JPS61237860A - エンジンのアイドル速度制御方法 - Google Patents
エンジンのアイドル速度制御方法Info
- Publication number
- JPS61237860A JPS61237860A JP7997485A JP7997485A JPS61237860A JP S61237860 A JPS61237860 A JP S61237860A JP 7997485 A JP7997485 A JP 7997485A JP 7997485 A JP7997485 A JP 7997485A JP S61237860 A JPS61237860 A JP S61237860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- actuator
- engine speed
- speed
- idle speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 101000717863 Sporidiobolus salmonicolor Aldehyde reductase 2 Proteins 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエンジンのアイドル速度を負荷に応じて適切な
回転速度に迅速に制御する方法に関するものでろり、自
動車1作業車両、産産機械などの動力装置でろるエンジ
ンの制御に利用される。
回転速度に迅速に制御する方法に関するものでろり、自
動車1作業車両、産産機械などの動力装置でろるエンジ
ンの制御に利用される。
エンジンのアイドル速度を調整するため吸気路の絞り弁
をバイパスさせて補助通路を設げろことはよ(知られて
いる。この補助通路に有効面積調整用の調整弁を設けた
ものでは。
をバイパスさせて補助通路を設げろことはよ(知られて
いる。この補助通路に有効面積調整用の調整弁を設けた
ものでは。
負荷が変動したときにエンジン速度を適切な回転速度に
制御するためンこ、絞り弁または調整弁の開度を負荷に
応じて調整する必要がある。
制御するためンこ、絞り弁または調整弁の開度を負荷に
応じて調整する必要がある。
ここで2例えば自動車の冷房機器など電気負荷を発生す
る補機類が作動または停止したとき、指令したアイドル
速度に変更させるため絞り弁または調整弁のアクチュエ
ータを駆動してエンジンの吸入空気量を増減させなけれ
ばならない。従来、負荷に変動を生じたとき予めプログ
ラム作成時に設定した位置または学習により設定した位
置までアクチュエータを瞬時に駆動して吸入空気量を増
減させ。
る補機類が作動または停止したとき、指令したアイドル
速度に変更させるため絞り弁または調整弁のアクチュエ
ータを駆動してエンジンの吸入空気量を増減させなけれ
ばならない。従来、負荷に変動を生じたとき予めプログ
ラム作成時に設定した位置または学習により設定した位
置までアクチュエータを瞬時に駆動して吸入空気量を増
減させ。
その後にエンジン速度によるフィートノくツク制御を行
なって指令したエンジン速度に収束させることが知られ
ている。しかしながら。
なって指令したエンジン速度に収束させることが知られ
ている。しかしながら。
エンジン速度は吸入空気量の変化に対し遅れて応答する
ため、フィードバック制御を即座に開始するとエンジン
回転が指令値に対してオーバ・−シュートマタはアンダ
ーシュートを生じる不都合がるり、またそのために遅延
時間を設げてフィードバック制御を開始するとその間に
指令値から大きく外れると(・5心配がめった。
ため、フィードバック制御を即座に開始するとエンジン
回転が指令値に対してオーバ・−シュートマタはアンダ
ーシュートを生じる不都合がるり、またそのために遅延
時間を設げてフィードバック制御を開始するとその間に
指令値から大きく外れると(・5心配がめった。
ち作動を開始したときや停止したときまたは作動速度が
変化したときにエンジンのアイドル速度を目標の指令値
に迅速且つ安定よく収束させるようにしたもので6って
、補機類が作動変化したとき吸入空気量制御用のアクチ
ュエータを所定位置tで駆動させ9次に二/ジン速度変
化が設定値以下となったときにエンジン′違度によるフ
ィードバック制御を行なわせ指令したアイドル速度に収
束させることによって前記問題点を解決するための手段
とした。
変化したときにエンジンのアイドル速度を目標の指令値
に迅速且つ安定よく収束させるようにしたもので6って
、補機類が作動変化したとき吸入空気量制御用のアクチ
ュエータを所定位置tで駆動させ9次に二/ジン速度変
化が設定値以下となったときにエンジン′違度によるフ
ィードバック制御を行なわせ指令したアイドル速度に収
束させることによって前記問題点を解決するための手段
とした。
本発明の実施例を図面に基いて説明すると。
第1図において図示しないエンジンに空気ま九は混合気
を供給する吸気路1に設けられている絞り弁2をバイパ
スさせて補助通路3が設げられ、ステップモータからな
るアクチュエータ4によりM線往復動する針状の調整弁
5が補助通路3のオリフィス6に差込まれ有効面積を零
から最大まで無段階に調整するようになっている。アク
チュエータ4は電子式の制御ユニット7から送られる入
カパルス即ち駆動信号をステップ波形に直して駆動され
る。
を供給する吸気路1に設けられている絞り弁2をバイパ
