JPS61243018A - 真菌症治療剤 - Google Patents

真菌症治療剤

Info

Publication number
JPS61243018A
JPS61243018A JP60081360A JP8136085A JPS61243018A JP S61243018 A JPS61243018 A JP S61243018A JP 60081360 A JP60081360 A JP 60081360A JP 8136085 A JP8136085 A JP 8136085A JP S61243018 A JPS61243018 A JP S61243018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mycosis
remedy
hydroxy
amino
oxopentanoic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60081360A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Watanabe
渡辺 修治
Kazuo Numata
沼田 和生
Michio Yamagishi
山岸 三千男
Taku Mizutani
卓 水谷
Sadafumi Omura
大村 貞文
Hideyo Yamaguchi
英世 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60081360A priority Critical patent/JPS61243018A/ja
Priority to AU55684/86A priority patent/AU574914B2/en
Priority to US06/848,483 priority patent/US4680311A/en
Priority to ZA862616A priority patent/ZA862616B/xx
Priority to EP86302957A priority patent/EP0202778A3/en
Publication of JPS61243018A publication Critical patent/JPS61243018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規な真菌症治療剤に関し、さらに詳しくは、
(S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツド((S)−2−aminO−5−h
ydroxy −4−0XOpentanOjC−ac
id)を有効成分とする真菌症治療剤に関するものであ
る。
[従来の技術およびその問題点] 真菌症治療剤は、その対象となる真菌類がヒトの細胞と
同類の真核細胞であるため、原核細胞である細菌類に対
する抗生物質とは異なり、一般に毒性が高く、副作用の
強いものが使われているのが現状である。例えばイミダ
ゾール系抗真菌剤やポリエンマクロライド系抗真菌剤は
、他に満足できる真菌症治療剤がほとんど見当らない現
状であるので、その強い毒性、副作用にもかかわらず、
真菌症治療剤の主要な位置を占めている。
細菌類に対する抗生物質はその対象となる細菌類とヒト
とのmmtmでの選択毒性が著しいため、優れた抗生物
質が次々と開発されてきている。これら抗生物質に比べ
、日和見感染症として近年増加傾向にある真菌症に対す
る治療剤は著しく遅れているといわざるをえない。真菌
症治療剤の研究開発の遅れは、制癌剤の研究開発の場合
と同様、それらの対象となる細胞が真核細胞であること
が大きな原因となっている。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは、優れた真菌症治療剤を開発すべく種々研
究した結果、優れた効果をもち、かつ毒性の極めて低い
真菌症治療剤を見い出すことができた。
本発明の真菌症治療剤に用いられる(S)−2−アミノ
−5−ヒドロキシ−4−オキソペンタノイツクアシツド
は公知の化合物であって、例えばS、 Tatsuok
aらの方法(Chem、  p harll、Bull
、、 L 1071 (1960) 、 J 、 An
tibiotics。
ser、 A1.14 39 (1961))に従って
5trf狙71幻J旦射すjユI」−培養液から種々の
精製単離手段によって得られる。またA、Miyake
の方法(Chel、 Phari、 3u11.、旦、
 1074 (1960) )に従って合成的にも得ら
れる。
この物質は、A1M+yakeによればin Vitr
O抗菌試験(Chei、Pharm、 B−ull、、
 8.1071(1960))では、結核菌に対しては
強い抗菌活性を有するが、真菌類に対してはほとんど抗
菌活性を示さない。
ところが、マウスを用いたカンジダ・アルビカンス(α
並侃da  albicans)の感染実験において本
物質は極めて良好な治療効゛果を示すという意外な知見
を得ることができた。このような予期せぬ知見は、本物
質が、真菌症治療剤として有用であることを示すもので
ある。本物質は化学構造の上からも、既存の真菌症治療
剤とは全く型を異にする極めて特異的な真菌症治療剤で
ある。この物質はまた安全性も極めて高く、急性毒性は
次の通りである。
経 口  腹腔内  皮 下 マウス ≦e、ooo  ≦s、ooo  ≦5,00
0このような低い毒性は既存の真菌症治療剤のうち最も
低い部類に属するものである。
(S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツドの投与量は、投与ルートおよび年齢
、症状等に応じて適宜選定されるが、一般に成人に対し
て100〜4,000■を1日1〜3回投与する。(S
)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペンタノ
イツクアシツドを含有する薬剤は、自体公知の手段によ
りカプセル剤、錠剤、顆粒剤、シロップ剤、注射剤等の
任意の型に加工して使用することができる。例えば、カ
プセル剤、錠剤、顆粒剤等の場合は、賦形剤として結晶
セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、
乳糖、軽質無水ケイ酸などを用いて製剤化することが可
能である。
本発明の真菌症治療剤は単独で用いても優れた効果が得
られるが、他の真菌症治療剤と併用しても優れた効果を
得ることができる。また本発明の真菌症治療剤は経口投
与ができる点、毒性が低いため、多量にかつ連続して投
与が可能であり、そのため優れた効果が得られる点およ
び治療剤としてだけでなく、臓器移植、弁置換等の手術
後に予測される真菌による感染症に対する予防的薬剤と
しても安全に使用できる点等、既存の真菌症治療剤に比
べ、その実用性は極めて高いものである。
以下に本発明を試験例および実施例によりさらに具体的
に説明するが、これらが本発明の範囲を制限するもので
はないことはいうまでもない。
試験例 1 SPFvウスCrj:CD−1(ICR)系、4週齢、
雌性、体重189十u9を試験動物として使用した。
サブロー・グルコース寒天斜面にて培養したカンジダア
ルビカンス(Candida  albicans)T
iH20239株を0.5%酵酵母エキスササブローグ
ルコース ブロスに1白金耳接種し、37℃、18時間
振盪培養した後滅菌生理食塩水で2度洗浄し、再び同波
に浮遊して3 urker −T urk計算板により
全国数を測定した。所定の菌数に調整しその0.2dを
