JPS61246503A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS61246503A
JPS61246503A JP8571285A JP8571285A JPS61246503A JP S61246503 A JPS61246503 A JP S61246503A JP 8571285 A JP8571285 A JP 8571285A JP 8571285 A JP8571285 A JP 8571285A JP S61246503 A JPS61246503 A JP S61246503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
flame
combustion chamber
primary
flame hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8571285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527004B2 (ja
Inventor
Hideki Kaneko
秀樹 金子
Yoshifumi Moriya
好文 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8571285A priority Critical patent/JPS61246503A/ja
Publication of JPS61246503A publication Critical patent/JPS61246503A/ja
Publication of JPH0527004B2 publication Critical patent/JPH0527004B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、加熱装置、暖房装置などに利用出来る燃焼装
置に係わシ、特に2段燃焼により窒素酸化物(以下NO
X  と称す)の排出量を低減した燃焼装置に関する。
従来の技術 従来のこの種の装置には次のようなものがあった。すな
わち、第2図、第3図に示す様に、バーナ1とこの上部
に設けた1次燃焼室2とを2次燃焼室3の中に設けてあ
り、バーナ1は混合気室5と炎孔部6より成り、との炎
孔部6には多数の炎孔8が垂直方向に開口していて、混
合気室5を経て供給される空気比が0.6〜0.9程度
の混合気がこの炎孔8から噴出され1次炎が形成される
しかし、1次燃焼室2において1段目の燃焼が行なわれ
るが、空気不足であるため不完全燃焼によりCo、N2
を主成分とする未燃ガスが生じる。この未燃ガスは1次
燃焼室の上部に設けた2次炎孔部7において間隙4よシ
供給される2次空気により2次炎を形成して2段目の燃
焼が行なわれ、燃焼を完結するものがあった。(例えば
、特公昭56−32524号公報) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような隔成では、次のような欠点が
あった。
つまり、2段燃焼法では1次燃焼室において酸素不足の
状態(つまり空気比1以下の燃料過剰の状態)で燃焼さ
せN2の酸化によるN OHの生成を抑制するとどもに
この際生じる燃焼ガスの温度を低下させることにより2
段目でのNOX  の低減を図る事ができる。すなわち
、一般的にNOX の生成は次式によって記述され、 〔No)=C(CI/T>(N2)(02)t(No)
  燃焼ガス中のNo濃度 〔N2〕  燃焼ガス中のN2濃度 〔o2〕  欲情ガス中のQ22部 C,C1定数 T  燃焼ガスの温度 E  滞留時間 Noの生成量のほとんどが燃焼ガスの温度Tによって決
定されることが明らかになっている。
燃焼ガスの温度は主に1次燃焼室の1壁面から間隙4を
流れる2次空気への放熱によって行なわれるため1次炎
からこの壁面への熱伝達量によってその低減度が決って
しまう。しかし、と記隔成では炎孔8で形成される1次
炎は垂直方向に向いているため未燃ガスの流れも平行流
になる。よって1次燃焼室2の壁面には温度境界層が形
成されるため1次燃焼室2の外壁面から熱伝達量にも限
界がある。このため、1次燃焼室を大きくして伝熱面積
を確保する必要があった。しかし、1次燃焼室の拡大は
同時に変形しやすいという欠点があり、補強を必要とす
るだめ@成が複雑になるばかりでなく製造コストの上昇
を招くという欠点もあった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、1次燃焼室
からの熱伝達量を増加させてNOX  を低減するもの
である。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決する技術的な手段は、炎孔部の側面に
炎孔を設け、1次炎を水平方向に向けるものである。
作   用 この技術的な手段による作用は、次のようになる。すな
わち、炎孔は炎孔部の側面に設けられているだめ1次炎
は水平方向に形成される。この1次炎は1次燃焼室の内
壁面に衝突する。よって温度境界層は破壊され1次炎か
らの熱伝達量は同−面積であれば従来よりも増加する。
この結果、1次燃焼室内で生じた未燃ガスの温度は十分
に低下しNOX の低減を可能とするものである。
実施例 以下本発明を温風暖房機に応用した実施例を添付図面に
もとづいて説明する。第1図において、1はバーナであ
り、混合気室は断面が円状でこのとに炎孔部6があり、
との炎孔部6の両側面にスリット状の炎孔8が多数設け
られている。バーナ1は1次燃焼室2の下部に設けであ
る。さらに、この1次燃焼室は2次燃焼室3と案内板9
によって間隙4を隔てて囲まれている。以上がこの温風
暖房機の燃焼部を構成し、この燃焼部の下部に温風ファ
ン1oが設けである。11は空気吸い込み口であり、1
2が温風吹き出し口になっている。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。
まづ、混合気室5から供給される燃料と空気の混合気は
炎孔部6から各炎孔8において燃焼を開始しその火炎は
1次燃焼室2内壁面に衝突し、流れ方向をと向六に変え
られて1次燃焼室の上部へと向かう。この間燃焼反応は
酸素不足により不完全ながら行なわれ燃焼ガスが生成さ
れる。この燃焼ガスば2次炎孔部7の近傍で空気吸い込
み口11から間隙4を経て流入する2次空気の供給を受
け、さらに2次燃焼室3と案内板9によって構成される
空間で2次燃焼をし燃焼を完結する。この際生じた燃焼
ガスは温風ファン10によって温風暖房機の下部に導か
れ温風となって温風吹き出し口12より吹き出される。
この実施例では1次燃焼室内で燃焼ガスが壁面に衝突す
る。よって、平行流の場合と異なり壁面近傍の温度境界
層が形成されず燃焼ガスからの熱伝達は向上するので従
来と比べて小さい伝熱面積で燃焼ガスの温度を低下出来
る。この結果、燃焼ガスの温度は2次炎孔部に至るまで
に低下し次の2次燃焼においてもNOHの生成量が低下
する。
発明の効果 以上のように本発明の燃焼装置によればつぎの効果が得
られる。
(1)炎孔は炎孔部の側面に設けられているため1次炎
は水平方向に形成され、1次燃焼室の内壁面に衝突し、
温度境界層が破壊されるので、1次炎からの熱伝達量は
平行流に比べて増加する。この結果、1次燃焼室内で生
じた未燃ガスの温度は十分に低下しNOz の低減を可
能とするものである。
よって、1次燃焼室の内面積は従来に比べて小さくても
よいので1次燃焼室を小型化できる。
(2)燃焼室を小型化できるので、熱変形防止のために
特に補強を必要としない。まだ、製造コストの上昇も防
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である燃焼装置を応用した温
風暖房機を示す横断面図、第2図は従来の燃焼装置の縦
断面図、第3図は同横縦面図である。 1・・・・・・バーナ、2・・・・・・1次燃焼室、3
・・・・・・2次燃焼室、5・・・・・・混合気室、6
・・・・・・炎孔部、7・・・・・・2次炎孔部、8・
・・・・・炎孔。 代理人の氏名 升理士 中 尾 敏 男 ほか1名tx
1図           ′−−−ハーグー2−−−
f>欠が五火も室 、3−−−−2吹燃焼呈 5−づル含気呈

