JPS61239945A - 熱可塑性樹脂シ−トの製造方法および同シ−ト製造用印刷性組成物 - Google Patents
熱可塑性樹脂シ−トの製造方法および同シ−ト製造用印刷性組成物Info
- Publication number
- JPS61239945A JPS61239945A JP61037157A JP3715786A JPS61239945A JP S61239945 A JPS61239945 A JP S61239945A JP 61037157 A JP61037157 A JP 61037157A JP 3715786 A JP3715786 A JP 3715786A JP S61239945 A JPS61239945 A JP S61239945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- thermoplastic resin
- composition
- melt viscosity
- printable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/06—Embossing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C3/00—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
- B44C3/04—Modelling plastic materials, e.g. clay
- B44C3/044—Chemical modelling
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N3/00—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
- D06N3/18—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with two layers of different macromolecular materials
- D06N3/183—Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with two layers of different macromolecular materials the layers are one next to the other
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N—WALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06N7/00—Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
- D06N7/0005—Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
- D06N7/0007—Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure
- D06N7/0013—Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by their relief structure obtained by chemical embossing (chemisches Prägen)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2009/00—Layered products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/722—Decorative or ornamental articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B2038/0052—Other operations not otherwise provided for
- B32B2038/0084—Foaming
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2451/00—Decorative or ornamental articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/14—Printing or colouring
- B32B38/145—Printing
Landscapes
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Biological Depolymerization Polymers (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Paper (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は、エンボスされた装飾的熱可塑性シートの加造
方法およびそれに使用するための印刷性組成物に関する
。さらに特別には、本発明は、差のある溶融粘度を有す
る樹脂層間に適用した発泡剤を含有する印刷性組成物に
関する。この印刷性組成物は、グラビヤ印刷を含む慣用
の印刷方法によって適用でき、満足にエンボスされた表
面模様を生成し、熱可塑性樹脂シートの表面に影響を及
ぼすように熱可塑性物質の内部に発泡を生成させること
ができる。 本発明のグラビヤ印刷性組成物および方法は、また、多
層エンメス効果を生成させるためにも有利に使用できる
。かような態様におい工は、エンボス用の一層をエンボ
ス用の他の層にオーバーレーすることができ、そのため
上層が下層の上面上に浮揚し1いるように見えるであろ
う。かような効果は化学的エンボス単独では従来達成で
きなかった。 本発明の背景 装飾的および耐摩性熱可塑性樹脂シートは、床、天井、
壁、椅子張り、自動車内装などのための保膿被榎ヲ付与
するために広く使用されきた。一般的な需要の結果とし
て、これらの熱可塑性樹脂シートには、しばしば、タイ
ル、木目、棟瓦および類似の表面に似せるための表面模
様効果が付与された。これらの効果は、機械的または化
学的方法を使用するエンボスによって得られてきた。 機械的エンボスには、一般に、所望の図柄tレリーフと
して生成させるために、表面を処理した彫刻ロールまた
を1プレートその他が含まれる。次いで、エンがスすべ
き熱可塑性シートまたはエンボス自体のいずれかもしく
は両者を加熱し、エンボス図柄を軟化した熱可塑性樹脂
シートに押込む。 このような方法における機械的エンボスには多くの不利
な点がある。これらのうらの最大のものは恐らく、資本
的費用が太きことおよびエンボス用ロールの長さ沿って
またはエンざス用プレートの、全表面上に均一な圧力上
供給することの困難さにあるであろう。従って、この方
法は、商用として入手できる最大幅である12フイート
までの比較的狭い熱可塑樹脂シートの製造に限定される
。しかし、比較的狭いシートの機械的エンボス加工にお
いても印刷図柄を有するエンボス図柄の見当合せは断え
さる調整を要する問題であシ者しい欠陥製品または見当
狂いの衷品が生産される結果となる。 化学的エンボス法は、1966年12月20日、ネイル
ン(Na1rn )、ハーキンス(Harkins )
、ニーレンツエル? (Iuhranfeld )およ
びターロウ(Tarlow )に発行された米国特許第
3.293,094号および同第3.093,108号
の発行以来一般的に公知となった。ネイルン等の文献に
は、熱可2性樹脂シートを化学的にエンボスする方法が
記載されている。樹脂層には化学発泡剤が含まれ、発泡
剤の分解温度はその表面への抑制剤の選択的印刷によっ
て変えられる。印刷されたシートを抑制剤が存在しない
場合に発泡剤を分解させる特定の温度範囲に加熱する。 この結果熱可塑性樹脂に差のある発泡が起こり、押えつ
げられた区域と盛シ上った区域を生ずる。抑制剤は顔料
人シインキに容易に添加できる・から、エンがス効果は
抑制剤およびインキ組成物の印刷模様によって容易に見
当合せすることができる。 化学的エンボスの他の方法は、米国特許第5.464,
934号、同第3,819,783号及び同第4,24
4.899号に記載され工いる。これらの文献には、発
泡性熱可塑性樹脂シートの表面に活性剤を含有するイン
キ管選択的に適用することによって、化学発泡剤の分解
温度を制御する方法が記載され1いる。この方法では、
活性剤インギと接触する発泡性熱可塑性樹脂シートの区
域が発泡して活性剤及びインキ組成物の印刷模様に応じ
て盛シ上った区域を生成するように引続いて行う加熱を
比較的低温度に制御する。 これらの方法では、単一の発泡性熱可塑性樹脂層が提供
される。発泡した樹脂層中の気泡は、発泡層の下にある
任意の図柄を不鮮明にする傾向がある。第一層の上部に
異なる色および図柄tもったエンボスした第二層が所・
望ならば、発泡性熱可塑性樹脂の第二層は発泡したとき
第一層の図柄を不鮮明にするであろう。従って、機械的
エンボスまたは日本国公告特許出願第47,065号(
1980年)に記載されているような発泡性ゾラスチゾ
/I/ヲ有する転写シートを使用する以外は多7層エン
ボスは十分に達成できなかった。機械的エンボスでは常
に上記した不利に遭遇するが、転写シー)k使用するエ
ンざスでは追加の加工工程および費用を要する。発泡性
プラスチゾルを使用する化学的エンボスも可能である。 しかし、かようなテラスチゾルをゲル化させるのに要す
る時間のために、慣用の高速印刷は使用できない。例え
ば、プラスチゾルを使用し℃グラビヤ印刷を使用すると
印刷されたプラスチゾルの厚さが0.02〜0.06t
mの範囲内である必要があるからスクリー目の深さを1
00〜200μに増加しなければならず、しかも、線イ
ンチ当シ僅か20〜40個の網点しか印刷できない。さ
らに、プラスチゾル層は、次の加工を行う前にゲル化さ
せる時間を必要とする。従って、許容できる結果を得る
ためには恐らく60フイ一ト/分のように遅い印刷速度
に低下させなければならない。現在行なわれている慣用
のグラビヤ印刷は、200フイ一ト/分に近いから、ゲ
ル化ベース上のプラスチゾルを使用するグラビヤ印刷は
実施不可能であり、かつ受入れられない。 従って、本発明の目的は、慣用のグラビヤ装置で印刷が
可能であり、そして、熱可塑性樹脂シートにエンボス効
果を付与する印刷性組成物を提供することである。 本発明の他の目的は、大きい資本費用を避けるために慣
用の装置および加工工程を使用できる多層化学エンざス
の方法全提供することである。 本発明の追加の目的は、15フイートまでの幅またはそ
れより広い幅の熱可塑性樹脂シートが提供できるように
機械的エンボスの必要性をなくすことである。 本発明の他の目的は、多層エンざス効果を有する熱可塑
性樹脂シートを提供することである。 本発明の概要 本発明によって、 (a) ペースウェブ上にゲル化熱可塑性樹脂組成物
から成る第一層を形成し: (1)) 前記のゲル化熱可塑性樹脂層の表面に、有
効量の発泡剤を含む印刷性組成物?:適用し;(c)
第一層の熱可塑性樹脂組成物の溶融粘度と少なくとも
0.05m−kg異なる溶融粘度を有する熱可塑性樹脂
組成物の第二層を適用して複合構造体金形成し;そして
、 (d) 第一および第二樹脂層をゲル化させるのに十
分な温度および十分な時間前記の工程(Q)の複合構造
体を加熱する ことを特徴とする熱可塑性樹脂シートの段進方法が提供
される。 本発明にはまた、エンボスした熱可塑性樹脂シート製造
のための、7g63シ工ルカツプ粘度計を使用して約1
0〜50秒の粘度を有する印刷性組成物であって、 (a) 前記の印刷性組成物の約10〜約30重量’
5tttt、bi□jユヵアあ、、工、1、ワ。 よヮアンモニウム、炭酸水素ナトリウム、硼化水素ナト
リウム、シリコンオキシハイドライド、アゾジカルボン
アミド、p−トルエンスルホニルセミカルバジド、p、
p′−オキシビス−(ベンゼンスルホニルヒドラジドL
p、p’−オキシビス−ベンゼンスルホニルセミカルバ
ジド、アゾビスイソブチロニトリル、N ’、 N’−
ジメチル−N、N’−ジニトロソテレフタレート、ジア
ゾアミノベンゼン、N 、 N’−ジニトロンペンタメ
チレンテトラミン、アミノグアニジンビカーボネート、
p、p′−チオビス−(ベンゼンスルホニルヒドラジ)
’)、I)。 V−ジフエニルメタンジスルホニルヒドラジド、ベンゼ
ンm−ジスルホニルヒドラジド、ベンゼンスルホニルヒ
ドラジド、テレフタルアジド、ベンズアジド、p−をブ
チルベンアジド、フタルアジド、インフタルアジド、1
.3−ジフエニルトリアゼン、アゾへキサヒドロベンゾ
ニトリル、アゾジカルボン酸ジエチルエステル、ナフタ
レン−1,5−ジスルホニルヒドラジドおよびビユレッ
トから成る化合物群から選ばれる1種またはそれ以上の
化合物から成る発泡剤成分;( 1)) 前記の印刷性組成物の約3〜約70重量%含
まれ、さらにポリマー樹脂結合剤から成る結合剤成分; (c) 所望により、前記の印刷性組成物の約0〜約
65重i%含まれる水性または非水性溶剤成分;および
、 (、i) 所望により、ジオクチルフタレート、ジオ
クチルアジペート、パラフィン油、硫酸カルシウム、硫
酸マグネシウム、カーざンブラック、ステアリン酸、ス
テアリン酸バリウム、ステアリン酸第一錫、酸化チタン
、クエン酸、トリエタノールアミン、ジブチル錫ラウレ
ート、ジブチル錫ビスイソオクチル、チオグリコレート
、二塩基性亜燐鉛、二塩基ステアリン酸鉛、二塩基性フ
タル酸鉛、ラウリン酸亜鉛、酸化亜鉛、ステアリン酸亜
鉛、炭酸亜鉛、オクタン酸亜鉛、ナフトール亜鉛、亜鉛
末およびメルカプトベンゾチアゾール亜鉛から成る群か
ら選ばれる発泡剤のための有効量の促進剤から成る促進
剤成分 から成る印刷性組成物も含まれる。 多層エンボス効果は、上記の方法を使用することによっ
て得られる。例えば、低浴融粘度を有する第三層t1第
二熱可塑性樹脂層の上面に適用できる。第三層をゲル化
し、本発明による印刷性組成物を使用して異なる図柄に
印刷される。溶融粘度が第三樹脂層ニジ少なくとも0.
05 m−ゆ高い ・第四樹脂層を次いで適用し、
ゲル化させる。この複合体を次いで加熱し、樹脂層を溶
融させ、かつ、印刷性組成物中の発泡剤上分解させて、
熱可塑性樹脂シート中に多層エンボス効果全生成させる
。 あるいはまた、本方法をエンボスした熱可塑性樹脂シー
トの上面に通用し、多層エンボス効果を生成させること
もできる。
方法およびそれに使用するための印刷性組成物に関する
。さらに特別には、本発明は、差のある溶融粘度を有す
る樹脂層間に適用した発泡剤を含有する印刷性組成物に
関する。この印刷性組成物は、グラビヤ印刷を含む慣用
の印刷方法によって適用でき、満足にエンボスされた表
面模様を生成し、熱可塑性樹脂シートの表面に影響を及
ぼすように熱可塑性物質の内部に発泡を生成させること
ができる。 本発明のグラビヤ印刷性組成物および方法は、また、多
層エンメス効果を生成させるためにも有利に使用できる
。かような態様におい工は、エンボス用の一層をエンボ
ス用の他の層にオーバーレーすることができ、そのため
上層が下層の上面上に浮揚し1いるように見えるであろ
う。かような効果は化学的エンボス単独では従来達成で
きなかった。 本発明の背景 装飾的および耐摩性熱可塑性樹脂シートは、床、天井、
壁、椅子張り、自動車内装などのための保膿被榎ヲ付与
するために広く使用されきた。一般的な需要の結果とし
て、これらの熱可塑性樹脂シートには、しばしば、タイ
ル、木目、棟瓦および類似の表面に似せるための表面模
様効果が付与された。これらの効果は、機械的または化
学的方法を使用するエンボスによって得られてきた。 機械的エンボスには、一般に、所望の図柄tレリーフと
して生成させるために、表面を処理した彫刻ロールまた
を1プレートその他が含まれる。次いで、エンがスすべ
き熱可塑性シートまたはエンボス自体のいずれかもしく
は両者を加熱し、エンボス図柄を軟化した熱可塑性樹脂
シートに押込む。 このような方法における機械的エンボスには多くの不利
な点がある。これらのうらの最大のものは恐らく、資本
的費用が太きことおよびエンボス用ロールの長さ沿って
またはエンざス用プレートの、全表面上に均一な圧力上
供給することの困難さにあるであろう。従って、この方
法は、商用として入手できる最大幅である12フイート
までの比較的狭い熱可塑樹脂シートの製造に限定される
。しかし、比較的狭いシートの機械的エンボス加工にお
いても印刷図柄を有するエンボス図柄の見当合せは断え
さる調整を要する問題であシ者しい欠陥製品または見当
狂いの衷品が生産される結果となる。 化学的エンボス法は、1966年12月20日、ネイル
ン(Na1rn )、ハーキンス(Harkins )
、ニーレンツエル? (Iuhranfeld )およ
びターロウ(Tarlow )に発行された米国特許第
3.293,094号および同第3.093,108号
の発行以来一般的に公知となった。ネイルン等の文献に
は、熱可2性樹脂シートを化学的にエンボスする方法が
記載されている。樹脂層には化学発泡剤が含まれ、発泡
剤の分解温度はその表面への抑制剤の選択的印刷によっ
て変えられる。印刷されたシートを抑制剤が存在しない
場合に発泡剤を分解させる特定の温度範囲に加熱する。 この結果熱可塑性樹脂に差のある発泡が起こり、押えつ
げられた区域と盛シ上った区域を生ずる。抑制剤は顔料
人シインキに容易に添加できる・から、エンがス効果は
抑制剤およびインキ組成物の印刷模様によって容易に見
当合せすることができる。 化学的エンボスの他の方法は、米国特許第5.464,
934号、同第3,819,783号及び同第4,24
4.899号に記載され工いる。これらの文献には、発
泡性熱可塑性樹脂シートの表面に活性剤を含有するイン
キ管選択的に適用することによって、化学発泡剤の分解
温度を制御する方法が記載され1いる。この方法では、
活性剤インギと接触する発泡性熱可塑性樹脂シートの区
域が発泡して活性剤及びインキ組成物の印刷模様に応じ
て盛シ上った区域を生成するように引続いて行う加熱を
比較的低温度に制御する。 これらの方法では、単一の発泡性熱可塑性樹脂層が提供
される。発泡した樹脂層中の気泡は、発泡層の下にある
任意の図柄を不鮮明にする傾向がある。第一層の上部に
異なる色および図柄tもったエンボスした第二層が所・
望ならば、発泡性熱可塑性樹脂の第二層は発泡したとき
第一層の図柄を不鮮明にするであろう。従って、機械的
エンボスまたは日本国公告特許出願第47,065号(
1980年)に記載されているような発泡性ゾラスチゾ
/I/ヲ有する転写シートを使用する以外は多7層エン
ボスは十分に達成できなかった。機械的エンボスでは常
に上記した不利に遭遇するが、転写シー)k使用するエ
ンざスでは追加の加工工程および費用を要する。発泡性
プラスチゾルを使用する化学的エンボスも可能である。 しかし、かようなテラスチゾルをゲル化させるのに要す
る時間のために、慣用の高速印刷は使用できない。例え
ば、プラスチゾルを使用し℃グラビヤ印刷を使用すると
印刷されたプラスチゾルの厚さが0.02〜0.06t
mの範囲内である必要があるからスクリー目の深さを1
00〜200μに増加しなければならず、しかも、線イ
ンチ当シ僅か20〜40個の網点しか印刷できない。さ
らに、プラスチゾル層は、次の加工を行う前にゲル化さ
せる時間を必要とする。従って、許容できる結果を得る
ためには恐らく60フイ一ト/分のように遅い印刷速度
に低下させなければならない。現在行なわれている慣用
のグラビヤ印刷は、200フイ一ト/分に近いから、ゲ
ル化ベース上のプラスチゾルを使用するグラビヤ印刷は
実施不可能であり、かつ受入れられない。 従って、本発明の目的は、慣用のグラビヤ装置で印刷が
可能であり、そして、熱可塑性樹脂シートにエンボス効
果を付与する印刷性組成物を提供することである。 本発明の他の目的は、大きい資本費用を避けるために慣
用の装置および加工工程を使用できる多層化学エンざス
の方法全提供することである。 本発明の追加の目的は、15フイートまでの幅またはそ
れより広い幅の熱可塑性樹脂シートが提供できるように
機械的エンボスの必要性をなくすことである。 本発明の他の目的は、多層エンざス効果を有する熱可塑
性樹脂シートを提供することである。 本発明の概要 本発明によって、 (a) ペースウェブ上にゲル化熱可塑性樹脂組成物
から成る第一層を形成し: (1)) 前記のゲル化熱可塑性樹脂層の表面に、有
効量の発泡剤を含む印刷性組成物?:適用し;(c)
第一層の熱可塑性樹脂組成物の溶融粘度と少なくとも
0.05m−kg異なる溶融粘度を有する熱可塑性樹脂
組成物の第二層を適用して複合構造体金形成し;そして
、 (d) 第一および第二樹脂層をゲル化させるのに十
分な温度および十分な時間前記の工程(Q)の複合構造
体を加熱する ことを特徴とする熱可塑性樹脂シートの段進方法が提供
される。 本発明にはまた、エンボスした熱可塑性樹脂シート製造
のための、7g63シ工ルカツプ粘度計を使用して約1
0〜50秒の粘度を有する印刷性組成物であって、 (a) 前記の印刷性組成物の約10〜約30重量’
5tttt、bi□jユヵアあ、、工、1、ワ。 よヮアンモニウム、炭酸水素ナトリウム、硼化水素ナト
リウム、シリコンオキシハイドライド、アゾジカルボン
アミド、p−トルエンスルホニルセミカルバジド、p、
p′−オキシビス−(ベンゼンスルホニルヒドラジドL
p、p’−オキシビス−ベンゼンスルホニルセミカルバ
ジド、アゾビスイソブチロニトリル、N ’、 N’−
ジメチル−N、N’−ジニトロソテレフタレート、ジア
ゾアミノベンゼン、N 、 N’−ジニトロンペンタメ
チレンテトラミン、アミノグアニジンビカーボネート、
p、p′−チオビス−(ベンゼンスルホニルヒドラジ)
’)、I)。 V−ジフエニルメタンジスルホニルヒドラジド、ベンゼ
ンm−ジスルホニルヒドラジド、ベンゼンスルホニルヒ
ドラジド、テレフタルアジド、ベンズアジド、p−をブ
チルベンアジド、フタルアジド、インフタルアジド、1
.3−ジフエニルトリアゼン、アゾへキサヒドロベンゾ
ニトリル、アゾジカルボン酸ジエチルエステル、ナフタ
レン−1,5−ジスルホニルヒドラジドおよびビユレッ
トから成る化合物群から選ばれる1種またはそれ以上の
化合物から成る発泡剤成分;( 1)) 前記の印刷性組成物の約3〜約70重量%含
まれ、さらにポリマー樹脂結合剤から成る結合剤成分; (c) 所望により、前記の印刷性組成物の約0〜約
65重i%含まれる水性または非水性溶剤成分;および
、 (、i) 所望により、ジオクチルフタレート、ジオ
クチルアジペート、パラフィン油、硫酸カルシウム、硫
酸マグネシウム、カーざンブラック、ステアリン酸、ス
テアリン酸バリウム、ステアリン酸第一錫、酸化チタン
、クエン酸、トリエタノールアミン、ジブチル錫ラウレ
ート、ジブチル錫ビスイソオクチル、チオグリコレート
、二塩基性亜燐鉛、二塩基ステアリン酸鉛、二塩基性フ
タル酸鉛、ラウリン酸亜鉛、酸化亜鉛、ステアリン酸亜
鉛、炭酸亜鉛、オクタン酸亜鉛、ナフトール亜鉛、亜鉛
末およびメルカプトベンゾチアゾール亜鉛から成る群か
ら選ばれる発泡剤のための有効量の促進剤から成る促進
剤成分 から成る印刷性組成物も含まれる。 多層エンボス効果は、上記の方法を使用することによっ
て得られる。例えば、低浴融粘度を有する第三層t1第
二熱可塑性樹脂層の上面に適用できる。第三層をゲル化
し、本発明による印刷性組成物を使用して異なる図柄に
印刷される。溶融粘度が第三樹脂層ニジ少なくとも0.
