JPS61246943A - 光学式情報記録媒体 - Google Patents

光学式情報記録媒体

Info

Publication number
JPS61246943A
JPS61246943A JP60087960A JP8796085A JPS61246943A JP S61246943 A JPS61246943 A JP S61246943A JP 60087960 A JP60087960 A JP 60087960A JP 8796085 A JP8796085 A JP 8796085A JP S61246943 A JPS61246943 A JP S61246943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
spacer
cover
cover disk
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60087960A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kimura
正男 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60087960A priority Critical patent/JPS61246943A/ja
Publication of JPS61246943A publication Critical patent/JPS61246943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学式情報記録媒体に関するものであり、特
にレーザー光等の高エネルギーを有する光源を用いて情
報を高密度に記録し、かつ記録した情報の読出しが可能
な光学式情報記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
従来の光学式情報記録媒体は、媒体の表面から記録用ま
たは読出し用の光を投射することによって情報の書込み
や読出しを行うように構成されているため、ディスク板
の片面または両面に情報記録用の薄膜を形成し、この薄
膜を保護するため、ディスク板の上下両面をカバーディ
スクによって挾んでいわゆるサンドイッチ構造とし、デ
ィスク板の外周と中心穴の上下面の近傍とを封止するこ
とによって密封構造として塵埃や湿気あるいはガス等の
外部環境から保護してそれらの影響による情報の記録の
変化を防止するように構成されている。
このための手段として、従来の光学式情報記録媒体は、
第3図に示すようにカバ−ディスク3自体の内面部およ
び外周部に突出部分3aおよび3bを一体として形成し
、更に突出部分3bの外側に接合部3cを設けて、2枚
のカバーディスクの間にディスク板1枚を挾み、突出部
分3c相互間および突出部分3aとディスク板1の表面
とを接着剤により接合して密封構造を形成している。こ
のとき、カバーディスク3とディスク板1との間隔は、
読出しくまたは書込み)用の光の光路長を一定に保つた
めに、一定寸法に精度よく保持する必要があるので、突
出部分3aおよび3bの厚さを必要とするカバーディス
ク3とディスク板1の表面に設けられている情報記録用
の薄膜2との間の空隙間隔と等しくすることにより、所
定の空隙長を保つように構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のような従来の手段は、(イ)カバ
ーディスク3の製作法として高圧をかけて材料を注入す
るインジェクション・モールトエ法カ採用されているた
め、残留内部ストレスに起因する複屈折があり、これが
情報書込みや読出し時の光学的特性を悪化させること、
(ロ)突出部分3aおよび3bの寸法のばらつきがある
こと、および接合のための接着剤の厚さにばらつきがあ
ることによって、既述の空隙長を精度よく保つことが困
難であること、(ハ)上述の内部ストレスと突出部分3
aおよび3bの接着とによりカバーディスク3に変形を
生ずるため、空隙長がディスク板1の全面にわたって一
定にならないこと等の欠点がある。
本発明の目的は、カバーディスクの複屈折がなく、カバ
ーディスクとディスク板との空隙長を全面にわたって一
定にたもつことができる光学的特性の優れた光学式記録
媒体を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光学式情報記録媒体は、片面または両面に情報
記録用の薄膜を有するディスク板と、前記ディスク板の
外方に所定の間隔を保持して配置される2個の透明なカ
バーディスクとを備える光学式情報記録媒体において、
前記ディスク板と前記力′ゞ−ディスクの内周側とを、
前記所定の間隔と等しい厚さを有し細線によって網目構
造を形成し前記ディスク板の情報記録領域の内径より小
さい直径の外径を有するスペーサーを介して接着して封
止し、前記ディスク板と前記カバーディスクの外周側と
を、上下のカバーディスクの内側面の所定位置に前記所
定の間隔に等しい厚さを有したリング状凸部を形成しさ
らに前記ディスク板と上。
下のカバーディスクとの空隙長に等しい厚さを有した情
報記録領域の外径より大きい直径の内径を有するスペー
サーを介して接着して封止し、前記ディスク板をカバー
ディスクの片面に付与したリング状凸部の間に支持した
ことを特徴とするものである。
〔原理〕
すなわち、本発明の光学式情報記録媒体は、上記の如き
従来の光学式情報記録媒体の欠点を解決するため、圧力
を加えないで材料を注入して成型するいわゆるセルキャ
スト方式(注型鋳造方式)によって製作した平板状のカ
バーディスクを使用し、これとディスク板との間の空隙
を網目構造の薄板(メツシュスペーサ−)およびカバー
ディスクの外周所定位置に付与したリング状凸部と外周
封止用スペーサーによって一定寸法に精度よく保持する
ようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図によって詳細に説明する。第
1図は本発明の一実施例を示す断面図である。図におい
て、1は光学的に情報を記録するための記録担持用部材
であり、その両面または片面に情報記録用の薄膜2が設
けられている(第3図に示した従来のものと同一である