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 混合気室と前記混合気室の上部に設けた炎孔部とから成
    り前記炎孔部の側面に複数の炎孔を設け火炎を略水平方
    向に形成させたバーナと、前記バーナを内部に有しかつ
    上部に2次炎孔部を設けた1次燃焼室と、前記1次燃焼
    室の外壁を間隙を有して囲む2次燃焼室とから成り、前
    記間隙に2次空気を供給した燃焼装置。
JP8571285A 1985-04-22 1985-04-22 燃焼装置 Granted JPS61246503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8571285A JPS61246503A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8571285A JPS61246503A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61246503A true JPS61246503A (ja) 1986-11-01
JPH0527004B2 JPH0527004B2 (ja) 1993-04-19

Family

ID=13866439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8571285A Granted JPS61246503A (ja) 1985-04-22 1985-04-22 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246503A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138448A (ja) * 1974-04-22 1975-11-05
JPS52163232U (ja) * 1976-06-04 1977-12-10
JPS6016825U (ja) * 1983-07-14 1985-02-05 松下電器産業株式会社 温風暖房装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138448A (ja) * 1974-04-22 1975-11-05
JPS52163232U (ja) * 1976-06-04 1977-12-10
JPS6016825U (ja) * 1983-07-14 1985-02-05 松下電器産業株式会社 温風暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0527004B2 (ja) 1993-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3460441B2 (ja) 燃焼装置および該燃焼装置を具備した熱設備
JP4540263B2 (ja) 液状及びガス状燃料を燃焼する低窒素酸化物装置及び方法。
JPS61246503A (ja) 燃焼装置
EP0774621A2 (en) Method and apparatus for achieving combustion with a low production of nitrogen oxides
JPS61291804A (ja) 燃焼装置
JPH0364766B2 (ja)
JPS61291803A (ja) 燃焼装置
JP2924138B2 (ja) 低NOxバーナ
JPS61291805A (ja) 燃焼装置
JP2812549B2 (ja) 低NOxバーナ
JPH07190319A (ja) 空気多段供給式バーナ及びその燃焼方法
JP3317371B2 (ja) 低NOxバーナ及び該低NOxバーナを用いた燃焼装置
JP3146074B2 (ja) 濃淡燃焼装置
JPH0445307A (ja) 燃焼装置
JPH04151417A (ja) 低NOxバーナ
JPS62153615A (ja) 燃焼装置
JPH04184006A (ja) 燃焼装置
JPS6233497B2 (ja)
JPH08278006A (ja) 燃焼装置
JPS6373005A (ja) 低NOxフアンヒ−タ
JPH0428909A (ja) 燃焼装置
JPH07110113A (ja) 燃焼装置
JPS62715A (ja) 燃焼装置
JPS62255710A (ja) 燃焼装置
JPS6213908A (ja) 燃焼器