JPS61245913A - クラツド棒鋼線材の製造法 - Google Patents

クラツド棒鋼線材の製造法

Info

Publication number
JPS61245913A
JPS61245913A JP8743185A JP8743185A JPS61245913A JP S61245913 A JPS61245913 A JP S61245913A JP 8743185 A JP8743185 A JP 8743185A JP 8743185 A JP8743185 A JP 8743185A JP S61245913 A JPS61245913 A JP S61245913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
wire rod
layer member
slab
steel bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8743185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Oguchi
大口 滋
Kaname Wada
要 和田
Yukiyoshi Ito
伊藤 幸良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8743185A priority Critical patent/JPS61245913A/ja
Publication of JPS61245913A publication Critical patent/JPS61245913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は表層部にステンレス鋼、ニッケル、クロム、そ
の信金金鋼などをクラッドした棒鋼線材の製造法に関す
るものである。特に連続鋳造法を利用したクラッド棒鋼
線材の製造法に関するものである。
従来の技術 クラッド棒鋼用素材鋼塊の製造法には、例えば特開昭5
9−156539号公報や特公昭59−19788号公
報や特公昭44−27001号公報で知られる方法があ
る。これらは、連続鋳造法によって複層鋳片を製造する
方法であり、鋳造工程では、内層部材の供給機構、或は
内層部材、外層部材の鋳込み装置を有している。またこ
れらの従来法では、鋳造工程は圧延用鋼塊を製造するも
ので、鋳造切断された鋳片は1通常、再加熱して圧延さ
れる。
従来法では鋳造工程によってクラッド素材を製造するた
め、内層部材の供給装置や、あるいは、内層、外層の鋳
込み装置を有し、非常に複雑な構造となっており、設備
上好ましくない、また、従来形式のものでは、鋳込みに
、水冷銅モールドなどを振動させて使用する通常の固定
モールドが用いられている。そのため、鋳造速度を大き
くすることができず、圧延との直結、生産性の点で問題
がある。また、注入、操業の安定性の点から鋳造断面は
100〜50hm角相当が一般的であり、小断面のクラ
ッド素材を製造することは難しかった。
すなわち小断面であれば、圧延工程での圧減量が小さく
てすみ、圧延工程を簡略なものにすることができるけれ
ども、従来のクラッド素材製造法では比較的大きな断面
サイズのものしか鋳造できず、圧延負荷が大きかった。
発明が解決しようとする問題点 本発明は上記従来法における問題点の解決を目的とする
もので従来法による上記の問題点、すなわち、設備の複
雑さ、低生産性、圧延負荷が工程能力バランス上過大で
あるといった問題は、鋳造に通常の固定モールドを使用
していること、鋳造時に二種類の金属のクラツディング
を実施していること、鋳造断面積が小さいこと、そして
、鋳造工程と圧延工程が連続していないこと等に起因し
ている。
問題点を解決するための手段、作用 そこで、本発明においては、水平回転型連鋳機にて、内
層部材を鋳造して、圧延デスケーリング後に、外層部材
となる溶融金属バス中を通過させることによって以上の
問題点を解決するものである。
本発明においては、クラッド内層部材を水平回転型連鋳
造装置(例えばIron and 5teel Eng
i−neer、 May 1979. p、72やUS
 Patent 3478810)によって鋳造する。
その鋳片を連続して圧延、デスケーリング後、クラッド
外層部材溶融金属浴中を浸漬通過、すなわちディップフ
ォーミングによってクラッド層を形成する。さらに連続
して、必要あれば仕上げ圧延した後、製品を切断搬出ま
たは巻取りする。
本発明による工程の一例を次に示す。
水平回転連続鋳造→粗圧延→デスケーリング−→クラッ
ド浴浸漬(ディップフォーミング)−→仕上げ圧延→製
品搬出(切断、巻取など)なお、デスケーリング及びク
ラッド浴浸漬は酸化防止雰囲気で行う。
本発明においては、製品品質、操業などに支障がなけれ
ば酸化防止雰囲気または仕上げ圧延工程を省略してもよ
い、また、必要であれば粗圧延または仕上げ圧延直前に
鋳片加熱のための高周波加熱装置を追加してもよい、こ
の高周波加熱は、特に断面積の小さな棒線材の製造や、
鋳造速度が小さい場合に必要となる。さらにまた、クラ
ッド浴は複数個設けて、異種金属の浴に複数回浸漬する
と、多層クラッドが可能となる。
本工程の一例の模式図を第1図に示す、内層部材となる
組成の溶鋼は注入用タンディー2シユl、回転リング状
鋳型2などからなる水平回転型連鋳機で3で示す回転方