05 m−ゆ高い ・第四樹脂層を次いで適用し、
ゲル化させる。この複合体を次いで加熱し、樹脂層を溶
融させ、かつ、印刷性組成物中の発泡剤上分解させて、
熱可塑性樹脂シート中に多層エンボス効果全生成させる
。 あるいはまた、本方法をエンボスした熱可塑性樹脂シー
トの上面に通用し、多層エンボス効果を生成させること
もできる。
第1図および第2図は、本発明による方法の工程を説明
する熱可塑性樹脂シートの一部の横断面である。 第1図において、支持体1を第一熱可塑性樹脂層2で被
櫟し、加熱して第一熱可塑性樹脂層をゲル化させる。本
発明による印刷性組成物3t1ゲル化した熱可塑性樹脂
層の上面に通用する。第一熱可塑性樹脂層より約0.0
5m−1高い約0゜20〜1.30m−kgの溶融粘度
を有する第二熱可塑性樹脂層4を、印刷された第一熱可
塑性樹脂層の上面に適用する。 第2図は、印刷性組成物中の発泡剤が分解するのに十分
に高い温度で加熱後の熱可塑性樹脂シートの横断面であ
る。 第3および4図は、両層共に本発明によってエンボスし
た多層エンボス効果を有する熱可塑性樹脂シートを示す
。 第6および5図は、第一層を慣用方法によってエンボス
し、第二層を本発明によってエンボスした多層エンボス
効果を有する熱可塑性樹脂シートを示1゜ 本発明の詳細な説明 本発明によって、層の一つが他の層の溶融粘度′ ユ
Q少なくとも0.05m−u高い溶融粘度を有する熱可
塑性樹脂の二層間の印刷性組成物中に化学的発泡剤を選
択的に適用することによってエンざス効果金生成させう
ろことが見出された。 化学発泡剤を含有する印刷性組成物は、約0.15〜約
0.85m−)C9の間の溶融粘度を有する第一熱可塑
性樹脂層に選択的に通用される。溶融粘度は、ナ6ヘッ
ド(head )プラベンダートルクレオメーター(B
rabender Torque Rheomstsr
) f便用し、プラスチゾルso gti填し、33
RPMおよび177℃でm−に41として測定される
。ゲラベンダートルクレオメータ−中にプラスチゾ/I
/l−導入し、プラスチゾルが加熱され溶融されるに伴
ってプラスチゾルを剪断するのに要する力を測定する。 プラスチゾルを20分間試験後の、プラスチゾルを剪断
するのに要する力が溶融粘度である。 第一熱可塑性樹脂層より少なくとも約0.05m一時、
好ましくは0.273−kgまたはそれより高い溶融粘
度を有する第二熱可塑性樹脂層を前記の第一熱可塑性樹
脂層の上面に適用する。所望するエンボスの程度ヲ言、
印刷性組成物の量および適用される熱の量に関連する。 あるいはまた、印刷性組成物は約0.20〜約1.3F
l!−kf9の間の溶融粘度を有する第一熱可塑性樹脂
層に選択的に適用される。次いで、第一熱可塑性樹脂層
より少なくともo、o s m kg低い溶融粘度を有
する第二熱可塑性樹脂層を前記の第一熱可塑性樹脂層上
に適用する。かように形成された複合構造体が加熱され
たとき、熱可塑性層は溶融し、印刷性組成物中の化学発
泡剤は分解して比較的低い溶融粘度を肩する熱可塑性樹
脂層中に選択的発泡を生ずる。この選択的発泡が、熱可
塑性樹脂シート上にエンボス効果を生成させる。 本発明の実施に際しては、化学発泡剤のみを必要とする
が、印刷性組成物は通常液体キャリヤー中の溶剤化系と
して適用される。グラビヤ印刷用として使用するために
は、印刷性組成物は、/I63シェルカップ粘度計を使
用して約10〜約50秒の粘度を有1べきであり、そし
て、 (a) 有効量の発泡剤; (bl 結合用樹脂 (c1溶剤;および (d) 前記発泡剤のための有効量の促進剤を含まな
ければならない。 本発明に好適な発泡剤は、当業界におい1公知である。 特定の発泡剤は、通常、価格、結合用樹脂、発泡剤の分
解温度、所望イる溶剤の密度および種類によって選ばれ
る。多数の化合物が分解してガスを発生するが、商業用
とし℃大量に生産されているものは比較的少ない。加熱
したときに分解し1不活性ガスを生じ、熱可塑性樹脂と
相溶性の残留物を残す錯体有機化合物が発泡剤としては
好ましい。かような物置は、所望のエンボス効果を生成
させるために必要な良好なフオーム構造を得るために特
に望ましい狭い範囲の温度で分解する特性を有する。 典型的の発泡剤には、p−トルエンスルホニルセミカル
バジド、アゾジカルボンアミド、p 、 p’−オキシ
ース−(ベンゼンスルホニルヒドラジド)、p 、 p
’−オキシース−(ベンゼンスルホニルセミカルバシト
)、アゾビスイソブチロニトリル、N IN′−ジメチ
ル−N 、 N’〜ジニトロソテレフタレート、ジアゾ
アミノベンゼン、N 、 tr−ジニトロソ−ペンタメ
チレンテトラミン、アミノグアニジンビカーボネート、
p、p′−チオビス−(ベンゼンスルホニルヒドラジ)
’)、p、p’−ジ:yエニルメタンジスルホニルヒr
ラジド、ベンゼンm−ジスルホニルヒドラフケ、ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド、テレ7タルアジP1ベンズア
ジI’s p−”;−ブチルベンズアジド、フタルアジ
ド、インフタルアジド、1.!1−ジフエニルトリアゼ
ン、アゾ−へキサヒドロ−ベンゾニトリル、アゾジカル
ざン酸ジエチルエーテル、ナフタレン−1,5−42ス
ルホニルヒドラジrおよびビウレットのような置換窒素
化合物が含まれる。これらのうちで、アゾジカルボンア
ミrおよびp−トルエンスルホニルセミカルバジドが好
ましい。微細な白色粉末の形態で得られるp−トルエン
スルホニルセミカルバジドは、透明または着色した安定
な顔料入シ印刷性組成物を所望の場合は特に好ましい。 1 無機発泡剤も使用できる。これらには炭酸水
素アンモニウム、炭酸水素ナトリウム、硼化水素ナトリ
ウムおよびシリコンオキシハイドライドが含まれる。 本発明に好適な発泡剤は、熱可塑性樹脂層が軟化状態ま
たは僅かに溶融状態になシ、シかも使用されている熱可
塑性樹脂の分解温度より低い温度で有効量が分解されな
ければならない。例を挙げれば、塩化ビニルポリマーを
使用したときは、約145〜約235℃の間で分解する
発泡剤が使用できる。ある例の場合には、発泡剤の組合
せが使用できる。 発泡剤の分解を促進するため、分解温度を制御するため
および(または)分解温度範囲を狭くするため、組成物
に促進剤または触媒の添加が普通に行なわれる。典型的
な促進剤には、ジオクチルフタレート、ジオクチルアジ
ペート、パラフィン油、硫酸カルシウム、硫酸マグネシ
ウム、カーボンブラック、ステアリン酸、ステアリン酸
バリウム、ステアリン酸第一錫、酸化チタン、クエン酸
、トリエタノールアミン、ブチル錫ラウレート、ジブチ
ル錫♂スインオクチル、チオダリコレート、二塩基性亜
燐酸鉛、二塩基性ステアリン酸鉛、二塩基性フタル酸鉛
、並びに類似の鉛塩、ラウリン酸亜鉛、酸化亜鉛、ステ
アリン酸亜鉛、炭酸亜鉛、オクタン酸亜鉛、ナフトール
亜鉛、亜鉛末およびメルカプト−ベンゾチアゾール亜鉛
のような有機、無機および有機金属化合物が含まれる。 発泡剤を含有する印刷性組成物は、通常、♂ニル樹脂の
ような顔料のための少量の結合剤またはキャリヤーを含
有し、また、若干の場合には、印刷表面への接着を良く
するため樹脂のための可塑剤を含有する。結合剤または
キャリヤーは、印刷性組成物中に約10重量%未満、通
常約3〜約8重量%の量で存在する。 発泡剤を含有する印刷性組成物は、溶剤中に分散させて
、/I63シェルカップ粘度計によって測定して約10
〜約50秒の範囲内の粘度を有する流体にすることもで
きる。この方法によって、スクリーン印刷、オフセット
印刷または直接グラビア印刷のような慣用の印刷方法に
よって印刷ができる。グラぎヤ印制は、長時間に亘って
信頼性並びに再現性がある連続方法であるために好まし
い。 発泡剤を含有する印刷性組成物は、模様のある表面また
を言エンボス表面を有する熱可塑性樹脂シート製造のた
めに有利に使用される。これには、最初に熱可塑性樹脂
の層をベースに適用し、該樹脂層上加熱して比較的中実
かつ、印刷可能な表面を生成させ、発泡剤を含有する印
刷性組成物f、ゲル化したシートの表面上に印刷または
他の方法で適用することによって行なわれる。次いで、
第二熱可塑性樹脂層を印刷表面上に適用し、このラミネ
ートまたは複合構造体を加熱して、熱可塑性樹脂層を溶
融させ、かつ発泡剤を分解させて熱可塑性樹脂層中に選
択的の発泡体を生成させる、一層が他の層より少なくと
も約0.05m−kg、好ましくは少なくとも0.2専
一時高い溶融粘度を有するように2種の熱可塑性樹脂層
の溶融粘度が異なることが重要である。この方法によっ
て発泡剤が分解したとき、比較的低い溶融粘度を有する
層中に発泡が起こり、模様の付いた、またはエンボスさ
れた上部表面を生成させる。 第二の態様では、上記の方法を繰返して最初のラミネー
トまたは複合構造体上に他のラミネートまたは複合構造
体を生成させる。発泡剤を含有する印刷性組成物が、第
一複合構造体と異った図柄で第二ラミネートまたは複合
構造体に印刷されている場合には、機械的のエンボスお
よびそれに付随する問題を生ずることなく興味ある多層
エンボス効果を達成することができる。 他の態様では、複合構造体をa作する上記の方法上発泡
性熱可塑性樹脂層上Km用し、軟かい、弾性のあるエン
ボスされた熱可塑性樹脂シートが得られる。発泡性熱可
塑性樹脂層を1米国特許第!1,293.594号に記
載のような抑制剤または米国特許第3,464,934
号に記載のような活性剤のいずれかを含有する印刷性組
成物で処理することもできる。この方法では、一層のエ
ンボス効果が他の層のエンボスされた装飾効果上に浮揚
しているか、被さっているように見える多層エンざ1
ス装飾シートを製造することかでdる。 エンボスは印刷性組成物中の発泡剤の使用によって行な
われるから、このエンボスは印刷された図柄と完全に見
当が適合し、機械的エンボスに付随する見当狂いの問題
は完全に避けることができる。さらに本発明によるエン
ボスは、熱可塑性樹脂層の選択的区域上発泡させること
によって達成され、発泡性樹脂層の差のある発泡によっ
て行なわれるものではない。この方法は下部層中の図柄
を不鮮明にすることなく下部層で繰返すことができる、
この効果は、従来は機械的エンボスを使用しなければ達
成できなかったことである。 さらに、機械的エンボスを使用しないことに伴い、長い
カレンダリングまたはエンボス用ロールに関連する費用
の問題なしに約15フイートまでのはるかに広幅で多層
エンボス効果を有する熱可塑性樹脂シートを生産できる
。 本発明による方法は、液体媒質中の分散液として、また
はカレンダーレシートに好ましく適用できる任意の熱可
塑性樹脂に応用できる。分散液媒質は水性ラテックスの
場合は水、オルガノゾルとしての有機溶剤、またはプラ
スチゾルとしての可塑剤である。 プラスチゾルを使用して最良の結果が得られている。プ
ラスチゾルは室温では流体であるが、熱によって溶融し
た、可撓性、強靭な熱町塑性塊になる。プラスチゾルは
、水性ラテックスの場合の大量の水、またはオルガノゾ
ルの場合の有機溶剤を除去する必要がないので好ましい
。熱可塑性樹脂層は、その表面に吸着された可塑剤を有
する樹脂粒子の乾燥ブレンドとして適用できる。追加の
安定剤、顔料など金含有する乾燥ブレンドを混合し、ペ
ース上に平滑な層として分布させる。次いで、この層を
加熱して多孔質シートに形成するかまたは一部的もしく
は完全に溶融させて中実のシートのいずれかにする。 表面被覆用として好ましくしかも最も広く使用される樹
脂は、塩化ビニルのポリマーである。塩化ビニルポリマ
ーは、単一の、非混合の塩化ビニルホモポリマーまたは
、ポリ塩化ビニルの主ポリマー構造に、共に重合してい
る他のエチレン状不飽和化合物が間隔を置いて点在して
いるコポリマー、ターポリマーなどのいずれかでよい。 共重合している他のコモノマーが約40%より多くなけ
ればポリ塩化ビニルのポリマー構造の必須特性は保留さ
れているであろう。好適な異種のコモノマーには、例え
ば、ビニルブロマイド、♂ニルフルオライド、ビニルア
セテート1.ビニルクロロアセテート、ビ二ルデチレー
ト、他の脂肪酸ビニルエステル、ビニルアルキルスルホ
ネート、トリクロロエチレンナトのような一二ルエステ
ル;ビニルエチルエーテル、ヒニルインプロビルエーテ
ル、ビニルクロロエチルエーテルtxど(Dよウナ一二
ルエーテル:スチレン、モノ−およヒ示すクロロスチレ
ン、クマロン、インデン、ビニルナフタレン、ビニルピ
リジン、♂ニルtロールなどのような環式不飽和化合物
;エチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチル
メタクリレート、エチルクロロアクリレート、アクリロ
ニトリル、メタクリロニトリル、ジエチルマレエート、
ジエチルフマレートなどのようなアクリル酸およびその
誘導体;ビニリデンクロライド、ビニリデンブロマイド
、ビニリデンフルオロクロライドなどのようなビニリデ
ン化合物;エチレン、プロピレン、インプテンなどのよ
うな不飽和炭化水素;アリルアセテート、了りルクロラ
イド、了りルエチルエーテルなどのようなアリル化合物
;およびブタジェン、インプレン、クロロプレン、2.
3−ジメチルブタジェン−1,ろ−ピペリレン、ジ−ニ
ルケトンなどのような共役並びに交叉共役エチレン状不
飽和化合物が含まれる。かような塩化ビニル樹脂が好ま
しいが、自明のように前記の組成物は任意の熱可廠性樹
脂から製造でき、描業者には多くの他の種類または群の
樹脂が思い浮ぶであろうから本発8Aを任意の特定の樹
脂に限定する積pはなく、選ばれた特定の樹脂が本発明
の部分を形成しない。 しかし、挙げることのできる他の樹脂は、ポリエチレン
:ポリプロピレン;メタクリレート;ネオプレン、シリ
コーン、EiBRおよびニトリルのような合成ゴム:ポ
リウレタン;ポリアミド;ポリス1 チレン;フェノ
ール樹脂、尿素−ホルムアルデヒド;セルロース−ステ
ル−エポキシおよびシリコーンである。 ビニルプラスチゾルを配合するのに使用が適している樹
脂は、普通分散型樹脂と呼ばれる。かような樹脂は、約
0.02〜約2μの粒度を有するものとして入手でき、
これに対してカレンダー型ビニル樹脂は35μまでの範
囲の粒度またはそれ以上の粒度で入手できる。分散型樹
脂は通常カレンダー型樹脂より高い分子f1を有し、硬
い角質性の粒子表面含有する。約0.1517!−kg
、より大きい溶融粘度、好ましくは0.20〜1.30
7a−籾の間の溶融粘度を有する塩化ビニルを用いて配
合された組成物が特に好ましい。前記したように、溶融
粘度は、50gの試料を用いプラベンダートルクレオメ
ーターで3QRPM、177℃で20分間試験して−1
7として測定される。溶融粘度はポリマーの相対的分子
量の有効な目安であり、分子量が高ければ為いほど溶融
粘度は高くなる。 本発明に使用するためのテラスチゾ/I−組成物を配合
16場合には、微細な粒度の樹脂は典型的には、流体可
塑剤の素材中に均一に分散させる。プラスチゾルの流動
性は、一部は選ばれる粒状樹脂および可塑剤に影響され
るが、また可塑剤:樹脂比の関数でもある。可塑剤:樹
脂比が減少すればプラスチゾルの流動性は小さくなる。 本発明に使用するための熱可塑性樹脂組成物は好ましく
は樹脂100部当夛約20〜約150部の可塑剤を含/
に′fるものであり、樹脂100当シ約50〜約80部
の範囲の可塑剤を含有するものが特に有効である。プラ
スチゾル組成物の粘度は、通常樹脂100部当り約10
部奮起えない少量の揮発性希釈剤の添加によっても減少
する。有用な希釈剤忙は、ベンゼン、トルエン、V、M
、P、ナフサ(沸点範囲88〜135℃)のような石油
溶剤などが含まれる。本発明に使用するためのオルガノ
ゾルは、好ましくは樹脂100部当り約20〜約55部
の可塑剤を含有し、樹脂100部当シ約30〜40部の
可塑剤を含有するのが特に好ましい。これに対して、プ
ラスチゾルは通常、樹脂100部当シ約45〜約150
部の可塑剤を含有する。使用される溶剤の量は、熱可塑
性樹脂層に通用するために使用される装置に最も適した
粘度によって大部分決まる。 可塑剤の選択は、熱可塑性樹脂層の強さおよび可撓性を
決定する上で、および組成物の粘度並びに粘度安定性に
影響を与える点で重要である。直鎖および分枝アルコー
ルと脂肪族酸とのエステルは、低い粘度、良好な粘度安
定性および気泡安定性を付与する。この型の典型的な可
塑剤には、ジブチルセパケート、ジオクチルセバケート
、ジオクチルアジペート、ジデシルアジペート、ジオク
チルアゼレート、トリエチレングリコールジ(2−エチ
ルヘキサノエート)、ジエチレングリコールジペラル♂
ネート、トリエチレングリコールシカプリレート、2.