スさせて補助通路3が設げられ、ステップモータからな
るアクチュエータ4によりM線往復動する針状の調整弁
5が補助通路3のオリフィス6に差込まれ有効面積を零
から最大まで無段階に調整するようになっている。アク
チュエータ4は電子式の制御ユニット7から送られる入
カパルス即ち駆動信号をステップ波形に直して駆動され
る。
第2図は制御ユニット7のブロック図であって、絞り弁
2の開度信号8が%変換器11を経て、またエンジンの
回転速度信号9および冷房機器、液圧ポンプなどの補機
類の作動信号1Gが波形整形器12を経て人カポ−)1
3に入力される。制御ユニット7は中央処理装置(CP
U)14. pイマ15.ランダムアクセスメモリ(R
ARII)16.リードオンメモリ(ROM) 17
、出力ボート1B、駆動回路19を含んでいて、前記信
号8゜9.10をデータ処理して駆動回路19からアク
チュエータ4へ所定の駆動信号を出力するのでろる。
2の開度信号8が%変換器11を経て、またエンジンの
回転速度信号9および冷房機器、液圧ポンプなどの補機
類の作動信号1Gが波形整形器12を経て人カポ−)1
3に入力される。制御ユニット7は中央処理装置(CP
U)14. pイマ15.ランダムアクセスメモリ(R
ARII)16.リードオンメモリ(ROM) 17
、出力ボート1B、駆動回路19を含んでいて、前記信
号8゜9.10をデータ処理して駆動回路19からアク
チュエータ4へ所定の駆動信号を出力するのでろる。
ここで、第3図の70−チャートに従って制御方法の一
例を説明すると、ブロック21で絞り弁2がアイドル開
度か否かを判断し、アイドル開度のときはブロック22
で補機類が作動変化したか否かを判断し1作動変化をし
たときはブロック23で予めプログラム作成時に設定し
た固定位置または補機類の作動状態に応じて学習により
設定した位置まで7クチユエータ4を瞬時に駆動して補
助通路3を所要の有効面積とするよ5に調整弁5を動作
させる。次に、補機類が前記の作動変化を終っていると
きはブロック22で作動変化をしていないことを判断し
、ブロック24でエンジン速度によるフィードバック制
御を行なっているか否かを判断し9行なっていないとき
はブロック25でアクチュエータ4が所定位置まで駆動
されているか否かを判断し、所定位置となっているとき
はブロック26でエンジン速度が目標の指令値に達して
いるか否かを判断する。
例を説明すると、ブロック21で絞り弁2がアイドル開
度か否かを判断し、アイドル開度のときはブロック22
で補機類が作動変化したか否かを判断し1作動変化をし
たときはブロック23で予めプログラム作成時に設定し
た固定位置または補機類の作動状態に応じて学習により
設定した位置まで7クチユエータ4を瞬時に駆動して補
助通路3を所要の有効面積とするよ5に調整弁5を動作
させる。次に、補機類が前記の作動変化を終っていると
きはブロック22で作動変化をしていないことを判断し
、ブロック24でエンジン速度によるフィードバック制
御を行なっているか否かを判断し9行なっていないとき
はブロック25でアクチュエータ4が所定位置まで駆動
されているか否かを判断し、所定位置となっているとき
はブロック26でエンジン速度が目標の指令値に達して
いるか否かを判断する。
指令のアイドル速度に対してオーバーシュートしていな
いときはブロック27で単位時間当りのエンジン速度変
化を算出し、ブロック28でエンジン速度変化が設定値
以下か否かを判断して設定値以下のときはブロック29
でエンジン速度によるフィードバック制御を行ナッてエ
ンジン速度を目標の指令値に収束させるのである。ブロ
ック24でフィードバック制御り26でオーバーシュー
トしていると判断したときは、いずれもブロック29で
エンジン速度を目標の指令値に収束させる。また、ブロ
ック25でアクチュエータ4が所定位置となっていない
と判断したときは、ブロック23でアクチュエータ4を
駆動させる。
いときはブロック27で単位時間当りのエンジン速度変
化を算出し、ブロック28でエンジン速度変化が設定値
以下か否かを判断して設定値以下のときはブロック29
でエンジン速度によるフィードバック制御を行ナッてエ
ンジン速度を目標の指令値に収束させるのである。ブロ
ック24でフィードバック制御り26でオーバーシュー
トしていると判断したときは、いずれもブロック29で
エンジン速度を目標の指令値に収束させる。また、ブロ
ック25でアクチュエータ4が所定位置となっていない
と判断したときは、ブロック23でアクチュエータ4を
駆動させる。
第4図はアイドル速度、アクデュエータ位置、補機類作
動の関係の一例を表わす図でろって、補機類は停止(O
FF) t、ていてエンジンはアイドル速度N1で回転
している。補機類が作動(ON)したとき、これと同時
に位置P1に在るアクチェエータの駆動を開始して予め
設定したまたは学習により設定した所定位置P2まで駆
動する。エンジンは慣性によって少し遅れてアイドル速
度N2まで上昇し、このときアクチュエータは所定位置
P2に到着しているがエンジンは慣性によって更にアイ
ドル速度を上昇する。このときのエンジン速度変化が設
定値以下となったとき、アクチュエータをエンジン速度
によるフィードバック制御によって位置P2から目標位
置P3まで駆動し、指令したアイドル速度N3に収束さ
せ負荷変動に対応するアイドル速度とするのである。指
令のアイドル速度N3に対して破線Aのようにオーバー
