JPS61247182A - 撮影装置付磁気記録再生装置 - Google Patents

撮影装置付磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS61247182A
JPS61247182A JP60089204A JP8920485A JPS61247182A JP S61247182 A JPS61247182 A JP S61247182A JP 60089204 A JP60089204 A JP 60089204A JP 8920485 A JP8920485 A JP 8920485A JP S61247182 A JPS61247182 A JP S61247182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
lens barrel
photographing
magnetic recording
idler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60089204A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hayashi
孝幸 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60089204A priority Critical patent/JPS61247182A/ja
Publication of JPS61247182A publication Critical patent/JPS61247182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カメラ一体型ビデオテープレコーダー(以後
カメラ一体型VTRと称す)等の撮影装置付磁気記録再
生装置に関するものである。
従来の技術 近年、ビデオテープレコーダー(以後VTRと称す)の
普及にともないビデオカメラを用いて撮影する機会が、
多くなシ最近ではビデオカメラとVTRを一体としてカ
メラ一体型VTRが発売されている。これによシ三脚を
使用しなくても画ぶれが少なく安定したカメラワークを
行うことが可能なカメラ一体型VTRが要望されている
以下、図面を参照しながら、上述した従来の撮影装置の
一例について説明する。
従来この種の撮影装置は、例えば特開昭63−6417
5号公報に示されるように、第4図、第6図のような構
造になっていた。第4図は、従来の撮影装置の正面図、
第5図は側面図である。
第4図、第6図において、方向ジャイロとして中心に高
速で回転するローターを内蔵するローターケース1があ
シ、これは左右の水平軸2で水平ジンバル3に支持され
、さらに水平ジンバル3は、    ・左右のジンバル
軸4で垂直ジンバル5に支持されている。垂直ジャイロ
も同様に、中心のローターケース6は、水平ジンバル7
と垂直ジンバル8に支持されていてローターケース6上
にカメラ一体型VTR9等が設置されている。従って方
向ジャイロと垂直ジャイロを高速で回転することによっ
て揺れている状態で撮影してもジャイロ効果によシカメ
ラ一体型VTR5は、安定しておシ画ぶれの少ない撮影
画像を得ることができる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、高速で回転するジ
ャイロを用いているため装置が大型になシ、重量も増加
するため装置全体を据え付けて使用しなければならず機
動性に欠けるという問題点とともに、手持ち撮影を行っ
た場合で尚かつ、画ぶれ防止を行う必要がないとき、ジ
ャイロ等の画ぶれ防止手段を停止すればよいが、停止す
ることによシジャイロ効果を失い水平ジンバル3.7及
び垂直ジンバル6.8の安定性がなくなシカメラ一体型
VTRが不安定な状態になるため撮影したい方向を定め
にくいという問題点があった。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の撮影装置付磁気記
録再生装置は、被写体を撮影する撮影レンズからの光学
像を電気信号に変換する光電変換手段を有するカメラ本
体と、カメラ本体からの映像信号を記録再生する磁気記
録再生装置と、磁気記録再生装置のテープを移送する駆
動手段と、カメラ本体をヨーイング方向(もしくは、ピ
ッチング方向)に所定の量回動させる回動手段と、回動
手段の回動量を所定の範囲に規制する規制手段と、磁気
記録再生装置の駆動手段で駆動し、回動手段の回動をロ
ックするロック手段とを備えたものである。
作  用 本発明は、上記した構成によシ従来のような大型で重い
ジャイロを使用しないため小型・軽量に構成することか
容易になシ撮影者が手持ちで使用することができる。ま
た、画ぶれ防止を行なわない時には、レンズ鏡胴がジン
バル機構によシピッチング方向及びヨーイング方向に回
動自在に保持されているので不安定になるが、レンズ鏡
胴の回動をロックするロック機構を設けているため普通
のカメラ一体型VTRとして撮影ができる。さらに、ロ
ック機構の駆動力をVTR部のモーターやプランジャー
等から取るという構成により新たにロック機構の駆動源
を設けなくてもよいので安価にロック機構が構成できる
実施例 以下、本発明の一実施例の撮影装置付磁気記録再生装置
について図面を参照しながら説明する。
第1図は、撮影装置付磁気記録再生装置の構成図、第2