)。ディスク板lの上下両面にはカバーディスク13が
配置されているが、ディスク板1とカバーディスク13
との間の間隙(空隙)を一定に保つため、それらの間の
内周部にはスに一す−14が、また外周部はディスク板
1の上下に配置されたカバーディスクのディスク板1側
に面した外部の所定部位に約3++II+1巾で厚さを
精度よく付与したリング状凸部15と空隙保持と外周封
止を目的としたスペーサーリング16が介在している(
ディスク板1のスペーサー14と空隙保持用リング状凸
部15との間の部分が情報記録領域である)。
カバーディスク1はアクリル樹脂等の透明なプラスチ、
り材料をセルキャスト方式で製作した一定の厚さの円板
状の形状をなしておりその製造工程からくる特質として
従来のインジェクション方式によるものに比して複屈折
が極めて少く、また残留内部ストレスも少いため、その
平板の形状が正しく保たれている。スペーサー14は第
2図に示すように、ディスク板1の情報記録領域の内径
より少し小さい外径りと、ディスク板1の中心穴1a(
第1図参照)の直径より少し大きい内径dとを有し、細
線によって織製した網目構造を有する薄板(メツキスペ
ーサ−)である。線材としては、その直径がスペーサー
の厚さの2分の1前後の大きさのステンレススチール、
黄銅等のさびにくい金属材料またはガラス繊維あるいは
ナイロンその他のプラスチ、り繊維が適している。スペ
ーサーの厚さは必要とするカバーディスクとディスク板
との空隙の大きさと等しい厚さとする。またオープニン
グエリア〔網目構造の線材のない部分(オープニング)
の全体に占める面積比〕は40チ前後のものが実験的に
好結果をもたらしている。ディスク板lとス硬−サー1
4とカバーディスク13とを壜着剤によって接合して外
部から封止するが、このとき、接着剤はメツシュスペー
サ−のオープニング部分でディスク板とカバーディスク
を接着するので、それらの間隔をメツシュスペーサ−の
厚さと等しい大きさに正確に保持することができる。
外周封止部材16はカバーディスク13の外周部13a
の上下面を接着してディスク板1を密封するための封止
部材で0リング状のものである。またカバーディスク1
3の外周部に付与したリング状凸部15はカバーディス
ク13とディスク板1との空隙を保持するためのスペー
サーの役割を持たせ、シルクスクリーン工法により揺変
性を有するウレタン−アクリレート、エポキシ−アクリ
レートトリメチルプロパンアクリレート等の架橋性モノ
マーを含む混合物を紫外線により硬化し、カバーディス
ク13に厚さ精度をよく付与し一体化したものである。
以上のような構成により、カバーディスク13とディス
ク板1との間の間隔は、その内周側をスペーサー14に
よって、また外周側をシルクスクリーン工法による聞硬
化皮膜の空隙保持部15によって一定寸法に正しく保持
され、しかもカバーディスク13は残留内部ストレスの
ない製作法によって作られているため、ストレスによる
変形を生じず、ディスク板1の情報記録領域の全域にわ
たって正しく所定の寸法を保持することができる。また
ディスク板1とカバーディスク13とを接着するに際し
、上記のメツシュスペーサ−を使用しているため、接着
剤の供給はメツシュスペーサ−の片面から行うのみで十
分である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る光学式情報記録媒体を
用いることにより、複屈折の非常に少く、ディスク板と
カバーディスクとの間隔を精度良く一定の寸法に保持す
ることができ、したがって、光学的特性のすぐれた光情
報記録媒体を得ることができる。
また、接着作業に於ける作業性の改善を図ることができ
、光学式情報記録媒体の価格を廉価にし得る利点をも有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学式情報記録媒体の一実施   □
例を示す断面図、第2図は第1図のス被−サーの詳細を
示す平面図、第3図は従来の光学式情報記録媒体を示す
断面図である。 1・・・ディスク媒体、2・・・薄膜、13・・・カバ
ーディスク、14・・・スペーサ、15・・・リング状
凸部、・16・・・外周封止部材 特許出願人  日本電気株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)片面又は両面に情報記録用の薄膜を有するディス
    ク媒体と、ディスク媒体面から所定の間隔を保持して配
    置される透明カバーディスクとを備える光学式情報記録
    媒体において、前記ディスク媒体と前記カバーディスク
    の内周側とを、前記所定の間隔と等しい厚さを有し細線
    によって網目を形成し且つ前記ディスク媒体の情報記録
    領域内の内径より小さい直径の外径を有するスペーサー
    を介して封止し、前記ディスク媒体と前記カバーディス
    クの外周側とを、前記所定の間隔と等しい寸法を有した
    空隙保持部と前記上下カバーディスクの内寸法に等しい
    寸法の空隙保持部を有する外周封止部材の上下面と前記
    カバーディスクの外周部とを接着して封止し、前記ディ
    スク媒体を前記空隙保持部により支持したことを特徴と
    する光学式情報記録媒体。
JP60087960A 1985-04-24 1985-04-24 光学式情報記録媒体 Pending JPS61246943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087960A JPS61246943A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 光学式情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087960A JPS61246943A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 光学式情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246943A true JPS61246943A (ja) 1986-11-04

