(N)!4HCO! )とを少なくとも含むことによっ
て構成される。
塩(Na2SO4・10H20)と重炭酸アンモニウム
(N)!4HCO! )とを少なくとも含むことによっ
て構成される。
作用
本発明はNa2SO4・10H20にNH,HCO3’
i添加することにより、Na2SO4・10H20の融
点を低下せしめることができ1作物管理に適した融点に
することができる。
i添加することにより、Na2SO4・10H20の融
点を低下せしめることができ1作物管理に適した融点に
することができる。
本発明においてNa2S04・10H20とNu 41
i GO、との重量比は100対20乃至100対50
の範囲が好適であり、Na2504−10H20100
重量部に対しNH4HCO3120重量部混合した場合
には混合完了温度は約26℃、同じく40重量部混合し
た場合には約15℃となった。
i GO、との重量比は100対20乃至100対50
の範囲が好適であり、Na2504−10H20100
重量部に対しNH4HCO3120重量部混合した場合
には混合完了温度は約26℃、同じく40重量部混合し
た場合には約15℃となった。
実施例
Na2S04−+oH20およびNa2S0410H2
0とNH4HCO3の混合物の融解曲線を示す。32℃
に融点をもつNa 2 so 4 ・10 H20にN
H4HCO,’ii混合すると、融解完了温度は図に示
す如(、NH4HCO3蓄熱合量と共に低下L、Na2
SO4−10H20100重量部に対するNH4HCO
3の混合量が20重量部の試料では約26℃で融解が完
了する。さらに、上記試料の融解曲線は約15°Cにも
小さな平坦部を示す。NH4HCO、の混合比率が上記
試料におけるより大きくなると、15°Cの平坦部が大
きくなると共に、融解完了温度も低くなる。Na 2S
Q 4・10H2010O重量部に対するHHaHCO
3の混合量が40重量部の試料では、16°Cに融点を
もつはソ単一の相(共融混合物)となる。図では省略し
ているが、NH4HCO3゛の混合量をさらに大きくし
た試料の融解曲線も混合量が40重量部の試料と同様に
10’Cと30″Cの温度範囲では15°Cにのみ融点
を示したが、融解潜熱が次第に低下するので60重量部
以上の混合比率にする事は望ましくない。したがって、
実用的には、NI!L2So4・10H2010o重量
部に対するtiH4Heo。
0とNH4HCO3の混合物の融解曲線を示す。32℃
に融点をもつNa 2 so 4 ・10 H20にN
H4HCO,’ii混合すると、融解完了温度は図に示
す如(、NH4HCO3蓄熱合量と共に低下L、Na2
SO4−10H20100重量部に対するNH4HCO
3の混合量が20重量部の試料では約26℃で融解が完
了する。さらに、上記試料の融解曲線は約15°Cにも
小さな平坦部を示す。NH4HCO、の混合比率が上記
試料におけるより大きくなると、15°Cの平坦部が大
きくなると共に、融解完了温度も低くなる。Na 2S
Q 4・10H2010O重量部に対するHHaHCO
3の混合量が40重量部の試料では、16°Cに融点を
もつはソ単一の相(共融混合物)となる。図では省略し
ているが、NH4HCO3゛の混合量をさらに大きくし
た試料の融解曲線も混合量が40重量部の試料と同様に
10’Cと30″Cの温度範囲では15°Cにのみ融点
を示したが、融解潜熱が次第に低下するので60重量部
以上の混合比率にする事は望ましくない。したがって、
実用的には、NI!L2So4・10H2010o重量
部に対するtiH4Heo。
の混合量は20重量部乃至50重量部が望ましい。
なお、この系は非調和融解を示すため、試料の作成には
相分離防止剤として架橋型アクリル酸重合体を2重量%
添加し、同時に、過冷却防止剤とし゛ビホウ砂を3重量
%添加したが、添加物としてはこれ以外のものでも良く
これらの添加物の有無は本発明の主旨を逸脱するもので
はない。
相分離防止剤として架橋型アクリル酸重合体を2重量%
添加し、同時に、過冷却防止剤とし゛ビホウ砂を3重量
%添加したが、添加物としてはこれ以外のものでも良く
これらの添加物の有無は本発明の主旨を逸脱するもので
はない。
発明の効果
以上の様に本発明はNa2504−1 oH20とNH
4He O3とを少なくとも含む潜熱蓄熱材を提供する
もので、融解完了温度を26℃乃至16℃に設定する事
が可能であり、さらに本発明で使用されたNa2SO4
・10H20、NH4HCO3はいずれも安価に、かつ
、大量に入手可能な材料であり、毒性もなく不燃性であ
る事から、本発明による潜熱蓄熱材は、太陽熱を利用し
念暖房システムなどに有用である利点を有する。
4He O3とを少なくとも含む潜熱蓄熱材を提供する
もので、融解完了温度を26℃乃至16℃に設定する事
が可能であり、さらに本発明で使用されたNa2SO4
・10H20、NH4HCO3はいずれも安価に、かつ
、大量に入手可能な材料であり、毒性もなく不燃性であ
る事から、本発明による潜熱蓄熱材は、太陽熱を利用し
念暖房システムなどに有用である利点を有する。
図は、 Na2SO4・10H20およびNa2SO4
−10H20とNH4HCO3の混合物の融解曲線を示