2.4−)ジメチル−1,3−ベンタンジオールジイソ
ブチレートなどが含まれる。脂肪族アルコールと芳香族
酸、芳香族アルコールと脂肪族酸または芳香族アルコー
ルと芳香族酸とのエステルは、これらがプラスチゾルに
すぐれた発泡性を付与するため望ましいが、高度に芳香
性の可塑剤は、高粘度のプラスチゾルが生成される傾向
のため一般に限定される。この型の典を的可塑剤には、
ジブチルフタレート、ジカゾリルフタレート、ジオクチ
ルフタレート、ジブトキシエチル7タレート、ジプロピ
レングリコールジベンゾエート、ブチルベンジルセパケ
ート、ブチルベンジルフタレート、ジベンジルセバケー
ト、ジベンジル7タレートなどが含まれる。トリクレジ
ルホスフェート、オクチルジフェニルホスフェートを含
む無機酸のエステル;ロジンのアルキド誘導体;塩素化
パラフィン、高分子量炭化水素縮合物などのような他の
型の可塑剤も使用できる。 可塑剤または可塑剤混合物は、所望の粘度および(また
は)発泡特性が得られるように選ばれる。 これに加えて、可塑剤は好ましくは樹脂を溶融させるの
に要する温度で低い蒸気圧を有するべきである。204
℃で2 m FIg未満の蒸気圧が特に満足であること
が見出されている。光および熱による分解の影響を減少
させるために熱可塑性樹脂組1 酸物に少量0安定
剤”゛通常配合される・好適な光安定剤には、フェニル
フタレート、7エ;ルペンゾエート、o−)リルベンゾ
エート、o−ニトロフェノール、および有機ホスフェー
ト並びにバリウム、カドミウム、カルシウム、亜鉛、ス
トロンチウム、鉛、錫などの金属の他の錯体が含まれる
。 好適な熱安定剤には、アルミニウム、銀、カルシウム、
カドミウム、マグネシウム、セリウム、ナトリウム、ス
トロンチウムなどの硫化物および亜硫酸塩、ロイシン、
アラニン、〇−並びにp−アミノ安息香酸、およびリシ
ノリエートおよびアピエテート、オクトエートおよびス
テアレートなどt含む弱酸基が含まれる。通常、前記の
組成物は樹脂100部当り約0.5〜約5部の安定剤全
含有する。発泡性組成物中の安定剤は、発泡剤の分解に
影響を及はしうる、すなわら、若干の安定剤は低温度で
行なわれる発泡剤の分解を起こす促進剤としても役立つ
であろう。 熱可塑性樹脂組成物は、所望される特定の色によって顔
料を含有することができる。プラスチック組成物用とし
て当業界で周知の有機および無機顔料の任意のものが使
用できる。通常、100部の樹脂当9約0.5〜約5部
の顔料が使用される。 前記の熱可塑性樹脂層は通常、バッキングウェブ上に通
用される。使用されるバッキングウェブは、製造される
製品によって殆んど決定される。 バッキングウェブを最終製品の一部として残す場合には
、これらは樹脂状組成物、フェルトシート、織編物など
から形成できる。本発明において使用するためのバッキ
ングシートを形成するためのシートに形成できる任意の
熱可塑性またはエラストマー樹脂組成物が使用できる。 可塑剤および充填剤を配合してシートに形成できろ典型
的な樹脂は、ブタシエンスチレンコホリマー、重合クロ
ロプレン、ポリビニルクロライド、ポリビニルアセテー
ト、ビニルクロライド−ビニルアセテートコポリマーな
どの様な樹脂である。ある場合には、屑および分解した
樹脂組成物を、本発明による製品を製造するためのバッ
キングシートとして使用できるシートに形成して廃物利
用することができる。 前記したように、好適なバンキングシートには、綿、毛
、アスベストおよび各iの合成繊維から形成された織編
物が含まれる。バーラツフー(burlap )のよう
なゆるく織られた織編物を使用す゛る場合には、織物工
業で使用されている慣用の糊付組成物を使用して繊維間
の孔を通つ℃コーティング組成物が通過するのt防止す
るため糊付するが、適用1べき熱可塑性樹脂組成物の非
常に粘稠なものを使用する。熱可塑性樹脂は、織編物を
通過する前に迅速に乾燥または硬化させることができる
。 フェルト状セルロースまたは無機繊維は、価格が安くし
かも可撓性、01つ、強いので表面被覆用として使用す
るために本発明によって製品を製造する際に特に有用で
ある。セルロース源には、綿または他のぼろ、木材パル
プ、紙箱またはこれら 2の任意の比率の混合物が
含まれる。アスベストは最も普通に便用された無m繊維
であったが、アスベストの連続した入手性は健康上の理
由で疑問である。ロックウールおよびガラス繊維は、現
在商業用としCf用されている典型的な無機繊維代替物
である。繊維シートは、紙の製造に慣用的に使用されて
いる任意の方法によって繊維物置の水中のスラリーヲ形
成し、次いで、スラリーρ)らシートを形成する方法で
通常製造される。例えば、シート形成はフォーPリニア
ーまたは丸網抄紙機上で行うことができる。かように形
成された繊維シー)’j−次いで乾燥させる。セルロー
スおよび無機繊維に加えて、合成繊維および動物源の繊
維を含む他の繊維も使用できる。 バッキングを最終製品から取シ去る必要がある場合には
、バッキングは剥離紙が好ましい。剥離紙は、通常紙か
らテラスチックシートを容易に剥すことができるような
コーティングtその表面に有する。使用される典壓的な
コーティングは、当業界で周知のクレー、シリコーン組
成物、ポリビニルアルコール、および同様な特定の組成
物である。 ず 本発明による複合構造体が製造された後に、デル化させ
るのに十分な温度にこれを加熱し、次いで、樹脂を溶融
させ、かつ、印刷組成物中の発泡剤を分解させるのに十
分に高い温度に加熱する二工程法で行うか、一工程法で
直接樹脂を溶融させ、かつ、印刷組成物中の発泡剤を分
解させるのに十分に高い温度に加熱する。最大強度の生
成物を得るためには、バッキング上の組成物の金塊の温
度が樹脂の溶融温度に達しなけれはならない。前記した
好ましいビニル樹脂を使用した場合、溶融は約り90℃
〜約220℃の炉温度で達成される。 これに加えて、全複合構造体を、発泡剤が分解する温度
まで加熱しなければならない。好ましい高温度発泡剤を
使用した場合には、樹脂組成物が浴融するまで扛発泡は
起らない。しかし、所望区域における発泡剤を分解させ
る温度で加熱を行なわねばならない。 組成物中に揮発性成分を使用した場合には、溶融前にこ
れらが複合構造体から実質的または完全に除去されるよ
う注意しなけれはならない。これには組成物を溶融温度
および発泡剤の最低分解温度より実質的に低い温度で揮
発性物質が除去されるのに十分な時間保持することによ
って達成される。例えt”!、V、M、P、 + 7す
(b、p、 88〜135℃)を使用した場合には、複
合体を約150℃で2分間の維持で揮発性物質を実質的
に除去するのに十分である。205℃での複合体の溶融
および発泡では、気泡構造4良好であり、ふくれt生す
ることがない。発泡剤の分解から形成された気泡の平均
寸法は100〜600μの範囲内である。気泡は約15
0〜250μであ夛、かつ、独立気泡構造を有するもの
が好ましい。 溶融および発泡の目的の加熱は、当業界で典型的に使用
される種類の強制熱空気炉中で行うことができる。他の
型式の加熱も使用できる。例えG−4生成物を輻射熱装
置の下を通過させることもできる。あるいはまた、防電
加熱も使用できる。 加熱炉を出た後、エンボスされ、溶融した生成物は典型
的には冷却される。満足な生成物を得るためには冷却が
達成されるまでは生成物の保護が特に重要である。発泡
直後の早期のいかなる取扱いでも、気泡構造の部分的つ
ぶれおよび変形を生ずるおそれがある。冷却は生成物を
大気に単にさらすだけで行なわれる。生成物に冷却の時
間が十分に与えられるように、加工装置を通過するバッ
キングの移動速度および溶融炉と前記装置の末端との間
隔を調整することができる。あるいはまた、#融および
発泡組成物上に冷却窒気f、噴射するか、f#r1m1
および発泡組成物上に水の微細−な噴霧によって、もし
くは冷却用ロールを使用して冷却を促進させることがで
きる。 冷却後、生成物を加工装置から取出す。生成物は製造さ
れた状態のシートの形態で使用されるか、または、生成
物が目的とする特定の用途に応じ、タイルまたは他の適
当な形状に切断することができる。本発明によって製造
された生成物は、一部は発泡層の厚さのためにすぐれた
表面模様の特徴を有する。これらはまた印刷図柄と完全
に見当か合っている顯著シ・二次元模様外観を有するこ
とを特徴とする特 さらに、生成物に本発明による独立気泡を有する発泡禍
造の層が付与されている場合には、その生成物はすぐれ
た弾性を有する。なおさらに、複合構造は上部層として
高い溶融粘度を有する透明な熱可塑性樹脂層を付与され
ているから、生成物はすぐれた耐摩耗性tiする。若し
、さらに良好な耐摩耗性を所望する場合には、上部層は
透明なポリウレタン樹脂層でもよく、または透明なポリ
ウレタン樹脂層を被覆することができる。 次の実施例で本発明を説明する。 実施例I 繊維フェルトシートラ、次の配合を有する液体ポリ塩化
ビニルプラスチゾルの0.25m層で均一に被覆した: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル 1 ホモポリマー(工、v、 −0,8)
100ブチルペンシル7タレート
252.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソプチレート 6ドデシルベンゼン
8エポキシ化トール油
5亜燐酸バリウム亜鉛
3二酸化チタン
5このプラスチゾル組成物の平均溶融粘度は、0
.2471! −時であった。被覆繊維フェルトシート
を約149℃で3時間強制熱空気炉中で加熱し、ポリ塩
化ビニル層tIfル化させた。 印刷性組成物を次のように製造した: 重量部 ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル (溶液製樹脂) 7チメチルイ
ンデチルケトン 65チp−トルエン
スルホニルセミカルバシト16%18%オクタン酸亜鉛
12%この印刷性組成物を、1イ
ンチスクリーン当シ120!およびスクリーン目深さ4
5μに彫刻されたシリンダーを有する慣用グラビヤ法に
より約200フィート/分の速度でrル化ポリ塩化ビニ
ル層上の図柄に適用した。 次の組成を有するポリ塩化ビニルプラスチゾルの0゜2
5龍層を、印刷されたrル化ポリ塩化ぎニル層上に適用
し、ラミネート複合構造体全形成した。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、v、−1,a) 8
9.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、=0.9) 1
1.0ブチルベンジル7タレート 29.
02.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンゾオール
ジイソプチレート6.9 ドデシルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 5.0このプラ
スチゾルの平均f6融粘度は、CJ、66m−ゆであっ
た。 ラミネー)’t204℃の温度、約2分間で溶融炉を通
過させ、次いで室温に冷却させた。 熱可塑性シートは、印刷図柄に相幽するエンボス外観を
有した。拡大鏡下での熱可塑性シートの横断面は、二層
のポリ塩化ビニル層の界面下の比較的低い溶融粘度層中
に気泡が形成されていること示している。 実施例■ ガラス繊維マツトラ、次の組成を有する液体ポリ塩化ビ
ニルプラスチゾルで飽和させた。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、−0,8) 8
9.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマーC1,V、−0,9) 1
1.0デテルペンジルフタレート25.0 2.2.4−トリメチル−1,6−ペン、タンジオール
ジイソブチレート6.9ドデシルベンゼン
8.5エポキシ化大豆油
5.0亜燐酸バリウム亜鉛
4.0二酸化チタン 5
.0このポリ塩化ビニルプラスチゾルの平均溶融粘度は
、0.2277!−ゆであった。 液体ポリ塩化ビニルプラスチゾルを、強制空気炉中14
9℃で約6分間加熱してプラスチゾルをデル化した。 デル化ポリ塩化ビニルプラスチゾルを、次の印刷性組成
物を使用し、慣用のグラビヤ法で図柄を印刷した。 重量部 ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル 溶液型樹脂 7%メチルエ
チルケトン 65%p−トルエン
スルホニルセミカルバシト16%18%オクタン酸亜鉛
12%印刷したデル化層上に液体
ポリ塩化ビニルプラスチデルの0.25m層を適用し、
ラミネートを形成した。液体ポリ塩化ビニルプラスチゾ
ルの組成は次の通りであった: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、=1.4)
89.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリ−f −(1,V、−0,9)
11.0ブチルベンジル7タレート 2
9.02.2.4− )ジメチル−1,3−ベンタンジ
オールジイソブチレート 6.9ドデシル
ベンゼン 8.5エポキシ化大
豆油 5.0このプラスチゾル
の平均溶融粘度は、0.66m−ゆであった。 ラミネートヲ溶融炉甲、約204℃の温度で約2分間加
熱し、次いで室温に冷却した。 冷却したラミネートには、印刷図柄に相当するエンボス
効果を令することが観察された。ラミネートの横断面を
拡大鏡によって検査した。印刷図柄の下の第一および第
二ポリ塩化ビニル層間の界面の下部に気泡が観察された
。 実施例1 樹脂性物質で結合されたセルロース、無機および有機繊
維並びに充填材から成る比較的平らな0.76mの厚さ
の連続繊維ベース層または支持体を、次の発泡性ポリ塩
化ビニルプラスチゾル組成物の実質的に均一な0−25
1111の厚さに適用して被覆した: l′に部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、V、=1.0) 3
8.4懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、−0,9) 1
7.1プチルベンジルフタレー)15.4 アルキルベンジルフタレート9.6 ドデシルベンゼン 7.4ジオ
クチルフタレート 1°5アゾジカ
ルボンアミド 1・1促進剤/安定
剤 0・4二酸化チタン
2.5湿潤剤
必要に応じてこの液体発泡性プ
ラスチデルを、アゾジカルボンアミド発泡剤の分解温度
より低い温度である149℃で強制熱空気炉中にさらし
てデル化させた。 次いで、発泡性層を、次の組成全潰するテラコッタ(t
erra cotta )着色インキで棟瓦図柄にグラ
ビヤ印刷した。 重量部 ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 10%メチルエ
チルケトン溶剤 90%練瓦棟瓦シ囲
むモルタル線は、次の組成を有する化学発泡抑制剤を含
有するモルタル色インキを用いてグラビヤ印刷した: M量チ ボリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 9%メチルエ
チルケトン溶剤 81%無 水 ト
リ メ リ ト 酸
10%前記のグラビヤ印刷した発泡性ベースに、ポリ
塩化ビニルプラスチゾルの実質的に均一な0.25酊厚
さの層を適用した。プラスチゾルの平均溶融粘度は0.
79 m −kgであった。プラスチゾルの組成は次の
通りであった: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工。V、−1,4) 9
8.0懸濁型ポリ塩化ビニル微細粒子 ホモポリマー(I 、V、=0.9)
12.0プチルベンジルフタレー) 2
9.02.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンゾオ
ールジイソプテレート 7゜Dl ドデ
シルベンゼン 8.5エポキシ
化大豆油 6.0強制熱空気炉
中149°0の温度にさらして液体プラスチゾル被&?
r”ル化し、中実の層にした。 小さい角のあるフレークに見える図柄でラミネ−)Kグ
ラビヤ印刷した。グラビヤシリンダーは線インチ肖り1
20個のスクリー目を有し、スクリン目の深さ45μで
彫刻されていた。印刷性組成物は次の通りである: x−pgチ ボリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 7チメチルエ
テルケトン 65%p−トルエン
スルホニルセミカルバジド 16qb18%オクタン
酸亜鉛 12%顔料
必要に応じてグラビヤ印刷し
たフレーク上に、ポリ塩化ビニルプラスチゾルの実質的
に均一な0.13m厚さの層を適用した。この層は平均
溶融粘度0.25 K −kgを有する低溶融粘度層で
あった。このポリ塩化ビニルプラスチゾルのMi#、に
べの通りであった二重置部 分散型ポリ塩化ぎニル ホモポリマー(1,V、=O88) 8
9.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、V、=0.9) 1
1.0プチルベンジルフタレー) 25
.02.2.4− トリメチル−1,3−ベンタンジオ
ールジイソシアネート 6.9
ドテシルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 5.0液体プラ
スチゾル被覆を、強制熱空気炉中149”Cの温度で加
熱することによってデル化させ、中実の膚にした。 前記のグラビヤ印刷したフレーク上に、ポリ塩化ビニル
プラスチゾル被、&の実質的に均一な0.13m厚さの
第二のNを適用した。この層は平均溶融粘度肌79m−
kgを南する高浴融粘度層であり、次の組成を力した: 1賃部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、=1.4)
98・0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、v、−0,9) 1
2.0プチルベンゾルフタレー) 2
9.02.2.4− )ジメチル−1,6−ベンタンシ
オールジイソブチレート7.0 ドデシルペンゼ/8.5 エポキシ化大豆油 6.0この
ラミネート金欠いで、強制熱気炉中約199℃で約6.