向に進行して鋳造され鋳片4となり、5の粗圧延機で連
続して圧延された後に、デスケーリング装置7でスケー
ルを除去し、ガイド8を経て、9のクラッド金属の溶融
バス中を浸漬通過してクラッド層を形成した後、ガイド
8を通り10の仕上げ圧延機を経てクラ−、ド棒鋼線材
11となり、製品搬出工程12八つながる。6は、酸化
防止ガスシール機構である。
本発明において、クラッド内層部材を水平回転連鋳機で
鋳造する理由は、水平回転型連鋳機が、小断面鋳片の製
造に適し、かつ、鋳造速度を10■/腸in以上の高速
とすることが容易で、さらに設備も簡単であるためであ
る。小断面で高速鋳造ができる水平回転型連鋳機の特性
は、本プロセスの特徴である、鋳造、圧延、ディップフ
ォーミング工程の連続化にとって非常に有利である。
なお、水平回転型連鋳機で、鋳造断面積を 1000■
2以下のビレット、たとえば100■■角相当以下に規
定している理由は、それより大きな断面積では水平回転
型連鋳機の生産性が損なわれ、かつ圧延工程での負荷が
高くなり、本プロセス全体の生産性、経済性を阻害する
ためである。
クラッド層の形成方法にディップフォーミング法を採用
した理由は、本プロセスが連続プロセスであり、かつ、
ライン速度が10〜3−/分程度とディップフォーミン
グに適していること、さらに圧延工程と直結しており、
高温鋳片を溶融金属浴に浸漬できるので、クラッド層の
融着性が極めて良好なことによる。さらに、発明者等は
、クラッド内層部材が普通鋼であり、外層部材をステン
レス鋼あるいはCr鋼、1鋼とした場合、クラッド層の
融着状況を良好にするにはディップ−フォーミング浴浸
漬前の圧延された鋳片断面平均温度は試験の結果、 8
00℃以上必要であることを見出した。
これよりも温度が低下すると、クラッド層の融着性状に
障害をきたすことがある。
ディップフォーミング工程の前工程であるデスケーリン
グはクラッド層融着性をより完全なものにするために必
要であり、デスケーリングが不完全な場合、クラッド層
融着不良を生ずる。
仕上げ圧延工程は、断面サイズの圧減、外形寸法精度の
向上、または複雑な形状を作り出すために必要な工程で
ある。ただし、上記の必要性のない場合は仕上げ圧延工
程を省略してもよい。
実施例 水平回転型連鋳機において、普通炭素鋼を40mm角相
当の断面の鋳片を鋳造速度10〜13■/分で鋳造して
、縦型ロール、横型ロール各一段の粗圧延機5を経た後
、ガスシール装置内のデスケーリングおよび18%Cr
−8%N+ステンレス鋼クラツクラッド浴中せしめ1次
いで仕上げ圧延を施した後、切断して径10〜18+s
層φのステンレスクラッド鉄筋棒鋼を製造した。なお、
クラッド浴へ浸漬する直前の鋳片の温度は800〜10
00℃であった。ガスシール装置内はAr雰囲気として
、鋳片、クラッド浴の酸化防止を配慮した。
また、粗圧延、仕上圧延の前段で鋳片を900℃以上に
高周波誘導加熱した。
発明の効果 本発明のプロセスによって良好な品質のクラッド棒鋼線
材を鋳造から直結プロセスによって製造することが可能
となり、生産性、経済性が非常に良好なりラッド棒鋼線
材製造法が確立できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるクラッド棒鋼線材の製造プロセス
の説明図である・ l#―・注入用タンディツシュ、2II・・回転リング
状鋳型、3・・・回転方向、4・中・鋳片、5・・拳粗
圧延機、6・・−酸化防止ガスシール機構、711・・
デスケーリング装置、8・・・鋳片圧延材ガイド、9・
・・クラッド浴、10・・・仕上げ圧延機、11・・・
クラッド棒鋼線材、 12・・・切断搬出または巻取装
置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内層部材となる組成の溶融金属を、水平回転型連続
    鋳造装置によって、その断面積が100cm^2以下の
    ビレットとなるように鋳造し、得られた鋳片を引続き高
    温状態のまま圧延し、デスケーリングした後、表層部材
    となる溶融金属浴中に浸漬、通過せしめることを特徴と
    するクラッド棒鋼線材の製造法。 2、鋳造、圧延後の鋳片の、デスケーリングならびに表
    層部材となる溶融金属浴中への浸漬、通過を非酸化性雰
    囲気下で行なう特許請求の範囲第1項記載のクラッド棒
    鋼線材の製造法。 3、鋳造後の圧延前段鋳片を、高周波誘導加熱する特許
    請求の範囲第1項記載のクラッド棒鋼線材の製造法。 4、表層部材となる溶融金属浴中への鋳片の浸漬を、6
    00℃以上の温度領域から行なう、特許請求の範囲第1
    項記載のクラッド棒鋼線材の製造法。 5、表層部材となる溶融金属浴中への浸漬、通過を複数
    段階行なう、特許請求の範囲第1項記載のクラッド棒鋼
    線材の製造法。 6、内層部材となる組成の溶融金属を、水平回転型連続
    鋳造装置によって、その断面が100mm角相当以下と
    なるように鋳造し、得られた鋳片を引続き高温状態のま
    ま圧延し、デスケーリングした後、表層部材となる溶融
    金属浴中に浸漬、通過せしめた後、仕上げ圧延を施すよ
    うにしたことを特徴とするクラッド棒鋼線材の製造法。 7、鋳造後の圧延前段および仕上げ圧延前段の何れか一
    方又は双方で鋳片を高周波誘導加熱する特許請求の範囲
    第6項記載のクラッド棒鋼線材の製造法。