図はカメラ部のA−A矢視図であり、第3図は、ロック
機構部の詳細図である。′まず第1図−第2図において
カメラ部の説明をする。被写体を撮影するための撮影レ
ンズ11と、撮影レンズ11の焦点面に設けられたCO
D等の撮影素子12は、レンズ鏡胴13に保持されてい
る。また、撮影素子、12によシ光学像から変換された
電気信号は、撮影素子12の後ろに取シ付けた映像回路
14で所定の映像信号に変換される。レンズ鏡胴13の
上部13aと下部13bには、それぞれ玉軸受15a、
15bを圧入しておシ第1のフレーム16の上部から回
動軸17が、玉軸受15aと嵌合しかつ、第1のフレー
ム16の下部からも回動軸18が、下部玉軸受16bと
嵌合しておシ、レンズ鏡胴13は、第1のフレーム16
に対して回動自在となっている。
また、レンズ鏡胴13の下部には磁性材料性のバックプ
レート19を介して所要の着磁がなされたリング状のマ
グネット2oが固定されている。
また、第1のフレーム16の下部には、マグネッ)20
と対向して磁性材料性の固定子平板21゛に接着された
固定子捲線22が固定されている。さらにレンズ鏡胴1
3が周囲の回路等との当接を防止するために、バックプ
レート19には凸部19aが設けてあり、その凸部19
aと係合してのヨーイング方向の回動を規制するために
、第1のフレーム16の下部にはストッパー16a、 
1abが設けである。
第1のフレーム16の左右には、玉軸受23a。
23bを圧入しておシ、第2のフレーム24の左側から
回動軸26が玉軸受23aと嵌合しかつ、第2のフレー
ム24の右側からは回動軸26が玉軸受23bと嵌合し
ている。レンズ鏡胴13と第1のフレーム16は、第2
のフレーム24に対してピッチング方向に回動自在とな
っている。第1のフレーム16の右側には、磁性材料性
のバックプレート27を介して所要の着磁がなされたリ
ング状のマグネット28が固定されている。また、第2
のフレーム24の右側には、マグネット28と対向して
磁性材料性の固定子平板29に接着された固定子捲線3
0が固定されている。さらにレンズ鏡胴13及び第1の
フレーム16が、周囲の回路等との当接を防止するため
に、バックプレート27には凸部27aが設けてあシ、
その凸部27aと係合してピッチング方向の回動を規制
するために、第2のフレーム24にはストッパー24&
、24bが設けである。
レンズ鏡胴13には、ヨーイング方向の角速度を検出す
るだめの角速度センサー31が取付けられておシ、この
角速度センサー31の出力が常にゼロに近ずく(すなわ
ち角速度がゼロになる)ように制御回路32が、マグネ
ッ)20と固定子捲線22等によって構成されたアクチ
ュエイタ−33を駆動している。これにより絶対座標に
対するレンズ鏡胴13のヨーイング方向の揺れがなくな
りヨーイング方向の画ぶれを減少させることができる。
同様に、第1のフレーム16には、ピッチング方向の角
速度を検出するための角速度センサー34が取付けられ
ておシ、この角速度センサー34の出力が常にゼロに近
ずくように制御回路32が、マグネット28と固定子捲
線30等によって構成されたアクチュエイタ−36を駆
動している。これにより絶対座標に対するレンズ鏡胴1
3のピッチング方向の揺れがなくなりピッチング方向の
画ぶれを減少させるとさができる。
次に第1図によシVTR部の説明をする。
基盤36の上面に植設された軸37.38に各々回動自
在に支承された供給リール台39及び巻取リール台4o
は、従来と同様にカセット41を装置本体の所定の箇所
に装着するとカセット41内の供給リールハブ429巻
取リールハブ43と各々係合して一体的に回動し得るよ
うになっている。磁気テープ44は、ガイドボスト45
. 46及び47,48により所定の位置45a、46
a及び47a、48aまで矢印B1及びB2のように移
送され、記録再生用の磁気ヘッド(図示せず)を内蔵す
るシリンダー49及び固定ヘッドSO。
51に添接する。また、基盤36上に回動自在に配設さ
れたキャプスタン62は、同軸上に設けられた正逆回転
可能な直接駆動型キャプスタンモーター63により直接
回転される。
基盤36上面に植設した軸(図示せず)には、ピンチロ
ーラ−レバー(図示せず)が回動自在に支承されており
ピンチローラ−レバーの一端に植設された軸64にはピ
ンチローラ−65が回転自在に支承されている。磁気テ
ープ44がシリンダー49及び固定ヘッド50.51に
添接するとピンチローラ−65は、キャプスタン62に
当接して磁気テープ44は、キャプスタン52とピンチ
ローラ−56との協働で移送され、周知の手段によシ巻
取リールハブ43に巻取られるようにしである。
次に第1図・第3図によシロツク機構について説明する
ロッド66には、軸67.58が植設されており軸67
.58には、各々キャプスタンモーター63の外周部5
3aと転接可能なアイドラー69゜6oが回転自在に支
承されている。ロッド66は、一端をバネ61で付勢し
ており、もう一端をプランジャー62に連結しである。
このプシンジャー62は、VTRにおけるファインスロ
ー再生の時に使用するプランジャーであり、記録する際
にはファインスロ一時のブレーキとの係合が解除されロ
ック機構におけるプランジャーとして使用できるように
しである。ロッド66は、プランジャー62のON、O
FFによりロッド56に設けた案内溝83.64にはま
シ合つている基盤3e上に植設された軸66.66をガ