Family

ID=13929430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60087960A Pending JPS61246943A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 光学式情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246943A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293370A (en) * 1991-01-16 1994-03-08 Del Mar Avionics Method and apparatus for creating optical disc masters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293370A (en) * 1991-01-16 1994-03-08 Del Mar Avionics Method and apparatus for creating optical disc masters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192945A (ja) 情報デイスク
US4504842A (en) Radiation-sensitive record disc
US4564850A (en) Radiation-sensitive record disc with improved internal structure
JPH0319065Y2 (ja)
JPS62129985A (ja) マグネツトクランプ形情報記録用デイスク
JPS59177745A (ja) 記録板表装複合体
JPS61246943A (ja) 光学式情報記録媒体
JP2656985B2 (ja) 光メモリ素子
CN1319061C (zh) 光盘
JPS61120358A (ja) 光学式情報記録媒体
JPH05182241A (ja) 光ディスク媒体
JPH02249151A (ja) 光記録媒体
JPS6381670A (ja) 光デイスク媒体
JPH082815Y2 (ja) 光記録媒体
JPS59171048A (ja) 情報記録媒体
JPH0416254Y2 (ja)
JPS6117551Y2 (ja)
JP3287004B2 (ja) 情報信号記録用のディスク
JP2501531Y2 (ja) 光記録媒体
JPS60256937A (ja) 光情報担体デイスク
JPS61236044A (ja) 円盤状記録担体
JPH02252147A (ja) 光ディスク用裏材
JPH01227280A (ja) 光ディスク
JPH0416255Y2 (ja)
JPS60173741A (ja) 情報記録基板の製造方法