シュートしたときは直ちにフィードバック制御を行なっ
てアイドル速度N3に収束させる。
動の関係の一例を表わす図でろって、補機類は停止(O
FF) t、ていてエンジンはアイドル速度N1で回転
している。補機類が作動(ON)したとき、これと同時
に位置P1に在るアクチェエータの駆動を開始して予め
設定したまたは学習により設定した所定位置P2まで駆
動する。エンジンは慣性によって少し遅れてアイドル速
度N2まで上昇し、このときアクチュエータは所定位置
P2に到着しているがエンジンは慣性によって更にアイ
ドル速度を上昇する。このときのエンジン速度変化が設
定値以下となったとき、アクチュエータをエンジン速度
によるフィードバック制御によって位置P2から目標位
置P3まで駆動し、指令したアイドル速度N3に収束さ
せ負荷変動に対応するアイドル速度とするのである。指
令のアイドル速度N3に対して破線Aのようにオーバー
シュートしたときは直ちにフィードバック制御を行なっ
てアイドル速度N3に収束させる。
尚、破線Bはアクチュエータが所定位置P2まで駆動さ
れ九とき遅延時間Tを設けてフィードバック制御を開始
する場合のアイドル速度の収束の様子を示したもので6
って、負荷変動から目標の指令値に収束するまでに長い
時間を要し、その間アイドル速度が指令値から外れてい
ることが判る。
れ九とき遅延時間Tを設けてフィードバック制御を開始
する場合のアイドル速度の収束の様子を示したもので6
って、負荷変動から目標の指令値に収束するまでに長い
時間を要し、その間アイドル速度が指令値から外れてい
ることが判る。
尚また1本発明は絞り弁のアイドル開度をアクチェエー
タによって制御する形式のものにも適用されることは勿
論である。
タによって制御する形式のものにも適用されることは勿
論である。
本発明によると、エンジンのアイトリフグ時に補機類が
作動変化して負荷の変動を生じたとき、先ずアクチュエ
ータを所定位置まで駆動させて吸入空気量を制御するこ
とによってアイドル速度を目標の指令値に近い速度まで
変化させ2次にエンジン速度変化が設定値以下となった
ときにアクチュエータをエンジン速度によるフィードバ
ック制御に切替えて指令の目標値に収束させるものであ
るから。
作動変化して負荷の変動を生じたとき、先ずアクチュエ
ータを所定位置まで駆動させて吸入空気量を制御するこ
とによってアイドル速度を目標の指令値に近い速度まで
変化させ2次にエンジン速度変化が設定値以下となった
ときにアクチュエータをエンジン速度によるフィードバ
ック制御に切替えて指令の目標値に収束させるものであ
るから。
負荷変動に応じて指令される目標のアイドル速度に対し
て近い速度まで迅速に変化させ。
て近い速度まで迅速に変化させ。
しかも遅延時間を設定することなくエンジン速度変化が
小さくなったときにフィードバック制御によって短かい
時間でしかもオーバーシュート、アンダーシュートを生
じることなく安定よく収束させることができ、アイドル
運転の安定性が向上するものである。
小さくなったときにフィードバック制御によって短かい
時間でしかもオーバーシュート、アンダーシュートを生
じることなく安定よく収束させることができ、アイドル
運転の安定性が向上するものである。
第1図は本発明の実施例の配置図、第2図は制御エニッ
トのブロック図、第3図は本発明の一つのフローチャー
ト、第4図はアイドル速度、アクチュエータ位置、補機
類作動の関係の一例を表わす図である。 1・・・・・・吸気路、3・・・・・・補助通路、4・
・・・・・アクチュエータ、5・・・・・・調整弁、7
・・・・・・制御ユニット。 第1因 第1図 、7 第4図
トのブロック図、第3図は本発明の一つのフローチャー
ト、第4図はアイドル速度、アクチュエータ位置、補機
類作動の関係の一例を表わす図である。 1・・・・・・吸気路、3・・・・・・補助通路、4・
・・・・・アクチュエータ、5・・・・・・調整弁、7
・・・・・・制御ユニット。 第1因 第1図 、7 第4図
Claims (1)
- 補機類が作動変化したとき吸入空気量制御用のアクチ
ユエータを所定位置まで駆動させ,次にエンジン速度変
化が設定値以下となつたときにエンジン速度によるフイ
ードバツク制御を行なわせ指令したアイドル速度に収束
させることを特徴とするエンジンのアイドル速度制御方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7997485A JPS61237860A (ja) | 1985-04-15 | 1985-04-15 | エンジンのアイドル速度制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7997485A JPS61237860A (ja) | 1985-04-15 | 1985-04-15 | エンジンのアイドル速度制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61237860A true JPS61237860A (ja) | 1986-10-23 |
Family