イドとして移動する。これによりプランジャー62がO
Nの時は、破線で示すようにアイドラー60はキャブス
タンモータ−63の外周部53aと当接している。OF
Fの時は、アイドラー69がキャプスタンモーター53
の外周部53aと当接しており、アイド2−69または
アイドラー60どちらか一方がキャプスタンモーター5
3の外周部53aと当接している。
アイドラー59は基盤36上に植設された軸67に回動
自在に支承されたアイドラー68と転接可能となってお
り、アイドラー60は基盤36上に植設された軸69に
回転自在に支承されたアイドラー70と転接可能となっ
ている。さらにアイドラー70はアイドラー68と転接
しておりアイドラー68はロッド71の一端に植設され
た軸72に回転自在に支承されたアイドラー73と転接
可能となっている。ロッド71のもう一端にはバネ74
およびプランジャー76が連結されている。
コツプ57 シャー 75は、VTRのFF、REW時
にリールにブレーキをかけるためのプランジャーであジ
ローディング時にブレーキとの保合が解除されてロック
機構のプランジャーとして使用できるようにしである。
プランジャー75の0N−OFFによりロフト71の略
々中央に設けられた回動軸76を回動中心として回動す
る。またアイドラー73は基盤36上に植設された軸7
7に回動自在に支承されたかさ歯車78の転接部78a
とも転接可能となっている。かさ歯車78は位置決め部
材79に植設された軸8oに回動自在に支承された平歯
車81と一体に設けたかさ歯車82と噛合している。平
歯車81は、ロック軸83に設けた平歯車84と噛合し
ている。ロック軸83には、位置決め部材79の雌ネジ
85と係合する雄ネジ86があり平歯車84が回動する
ことによりネジ部85,86をガイドとしてロック軸8
3は光軸方向(矢印り方向)に移動してレンズ鏡胴13
の後部に光軸まわりに設けた円錐状の凹部87と当接し
てレンズ鏡胴13をロックする。また、位置決め部材7
9には、ロック軸83と係合するスイッチ88が設けて
あり、このスイッチ88は、レンズ鏡胴13がロック状
態になるとONとなり制御回路32からアクチュエイタ
−33,35に供給する電源をカットするようにしであ
る。そしてレンズ鏡胴13がアンロック状態になると、
スイッチ88がOFF となり制御回転32からアクチ
ュエイタ−33,35へ電源を供給する。
カメラ部・VTR部及び位置決め部材は外装置9に固定
されており外装置9の被写体方向には、レンズ鏡胴13
の保護のためにアクリル製の保護レンズ90を取付けて
いる。
上記のように構成された撮影装置付磁気記録再生装置に
ついて以下、第1図・第2図・第3図を用いて動作説明
を行う。
まず、カメラ部について第1図・第2図を用いて動作説
明を行う。カメラ一体型VTRで手持ち撮影を行うと、
手ぶれや疲労からカメラ一体型VTRが揺れ、そのため
に撮影画像のぶれ(いわゆる画ぶれ)が生じる。このカ
メラ一体型VTRに伴うレンズ鏡胴13が揺れ(角速度
)を機械的に検出部を揺動検出振動周波数で振動させ、
この振動と絶対座標系に対する回転運動に基づいて発生
するコリオリカを検出する角速度センサー31(ヨーイ
ング方向)、34(ピッチング方向)によシ検出してこ
の角速度センサー31,34からの出力がゼロになる(
すなわち角速度がゼロになる)ように制御回路32がア
クチュエイタ−33゜35の固定子捲線22,30に電
源を供給して制御することによシ、絶対座標に対してし
/ズ鏡胴13の揺れがなくなり水平及び垂直方向の画ぶ
れを減少させることができる。例えばレンズ鏡胴13が
ピッチング方向(第1図における矢印E方向)に揺れた
とするとピッチング方向の揺れを検出する角速度センサ
ー34の出力がゼロになるように制御回路32がアクチ
ュエイタ−36の固定子捲線30に電源を供給して矢印
E方向と反対方向に駆動制御することによりピッチング
方向の画ぶれを防止することができる。ヨーイング方向
も同様に画ぶれを防止することができる。また、斜め方
向の揺れが生じた場合は、角速度センサー31(ヨーイ
ング方向)、34(ピッチング方向)により揺れ量(角
速度)を検出してこの両方向の角速度センサー31.3
4からの出力がゼロになるように制御回路32がアクチ
ュエイタ−33,35の固定子捲線22,30に電源を
供給して制御することにより、斜め方向の画ぶれに対し
ても防止することができる。
また、速いパンニングおチルティングの際は、カメラ一
体型VTRに対してレンズ鏡胴13の追従が遅れるため
にレンズ鏡胴13が周囲の回路や外装等と当接してしま
うためにバックプレート19に設けた凸部19aと第1
のフレームに設けたストッパー1ea、1abからなる
ヨーイング方向の回動範囲規制部により当接の防止が行
なわれる。
ピッチング方向も同様にバックプレート27に設けた凸
部27aと第1のフレームに設けたストッパー24a、
24bからなるヨーイング方向の回動範囲規制部によυ
当接の防止が行なわれる。
次にVTR部の動作説明を第1図を用いて行う。
カセット41を装置本体の所定の箇所に装着するとカセ
ット41から磁気テープ44がガイドボス)45,4θ
及び47,48により所定の位置45a、46a及び4
7a、48aまで矢印Bのように移送され、記録・再生
用の磁気ヘッド(図示せず)を内蔵するシリンダー49
及び固定ヘッド50.51に添接する。さらに磁気テー