5分空気にさらした。ポリ塩化ビニルを溶融させ、かつ
、発泡剤全分解させるにはこの時間および温度で十分で
ある。 得られた試料は、テラコッタ棟瓦がエンボスされ、モル
タル線がへこんでいる慣用の化学的にエンボスされた製
品に似ていた。これに加えて、この試料は透明な上S樹
脂層中に浮揚しているフレークの外観’i[’L、Lか
もフレークの存在に比例した表面楔様f:有していた。 拡大鏡で比較的精密に検査すると小さい気泡が印刷フレ
ーク上に現われていることが明らかになった。横F!f
r面の検査では、気泡は低溶融粘度層中のみに存在し、
隣接する高浴融粘度層のいずれにも移行していないこと
が判った。 実施例■ 樹脂物質で結合されているセルロース、無機および1機
繊維並びに光横剤から凧る比較的平坦な0.76m厚さ
の連続繊維ベースNIまたは支持体を、次の発泡性ポリ
塩化ビニルプラスチゾル組成物を実質的に均一な0.2
5m厚さで適用して被覆した。 重音部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマーC1,V、−1,0) 3
8.4懸濁製微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマーC1,V、−0,9) 1
7.1ブチルベンジルフタレート15゜4 アルキルベンジルフタレート 9.31
ドデシルベンゼン 7.4
ジオクチルフタレート 1.1アゾ
ジカルボンアミド 1゜5促迦剤/
安定剤 0・4二酸化チタン
2.5湿潤剤
必要に応じてこの液体発泡性
プラスチゾルを、強制熱空気炉中で、アゾジカルボンア
ミドの分解温度より低い149℃の温度にさらすことに
よってデル化させ、中実層にした。 発泡性層を次いで、次の組成を有するテラコッタ色イン
キを使用し棟瓦図柄にグラビヤ印刷した:重量% ポリ塩化ビニル−酢酸ぎニル コポリマー溶液型樹脂 10%メチル
エチルケトン 9昨練瓦図柄を取
り囲むモルタル線は、次の組成を鳴する化学抑泡剤を含
有するモルタル色インキを用いグラビヤ印刷した: 重Ik% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 9チメチルエ
チルケトン 81%無水トリメリ
ド酸 10チ前記のグラビ
ヤ印刷した潜在的に発泡性ベースに、実質的に均一な0
.13m厚さのポリ塩化ビニルプラスチゾルを適用した
。これは平均溶融粘度0.79FJL−kgを有する高
溶融粘度樹脂であった。 プラスチプルの組成は次の通シであった二分散屋ポリ塩
化ビニル ホモポリマーC1,V、−1,4) 9
8.0懸濁をポリ塩イヒビニル微細粒子 ホモポリマー(r 、v、−0,9)
12.0プチルベンジルフタレー) 2
9.02.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソデチレート 7.0ド
デシルベンゼン 8.5エポキ
シ化大豆油 6.0液体プラス
チゾル被櫟を、熱空気炉中で149℃の温度にさらすこ
とによってデル化させ、そして、中実層にした。 グラビヤ印刷したフレーク上に実質的に均一な0.13
stxt厚さのポリ塩化ビニルプラスチゾル層を適用し
た。この層は、平均溶融粘度0.25 m −)CPを
有する低溶融粘度層であった。このポリ塩化ビニルプラ
スチゾルの組成4次の通りであった二重置部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリ−r −(r、v、−0,08)
89.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、v、=0.09)
11.0ブチルベンジルフタレート25.0 2.2.4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールゾ
イソプテレート 6.9ドデシ
ルベンゼン 8.5エポキシ化
大豆油 5.0液体プラスチゾ
ル被蝋を1149℃の温度にさらすことによってデル化
させ、そして、中実層にした。 次いで、ラミネートに小“どい角状フレークに見える図
柄を使用し、慣用のクラビヤ法で印刷しムグラビヤシリ
ンダーは、線インチ当9120個のスクリーン目を有し
、スクリーン目の深さ45μに彫刻されたものであった
。印刷性配合物は次の通シであった: 重t% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 蹟メチルエ
チルケトン 65qbp−)ルエ
ンスルホニルセミカルハシト16eIj18チオクタン
酸亜鉛 12チグラビヤ印刷したフ
レーク上に、実質的に均一な0.25stm厚さのポリ
塩化ビニルプラスチゾル層1 を適用した。この層は
平均溶融粘夏0.79 m −kf′ft肩する高溶融
粘度層であった。その組成は次の通りであった: 1量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、−1,4)
98゜0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、−0,09)
12.0ブチルベンジル7タレート可塑剤 29
.02.2.4− トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソデテレート 7.0
ドデシルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 3.0亜燐酸バ
リウム亜鉛 4.0ラミネー)1
−次いで、熱空気炉中199℃の温度で約2分間加熱し
た。この温度および時間は、ポリ塩化ビニル層を溶融さ
せ、かつ、発泡剤を分解させるには十分であった。 得られた試料は、エンボスされたテラコッタ棟瓦および
へこんだモルタル線を有する慣用の化学的にエンボスし
た生域物に似ていた。これに加えて、この試料は、透明
な゛上部側脂層中に浮噂しているフレークのように見え
、フレークの存在に相当する表面換様を有していた。拡
大鏡による横断面検査では、印刷されたフレークの下の
低溶融粘度層中にのみ気泡が存在し、隣接する高溶融粘
度層のいずれにも気泡は移行していなかった。 実施例V ベース層または支持体に、樹脂物質で結合されたセルロ
ース、無機、および有機繊維並ひに充填剤の比較的平坦
な0.76m厚さの連続繊維シートであった。この支持
体は、次の配合のポリ塩化ビニルグラスチゾルの実質的
に均一な0.13m厚さの層で糊付した: 1量部 分散型ポリ塩化ビニルホモポリマー 100ブチ
ルベンジルフタレート25 2.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンシオールジ
イソブチレート 6ドデシル
ベンゼン 8エポキシ化トー
ル油 5亜燐酸バリウム亜鉛
6二酸化チタン
5液体糊付被覆のrル化および硬化は
、強制熱空気炉巾約149℃の高められた温度で約6分
間行った。次いで、糊付した支持体を次のポリ塩化ビニ
ルホモボリマーゾラスチデルで0.13gmの厚さに均
一に被覆した: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、v、=0.8)
60懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホそポリマー(I 、V、−0,85)
40ジオクチルフタレート 45
亜燐酸バリウム亜鉛 4最大幅約
2.670を有する実質的に平坦な約0.25m厚さの
角状フレークの過剰金種ったプラスチゾル被覆した支持
体に適用した。このシートは上向角度で進行し、ビータ
−バー上を通過した。 突起を1゛する回転する軸であるビータ−バーはシート
を叩き、落差により未接着フレークを接着する1で滑り
民させる。この駒合に使用したフレ−りは、次のような
ポリ塩化ビニルホモポリマー組放物である: X置部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,v、=0.8) 1
00板状タルク 50,
0ジオクチルフタレー) 32.
5ブチルベンジルフタレート 4゜5亜
燐酸バリウム亜鉛 4゜0エポキ
シ化大豆油 5上記の成分を適
当な顔料と共に強力ミキサーに装填し、トライブレンド
に転化し、これを次いでカレンダーを通して0.25m
厚さのシートにし、粗砕してフレークにした。このフレ
ークを分級し8メツシユスクリーン、を通過するものを
受入へ、 20メツシユスクリーンを通過するもの
を除いた。 このフレークを貯蔵し、下記のように適用するたぬに異
種の色を配合した。 フレークを水圧プレスの加熱定盤間で約140ボンド/
平方インチの力および約171℃の温度で液体接着剤プ
ラスチ・ゾル中に加圧して実質的に均一な層を形成した
。熱と圧力とによって液体プラスチゾルは固まり、rル
化した固体になる。フレークがはめ込まれた層の溶融粘
度は0.50 m −ゆであった。 圧縮されたフレーク層を有する支持体を、次いで、慣用
のグラビヤ印刷で印刷した。印刷工程で使用した印刷性
組成物は、次の組成を1する:重量% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル 溶液型樹脂 7qbメチル
エチルケトン溶剤 65%p−トルエ
ンスルホニルセミカルバシト16%18%オクタン酸亜
鉛 12%顔料
必要に応じてグラビヤシリンダ
ーは1インチスクリーン当り120線およびスクリーン
目の深さ45μに彫刻された。約96℃の空気@度の4
フイートの熱空気ドライヤーを使用することによって、
典型的印刷線速度200フイート/分が達成できた。前
記の印刷嵌込(in’1aid )支持体に、次の組成
を有する液体ポリ塩化ビニル高浴融粘度ホモポリマープ
ラスチゾル摩耗層の実質的に均一な0.25朋浮さの被
覆を適用した: 重量部 分散型ポリ塩化ぎニル ホモポリマーCI 、V、−1、4)
89.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、=0.9) 1
1.0ブチルベンジルフタレート29.0 2.2.4− )リメチルー1.3−ペンタンジオール
ジイソデチレート 6.9ドデ
シルベンゼン 8.5エポキシ
化大豆油 5.0ポリ塩化ビニ
ルプラスチゾルの平均浴融粘度は0.66 m −k&
であった。ラミネートした物質を、次いで約204℃の
高められた温度に維持されている溶融炉中全豹2 ′X
/2分の間の暴露時間で通過させた。この操作によって
樹脂を溶融させ、層を粘稠な流体にし、高浴融粘度層は
フレーク嵌入低溶融粘度層より流動性ははるかに少なか
った。この熱によって発泡剤は分解され、気泡を形成し
た。 これらの気泡は、印刷品質を妨害することなく、高およ
び低溶融粘度層の界面または下に生じた。 印刷図柄の下の気泡は樹脂物質を押退け、シート表面上
にエンボス効果を生する。 実施例■ アクリル/ポリビニルアルコールブレンド剥離層を被傑
した紙ベースに、次の組成を有する実質的に均一な0−
3811厚さの低溶融粘度ポリ塩化ビニルホモポリマー
乳白色プラスチゾルを被覆した:重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(LV、=0.8) 89
.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、=0.9) 1
1.0ブチルペンシルフタレート25.0 2.2.4−トリメチル−1゜6−ベンタンシオールジ
イソデチレート 6゜9ドデシル
ベンゼン 8゜5エポキシ化大
豆油 5゜0亜燐酸バリウム亜鉛
4゜〇二酸化チタン
5゜0粘度調整用として必要に応じ
てミネラルスビリツを添加した。 プラスチゾルの平均溶融粘度は、0.22fi−kPで
あった。液体ベース核種を、強制熱空気炉中約149℃
の高められた温度で約6分間加熱した。 乳白色rル化ポリ塩化ビニル層を有する支持体に慣用グ
ラビヤ印刷機で次の印刷性組成物を印刷した。 l量部 、 ポリ塩化″′″“酢酸′=“ 浴液型樹脂 5チメチルエ
チルケトン浴剤 41チp−トルエン
スルホニルセミカルバy ト3Q%18%オクタン酸亜
鉛 24チ顔料
必要に応じて前記の印刷支持体
に、次の組成を有する液体ポリ塩化ビニル高溶融粘度ホ
モポリマープラスチゾル摩耗層の実質的に均一な0.2
5m厚さの被覆を適用した。 Nfr部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマ−(I 、V、−1,4) 8
9.0−懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、−0,9) 1
1.0ブチルベンジルフタレート 29
.02.2.4− トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソプチレート 6.9
ブチルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 5.0ゾラスチ
ゾルの平均溶融粘度は、0.66m−ゆであった。ラミ
ネート物質を、次いで約204’0の高められた温度に
維持されている溶融炉を約2分間の暴露時間で通過させ
た。この操作により樹脂を溶融させ、これらを粘稠な液
体にしかつ、発泡剤を分解させた。発泡剤の分解によっ
て生じた気泡は、印刷された図柄の下に見られ、シート
の表面にエンボス効果を生成した。 完成物質金剥離紙から剥がすことによって、支持物のな
い無次元的に安定な床張材料が得られた。 実施例7社 樹脂物質で結合されたセルロース、無機およびM機繊維
並びに充填剤の比較的平坦な0.76trg厚さの連続
繊維シートから成るベース層または支持体に、次の配合
の低i=粘度ポリ塩化ビニルシラステゾルの実質的に均
一な0.25fl厚さの層を被覆した: N1部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,■、=0.8) 8
9懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリff −(Z、V、=0.9)
11ブチルベンジルフタレート25 2.2.4− )リメテルー1.6−ベンタンシオール
ジイソプテレート 6・9ドデシ
ルベンゼン 8.5エポキシ化
トール油 5亜燐酸バリウム亜鉛
4.0二酸化チタン
5液体被榎のrル化および固化は、
強制熱空気炉中約149℃の高めらnた温度で約6分間
行った。 0.25寵厚さの高溶酬粘度ポリ塩化ビニルホモポリマ
ーのカレンダーをかけた摩耗層フィルムを、次の印刷性
組成換金使用し、淡い彫刻’kVする慣用のグラビヤ印
刷機で印刷した: 1f% ホIJ塩化ビニルー酢酸ビニル 浴g型樹脂 7%メチルエ
チルケトン溶剤 65%p−トルエン
スルホニルセミカルバジケ16%18%オクタン酸亜鉛
12%顔料
必要に応じてグラビヤ印刷した
カレンダーをかけた摩耗層を次いでrル化乳白色低溶粘
度度ポリ塩化ビニル被榎ペースにラミネートした。この
ベースを赤外ヒーター下を通過させ、約177℃の表面
温度に予熱した。約177℃に加熱されている平滑なス
チールトツゾロールと周囲温度の硬質ゴム表面のボトム
ロールとを有するプラニツシャ−(plani−she
r )のニップにシートが入るに伴って、フィルムの印
刷された側がベースの白色ポリ塩化ビニル慟と接触する
ように、カレンダーをかけたフィルムと支持体とを貼合
せた。約25フイート/分の速度で約150ボンド/線
インチのニップ圧力を有するプラニツシャーを通過する
間に、印刷された高溶融粘度カレンダーをかけた摩耗層
は白色低溶融粘度ポリ塩化ビニル被覆ベースにラミネー
1 トされる。 この物質を、次いで約204℃の高められた温度に維持
されている溶融炉中を約2分の暴露時間で通過させる。 この操作により、樹脂を溶融させかつ、発泡剤を分解さ
せ、発泡に関連する気泡を発生させる。気泡は樹脂物質
を押退けてシートの表面上にエンボス効果を生成させる
。さらに、エンボスの高さと適用された発泡性インク印
刷性組成物量との間には正比例関係があるようである。 実施例■ 樹脂物質で結合さIIたセルロース、無機および有機繊
維差ひに九横剤の比較的平坦な0.76wt厚さの遅続
瀕維シートから凧るベース/I11または支持体を、次
の配合の低溶融粘度ポリ塩化ビニルプラスチゾルの実質
的に均一な0.25m厚さに被覆した: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホそポリマー(1,V、−0,8) 1
00ブチルベンジルフタレート25 2.2.4− )ジメチル−1,6−ベンタンシオール
ジイソプチレート 6ドデシル
ベンゼン 8エポキシ化トー
ル油 5亜燐酸バリウム亜鉛
6二酸化チタン
5ゾラスチゾルの平均溶融粘度は、0
.24m−ゆであった。 プラスチゾルのゲル化は、強制熱空気炉巾約149℃の
高められた温度で約3分間で行った。 乳白色ゲル化ポリ塩化ビニル層を有する支持体に、次の
水性印刷性組成物を使用し、慣用のグラビヤ印刷機で四
角の石タイル(quarry tile ) 図柄に印
刷した: 重量部 アクリル系熱可塑性エマルジョン 30ステア
リン酸亜鉛 16p−トルエン
スルホニルセミカルバジド 16湿潤剤
5水
66印刷した支持
体に、次の組成を1する液体ポリ塩化ヒニルha融粘度
ホモポリマープラスチゾル摩耗層の実質的に均一な肌2
5絽厚の被覆を適用した。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、−1,4) 8
9.0懸濁製微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、−0,9) 1
1.0プチルベンジルフタレー) 29
.02.2.4−)リメテルー1.6−ベンタンシオー
ルジイソデチレート 6ドデシル
ベンゼン 8.5エポキシ化大
豆油 5.0次いで、ラミネー
ト物質を204”Cの高められた温度に維持されている
溶融炉を約2分間の暴露時間で通過させた。この操作で
樹脂を溶融させ、かつ、発泡剤を分解させ、発泡に関連
する気泡を発生させた。気泡は倒脂物9#ヲ押退けてシ
ートの表面上にエンボス効果を生成させた。これによっ
てへこんだモルタル&’llするエンボスされた四角な
石タイル図柄が得られた。 実施例■ 樹脂物質で結合されたセルロース、無機および有機繊維
並びに光横剤の比較的平坦な0.76tx厚さの連続繊
維シートから成るペース層または支持体を、次の配合を
有する低溶融粘度ポリ塩化ビニルの実質的に均一な0.
25nc厚さの層で被覆した二重置部 分散量ポリ塩化ビニル ホモポリマーCI 、v、−0,8)
100ブチルベンジル7タレート 2
52.2.4− )リメテルー1.3−ペンタンジオー
ルジイソデチレート 6ドデシ
ルベンゼン 8エポキシ化ト
ール油 5亜燐酸バリウム亜鉛
3(二酸化チタン
5炭酸カルシウム
30プラスチゾルの平均浴融粘度線、0゜
241−ゆであった。液体核種のrル化および固化は、
強制熱空気炉巾約194℃の高められた温度で約3分間
で行った。 艶消仕上を有するポリプロピレンのうすいフィルムで被
覆した紙ベースを、次の配合の印刷性組成物を使用して
慣用のグラビヤ印刷機で印刷した:重量% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル 溶液型樹脂 7% 7%メチ
ルエチルケトン溶剤65% 78%p−トルエンスルホ
ニルセミカル バジド 16% −18チ
オクタン散亜鉛 12% −7マル酸
−13%印刷性組成物は、
配合/161でテラコッタ棟瓦の形状、配合/162で
モルタル線および棟瓦中の欠陥を逆の順序で印刷した。 グラビヤシリンダーには、1インチスクリー目当912
0線、およびスクリーン目の深さ45μに彫刻された。 約96℃の空気温産金使用する4フイートの熱空気ドラ
イヤーを使用することによって典型的な印刷速度200
フイ一ト/分で達成された。 グラビヤ印刷された図柄は、rル化乳白色低溶粘度度ポ
リ塩化ビニル被徨ベースに転写された。 約149℃に加熱されている平滑なトップスチールロー
ルと周囲温度の硬質ゴム張りボトムロールと含有するプ
ラニシヤ−の二ツゾにシートが入るとき紙の印刷された
側がベースの白色塩化キニル側と接触するように印刷さ
れた艶消仕上げポリプロピレン被覆紙を支持体と貼合せ
た。約40フイート/分の速度で約45ボンド/線イン
チのニップ圧を有するゾラニツシャーを通過した後、ボ
リプロビレンフイルムヲ肩する紙は、支持体の表面に印
刷を残したまま白色低溶融粘度ポリ塩化ビニル核種ベー
スから剥した。 次の配合tiする液体ポリ塩化ビニルhe融粘度ホモポ
リマーシラステゾル摩耗層の実質的に均一な肌25m厚
さの被aを前記の印刷された支持体に適用した。プラス
チゾル単耗層の平均溶融粘度は、0.661n−ゆであ
った。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリ−r −(LV、−1,4)
89.0懸濁型微細粒子塩化ビニル ホモポリマー(1,V、−0,9) 1
1.0デチルペンシル7タレート 29.