上記マウス尾静脈に接種した。マウスは一群8匹を用い
、カンジダアルビカンスTI)480239株002X
108個を接種した直後から治療を開始した。
(S)−2アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペンタ
ノイツクアシツドを滅菌生理食塩水にて溶解、希釈し、
マウス体重1 Kg当り50ηを尾静脈内、皮下、腹腔
内、および経口に菌接種直後から1日1回5日間連続し
て投与した。対照群マウスには薬剤を含まない滅菌生理
食塩水を同回数尾静脈内に投与した。観察期間は菌接種
後10日間とした。治療成績を表1に示した。
五ニー、llL腹積 対 照  尾静脈内   5日   0/8薬剤50#
’9              4 / 8薬剤〃 
 皮下    0/8 薬剤〃    腹腔内        0/8試験例 
2 マウス、接種菌は試験例1で用いたものと同じものを用
い、接種菌量を1.0X10B個とした。マウスは一群
5匹を用い、菌接種直後からマウス体重I Kg当り、
試験例1と同様に調製した薬剤液:25■、 5011
P1. 100■を経口的に1日2回、14日間連続し
て投与した。対照群マウスには薬剤を含まない滅菌生理
食塩水を同回数投与した。観察期間は菌接種後2週間と
し、対照群の死亡マウスおよび、薬剤投与群の耐過マウ
スの腎逆培養試験を行った。治療成績−腎逆培養成績を
、表2に示した。
表  2 薬剤 tr  25q//  115 1.45 x1
075QIFF  n  2151.41 x10B試
験例1でみられるように本薬剤は特に尾静脈内および経
口投与で優れた治療効果を示し、試験例2でみられるよ
うに経口投与では薬剤の用mと治療効果の間に用量依存
性が認められる。また試験例2においては、薬剤100
■/Kg投与群においてマウスの外観上の状態は実験期
間を通して極めて良好であり、無処置正常マウスと比べ
遜色ないものであった、即ち100η/にりを連続14
日間投与することによって治療効果が著しく優れている
だけでなく、薬剤の副作用と考えられる症状も外観上全
く認められなかった。
実施例 1 (S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツド500■を含有し下記の組成を有す
る錠剤が自体公知の手段により製造される。
(S)−2−アミノル5−ヒドロキシ −4−オキソペンタノイツクアシツド 500η低置換
ヒドロキシブOビルセルロース  50〃結晶セルロー
ス             60〃乳糖      
  60II 軽質無水ケイ酸            20〃実施例
 2 (S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツド500#19を含有し、下記の組成
を有するカプセル剤が自体公知の手段により製造される
<8)−2−アミノ−5−ヒドロキシ −4−オキソペンタノイツクアシツド 500q結晶セ
ルロース            150〃乳糖   
    150〃 軽質無水ケイwI20〃 実施例 3 (S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツド1 、000#19を含有し、下記
の組成を有する顆粒剤が自体公知の手段により製造され
る。
(S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ −4−オキソペンタノイツクアシツド1 、000IR
g乳糖       700〃 ヒドロキシプロピルセルロース     3Qptタル
ク                  10!!1包
当り       1 、740INJ実施例 4 (S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツド2,0OOayを含有し、下記の組
成を有するシロップ剤が自体公知の手段により製造され
る。
(S〉−2−アミノ−5−ヒドロキシ −4−オキソペンタノイツクアシツド2.0004実施
例 5 (S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
タノイツクアシツド2 、000IQを500adの電
解質溶液に溶解することにより点滴静注剤が製造される
手続補正書 昭和60年 6月25日 特許庁長官  志 賀   学  殿 1゜事件の表示 昭和60年特許願第81360号 2、発明の名称 真菌症治療剤 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  東京都豊島区高田3丁目24番1号名称 (
281)大正製薬株式会社 4、代理人 住所 東京都千代田区麹町3丁目2番地(相互第一ビル
)2補正の内容 1)第3頁第11行の「in vitro Jを「旦虫
二」と補正します。
2)第4頁第5〜7行の表を次のとおり補正します。
経 口 腹腔内 皮 下 」 3) 第6頁において第5行、第13行および第17行
の「減菌」ヲ「滅菌」と補正します。
4) 同頁第12行のr(S)−2アミノ−」を「(S
)−2−アミノ−」と補正します。
5) 第8頁下から第6行の「あった、」ヲ「あった。
」と補正します。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (S)−2−アミノ−5−ヒドロキシ−4−オキソペン
    タノイツクアシツドを有効成分とする真菌症治療剤。
JP60081360A 1985-04-18 1985-04-18 真菌症治療剤 Pending JPS61243018A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60081360A JPS61243018A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 真菌症治療剤
AU55684/86A AU574914B2 (en) 1985-04-18 1986-04-03 Method for the treatment of systemic mycosis using (s) -2-amino-5-hydroxy-4-oxopentanoic acid
US06/848,483 US4680311A (en) 1985-04-18 1986-04-07 Method for the treatment of systemic mycosis
ZA862616A ZA862616B (en) 1985-04-18 1986-04-08 Method for the treatment of systemic mycosis
EP86302957A EP0202778A3 (en) 1985-04-18 1986-04-18 Use of (S)-2-amino-5-hydroxy-4-oxopentanoic acid for the preparation of a medicament for the treatment of systemic mycosis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60081360A JPS61243018A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 真菌症治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61243018A true JPS61243018A (ja) 1986-10-29