す図である。
−10H20とNH4HCO3の混合物の融解曲線を示
す図である。
Claims (2)
- (1)硫酸ナトリウム10水塩と重炭酸アンモニウムと
を少なくとも含む事を特徴とする潜熱蓄熱材。 - (2)硫酸ナトリウム10水塩と重炭酸アンモニウムが
重量比で100対20乃至100対50の範囲で混合さ
れた事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の潜熱蓄
熱材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60090022A JPH0641586B2 (ja) | 1985-04-26 | 1985-04-26 | 潜熱蓄熱材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60090022A JPH0641586B2 (ja) | 1985-04-26 | 1985-04-26 | 潜熱蓄熱材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61247780A true JPS61247780A (ja) | 1986-11-05 |
JPH0641586B2 JPH0641586B2 (ja) | 1994-06-01 |
Family
ID=13987065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60090022A Expired - Lifetime JPH0641586B2 (ja) | 1985-04-26 | 1985-04-26 | 潜熱蓄熱材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0641586B2 (ja) |
-
1985
- 1985-04-26 JP JP60090022A patent/JPH0641586B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0641586B2 (ja) | 1994-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1327697C (en) | Phase change thermal energy storage material | |
CN107722944B (zh) | 一种果冻状凝胶型复合低温相变蓄冷材料及其制备方法 | |
US20130180519A1 (en) | Heat transfer medium, use thereof, and method for operating a solar thermal power plant | |
JPS61247780A (ja) | 潜熱蓄熱材 | |
GB2136012A (en) | Heat storage system | |
JPS6189284A (ja) | 蓄熱材組成物 | |
JPS62112679A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS6251993B2 (ja) | ||
Korin et al. | A novel passive solar greenhouse based on phase-change materials | |
US4508632A (en) | Heat storage materials | |
JPS62109886A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS6251992B2 (ja) | ||
KR0150063B1 (ko) | 난방 및 냉방용 잠열 축열재 | |
JPS6354037B2 (ja) | ||
JPS58183785A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS58183786A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS5944594A (ja) | 蓄熱材 | |
JP2805968B2 (ja) | 潜熱蓄熱材 | |
JPS5935796A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS6080038A (ja) | 潜熱型蓄熱剤を用いた暖房方法 | |
KANDO et al. | DEVELOPMENT OF LATENT HEAT OF FUSION TYPE MATERIALS. | |
MacCracken | Effect of additives on performance of hydrated salt TES systems | |
Chopade et al. | Solar heat energy storage in phase change materials | |
JPS55142080A (en) | Heat-storing composition | |
JPH01182389A (ja) | 蓄熱材組成物 |