02.2.4− )ジメチル−1,3−ベンタンジオー
ルジイソブチレート 6.9ドデ
シルベンゼン 8.5エポキシ
化大豆油 5・0この物質を次
いで、約204℃の高められた温度に加熱されている浴
融炉を約2分間の暴露時間で通過させた。この操作によ
って樹脂を溶融させ、これら全粘稠な液体にした。、高
#−粘度摩耗層は低溶融粘度乳白色ベース被榎よりはる
かに流動性の低い流体になった。この熱はまた発泡剤を
分解させ、発泡に関連する気泡全発生した。これらの気
泡は、高および低溶融粘度層の界面または下部に生成し
た。これによってへこんだ灰色のモルタル線中に組込ま
れた盛上ったテラコッタ練瓦が得られた。これに加えて
、棟瓦の表面は、棟瓦の欠陥に似せて抑制インキ配分/
162で印刷された箇所がへこんでいた。 上記の実施例は本発明の説明のために示したものであっ
て、本発明の範囲を限定するものと解釈してはならない
。
する熱可塑性樹脂シートの一部の横断面である。 第1図において、支持体1を第一熱可塑性樹脂層2で被
櫟し、加熱して第一熱可塑性樹脂層をゲル化させる。本
発明による印刷性組成物3t1ゲル化した熱可塑性樹脂
層の上面に通用する。第一熱可塑性樹脂層より約0.0
5m−1高い約0゜20〜1.30m−kgの溶融粘度
を有する第二熱可塑性樹脂層4を、印刷された第一熱可
塑性樹脂層の上面に適用する。 第2図は、印刷性組成物中の発泡剤が分解するのに十分
に高い温度で加熱後の熱可塑性樹脂シートの横断面であ
る。 第3および4図は、両層共に本発明によってエンボスし
た多層エンボス効果を有する熱可塑性樹脂シートを示す
。 第6および5図は、第一層を慣用方法によってエンボス
し、第二層を本発明によってエンボスした多層エンボス
効果を有する熱可塑性樹脂シートを示1゜ 本発明の詳細な説明 本発明によって、層の一つが他の層の溶融粘度′ ユ
Q少なくとも0.05m−u高い溶融粘度を有する熱可
塑性樹脂の二層間の印刷性組成物中に化学的発泡剤を選
択的に適用することによってエンざス効果金生成させう
ろことが見出された。 化学発泡剤を含有する印刷性組成物は、約0.15〜約
0.85m−)C9の間の溶融粘度を有する第一熱可塑
性樹脂層に選択的に通用される。溶融粘度は、ナ6ヘッ
ド(head )プラベンダートルクレオメーター(B
rabender Torque Rheomstsr
) f便用し、プラスチゾルso gti填し、33
RPMおよび177℃でm−に41として測定される
。ゲラベンダートルクレオメータ−中にプラスチゾ/I
/l−導入し、プラスチゾルが加熱され溶融されるに伴
ってプラスチゾルを剪断するのに要する力を測定する。 プラスチゾルを20分間試験後の、プラスチゾルを剪断
するのに要する力が溶融粘度である。 第一熱可塑性樹脂層より少なくとも約0.05m一時、
好ましくは0.273−kgまたはそれより高い溶融粘
度を有する第二熱可塑性樹脂層を前記の第一熱可塑性樹
脂層の上面に適用する。所望するエンボスの程度ヲ言、
印刷性組成物の量および適用される熱の量に関連する。 あるいはまた、印刷性組成物は約0.20〜約1.3F
l!−kf9の間の溶融粘度を有する第一熱可塑性樹脂
層に選択的に適用される。次いで、第一熱可塑性樹脂層
より少なくともo、o s m kg低い溶融粘度を有
する第二熱可塑性樹脂層を前記の第一熱可塑性樹脂層上
に適用する。かように形成された複合構造体が加熱され
たとき、熱可塑性層は溶融し、印刷性組成物中の化学発
泡剤は分解して比較的低い溶融粘度を肩する熱可塑性樹
脂層中に選択的発泡を生ずる。この選択的発泡が、熱可
塑性樹脂シート上にエンボス効果を生成させる。 本発明の実施に際しては、化学発泡剤のみを必要とする
が、印刷性組成物は通常液体キャリヤー中の溶剤化系と
して適用される。グラビヤ印刷用として使用するために
は、印刷性組成物は、/I63シェルカップ粘度計を使
用して約10〜約50秒の粘度を有1べきであり、そし
て、 (a) 有効量の発泡剤; (bl 結合用樹脂 (c1溶剤;および (d) 前記発泡剤のための有効量の促進剤を含まな
ければならない。 本発明に好適な発泡剤は、当業界におい1公知である。 特定の発泡剤は、通常、価格、結合用樹脂、発泡剤の分
解温度、所望イる溶剤の密度および種類によって選ばれ
る。多数の化合物が分解してガスを発生するが、商業用
とし℃大量に生産されているものは比較的少ない。加熱
したときに分解し1不活性ガスを生じ、熱可塑性樹脂と
相溶性の残留物を残す錯体有機化合物が発泡剤としては
好ましい。かような物置は、所望のエンボス効果を生成
させるために必要な良好なフオーム構造を得るために特
に望ましい狭い範囲の温度で分解する特性を有する。 典型的の発泡剤には、p−トルエンスルホニルセミカル
バジド、アゾジカルボンアミド、p 、 p’−オキシ
ース−(ベンゼンスルホニルヒドラジド)、p 、 p
’−オキシース−(ベンゼンスルホニルセミカルバシト
)、アゾビスイソブチロニトリル、N IN′−ジメチ
ル−N 、 N’〜ジニトロソテレフタレート、ジアゾ
アミノベンゼン、N 、 tr−ジニトロソ−ペンタメ
チレンテトラミン、アミノグアニジンビカーボネート、
p、p′−チオビス−(ベンゼンスルホニルヒドラジ)
’)、p、p’−ジ:yエニルメタンジスルホニルヒr
ラジド、ベンゼンm−ジスルホニルヒドラフケ、ベンゼ
ンスルホニルヒドラジド、テレ7タルアジP1ベンズア
ジI’s p−”;−ブチルベンズアジド、フタルアジ
ド、インフタルアジド、1.!1−ジフエニルトリアゼ
ン、アゾ−へキサヒドロ−ベンゾニトリル、アゾジカル
ざン酸ジエチルエーテル、ナフタレン−1,5−42ス
ルホニルヒドラジrおよびビウレットのような置換窒素
化合物が含まれる。これらのうちで、アゾジカルボンア
ミrおよびp−トルエンスルホニルセミカルバジドが好
ましい。微細な白色粉末の形態で得られるp−トルエン
スルホニルセミカルバジドは、透明または着色した安定
な顔料入シ印刷性組成物を所望の場合は特に好ましい。 1 無機発泡剤も使用できる。これらには炭酸水
素アンモニウム、炭酸水素ナトリウム、硼化水素ナトリ
ウムおよびシリコンオキシハイドライドが含まれる。 本発明に好適な発泡剤は、熱可塑性樹脂層が軟化状態ま
たは僅かに溶融状態になシ、シかも使用されている熱可
塑性樹脂の分解温度より低い温度で有効量が分解されな
ければならない。例を挙げれば、塩化ビニルポリマーを
使用したときは、約145〜約235℃の間で分解する
発泡剤が使用できる。ある例の場合には、発泡剤の組合
せが使用できる。 発泡剤の分解を促進するため、分解温度を制御するため
および(または)分解温度範囲を狭くするため、組成物
に促進剤または触媒の添加が普通に行なわれる。典型的
な促進剤には、ジオクチルフタレート、ジオクチルアジ
ペート、パラフィン油、硫酸カルシウム、硫酸マグネシ
ウム、カーボンブラック、ステアリン酸、ステアリン酸
バリウム、ステアリン酸第一錫、酸化チタン、クエン酸
、トリエタノールアミン、ブチル錫ラウレート、ジブチ
ル錫♂スインオクチル、チオダリコレート、二塩基性亜
燐酸鉛、二塩基性ステアリン酸鉛、二塩基性フタル酸鉛
、並びに類似の鉛塩、ラウリン酸亜鉛、酸化亜鉛、ステ
アリン酸亜鉛、炭酸亜鉛、オクタン酸亜鉛、ナフトール
亜鉛、亜鉛末およびメルカプト−ベンゾチアゾール亜鉛
のような有機、無機および有機金属化合物が含まれる。 発泡剤を含有する印刷性組成物は、通常、♂ニル樹脂の
ような顔料のための少量の結合剤またはキャリヤーを含
有し、また、若干の場合には、印刷表面への接着を良く
するため樹脂のための可塑剤を含有する。結合剤または
キャリヤーは、印刷性組成物中に約10重量%未満、通
常約3〜約8重量%の量で存在する。 発泡剤を含有する印刷性組成物は、溶剤中に分散させて
、/I63シェルカップ粘度計によって測定して約10
〜約50秒の範囲内の粘度を有する流体にすることもで
きる。この方法によって、スクリーン印刷、オフセット
印刷または直接グラビア印刷のような慣用の印刷方法に
よって印刷ができる。グラぎヤ印制は、長時間に亘って
信頼性並びに再現性がある連続方法であるために好まし
い。 発泡剤を含有する印刷性組成物は、模様のある表面また
を言エンボス表面を有する熱可塑性樹脂シート製造のた
めに有利に使用される。これには、最初に熱可塑性樹脂
の層をベースに適用し、該樹脂層上加熱して比較的中実
かつ、印刷可能な表面を生成させ、発泡剤を含有する印
刷性組成物f、ゲル化したシートの表面上に印刷または
他の方法で適用することによって行なわれる。次いで、
第二熱可塑性樹脂層を印刷表面上に適用し、このラミネ
ートまたは複合構造体を加熱して、熱可塑性樹脂層を溶
融させ、かつ発泡剤を分解させて熱可塑性樹脂層中に選
択的の発泡体を生成させる、一層が他の層より少なくと
も約0.05m−kg、好ましくは少なくとも0.2専
一時高い溶融粘度を有するように2種の熱可塑性樹脂層
の溶融粘度が異なることが重要である。この方法によっ
て発泡剤が分解したとき、比較的低い溶融粘度を有する
層中に発泡が起こり、模様の付いた、またはエンボスさ
れた上部表面を生成させる。 第二の態様では、上記の方法を繰返して最初のラミネー
トまたは複合構造体上に他のラミネートまたは複合構造
体を生成させる。発泡剤を含有する印刷性組成物が、第
一複合構造体と異った図柄で第二ラミネートまたは複合
構造体に印刷されている場合には、機械的のエンボスお
よびそれに付随する問題を生ずることなく興味ある多層
エンボス効果を達成することができる。 他の態様では、複合構造体をa作する上記の方法上発泡
性熱可塑性樹脂層上Km用し、軟かい、弾性のあるエン
ボスされた熱可塑性樹脂シートが得られる。発泡性熱可
塑性樹脂層を1米国特許第!1,293.594号に記
載のような抑制剤または米国特許第3,464,934
号に記載のような活性剤のいずれかを含有する印刷性組
成物で処理することもできる。この方法では、一層のエ
ンボス効果が他の層のエンボスされた装飾効果上に浮揚
しているか、被さっているように見える多層エンざ1
ス装飾シートを製造することかでdる。 エンボスは印刷性組成物中の発泡剤の使用によって行な
われるから、このエンボスは印刷された図柄と完全に見
当が適合し、機械的エンボスに付随する見当狂いの問題
は完全に避けることができる。さらに本発明によるエン
ボスは、熱可塑性樹脂層の選択的区域上発泡させること
によって達成され、発泡性樹脂層の差のある発泡によっ
て行なわれるものではない。この方法は下部層中の図柄
を不鮮明にすることなく下部層で繰返すことができる、
この効果は、従来は機械的エンボスを使用しなければ達
成できなかったことである。 さらに、機械的エンボスを使用しないことに伴い、長い
カレンダリングまたはエンボス用ロールに関連する費用
の問題なしに約15フイートまでのはるかに広幅で多層
エンボス効果を有する熱可塑性樹脂シートを生産できる
。 本発明による方法は、液体媒質中の分散液として、また
はカレンダーレシートに好ましく適用できる任意の熱可
塑性樹脂に応用できる。分散液媒質は水性ラテックスの
場合は水、オルガノゾルとしての有機溶剤、またはプラ
スチゾルとしての可塑剤である。 プラスチゾルを使用して最良の結果が得られている。プ
ラスチゾルは室温では流体であるが、熱によって溶融し
た、可撓性、強靭な熱町塑性塊になる。プラスチゾルは
、水性ラテックスの場合の大量の水、またはオルガノゾ
ルの場合の有機溶剤を除去する必要がないので好ましい
。熱可塑性樹脂層は、その表面に吸着された可塑剤を有
する樹脂粒子の乾燥ブレンドとして適用できる。追加の
安定剤、顔料など金含有する乾燥ブレンドを混合し、ペ
ース上に平滑な層として分布させる。次いで、この層を
加熱して多孔質シートに形成するかまたは一部的もしく
は完全に溶融させて中実のシートのいずれかにする。 表面被覆用として好ましくしかも最も広く使用される樹
脂は、塩化ビニルのポリマーである。塩化ビニルポリマ
ーは、単一の、非混合の塩化ビニルホモポリマーまたは
、ポリ塩化ビニルの主ポリマー構造に、共に重合してい
る他のエチレン状不飽和化合物が間隔を置いて点在して
いるコポリマー、ターポリマーなどのいずれかでよい。 共重合している他のコモノマーが約40%より多くなけ
ればポリ塩化ビニルのポリマー構造の必須特性は保留さ
れているであろう。好適な異種のコモノマーには、例え
ば、ビニルブロマイド、♂ニルフルオライド、ビニルア
セテート1.ビニルクロロアセテート、ビ二ルデチレー
ト、他の脂肪酸ビニルエステル、ビニルアルキルスルホ
ネート、トリクロロエチレンナトのような一二ルエステ
ル;ビニルエチルエーテル、ヒニルインプロビルエーテ
ル、ビニルクロロエチルエーテルtxど(Dよウナ一二
ルエーテル:スチレン、モノ−およヒ示すクロロスチレ
ン、クマロン、インデン、ビニルナフタレン、ビニルピ
リジン、♂ニルtロールなどのような環式不飽和化合物
;エチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチル
メタクリレート、エチルクロロアクリレート、アクリロ
ニトリル、メタクリロニトリル、ジエチルマレエート、
ジエチルフマレートなどのようなアクリル酸およびその
誘導体;ビニリデンクロライド、ビニリデンブロマイド
、ビニリデンフルオロクロライドなどのようなビニリデ
ン化合物;エチレン、プロピレン、インプテンなどのよ
うな不飽和炭化水素;アリルアセテート、了りルクロラ
イド、了りルエチルエーテルなどのようなアリル化合物
;およびブタジェン、インプレン、クロロプレン、2.
3−ジメチルブタジェン−1,ろ−ピペリレン、ジ−ニ
ルケトンなどのような共役並びに交叉共役エチレン状不
飽和化合物が含まれる。かような塩化ビニル樹脂が好ま
しいが、自明のように前記の組成物は任意の熱可廠性樹
脂から製造でき、描業者には多くの他の種類または群の
樹脂が思い浮ぶであろうから本発8Aを任意の特定の樹
脂に限定する積pはなく、選ばれた特定の樹脂が本発明
の部分を形成しない。 しかし、挙げることのできる他の樹脂は、ポリエチレン
:ポリプロピレン;メタクリレート;ネオプレン、シリ
コーン、EiBRおよびニトリルのような合成ゴム:ポ
リウレタン;ポリアミド;ポリス1 チレン;フェノ
ール樹脂、尿素−ホルムアルデヒド;セルロース−ステ
ル−エポキシおよびシリコーンである。 ビニルプラスチゾルを配合するのに使用が適している樹
脂は、普通分散型樹脂と呼ばれる。かような樹脂は、約
0.02〜約2μの粒度を有するものとして入手でき、
これに対してカレンダー型ビニル樹脂は35μまでの範
囲の粒度またはそれ以上の粒度で入手できる。分散型樹
脂は通常カレンダー型樹脂より高い分子f1を有し、硬
い角質性の粒子表面含有する。約0.1517!−kg
、より大きい溶融粘度、好ましくは0.20〜1.30
7a−籾の間の溶融粘度を有する塩化ビニルを用いて配
合された組成物が特に好ましい。前記したように、溶融
粘度は、50gの試料を用いプラベンダートルクレオメ
ーターで3QRPM、177℃で20分間試験して−1
7として測定される。溶融粘度はポリマーの相対的分子
量の有効な目安であり、分子量が高ければ為いほど溶融
粘度は高くなる。 本発明に使用するためのテラスチゾ/I−組成物を配合
16場合には、微細な粒度の樹脂は典型的には、流体可
塑剤の素材中に均一に分散させる。プラスチゾルの流動
性は、一部は選ばれる粒状樹脂および可塑剤に影響され
るが、また可塑剤:樹脂比の関数でもある。可塑剤:樹
脂比が減少すればプラスチゾルの流動性は小さくなる。 本発明に使用するための熱可塑性樹脂組成物は好ましく
は樹脂100部当夛約20〜約150部の可塑剤を含/
に′fるものであり、樹脂100当シ約50〜約80部
の範囲の可塑剤を含有するものが特に有効である。プラ
スチゾル組成物の粘度は、通常樹脂100部当り約10
部奮起えない少量の揮発性希釈剤の添加によっても減少
する。有用な希釈剤忙は、ベンゼン、トルエン、V、M
、P、ナフサ(沸点範囲88〜135℃)のような石油
溶剤などが含まれる。本発明に使用するためのオルガノ
ゾルは、好ましくは樹脂100部当り約20〜約55部
の可塑剤を含有し、樹脂100部当シ約30〜40部の
可塑剤を含有するのが特に好ましい。これに対して、プ
ラスチゾルは通常、樹脂100部当シ約45〜約150
部の可塑剤を含有する。使用される溶剤の量は、熱可塑
性樹脂層に通用するために使用される装置に最も適した
粘度によって大部分決まる。 可塑剤の選択は、熱可塑性樹脂層の強さおよび可撓性を
決定する上で、および組成物の粘度並びに粘度安定性に
影響を与える点で重要である。直鎖および分枝アルコー
ルと脂肪族酸とのエステルは、低い粘度、良好な粘度安
定性および気泡安定性を付与する。この型の典型的な可
塑剤には、ジブチルセパケート、ジオクチルセバケート
、ジオクチルアジペート、ジデシルアジペート、ジオク
チルアゼレート、トリエチレングリコールジ(2−エチ
ルヘキサノエート)、ジエチレングリコールジペラル♂
ネート、トリエチレングリコールシカプリレート、2.