ID=13705294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7997485A Pending JPS61237860A (ja) | 1985-04-15 | 1985-04-15 | エンジンのアイドル速度制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61237860A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5265571A (en) * | 1992-03-31 | 1993-11-30 | Nissan Motor Co., Ltd. | Idle speed control system for internal combustion engine |
JP2007120379A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | エンジンの出力制御装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57110746A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | Engine speed controlling device |
JPS5963341A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-11 | Mitsubishi Motors Corp | エンジン回転数制御装置 |
-
1985
- 1985-04-15 JP JP7997485A patent/JPS61237860A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57110746A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | Engine speed controlling device |
JPS5963341A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-11 | Mitsubishi Motors Corp | エンジン回転数制御装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5265571A (en) * | 1992-03-31 | 1993-11-30 | Nissan Motor Co., Ltd. | Idle speed control system for internal combustion engine |
JP2007120379A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-17 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | エンジンの出力制御装置 |
JP4500761B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2010-07-14 | Udトラックス株式会社 | エンジンの出力制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4219000A (en) | Control device for selectable speeds in internal combustion engines | |
JPH0246780B2 (ja) | ||
JPH07208343A (ja) | 液圧動力制御装置 | |
JPH0361016B2 (ja) | ||
JPH06257492A (ja) | 車両の駆動ユニットを制御する方法と装置 | |
JPH04505791A (ja) | 自動車の内燃機関の運転パラメータ制御装置 | |
JP2730681B2 (ja) | エンジンのアイドル回転数制御装置 | |
JP3993659B2 (ja) | 内燃機関の設定要素の制御方法および装置 | |
JPH08233095A (ja) | 自動変速機のロックアップクラッチのスリップ制御装置 | |
JPS61237860A (ja) | エンジンのアイドル速度制御方法 | |
JPH09193689A (ja) | 車両速度の制御ないし制限方法および装置 | |
JPH063160B2 (ja) | 内燃機関のアイドル回転数制御装置 | |
JPS6321343A (ja) | 内燃機関の回転数制御装置 | |
JPS60128955A (ja) | 内燃機関の回転数制御方法及び装置 | |
JPS60228746A (ja) | 燃料噴射量制御装置 | |
US20060157022A1 (en) | Method and device for controlling a drive unit | |
KR100224362B1 (ko) | 아이들 공기 유량 제어 방법 | |
JPH0246774B2 (ja) | ||
JPS5928047A (ja) | エンジンのアイドル回転制御装置 | |
JPS61237859A (ja) | エンジンのアイドル速度制御方法 | |
JPH03237506A (ja) | 電子制御膨張弁の制御方法 | |
JPH08297512A (ja) | スライディングモード制御による位置決め制御方法 | |
JPS61229951A (ja) | 内燃機関の回転数制御装置 | |
JP2000293234A (ja) | モータ制御ゲイン切替方法 | |
JPS59141746A (ja) | オートクルーズ制御装置 |