プ44は、キャプスタン62とピンチローラ−551C
ヨり移送される。
次にロック機構についてその動作説明を第1図を第3図
を用いて説明する。
第3図においてキャプスタンモーター53が、時計回り
に回転しており、プランジャー62がOFF (7)時
、ロッド56はバネ61によりF方向へ付勢されアイド
ラー59が、キャプスタンモーター53の外周部53a
及びアイドラー68に当接し反時計回りに回転する。一
方アイドラ−60は、キャプスタンモーター63の外周
部53a及びアイドラーアOから離間している。アイド
ラー59の回転がアイドラー68へ伝達されアイドラー
68は、時計回りに回転する。さらに、プランジャー7
6がONの時、ロッド71は軸76を回動中心と尼て時
計回りに回動することによりロッド71の一端に設けら
れたアイドラー73は、アイドラー68及びかさ歯車7
3の転接部73aと当接するのでアイドラー68の回転
が、アイドラー73゜かさ歯車78及びかさ歯車82に
屓次伝達され、かさ歯車82に一体に設けられた平歯車
81が矢印C方向に回転し、平歯車81からロック軸8
3に設けられた平歯車84が右ネジ方向に回転しネジ部
85.86により、矢印り方向に移動してレンズ鏡胴1
3に設けられた円錐形状の凹部87に当接してレンズ鏡
胴13は、ロック状態となりスイッチ88が、ONとな
シアクチユニイタ−33゜36及び角速度センター31
.34への電源供給がカットされる。
また、プランジャー62が、ONの時は、破線で示すよ
うにアイドラー59はキャプスタンモーター63の外周
部53a及びアイドラー68から離間する。そしてアイ
ドラー60は、キャプスタ/モーター63の外周部63
a及びアイドラー70と当接し、上記と同様にプランジ
ャー75が、ONの時ロック軸84は、矢印りと反対方
向に移動してアンロック状態となる。キャプスタンモー
ター53が、反時計回りに回転している時、ロック軸8
4の移動方向は、上記と反対になる。
また、カメラ一体型VTRの電源をOFFにした場合は
、キャプスタンモーター63を所定の時間、時計方向に
回転させることによりプランジャー62をOFF、プラ
ンジャー76をONにしてキャプスタンモーター63の
駆動力をロック軸83に伝達することによシロツク軸8
3がレンズ鏡胴13をロックしてレンズ鏡胴13を固定
する。これによシ持ち運ぶ際でも常にレンズ鏡胴13が
ロックされているので安心して持ち運ぶことができる。
本実施例においてロック機構の駆動源をキャプスタンモ
ーターとしているが、ローディングモーターや、リール
モーターなどロック機構の動力源となるものであればよ
い。また角速度センサーの検出信号によシアクチユニイ
タ−を介してレンズ鏡胴の制御をおこなっているが、カ
メラ一体型VTRの画ぶれ量が検出できるものであれば
よい。
例えば、加速度センサー等がある。
発明の効果 本発明の撮影装置付磁気記録再生装置は、被写体を撮影
する撮影レンズからの光学像を電気信号に変換する光電
変換手段を有するカメラ本体と、カメラ本体からの映像
信号を記録再生する磁気記録再生装置と、磁気記録再生
装置のテープを移送する駆動手段と、カメラ本体をヨー
イング方向(もしくは、ピッチング方向)に所定の量回
動させる回動手段と、回動手段の回動量を所定の範囲に
規制する規制手段と、磁気記録再生装置の駆動手段で駆
動し、回動手段の回動をロックするロック手段とを備え
たものであり、従来のような大型で重いジャイロを使用
しないため小型・軽量に構成することが容易になシ撮影
者が手持ちで使用することができ、レンズ鏡胴の回動を
ロックするロック機構が付いているため画ぶれ防止を行
なわない時でも普通のカメラ一体型VTRとして撮影が
できる。さらに、ロック機構の駆動力をVTR部のモー
ターやプランジャー等から取るという構成により新たに
ロック機構の駆動源を設けなくてもよいため安価にロッ
ク機構が構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における撮影装置付磁気記録
再生装置の構成図、第2図は第1図におけるTI!を部
の講へ図、第3図はロック機構の詳細図、第4図は従来
の磁気記録再生装置の正面図、第5図は同軸面図である
。 13・・・・・・レンズ鏡胴、33・・・・・・アクチ
ュエイター、32・・・・・・制御回路、35・・・・
・・アクチュエイター、63・・・・・・キャプスタン
モーター、66・・・・・・ロッド、62・・・・・・
プランジャー、71・山・・ロッド、76・・・・・・
プランジャー、87・・・・・・円錐状の凹部、83・
・・・・・ロック軸。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
4 図 11f51911

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被写体を撮影する撮影レンズからの光学像を電気信号に
    変換する光電変換手段を有するカメラ本体と、前記カメ
    ラ本体からの映像信号を記録再生する磁気記録再生装置
    と、前記磁気記録再生装置のテープを移送する駆動手段
    と、前記カメラ本体をヨーイング方向(もしくは、ピッ
    チング方向)に所定の量回動させる回動手段と、前記回
    動手段の回動量を所定の範囲に規制する規制手段と、前
    記磁気記録再生装置の駆動手段で駆動し、前記回動手段