2.4−)ジメチル−1,3−ベンタンジオールジイソ
ブチレートなどが含まれる。脂肪族アルコールと芳香族
酸、芳香族アルコールと脂肪族酸または芳香族アルコー
ルと芳香族酸とのエステルは、これらがプラスチゾルに
すぐれた発泡性を付与するため望ましいが、高度に芳香
性の可塑剤は、高粘度のプラスチゾルが生成される傾向
のため一般に限定される。この型の典を的可塑剤には、
ジブチルフタレート、ジカゾリルフタレート、ジオクチ
ルフタレート、ジブトキシエチル7タレート、ジプロピ
レングリコールジベンゾエート、ブチルベンジルセパケ
ート、ブチルベンジルフタレート、ジベンジルセバケー
ト、ジベンジル7タレートなどが含まれる。トリクレジ
ルホスフェート、オクチルジフェニルホスフェートを含
む無機酸のエステル;ロジンのアルキド誘導体;塩素化
パラフィン、高分子量炭化水素縮合物などのような他の
型の可塑剤も使用できる。 可塑剤または可塑剤混合物は、所望の粘度および(また
は)発泡特性が得られるように選ばれる。 これに加えて、可塑剤は好ましくは樹脂を溶融させるの
に要する温度で低い蒸気圧を有するべきである。204
℃で2 m FIg未満の蒸気圧が特に満足であること
が見出されている。光および熱による分解の影響を減少
させるために熱可塑性樹脂組1 酸物に少量0安定
剤”゛通常配合される・好適な光安定剤には、フェニル
フタレート、7エ;ルペンゾエート、o−)リルベンゾ
エート、o−ニトロフェノール、および有機ホスフェー
ト並びにバリウム、カドミウム、カルシウム、亜鉛、ス
トロンチウム、鉛、錫などの金属の他の錯体が含まれる
。 好適な熱安定剤には、アルミニウム、銀、カルシウム、
カドミウム、マグネシウム、セリウム、ナトリウム、ス
トロンチウムなどの硫化物および亜硫酸塩、ロイシン、
アラニン、〇−並びにp−アミノ安息香酸、およびリシ
ノリエートおよびアピエテート、オクトエートおよびス
テアレートなどt含む弱酸基が含まれる。通常、前記の
組成物は樹脂100部当り約0.5〜約5部の安定剤全
含有する。発泡性組成物中の安定剤は、発泡剤の分解に
影響を及はしうる、すなわら、若干の安定剤は低温度で
行なわれる発泡剤の分解を起こす促進剤としても役立つ
であろう。 熱可塑性樹脂組成物は、所望される特定の色によって顔
料を含有することができる。プラスチック組成物用とし
て当業界で周知の有機および無機顔料の任意のものが使
用できる。通常、100部の樹脂当9約0.5〜約5部
の顔料が使用される。 前記の熱可塑性樹脂層は通常、バッキングウェブ上に通
用される。使用されるバッキングウェブは、製造される
製品によって殆んど決定される。 バッキングウェブを最終製品の一部として残す場合には
、これらは樹脂状組成物、フェルトシート、織編物など
から形成できる。本発明において使用するためのバッキ
ングシートを形成するためのシートに形成できる任意の
熱可塑性またはエラストマー樹脂組成物が使用できる。 可塑剤および充填剤を配合してシートに形成できろ典型
的な樹脂は、ブタシエンスチレンコホリマー、重合クロ
ロプレン、ポリビニルクロライド、ポリビニルアセテー
ト、ビニルクロライド−ビニルアセテートコポリマーな
どの様な樹脂である。ある場合には、屑および分解した
樹脂組成物を、本発明による製品を製造するためのバッ
キングシートとして使用できるシートに形成して廃物利
用することができる。 前記したように、好適なバンキングシートには、綿、毛
、アスベストおよび各iの合成繊維から形成された織編
物が含まれる。バーラツフー(burlap )のよう
なゆるく織られた織編物を使用す゛る場合には、織物工
業で使用されている慣用の糊付組成物を使用して繊維間
の孔を通つ℃コーティング組成物が通過するのt防止す
るため糊付するが、適用1べき熱可塑性樹脂組成物の非
常に粘稠なものを使用する。熱可塑性樹脂は、織編物を
通過する前に迅速に乾燥または硬化させることができる
。 フェルト状セルロースまたは無機繊維は、価格が安くし
かも可撓性、01つ、強いので表面被覆用として使用す
るために本発明によって製品を製造する際に特に有用で
ある。セルロース源には、綿または他のぼろ、木材パル
プ、紙箱またはこれら 2の任意の比率の混合物が
含まれる。アスベストは最も普通に便用された無m繊維
であったが、アスベストの連続した入手性は健康上の理
由で疑問である。ロックウールおよびガラス繊維は、現
在商業用としCf用されている典型的な無機繊維代替物
である。繊維シートは、紙の製造に慣用的に使用されて
いる任意の方法によって繊維物置の水中のスラリーヲ形
成し、次いで、スラリーρ)らシートを形成する方法で
通常製造される。例えば、シート形成はフォーPリニア
ーまたは丸網抄紙機上で行うことができる。かように形
成された繊維シー)’j−次いで乾燥させる。セルロー
スおよび無機繊維に加えて、合成繊維および動物源の繊
維を含む他の繊維も使用できる。 バッキングを最終製品から取シ去る必要がある場合には
、バッキングは剥離紙が好ましい。剥離紙は、通常紙か
らテラスチックシートを容易に剥すことができるような
コーティングtその表面に有する。使用される典壓的な
コーティングは、当業界で周知のクレー、シリコーン組
成物、ポリビニルアルコール、および同様な特定の組成
物である。 ず 本発明による複合構造体が製造された後に、デル化させ
るのに十分な温度にこれを加熱し、次いで、樹脂を溶融
させ、かつ、印刷組成物中の発泡剤を分解させるのに十
分に高い温度に加熱する二工程法で行うか、一工程法で
直接樹脂を溶融させ、かつ、印刷組成物中の発泡剤を分
解させるのに十分に高い温度に加熱する。最大強度の生
成物を得るためには、バッキング上の組成物の金塊の温
度が樹脂の溶融温度に達しなけれはならない。前記した
好ましいビニル樹脂を使用した場合、溶融は約り90℃
〜約220℃の炉温度で達成される。 これに加えて、全複合構造体を、発泡剤が分解する温度
まで加熱しなければならない。好ましい高温度発泡剤を
使用した場合には、樹脂組成物が浴融するまで扛発泡は
起らない。しかし、所望区域における発泡剤を分解させ
る温度で加熱を行なわねばならない。 組成物中に揮発性成分を使用した場合には、溶融前にこ
れらが複合構造体から実質的または完全に除去されるよ
う注意しなけれはならない。これには組成物を溶融温度
および発泡剤の最低分解温度より実質的に低い温度で揮
発性物質が除去されるのに十分な時間保持することによ
って達成される。例えt”!、V、M、P、 + 7す
(b、p、 88〜135℃)を使用した場合には、複
合体を約150℃で2分間の維持で揮発性物質を実質的
に除去するのに十分である。205℃での複合体の溶融
および発泡では、気泡構造4良好であり、ふくれt生す
ることがない。発泡剤の分解から形成された気泡の平均
寸法は100〜600μの範囲内である。気泡は約15
0〜250μであ夛、かつ、独立気泡構造を有するもの
が好ましい。 溶融および発泡の目的の加熱は、当業界で典型的に使用
される種類の強制熱空気炉中で行うことができる。他の
型式の加熱も使用できる。例えG−4生成物を輻射熱装
置の下を通過させることもできる。あるいはまた、防電
加熱も使用できる。 加熱炉を出た後、エンボスされ、溶融した生成物は典型
的には冷却される。満足な生成物を得るためには冷却が
達成されるまでは生成物の保護が特に重要である。発泡
直後の早期のいかなる取扱いでも、気泡構造の部分的つ
ぶれおよび変形を生ずるおそれがある。冷却は生成物を
大気に単にさらすだけで行なわれる。生成物に冷却の時
間が十分に与えられるように、加工装置を通過するバッ
キングの移動速度および溶融炉と前記装置の末端との間
隔を調整することができる。あるいはまた、#融および
発泡組成物上に冷却窒気f、噴射するか、f#r1m1
および発泡組成物上に水の微細−な噴霧によって、もし
くは冷却用ロールを使用して冷却を促進させることがで
きる。 冷却後、生成物を加工装置から取出す。生成物は製造さ
れた状態のシートの形態で使用されるか、または、生成
物が目的とする特定の用途に応じ、タイルまたは他の適
当な形状に切断することができる。本発明によって製造
された生成物は、一部は発泡層の厚さのためにすぐれた
表面模様の特徴を有する。これらはまた印刷図柄と完全
に見当か合っている顯著シ・二次元模様外観を有するこ
とを特徴とする特 さらに、生成物に本発明による独立気泡を有する発泡禍
造の層が付与されている場合には、その生成物はすぐれ
た弾性を有する。なおさらに、複合構造は上部層として
高い溶融粘度を有する透明な熱可塑性樹脂層を付与され
ているから、生成物はすぐれた耐摩耗性tiする。若し
、さらに良好な耐摩耗性を所望する場合には、上部層は
透明なポリウレタン樹脂層でもよく、または透明なポリ
ウレタン樹脂層を被覆することができる。 次の実施例で本発明を説明する。 実施例I 繊維フェルトシートラ、次の配合を有する液体ポリ塩化
ビニルプラスチゾルの0.25m層で均一に被覆した: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル 1 ホモポリマー(工、v、 −0,8)
100ブチルペンシル7タレート
252.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソプチレート 6ドデシルベンゼン
8エポキシ化トール油
5亜燐酸バリウム亜鉛
3二酸化チタン
5このプラスチゾル組成物の平均溶融粘度は、0
.2471! −時であった。被覆繊維フェルトシート
を約149℃で3時間強制熱空気炉中で加熱し、ポリ塩
化ビニル層tIfル化させた。 印刷性組成物を次のように製造した: 重量部 ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル (溶液製樹脂) 7チメチルイ
ンデチルケトン 65チp−トルエン
スルホニルセミカルバシト16%18%オクタン酸亜鉛
12%この印刷性組成物を、1イ
ンチスクリーン当シ120!およびスクリーン目深さ4
5μに彫刻されたシリンダーを有する慣用グラビヤ法に
より約200フィート/分の速度でrル化ポリ塩化ビニ
ル層上の図柄に適用した。 次の組成を有するポリ塩化ビニルプラスチゾルの0゜2
5龍層を、印刷されたrル化ポリ塩化ぎニル層上に適用
し、ラミネート複合構造体全形成した。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、v、−1,a) 8
9.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、=0.9) 1
1.0ブチルベンジル7タレート 29.
02.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンゾオール
ジイソプチレート6.9 ドデシルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 5.0このプラ
スチゾルの平均f6融粘度は、CJ、66m−ゆであっ
た。 ラミネー)’t204℃の温度、約2分間で溶融炉を通
過させ、次いで室温に冷却させた。 熱可塑性シートは、印刷図柄に相幽するエンボス外観を
有した。拡大鏡下での熱可塑性シートの横断面は、二層
のポリ塩化ビニル層の界面下の比較的低い溶融粘度層中
に気泡が形成されていること示している。 実施例■ ガラス繊維マツトラ、次の組成を有する液体ポリ塩化ビ
ニルプラスチゾルで飽和させた。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、−0,8) 8
9.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマーC1,V、−0,9) 1
1.0デテルペンジルフタレート25.0 2.2.4−トリメチル−1,6−ペン、タンジオール
ジイソブチレート6.9ドデシルベンゼン
8.5エポキシ化大豆油
5.0亜燐酸バリウム亜鉛
4.0二酸化チタン 5
.0このポリ塩化ビニルプラスチゾルの平均溶融粘度は
、0.2277!−ゆであった。 液体ポリ塩化ビニルプラスチゾルを、強制空気炉中14
9℃で約6分間加熱してプラスチゾルをデル化した。 デル化ポリ塩化ビニルプラスチゾルを、次の印刷性組成
物を使用し、慣用のグラビヤ法で図柄を印刷した。 重量部 ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル 溶液型樹脂 7%メチルエ
チルケトン 65%p−トルエン
スルホニルセミカルバシト16%18%オクタン酸亜鉛
12%印刷したデル化層上に液体
ポリ塩化ビニルプラスチデルの0.25m層を適用し、
ラミネートを形成した。液体ポリ塩化ビニルプラスチゾ
ルの組成は次の通りであった: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、=1.4)
89.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリ−f −(1,V、−0,9)
11.0ブチルベンジル7タレート 2
9.02.2.4− )ジメチル−1,3−ベンタンジ
オールジイソブチレート 6.9ドデシル
ベンゼン 8.5エポキシ化大
豆油 5.0このプラスチゾル
の平均溶融粘度は、0.66m−ゆであった。 ラミネートヲ溶融炉甲、約204℃の温度で約2分間加
熱し、次いで室温に冷却した。 冷却したラミネートには、印刷図柄に相当するエンボス
効果を令することが観察された。ラミネートの横断面を
拡大鏡によって検査した。印刷図柄の下の第一および第
二ポリ塩化ビニル層間の界面の下部に気泡が観察された
。 実施例1 樹脂性物質で結合されたセルロース、無機および有機繊
維並びに充填材から成る比較的平らな0.76mの厚さ
の連続繊維ベース層または支持体を、次の発泡性ポリ塩
化ビニルプラスチゾル組成物の実質的に均一な0−25
1111の厚さに適用して被覆した: l′に部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、V、=1.0) 3
8.4懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、−0,9) 1
7.1プチルベンジルフタレー)15.4 アルキルベンジルフタレート9.6 ドデシルベンゼン 7.4ジオ
クチルフタレート 1°5アゾジカ
ルボンアミド 1・1促進剤/安定
剤 0・4二酸化チタン
2.5湿潤剤
必要に応じてこの液体発泡性プ
ラスチデルを、アゾジカルボンアミド発泡剤の分解温度
より低い温度である149℃で強制熱空気炉中にさらし
てデル化させた。 次いで、発泡性層を、次の組成全潰するテラコッタ(t
erra cotta )着色インキで棟瓦図柄にグラ
ビヤ印刷した。 重量部 ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 10%メチルエ
チルケトン溶剤 90%練瓦棟瓦シ囲
むモルタル線は、次の組成を有する化学発泡抑制剤を含
有するモルタル色インキを用いてグラビヤ印刷した: M量チ ボリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 9%メチルエ
チルケトン溶剤 81%無 水 ト
リ メ リ ト 酸
10%前記のグラビヤ印刷した発泡性ベースに、ポリ
塩化ビニルプラスチゾルの実質的に均一な0.25酊厚
さの層を適用した。プラスチゾルの平均溶融粘度は0.
79 m −kgであった。プラスチゾルの組成は次の
通りであった: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工。V、−1,4) 9
8.0懸濁型ポリ塩化ビニル微細粒子 ホモポリマー(I 、V、=0.9)
12.0プチルベンジルフタレー) 2
9.02.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンゾオ
ールジイソプテレート 7゜Dl ドデ
シルベンゼン 8.5エポキシ
化大豆油 6.0強制熱空気炉
中149°0の温度にさらして液体プラスチゾル被&?
r”ル化し、中実の層にした。 小さい角のあるフレークに見える図柄でラミネ−)Kグ
ラビヤ印刷した。グラビヤシリンダーは線インチ肖り1
20個のスクリー目を有し、スクリン目の深さ45μで
彫刻されていた。印刷性組成物は次の通りである: x−pgチ ボリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 7チメチルエ
テルケトン 65%p−トルエン
スルホニルセミカルバジド 16qb18%オクタン
酸亜鉛 12%顔料
必要に応じてグラビヤ印刷し
たフレーク上に、ポリ塩化ビニルプラスチゾルの実質的
に均一な0.13m厚さの層を適用した。この層は平均
溶融粘度0.25 K −kgを有する低溶融粘度層で
あった。このポリ塩化ビニルプラスチゾルのMi#、に
べの通りであった二重置部 分散型ポリ塩化ぎニル ホモポリマー(1,V、=O88) 8
9.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、V、=0.9) 1
1.0プチルベンジルフタレー) 25
.02.2.4− トリメチル−1,3−ベンタンジオ
ールジイソシアネート 6.9
ドテシルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 5.0液体プラ
スチゾル被覆を、強制熱空気炉中149”Cの温度で加
熱することによってデル化させ、中実の膚にした。 前記のグラビヤ印刷したフレーク上に、ポリ塩化ビニル
プラスチゾル被、&の実質的に均一な0.13m厚さの
第二のNを適用した。この層は平均溶融粘度肌79m−
kgを南する高浴融粘度層であり、次の組成を力した: 1賃部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、=1.4)
98・0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(工、v、−0,9) 1
2.0プチルベンゾルフタレー) 2
9.02.2.4− )ジメチル−1,6−ベンタンシ
オールジイソブチレート7.0 ドデシルペンゼ/8.5 エポキシ化大豆油 6.0この
ラミネート金欠いで、強制熱気炉中約199℃で約6.
5分空気にさらした。ポリ塩化ビニルを溶融させ、かつ
、発泡剤全分解させるにはこの時間および温度で十分で
ある。 得られた試料は、テラコッタ棟瓦がエンボスされ、モル
タル線がへこんでいる慣用の化学的にエンボスされた製
品に似ていた。これに加えて、この試料は透明な上S樹
脂層中に浮揚しているフレークの外観’i[’L、Lか
もフレークの存在に比例した表面楔様f:有していた。 拡大鏡で比較的精密に検査すると小さい気泡が印刷フレ
ーク上に現われていることが明らかになった。横F!f
r面の検査では、気泡は低溶融粘度層中のみに存在し、
隣接する高浴融粘度層のいずれにも移行していないこと
が判った。 実施例■ 樹脂物質で結合されているセルロース、無機および1機
繊維並びに光横剤から凧る比較的平坦な0.76m厚さ
の連続繊維ベースNIまたは支持体を、次の発泡性ポリ
塩化ビニルプラスチゾル組成物を実質的に均一な0.2
5m厚さで適用して被覆した。 重音部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマーC1,V、−1,0) 3
8.4懸濁製微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマーC1,V、−0,9) 1
7.1ブチルベンジルフタレート15゜4 アルキルベンジルフタレート 9.31
ドデシルベンゼン 7.4
ジオクチルフタレート 1.1アゾ
ジカルボンアミド 1゜5促迦剤/
安定剤 0・4二酸化チタン
2.5湿潤剤
必要に応じてこの液体発泡性
プラスチゾルを、強制熱空気炉中で、アゾジカルボンア
ミドの分解温度より低い149℃の温度にさらすことに
よってデル化させ、中実層にした。 発泡性層を次いで、次の組成を有するテラコッタ色イン
キを使用し棟瓦図柄にグラビヤ印刷した:重量% ポリ塩化ビニル−酢酸ぎニル コポリマー溶液型樹脂 10%メチル
エチルケトン 9昨練瓦図柄を取
り囲むモルタル線は、次の組成を鳴する化学抑泡剤を含
有するモルタル色インキを用いグラビヤ印刷した: 重Ik% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 9チメチルエ
チルケトン 81%無水トリメリ
ド酸 10チ前記のグラビ
ヤ印刷した潜在的に発泡性ベースに、実質的に均一な0
.13m厚さのポリ塩化ビニルプラスチゾルを適用した
。これは平均溶融粘度0.79FJL−kgを有する高
溶融粘度樹脂であった。 プラスチプルの組成は次の通シであった二分散屋ポリ塩
化ビニル ホモポリマーC1,V、−1,4) 9
8.0懸濁をポリ塩イヒビニル微細粒子 ホモポリマー(r 、v、−0,9)
12.0プチルベンジルフタレー) 2
9.02.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソデチレート 7.0ド
デシルベンゼン 8.5エポキ
シ化大豆油 6.0液体プラス
チゾル被櫟を、熱空気炉中で149℃の温度にさらすこ
とによってデル化させ、そして、中実層にした。 グラビヤ印刷したフレーク上に実質的に均一な0.13
stxt厚さのポリ塩化ビニルプラスチゾル層を適用し
た。この層は、平均溶融粘度0.25 m −)CPを
有する低溶融粘度層であった。このポリ塩化ビニルプラ
スチゾルの組成4次の通りであった二重置部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリ−r −(r、v、−0,08)
89.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、v、=0.09)
11.0ブチルベンジルフタレート25.0 2.2.4−トリメチル−1,3−ペンタンジオールゾ
イソプテレート 6.9ドデシ
ルベンゼン 8.5エポキシ化
大豆油 5.0液体プラスチゾ
ル被蝋を1149℃の温度にさらすことによってデル化
させ、そして、中実層にした。 次いで、ラミネートに小“どい角状フレークに見える図
柄を使用し、慣用のクラビヤ法で印刷しムグラビヤシリ
ンダーは、線インチ当9120個のスクリーン目を有し
、スクリーン目の深さ45μに彫刻されたものであった
。印刷性配合物は次の通シであった: 重t% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル コポリマー溶液型樹脂 蹟メチルエ
チルケトン 65qbp−)ルエ
ンスルホニルセミカルハシト16eIj18チオクタン
酸亜鉛 12チグラビヤ印刷したフ
レーク上に、実質的に均一な0.25stm厚さのポリ
塩化ビニルプラスチゾル層1 を適用した。この層は
平均溶融粘夏0.79 m −kf′ft肩する高溶融
粘度層であった。その組成は次の通りであった: 1量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、−1,4)
98゜0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、V、−0,09)
12.0ブチルベンジル7タレート可塑剤 29
.02.2.4− トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソデテレート 7.0
ドデシルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 3.0亜燐酸バ
リウム亜鉛 4.0ラミネー)1
−次いで、熱空気炉中199℃の温度で約2分間加熱し
た。この温度および時間は、ポリ塩化ビニル層を溶融さ
せ、かつ、発泡剤を分解させるには十分であった。 得られた試料は、エンボスされたテラコッタ棟瓦および
へこんだモルタル線を有する慣用の化学的にエンボスし
た生域物に似ていた。これに加えて、この試料は、透明
な゛上部側脂層中に浮噂しているフレークのように見え
、フレークの存在に相当する表面換様を有していた。拡
大鏡による横断面検査では、印刷されたフレークの下の
低溶融粘度層中にのみ気泡が存在し、隣接する高溶融粘
度層のいずれにも気泡は移行していなかった。 実施例V ベース層または支持体に、樹脂物質で結合されたセルロ
ース、無機、および有機繊維並ひに充填剤の比較的平坦
な0.76m厚さの連続繊維シートであった。この支持
体は、次の配合のポリ塩化ビニルグラスチゾルの実質的
に均一な0.13m厚さの層で糊付した: 1量部 分散型ポリ塩化ビニルホモポリマー 100ブチ
ルベンジルフタレート25 2.2.4−トリメチル−1,6−ベンタンシオールジ
イソブチレート 6ドデシル
ベンゼン 8エポキシ化トー
ル油 5亜燐酸バリウム亜鉛
6二酸化チタン
5液体糊付被覆のrル化および硬化は
、強制熱空気炉巾約149℃の高められた温度で約6分
間行った。次いで、糊付した支持体を次のポリ塩化ビニ
ルホモボリマーゾラスチデルで0.13gmの厚さに均
一に被覆した: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(I 、v、=0.8)
60懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホそポリマー(I 、V、−0,85)
40ジオクチルフタレート 45
亜燐酸バリウム亜鉛 4最大幅約
2.670を有する実質的に平坦な約0.25m厚さの
角状フレークの過剰金種ったプラスチゾル被覆した支持
体に適用した。このシートは上向角度で進行し、ビータ
−バー上を通過した。 突起を1゛する回転する軸であるビータ−バーはシート
を叩き、落差により未接着フレークを接着する1で滑り
民させる。この駒合に使用したフレ−りは、次のような
ポリ塩化ビニルホモポリマー組放物である: X置部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,v、=0.8) 1
00板状タルク 50,
0ジオクチルフタレー) 32.