Family

ID=13744173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60081360A Pending JPS61243018A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 真菌症治療剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4680311A (ja)
EP (1) EP0202778A3 (ja)
JP (1) JPS61243018A (ja)
AU (1) AU574914B2 (ja)
ZA (1) ZA862616B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320871C2 (de) * 1993-06-24 1995-05-04 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an delta-Aminolävulinsäure
EP2399893B1 (en) * 2004-12-22 2018-08-15 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods involving, and uses of non-natural amino acids and polypeptides
DK1954710T3 (da) * 2005-11-08 2011-06-27 Ambrx Inc Acceleratorer til modifikation af unaturlige aminosyrer og unaturlige aminosyrepolypeptider
KR101423898B1 (ko) * 2005-12-14 2014-07-28 암브룩스, 인코포레이티드 비-천연 아미노산 및 폴리펩티드를 함유하는 조성물, 비-천연 아미노산 및 폴리펩티드를 포함하는 방법, 및 비-천연 아미노산 및 폴리펩티드의 용도

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112341A (en) * 1958-05-15 1963-11-26 Takeda Pharmaceutical L-delta-hydroxy-gamma-oxonorvaline

Also Published As

Publication number Publication date
EP0202778A2 (en) 1986-11-26
AU574914B2 (en) 1988-07-14
AU5568486A (en) 1986-10-23
US4680311A (en) 1987-07-14
ZA862616B (en) 1986-12-30
EP0202778A3 (en) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hughes et al. Efficacy of trimethoprim and sulfamethoxazole in the prevention and treatment of Pneumocystis carinii pneumonitis
JP2011225593A (ja) 心肺バイパス(cpb)手術の術後合併症を低減するための組成物
US20050074485A1 (en) Anti-inflammatory/anti-microbial peptides for use in dialysis
WO1992002530A1 (en) Hexa-n-(o-hydroxybenzyl) neomycin b for inhibiting human retroviruses and for the treatment of aids
JPS61243018A (ja) 真菌症治療剤
JPH04506667A (ja) 甲状腺ホルモン心臓治療
JPS6236331A (ja) 抗感染症剤ならびに免疫賦活剤
Zeldowicz et al. Long-term therapy of Parkinson's disease with amantadine, alone and combined with levodopa
RU2497521C1 (ru) Фармацевтическая композиция, обладающая противогрибковой активностью, и способ ее получения
JPH01132526A (ja) 薬剤組成物
US11534438B2 (en) Composition containing piperacillin, pharmaceutical formulation thereof and use thereof
JPS5998018A (ja) 老化治療剤
CN103211755A (zh) 无菌稳定的阿奇霉素滴眼液的生产方法
WO1997022628A1 (fr) Inhibiteur d'epaississement de la membrane intravasculaire
Stratigos et al. Treatment of gonorrhoea with spectinomycin hydrochloride.
US7704976B2 (en) Use of N-acetyl-D-glucosamine for preparing medicines for urogenital tract infection's treatment and prevention
US20070078109A1 (en) Compositions and methods used to treat acne and candida
CN111432821A (zh) 治疗细菌感染的方法
US3790679A (en) Urinary antiseptic method with thioacetamidines
CA1332566C (en) Agent containing aminobenzoic acid derivative as an active ingredient having an activity to reduce side effects induced by an administration of immuno-suppressant
JPS5938207B2 (ja) 腎疾患治療剤
US6562870B1 (en) Treatment of AIDS-associated non-Hodgkin's lymphoma by gallium nitrate
WO1995008334A1 (fr) Antipaludeen
Turner Inactivated lactobacilli. Vaccine from
US7563804B1 (en) FMF treatment