JP8743185A 1985-04-25 1985-04-25 クラツド棒鋼線材の製造法 Pending JPS61245913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8743185A JPS61245913A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 クラツド棒鋼線材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8743185A JPS61245913A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 クラツド棒鋼線材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61245913A true JPS61245913A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13914675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8743185A Pending JPS61245913A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 クラツド棒鋼線材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61245913A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03110001A (ja) * 1989-09-22 1991-05-10 Nippon Steel Corp 棒鋼および線材の製造方法
US5481788A (en) * 1994-02-24 1996-01-09 Simon; R. E. Apparatus for producing welding rod
CN105195550A (zh) * 2015-10-14 2015-12-30 北京科技大学 一种金属排的短流程加工方法
CN107377660A (zh) * 2017-07-11 2017-11-24 李文军 一种胎圈钢丝的制作方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03110001A (ja) * 1989-09-22 1991-05-10 Nippon Steel Corp 棒鋼および線材の製造方法
US5481788A (en) * 1994-02-24 1996-01-09 Simon; R. E. Apparatus for producing welding rod
CN105195550A (zh) * 2015-10-14 2015-12-30 北京科技大学 一种金属排的短流程加工方法
CN107377660A (zh) * 2017-07-11 2017-11-24 李文军 一种胎圈钢丝的制作方法
CN107377660B (zh) * 2017-07-11 2019-05-24 山东大业股份有限公司 一种胎圈钢丝的制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5634510A (en) Integrated manufacturing system
JPH01254357A (ja) 急冷薄帯製造用の冷却ロール
US3259975A (en) Tube manufacture
JPS61245913A (ja) クラツド棒鋼線材の製造法
CN1083307C (zh) 连续铸造的工字梁异形坯制成的梁
JPS63215353A (ja) 連続鋳造鋳片の製造方法
JP3405490B2 (ja) 連続鋳造における鋳片内質改善方法
JPH03133543A (ja) 連続鋳造法
US3312534A (en) Tube manufacture
JP3463556B2 (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
SU846075A1 (ru) Способ получени круглых заготовокНА уСТАНОВКЕ НЕпРЕРыВНОй РАзлиВКиМЕТАллОВ
JPH01130860A (ja) 鍛造用ステンレス鋼鋳片の製造方法
JPH0790334B2 (ja) 荒引線の製造方法
CN118595206A (zh) 一种TiAl合金包套连铸连轧的短流程制备板材方法
JPH0352747A (ja) 高融点且つ活性な金属の連続鋳造方法
JPH0623485A (ja) 伸線材の製造方法
JP2000288704A (ja) 連続鋳造による丸ビレット鋳片の製造方法
JPS63281752A (ja) 金属条の製造法及び装置
JPS6393450A (ja) 金属板の製造方法
JP2002254149A (ja) 連続鋳造法
JPS5952013B2 (ja) 耐海水性鋼の連続鋳造法
JPS5816725A (ja) 熱間押出合金材の製造方法
JPH04220140A (ja) 丸ビレットまたはビームブランクの連続鋳造方法及びその連鋳鋳型
JPH04105753A (ja) 連続鋳造方法
JPS63290617A (ja) 溶接金属管の製造方法