5ブチルベンジルフタレート 4゜5亜
燐酸バリウム亜鉛 4゜0エポキ
シ化大豆油 5上記の成分を適
当な顔料と共に強力ミキサーに装填し、トライブレンド
に転化し、これを次いでカレンダーを通して0.25m
厚さのシートにし、粗砕してフレークにした。このフレ
ークを分級し8メツシユスクリーン、を通過するものを
受入へ、 20メツシユスクリーンを通過するもの
を除いた。 このフレークを貯蔵し、下記のように適用するたぬに異
種の色を配合した。 フレークを水圧プレスの加熱定盤間で約140ボンド/
平方インチの力および約171℃の温度で液体接着剤プ
ラスチ・ゾル中に加圧して実質的に均一な層を形成した
。熱と圧力とによって液体プラスチゾルは固まり、rル
化した固体になる。フレークがはめ込まれた層の溶融粘
度は0.50 m −ゆであった。 圧縮されたフレーク層を有する支持体を、次いで、慣用
のグラビヤ印刷で印刷した。印刷工程で使用した印刷性
組成物は、次の組成を1する:重量% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル 溶液型樹脂 7qbメチル
エチルケトン溶剤 65%p−トルエ
ンスルホニルセミカルバシト16%18%オクタン酸亜
鉛 12%顔料
必要に応じてグラビヤシリンダ
ーは1インチスクリーン当り120線およびスクリーン
目の深さ45μに彫刻された。約96℃の空気@度の4
フイートの熱空気ドライヤーを使用することによって、
典型的印刷線速度200フイート/分が達成できた。前
記の印刷嵌込(in’1aid )支持体に、次の組成
を有する液体ポリ塩化ビニル高浴融粘度ホモポリマープ
ラスチゾル摩耗層の実質的に均一な0.25朋浮さの被
覆を適用した: 重量部 分散型ポリ塩化ぎニル ホモポリマーCI 、V、−1、4)
89.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、=0.9) 1
1.0ブチルベンジルフタレート29.0 2.2.4− )リメチルー1.3−ペンタンジオール
ジイソデチレート 6.9ドデ
シルベンゼン 8.5エポキシ
化大豆油 5.0ポリ塩化ビニ
ルプラスチゾルの平均浴融粘度は0.66 m −k&
であった。ラミネートした物質を、次いで約204℃の
高められた温度に維持されている溶融炉中全豹2 ′X
/2分の間の暴露時間で通過させた。この操作によって
樹脂を溶融させ、層を粘稠な流体にし、高浴融粘度層は
フレーク嵌入低溶融粘度層より流動性ははるかに少なか
った。この熱によって発泡剤は分解され、気泡を形成し
た。 これらの気泡は、印刷品質を妨害することなく、高およ
び低溶融粘度層の界面または下に生じた。 印刷図柄の下の気泡は樹脂物質を押退け、シート表面上
にエンボス効果を生する。 実施例■ アクリル/ポリビニルアルコールブレンド剥離層を被傑
した紙ベースに、次の組成を有する実質的に均一な0−
3811厚さの低溶融粘度ポリ塩化ビニルホモポリマー
乳白色プラスチゾルを被覆した:重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(LV、=0.8) 89
.0懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、=0.9) 1
1.0ブチルペンシルフタレート25.0 2.2.4−トリメチル−1゜6−ベンタンシオールジ
イソデチレート 6゜9ドデシル
ベンゼン 8゜5エポキシ化大
豆油 5゜0亜燐酸バリウム亜鉛
4゜〇二酸化チタン
5゜0粘度調整用として必要に応じ
てミネラルスビリツを添加した。 プラスチゾルの平均溶融粘度は、0.22fi−kPで
あった。液体ベース核種を、強制熱空気炉中約149℃
の高められた温度で約6分間加熱した。 乳白色rル化ポリ塩化ビニル層を有する支持体に慣用グ
ラビヤ印刷機で次の印刷性組成物を印刷した。 l量部 、 ポリ塩化″′″“酢酸′=“ 浴液型樹脂 5チメチルエ
チルケトン浴剤 41チp−トルエン
スルホニルセミカルバy ト3Q%18%オクタン酸亜
鉛 24チ顔料
必要に応じて前記の印刷支持体
に、次の組成を有する液体ポリ塩化ビニル高溶融粘度ホ
モポリマープラスチゾル摩耗層の実質的に均一な0.2
5m厚さの被覆を適用した。 Nfr部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマ−(I 、V、−1,4) 8
9.0−懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、−0,9) 1
1.0ブチルベンジルフタレート 29
.02.2.4− トリメチル−1,6−ベンタンシオ
ールジイソプチレート 6.9
ブチルベンゼン 8.5エポ
キシ化大豆油 5.0ゾラスチ
ゾルの平均溶融粘度は、0.66m−ゆであった。ラミ
ネート物質を、次いで約204’0の高められた温度に
維持されている溶融炉を約2分間の暴露時間で通過させ
た。この操作により樹脂を溶融させ、これらを粘稠な液
体にしかつ、発泡剤を分解させた。発泡剤の分解によっ
て生じた気泡は、印刷された図柄の下に見られ、シート
の表面にエンボス効果を生成した。 完成物質金剥離紙から剥がすことによって、支持物のな
い無次元的に安定な床張材料が得られた。 実施例7社 樹脂物質で結合されたセルロース、無機およびM機繊維
並びに充填剤の比較的平坦な0.76trg厚さの連続
繊維シートから成るベース層または支持体に、次の配合
の低i=粘度ポリ塩化ビニルシラステゾルの実質的に均
一な0.25fl厚さの層を被覆した: N1部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,■、=0.8) 8
9懸濁型微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリff −(Z、V、=0.9)
11ブチルベンジルフタレート25 2.2.4− )リメテルー1.6−ベンタンシオール
ジイソプテレート 6・9ドデシ
ルベンゼン 8.5エポキシ化
トール油 5亜燐酸バリウム亜鉛
4.0二酸化チタン
5液体被榎のrル化および固化は、
強制熱空気炉中約149℃の高めらnた温度で約6分間
行った。 0.25寵厚さの高溶酬粘度ポリ塩化ビニルホモポリマ
ーのカレンダーをかけた摩耗層フィルムを、次の印刷性
組成換金使用し、淡い彫刻’kVする慣用のグラビヤ印
刷機で印刷した: 1f% ホIJ塩化ビニルー酢酸ビニル 浴g型樹脂 7%メチルエ
チルケトン溶剤 65%p−トルエン
スルホニルセミカルバジケ16%18%オクタン酸亜鉛
12%顔料
必要に応じてグラビヤ印刷した
カレンダーをかけた摩耗層を次いでrル化乳白色低溶粘
度度ポリ塩化ビニル被榎ペースにラミネートした。この
ベースを赤外ヒーター下を通過させ、約177℃の表面
温度に予熱した。約177℃に加熱されている平滑なス
チールトツゾロールと周囲温度の硬質ゴム表面のボトム
ロールとを有するプラニツシャ−(plani−she
r )のニップにシートが入るに伴って、フィルムの印
刷された側がベースの白色ポリ塩化ビニル慟と接触する
ように、カレンダーをかけたフィルムと支持体とを貼合
せた。約25フイート/分の速度で約150ボンド/線
インチのニップ圧力を有するプラニツシャーを通過する
間に、印刷された高溶融粘度カレンダーをかけた摩耗層
は白色低溶融粘度ポリ塩化ビニル被覆ベースにラミネー
1 トされる。 この物質を、次いで約204℃の高められた温度に維持
されている溶融炉中を約2分の暴露時間で通過させる。 この操作により、樹脂を溶融させかつ、発泡剤を分解さ
せ、発泡に関連する気泡を発生させる。気泡は樹脂物質
を押退けてシートの表面上にエンボス効果を生成させる
。さらに、エンボスの高さと適用された発泡性インク印
刷性組成物量との間には正比例関係があるようである。 実施例■ 樹脂物質で結合さIIたセルロース、無機および有機繊
維差ひに九横剤の比較的平坦な0.76wt厚さの遅続
瀕維シートから凧るベース/I11または支持体を、次
の配合の低溶融粘度ポリ塩化ビニルプラスチゾルの実質
的に均一な0.25m厚さに被覆した: 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホそポリマー(1,V、−0,8) 1
00ブチルベンジルフタレート25 2.2.4− )ジメチル−1,6−ベンタンシオール
ジイソプチレート 6ドデシル
ベンゼン 8エポキシ化トー
ル油 5亜燐酸バリウム亜鉛
6二酸化チタン
5ゾラスチゾルの平均溶融粘度は、0
.24m−ゆであった。 プラスチゾルのゲル化は、強制熱空気炉巾約149℃の
高められた温度で約3分間で行った。 乳白色ゲル化ポリ塩化ビニル層を有する支持体に、次の
水性印刷性組成物を使用し、慣用のグラビヤ印刷機で四
角の石タイル(quarry tile ) 図柄に印
刷した: 重量部 アクリル系熱可塑性エマルジョン 30ステア
リン酸亜鉛 16p−トルエン
スルホニルセミカルバジド 16湿潤剤
5水
66印刷した支持
体に、次の組成を1する液体ポリ塩化ヒニルha融粘度
ホモポリマープラスチゾル摩耗層の実質的に均一な肌2
5絽厚の被覆を適用した。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリマー(1,V、−1,4) 8
9.0懸濁製微細粒子ポリ塩化ビニル ホモポリマー(r、v、−0,9) 1
1.0プチルベンジルフタレー) 29
.02.2.4−)リメテルー1.6−ベンタンシオー
ルジイソデチレート 6ドデシル
ベンゼン 8.5エポキシ化大
豆油 5.0次いで、ラミネー
ト物質を204”Cの高められた温度に維持されている
溶融炉を約2分間の暴露時間で通過させた。この操作で
樹脂を溶融させ、かつ、発泡剤を分解させ、発泡に関連
する気泡を発生させた。気泡は倒脂物9#ヲ押退けてシ
ートの表面上にエンボス効果を生成させた。これによっ
てへこんだモルタル&’llするエンボスされた四角な
石タイル図柄が得られた。 実施例■ 樹脂物質で結合されたセルロース、無機および有機繊維
並びに光横剤の比較的平坦な0.76tx厚さの連続繊
維シートから成るペース層または支持体を、次の配合を
有する低溶融粘度ポリ塩化ビニルの実質的に均一な0.
25nc厚さの層で被覆した二重置部 分散量ポリ塩化ビニル ホモポリマーCI 、v、−0,8)
100ブチルベンジル7タレート 2
52.2.4− )リメテルー1.3−ペンタンジオー
ルジイソデチレート 6ドデシ
ルベンゼン 8エポキシ化ト
ール油 5亜燐酸バリウム亜鉛
3(二酸化チタン
5炭酸カルシウム
30プラスチゾルの平均浴融粘度線、0゜
241−ゆであった。液体核種のrル化および固化は、
強制熱空気炉巾約194℃の高められた温度で約3分間
で行った。 艶消仕上を有するポリプロピレンのうすいフィルムで被
覆した紙ベースを、次の配合の印刷性組成物を使用して
慣用のグラビヤ印刷機で印刷した:重量% ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル 溶液型樹脂 7% 7%メチ
ルエチルケトン溶剤65% 78%p−トルエンスルホ
ニルセミカル バジド 16% −18チ
オクタン散亜鉛 12% −7マル酸
−13%印刷性組成物は、
配合/161でテラコッタ棟瓦の形状、配合/162で
モルタル線および棟瓦中の欠陥を逆の順序で印刷した。 グラビヤシリンダーには、1インチスクリー目当912
0線、およびスクリーン目の深さ45μに彫刻された。 約96℃の空気温産金使用する4フイートの熱空気ドラ
イヤーを使用することによって典型的な印刷速度200
フイ一ト/分で達成された。 グラビヤ印刷された図柄は、rル化乳白色低溶粘度度ポ
リ塩化ビニル被徨ベースに転写された。 約149℃に加熱されている平滑なトップスチールロー
ルと周囲温度の硬質ゴム張りボトムロールと含有するプ
ラニシヤ−の二ツゾにシートが入るとき紙の印刷された
側がベースの白色塩化キニル側と接触するように印刷さ
れた艶消仕上げポリプロピレン被覆紙を支持体と貼合せ
た。約40フイート/分の速度で約45ボンド/線イン
チのニップ圧を有するゾラニツシャーを通過した後、ボ
リプロビレンフイルムヲ肩する紙は、支持体の表面に印
刷を残したまま白色低溶融粘度ポリ塩化ビニル核種ベー
スから剥した。 次の配合tiする液体ポリ塩化ビニルhe融粘度ホモポ
リマーシラステゾル摩耗層の実質的に均一な肌25m厚
さの被aを前記の印刷された支持体に適用した。プラス
チゾル単耗層の平均溶融粘度は、0.661n−ゆであ
った。 重量部 分散型ポリ塩化ビニル ホモポリ−r −(LV、−1,4)
89.0懸濁型微細粒子塩化ビニル ホモポリマー(1,V、−0,9) 1
1.0デチルペンシル7タレート 29.