    の回動をロックするロック手段とを具備したことを特徴
    とする撮影装置付磁気記録再生装置。
JP60089204A 1985-04-25 1985-04-25 撮影装置付磁気記録再生装置 Pending JPS61247182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60089204A JPS61247182A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 撮影装置付磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60089204A JPS61247182A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 撮影装置付磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61247182A true JPS61247182A (ja) 1986-11-04

Family

ID=13964183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60089204A Pending JPS61247182A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 撮影装置付磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61247182A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248681A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Canon Inc 像振れ防止装置
JPS63217773A (ja) * 1987-03-05 1988-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
JPS63276373A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
JPS6486766A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photographing apparatus
JP2006023477A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Konica Minolta Photo Imaging Inc 振れ補正機構及びこれを用いた撮像装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61248681A (ja) * 1985-04-26 1986-11-05 Canon Inc 像振れ防止装置
JPS63217773A (ja) * 1987-03-05 1988-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
JPS63276373A (ja) * 1987-05-07 1988-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮影装置
JPS6486766A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photographing apparatus
JP2006023477A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Konica Minolta Photo Imaging Inc 振れ補正機構及びこれを用いた撮像装置
JP4661111B2 (ja) * 2004-07-07 2011-03-30 コニカミノルタオプト株式会社 振れ補正機構及びこれを用いた撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61247182A (ja) 撮影装置付磁気記録再生装置
JPS61296862A (ja) 撮影装置
JPH0198372A (ja) 撮影装置
JPH0628407B2 (ja) 撮影装置
JPS63217773A (ja) 撮影装置
JPH01152875A (ja) 撮影装置
JPH0636575B2 (ja) 撮影装置
JPH0546385Y2 (ja)
JPS61191174A (ja) 撮影装置
JPH0636574B2 (ja) 撮影装置
JPH01123576A (ja) 撮影装置
JPH0513427B2 (ja)
JPS61192180A (ja) 撮影装置
JPS63217776A (ja) 撮影装置
JPH0545111B2 (ja)
JPS63276373A (ja) 撮影装置
JPH0578985B2 (ja)
JPH0619257Y2 (ja) 撮影装置
JPS6350171A (ja) 撮影装置
JPH0628408B2 (ja) 撮影装置
JPH0681274B2 (ja) 撮影装置
JPH0577236B2 (ja)
JPS63217772A (ja) 撮影装置
JPH0789654B2 (ja) 撮影装置
JPH0628409B2 (ja) 撮影装置