02.2.4− )ジメチル−1,3−ベンタンジオー
ルジイソブチレート 6.9ドデ
シルベンゼン 8.5エポキシ
化大豆油 5・0この物質を次
いで、約204℃の高められた温度に加熱されている浴
融炉を約2分間の暴露時間で通過させた。この操作によ
って樹脂を溶融させ、これら全粘稠な液体にした。、高
#−粘度摩耗層は低溶融粘度乳白色ベース被榎よりはる
かに流動性の低い流体になった。この熱はまた発泡剤を
分解させ、発泡に関連する気泡全発生した。これらの気
泡は、高および低溶融粘度層の界面または下部に生成し
た。これによってへこんだ灰色のモルタル線中に組込ま
れた盛上ったテラコッタ練瓦が得られた。これに加えて
、棟瓦の表面は、棟瓦の欠陥に似せて抑制インキ配分/
162で印刷された箇所がへこんでいた。 上記の実施例は本発明の説明のために示したものであっ
て、本発明の範囲を限定するものと解釈してはならない
。
第1図および第2図は、本発明による方法を説明する熱
可塑性樹脂シート部分の横断面図である。 第2図は、印刷性組成物中の発泡剤を分解させるのに十
分な温度に加熱後の熱可塑性被覆シートの横断面である
。 1 第3図および第4図は、両層が本発明によっ
てエンボスされた多層エンボス効果を有する熱可塑性樹
脂シートを示す。 第5図および第6図は、第一層が慣用・方法によってエ
ンボスされ、第二層が本発明によってエンボスされた多
層エンボス効果ヲ有する熱可塑性樹脂シートを示す。
可塑性樹脂シート部分の横断面図である。 第2図は、印刷性組成物中の発泡剤を分解させるのに十
分な温度に加熱後の熱可塑性被覆シートの横断面である
。 1 第3図および第4図は、両層が本発明によっ
てエンボスされた多層エンボス効果を有する熱可塑性樹
脂シートを示す。 第5図および第6図は、第一層が慣用・方法によってエ
ンボスされ、第二層が本発明によってエンボスされた多
層エンボス効果ヲ有する熱可塑性樹脂シートを示す。
Claims (19)
- (1)(a)ベースウェブ上にゲル化熱可塑性樹脂組成
物から成る第一層を形成し; (b)前記のゲル化熱可塑性樹脂層の表面に有効量の発
泡剤を含む印刷性組成物を適用し; (c)前記の第一層の熱可塑性樹脂組成物の溶融粘度と
少なくとも0.05m−kg異なる溶融粘度を有する熱
可塑性樹脂組成物の第二層を通用して複合構造体を形成
し;そして、 (d)前記の第一および第二樹脂層をゲル化させるのに
十分な温度で、十分な時間工程(c)の複合構造体を加
熱する ことを特徴とする熱可塑性樹脂シートの製造方法。 - (2)前記の第一層の熱可塑性樹脂が、約0.15〜約
0.75m−kgの溶融粘度を有するビニルポリマーで
あり、前記の第二層の熱可塑性樹脂が異なる溶融粘度を
有するビニルポリマーであり、そして、前記の2種の層
の溶融粘度が少なくとも0.05m−kg異なる特許請
求の範囲第1項に記載の方法。 - (3)前記の2種の熱可塑性樹脂層の溶融粘度が、少な
くとも0.2m−kg異なる特許請求の範囲第1項また
は第2項に記載の方法。 - (4)(a)ベースウェブ上に約0.15〜約0.85
m−kgの溶融粘度を有するゲル化熱可塑性樹脂組成物
の第一層を形成し; (b)前記のゲル化熱可塑性樹脂層の表面に、有効量の
発泡剤を含む最初の図柄の印刷性組成物を適用し; (c)前記の第一樹脂層より少なくとも0.05m−k
g高い溶融粘度を有する熱可塑性樹脂組成物の第二層を
適用してラミネートを形成し; (d)該ラミネートを加熱して、前記の第二層の熱可塑
性樹脂をゲル化させ; (e)前記の第二樹脂層上に約0.15〜約0.85m
−kgの溶融粘度を有する熱可塑性樹脂組成物の第三層
を適用し; (f)該第三熱可塑性樹脂層を加熱してゲル化させ; (g)有効量の発泡剤を含む異なる図柄の第二の印刷性
組成物を通用し; (h)第三熱可塑性樹脂層より少なくとも0.05m−
kg高い溶融粘度を有する熱可塑性樹脂組成物の第四層
を通用して複合構造体を形成し、そして、 (i)前記の第四樹脂層をゲル化させるのに十分に前記
の複合構造体を加熱する ことを特徴とする熱可塑性樹脂シートの製造方法。 - (5)前記の第一および第二樹脂層を溶融させ、かつ、
前記の印刷性組成物中の発泡剤を分解させるのに十分な
温度および十分な時間、前記のゲル化複合構造体を加熱
する工程を含む特許請求の範囲第1項または第4項に記
載の方法。 - (6)前記の樹脂層を溶融させ、かつ、前記の印刷性組
成物中の発泡剤を分解させるのに十分な温度および十分
な時間前記の工程(c)または(h)の複合構造体を加
熱する工程を含む特許請求の範囲第1項または第4項に
記載の方法。 - (7)(a)バッキングウェブ上に、ゲル化発泡性熱可
塑性樹脂組成物の第一層を形成し; (b)前記の第一層のゲル化発泡性熱可塑性樹脂の表面
に、有効量の抑制剤を含有する所望の図柄の第一印刷性
組成物を適用して、第一印刷樹脂層を形成し; (c)該第一印刷樹脂層の表面に約0.20〜約1.3
0m−kgの範囲内の溶融粘度を有する熱可塑性樹脂の
第二層を適用して第一印刷複合体を形成し; (d)前記の熱可塑性樹脂の第二層をゲル化させるのに
十分な温度で、十分な時間前記の第一印刷複合体を加熱
してゲル化層を形成し; (e)前記の第二樹脂層上に、0.15〜0.85m−
kgの間の溶融粘度を有する熱可塑性樹脂組成物の第三
層を適用し; (f)前記の熱可塑性樹脂の第三層をゲル化させるのに
十分な温度で、十分な時間前記の印刷複合体を加熱して
、印刷性表面を有するゲル化層を形成し; (g)前記の第三層の印刷性表面に、有効量の発泡剤を
含む第二印刷性組成物を適用し; (h)前記の印刷、ゲル化第三層の表面に、約0.20
〜約1.30m−kgの間の溶融粘度であつて、前記の
第三層の熱可塑性樹脂の溶融粘度より少なくとも0.0
5m−kg高い溶融粘度を有する熱可塑性樹脂組成物の
第四層を適用して最終複合構造体を形成し;そして、 (i)前記の熱可塑性樹脂の第四層をゲル化させるのに
十分な温度で、十分な時間前記の工程(h)の最終複合
構造体を加熱する ことを特徴とする熱可塑性樹脂シートの製造方法。 - (8)(a)ベースウェブ上に、ゲル化発泡性熱可塑性
樹脂組成物の第一層を形成し; (b)前記のゲル化発泡性熱可塑性樹脂層の表面に、有
効量の抑制剤を含有する所望の図柄の第一印刷性組成物
を通用して第一印刷樹脂層を形成し; (c)前記の第一樹脂層の印刷表面に、前記の第一層の
ゲル化樹脂の溶融粘度より少なくとも0.05m−kg
高い溶融粘度を有する熱可塑性樹脂の第二層を適用して
第一印刷複合体を形成し; (d)前記の熱可塑性樹脂の第二層をゲル化させるのに
十分な温度で、十分な時間前記の第一印刷複合体を加熱
して印刷性表面を有するゲル化層を形成し; (e)前記の第二層の印刷性表面に、有効量の発泡剤を
含有する第二印刷性組成物を適用し; (f)前記のゲル化第二層上に、該第二層の熱可塑性樹
脂組成物の溶融粘度より少なくとも0.05m−kg低
い溶融粘度を有する熱可塑性樹脂組成物の第三層を通用
し; (g)前記の熱可塑性樹脂の第三層をゲル化させるのに
十分な温度および十分な時間前記の工程(e)の複合構
造体を加熱し; (h)前記の第三印刷樹脂層上に、該第三層の熱可塑性
樹脂の溶融粘度より少なくとも0.05m−kg高い溶
融粘度を有する熱可塑性樹脂の第四層を適用して最終複
合構造体を形成し; (i)前記の熱可塑性樹脂の第四層をゲル化させるのに
十分な温度で、十分時間前記の工程(h)の最終複合構
造体を加熱する ことを特徴とする熱可塑性樹脂シートの製造方法。 - (9)前記の発泡性第一層を溶融および発泡させ、第二
、第三および第四樹脂層を溶融させ、かつ、前記の印刷
性組成物中の発泡剤を分解させるのに十分な温度および
十分な時間、前記のゲル化複合構造体を加熱する工程を
含む特許請求の範囲第7項または第8項に記載の方法。 - (10)前記の発泡性第一層を溶融および発泡させ、前
記の第二、第三および第四樹脂層を溶融させ、かつ、前
記の印刷性組成物中の発泡剤を分解させるのに十分な温
度および十分な時間、前記の工程(h)の複合構造体を
加熱する工程を含む特許請求の範囲第7項または第8項
に記載の方法。 - (11)少なくとも1種の熱可塑性樹脂組成物が、熱可
塑性ビニル樹脂である特許請求の範囲第4項〜第10項
の任意の1項に記載の方法。 - (12)前記の印刷性組成物中の発泡剤が、p−トルエ
ンスルホニルセミカルバジドであり、そして、前記のビ
ニル樹脂をゲル化させるための温度が約140℃〜16
0℃である特許請求の範囲第4項〜第10項の任意の1
項に記載の方法。 - (13)前記の印刷性組成物中の発泡剤が、アゾジカル
ボンアミドである特許請求の範囲第4項〜第10項の任
意の1項に記載の方法。 - (14)前記のビニル樹脂を溶融させ、かつ、前記の発
泡剤を分解させるための温度が、約190℃〜210℃
である特許請求の範囲第12項に記載の方法。 - (15)前記のビニル樹脂を溶融させ、かつ、前記の発
泡剤を分解させるための温度が、約190℃〜210℃
である特許請求の範囲第13項に記載の方法。 - (16)エンボスした熱可塑性樹脂シートを製造するた
めの、No.3シェルカップ粘度計を使用して約10〜
50秒の粘度を有する印刷性組成物であつて、 (a)該印刷性組成物の約10〜約30重量%から成る
発泡剤であり、そして、炭酸水素アンモニウム、炭酸水
素ナトリウム、硼化水素ナトリウム、シリコンオキシハ
イドライド、アゾジカルボンアミド、p−トルエンスル
ホニルセミカルバジド、p,p′−オキシビス−(ベン
ゼンスルホニルヒドラジド)、p,p′−オキシビス−
ベンゼンスルホニルセミカルバジド、アゾビスイソブチ
ロニトリル、N,N′−ジメチル−N,N′−ジニトロ
ソテレフタレート、ジアゾアミノベンゼン、N,N′−
ジニトロソペンタメチレンテトラミン、アミノグアニジ
ンビカーボネート、p,p′−チオビス−(ベンゼンス
ルホニルヒドラジド)、p,p′−ジフエニルメタンジ
スルホニルヒドラジド、ベンゼンm−ジスルホニルヒド
ラジド、ベンゼンスルホニルヒドラジド、テレフタルア
ジド、ベンズアシド、p−t−ブチルベンズアジド、フ
タルアジド、イソフタルアジド、1,3−ジフエニルト
リアゼン、アゾヘキサヒドロベンゾニトリル、アゾジカ
ルボン酸ジエチルエステル、ナフタレン−1,5−ジス
ルホニルヒドラジドおよびビウレツトから成る化合物群
から選ばれる1種またはそれ以上の化合物からさらに成
る発泡剤成分; (b)前記の印刷性組成物の約3〜70重量%から成り
、そして、さらにポリマー樹脂結合剤から成る結合剤成
分; (c)所望により、前記の印刷性組成物の約0〜約65
重量%から成る水性または非水性溶剤成分;および、 (d)ジオクチルフタレート、ジオクチルアジペート、
パラフィン油、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、カ
ーボンブラック、ステアリン酸、ステアリン酸バリウム
、ステアリン酸第一錫、酸化チタン、クエン酸、トリエ
タノールアミン、ジブチル錫ラウレート、ジブチル錫ビ
スイソオクチル、チオグリコレート、二塩基性亜燐酸鉛
、二塩基性ステアリン酸鉛、二塩基性フタル酸鉛、ラウ
リン酸亜鉛、酸化亜鉛、ステアリン酸亜鉛、炭酸亜鉛、
オクタン酸亜鉛、ナフトール亜鉛、亜鉛末およびメルカ
プトベンゾチアゾール亜鉛から成る群から選ばれる前記
の発泡剤のための有効量の促進剤から成る、所望による
促進剤成分 から成ることを特徴とする前記の印刷性組成物。 - (17)(a)前記の印刷性組成物の約17重量%の量
のp−トルエンスルホニルセミカルバジドから成る発泡
剤成分; (b)前記の印刷性組成物の量の約6重量%の量の塩化
ビニルと酢酸ビニルとのコポリマーから成る結合剤成分
; (c)前記の印刷性組成物の約60重量%のメチルエチ
ルケトンから成る溶離成分;および、 (d)前記の印刷性組成物の約17重量%の量の、39
%ミネラルスピリットとアルコールとの混合物中のオク
タン酸亜鉛から成る促進剤成分 が含まれる特許請求の範囲第16項に記載の印刷性組成
物。 - (18)(a)前記の印刷性組成物の約17.6重量%
の量のアゾジカルボンアミドから成る発泡剤成分; (b)前記の印刷性組成物の約6.6重量%の量の酸化
亜鉛から成る促進剤成分; (c)前記の印刷性組成物の約11.4重量%の量の二
酸化チタン; (d)前記の印刷性組成物の約0.4重量%の湿潤剤; (e)前記の印刷性組成物の約45重量%の量のメチル
エチルケトンから成る溶剤成分;および (f)前記の印刷性組成物の約5重量%の量の、約86
:140重量比の塩化ビニルと酢酸ビニルとのコポリマ
ーから成る結合剤成分 から成る特許請求の範囲第16項に記載の印刷性組成物
。 - (19)すべて前記の印刷性組成物の全重量に基づいて
、 (a)16重量%のp−トルエンスルホニルセミカルバ
ジド; (b)30重量%のアクリル系熱可塑性樹脂; (c)33重量%の水; (d)16重量%のステアリン酸亜鉛;および、 (e)5重量%の湿潤剤 から成る特許請求の範囲第16項に記載の印刷性組成物
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US70396985A | 1985-02-21 | 1985-02-21 | |
US703969 | 1991-05-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61239945A true JPS61239945A (ja) | 1986-10-25 |
JPH0229393B2 JPH0229393B2 (ja) | 1990-06-29 |
Family
ID=24827530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61037157A Granted JPS61239945A (ja) | 1985-02-21 | 1986-02-21 | 熱可塑性樹脂シ−トの製造方法および同シ−ト製造用印刷性組成物 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0192218B1 (ja) |
JP (1) | JPS61239945A (ja) |
KR (1) | KR900000243B1 (ja) |
CN (1) | CN1010666B (ja) |
AT (1) | ATE65959T1 (ja) |
AU (1) | AU579709B2 (ja) |
BR (1) | BR8600745A (ja) |
CA (1) | CA1266548A (ja) |
DE (1) | DE3680685D1 (ja) |
DK (1) | DK78786A (ja) |
ES (1) | ES8704804A1 (ja) |
FI (1) | FI860752A (ja) |
GR (1) | GR860470B (ja) |
MX (1) | MX168056B (ja) |
NO (1) | NO860650L (ja) |
PT (1) | PT82057B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01308623A (ja) * | 1988-01-26 | 1989-12-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維成形体の製造方法 |
CN102133835A (zh) * | 2010-01-26 | 2011-07-27 | 苏州汉扬精密电子有限公司 | 在塑胶基材上做出金属浮雕效果的方法 |
JP2021142684A (ja) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | 株式会社リコー | 凹凸表面物の製造方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2636266B1 (fr) * | 1988-09-12 | 1991-04-26 | Reydel Sa J | Procede de coloration des garnitures notamment pour elements rigides ou semi-rigides habillant l'interieur d'un vehicule automobile et produit obtenu selon ce procede |
JP2503753B2 (ja) * | 1990-10-12 | 1996-06-05 | 住友化学工業株式会社 | 登泡層が裏打ちされた表皮材を貼合したポリプロピレン樹脂成形体の成形方法 |
DE4341532C1 (de) * | 1993-12-06 | 1995-04-27 | Dacor Webetiketten Dausend Gmb | Verfahren zum Herstellen eines gewebten, fälschungssicheren Etiketts |
EP1180431A1 (en) * | 2000-08-18 | 2002-02-20 | Armstrong World Industries, Inc. | Laminate having three-dimensional appearance |
ATE507050T1 (de) * | 2005-01-18 | 2011-05-15 | M & G Polimeri Italia Spa | Unterteilte schnitzel mit ähnlichen polymeren unterschiedlicher viskositäten für verbesserte verarbeitbarkeit |
US8801887B2 (en) | 2005-12-23 | 2014-08-12 | The Boeing Company | Textured structure and method of making the textured structure |
KR100961826B1 (ko) * | 2009-12-18 | 2010-06-08 | 주식회사원진인터내셔날 | 폴리우레탄수지를 이용한 발포 나염방법 |
CN103802412B (zh) * | 2012-11-05 | 2016-08-10 | 佛山市高明飞龙塑料有限公司 | 一种pvc台布及其制作方法 |
CN103306449B (zh) * | 2013-05-27 | 2015-09-09 | 江苏吉福新材料有限公司 | 浮雕板及其成型工艺 |
LU101761B1 (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-05 | Luxembourg Inst Science & Tech List | Multi-material disassembly |
WO2024171003A1 (en) * | 2023-02-17 | 2024-08-22 | Unilin, Bv | A foil, a decorative printed foil, roll of such foil and a method for manufacturing said foil and/or roll. |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3772138A (en) * | 1966-08-16 | 1973-11-13 | Armstrong Cork Co | Chemically embossed surface coverings using barrier film |
US3819438A (en) * | 1972-06-27 | 1974-06-25 | Armstrong Cork Co | Method for preparing dimensionally stable plastic surface coverings |
CA1060282A (en) * | 1974-12-30 | 1979-08-14 | Edward R. Erb | Decorative sheet material formed from plastic layer containing chips and blowing agent |
US4273820A (en) * | 1976-08-05 | 1981-06-16 | Gaf Corporation | Embossed sheet type covering material |
DE2846811A1 (de) * | 1978-10-27 | 1980-05-08 | Bayer Ag | Treibgasmischung fuer spraydosen |
US4298646A (en) * | 1980-06-30 | 1981-11-03 | Congoleum Corporation | Differential gloss products and methods of making the same |
-
1986
- 1986-02-11 CA CA000501532A patent/CA1266548A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-13 AU AU53468/86A patent/AU579709B2/en not_active Ceased
- 1986-02-17 DE DE8686102013T patent/DE3680685D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-17 AT AT86102013T patent/ATE65959T1/de active
- 1986-02-17 EP EP86102013A patent/EP0192218B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-18 GR GR860470A patent/GR860470B/el unknown
- 1986-02-20 KR KR1019860001209A patent/KR900000243B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-02-20 CN CN86101786A patent/CN1010666B/zh not_active Expired
- 1986-02-20 FI FI860752A patent/FI860752A/fi not_active IP Right Cessation
- 1986-02-20 DK DK78786A patent/DK78786A/da not_active Application Discontinuation
- 1986-02-20 ES ES552215A patent/ES8704804A1/es not_active Expired
- 1986-02-20 PT PT82057A patent/PT82057B/pt unknown
- 1986-02-21 MX MX001618A patent/MX168056B/es unknown
- 1986-02-21 BR BR8600745A patent/BR8600745A/pt unknown
- 1986-02-21 NO NO860650A patent/NO860650L/no unknown
- 1986-02-21 JP JP61037157A patent/JPS61239945A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01308623A (ja) * | 1988-01-26 | 1989-12-13 | Sekisui Chem Co Ltd | 繊維成形体の製造方法 |
CN102133835A (zh) * | 2010-01-26 | 2011-07-27 | 苏州汉扬精密电子有限公司 | 在塑胶基材上做出金属浮雕效果的方法 |
JP2021142684A (ja) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | 株式会社リコー | 凹凸表面物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI860752A0 (fi) | 1986-02-20 |
MX168056B (es) | 1993-05-03 |
KR900000243B1 (ko) | 1990-01-24 |
GR860470B (en) | 1986-05-16 |
EP0192218A2 (en) | 1986-08-27 |
CN1010666B (zh) | 1990-12-05 |
FI860752A (fi) | 1986-08-22 |
DK78786D0 (da) | 1986-02-20 |
BR8600745A (pt) | 1986-11-18 |
AU579709B2 (en) | 1988-12-08 |
KR860006338A (ko) | 1986-09-09 |
AU5346886A (en) | 1986-08-28 |
PT82057A (en) | 1986-03-01 |
DK78786A (da) | 1986-08-22 |
CN86101786A (zh) | 1986-11-05 |
PT82057B (pt) | 1988-01-22 |
NO860650L (no) | 1986-08-22 |
ATE65959T1 (de) | 1991-08-15 |
EP0192218A3 (en) | 1987-06-16 |
ES8704804A1 (es) | 1987-04-16 |
DE3680685D1 (de) | 1991-09-12 |
ES552215A0 (es) | 1987-04-16 |
JPH0229393B2 (ja) | 1990-06-29 |
EP0192218B1 (en) | 1991-08-07 |
CA1266548A (en) | 1990-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4844849A (en) | Method of making embossed decorative sheets | |
US3674611A (en) | Decorative surface coverings | |
US5858160A (en) | Decorative surface coverings containing embossed-in-register inlaids | |
US3293108A (en) | Textured foam products | |
US4022943A (en) | Sheet type covering material with metallic luster and process for making same | |
US3399106A (en) | Embossed resinous compositions and process for preparing same | |
US2918702A (en) | Method of producing resilient plastic surface covering | |
US3359352A (en) | Process for producing decorative surface covering | |
US4456643A (en) | Decorative laminate | |
US4464423A (en) | Method for forming dual gloss coating | |
US3224894A (en) | Process for producing decorative surface covering | |
US4241125A (en) | Foam plastics sheet materials | |
US3870591A (en) | Dimensionally stable, flexible plastic surface coverings | |
JPS61239945A (ja) | 熱可塑性樹脂シ−トの製造方法および同シ−ト製造用印刷性組成物 | |
US5627231A (en) | Decorative floor coverings having the appearance of ceramic tile and compositions and methods for making same | |
JPS61102251A (ja) | 化粧積層品 | |
US3574659A (en) | Process of textured resinous sheet preparation | |
JPH0229391B2 (ja) | ||
PT83500B (pt) | Processo aperfeicoado para a fabricacao de tipos de embutidos de materiais em folha | |
US3278322A (en) | Process for producing a decorative surface covering | |
US4547245A (en) | Method for making decorative laminate | |
US3257252A (en) | Method of making a decorative surface covering | |
US3310422A (en) | Smooth wear-resistant resilient floor covering and method of making same | |
US3433700A (en) | Cellular foam composition and process for its preparation | |
US3265548A (en) | Processes for preparing decorative surface coverings |