JPS61237013A - 光学式回転位置検出器 - Google Patents

光学式回転位置検出器

Info

Publication number
JPS61237013A
JPS61237013A JP7845085A JP7845085A JPS61237013A JP S61237013 A JPS61237013 A JP S61237013A JP 7845085 A JP7845085 A JP 7845085A JP 7845085 A JP7845085 A JP 7845085A JP S61237013 A JPS61237013 A JP S61237013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
rotating shaft
phase difference
rotating disk
circular disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7845085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Miyahara
宮原 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7845085A priority Critical patent/JPS61237013A/ja
Publication of JPS61237013A publication Critical patent/JPS61237013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34776Absolute encoders with analogue or digital scales
    • G01D5/34784Absolute encoders with analogue or digital scales with only analogue scales or both analogue and incremental scales

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は偏心円板と正弦波変調光とを利用して回転角度
を検出するアブソリュート形の光学式回転位置検出器に
関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、パルスゼネレータが速度や位置の検出器として、
計算機を用いた制御装置に多用されてきている。
これは、検出量がディジタル値として得られるので計算
機に入力しやすいこと、ディジタルフィルタを用いて制
御の安定化が容易に行えること。
位置検出と速度検出とに兼用できることなどの利点をも
っている。
しかしながらパルスゼネレータの分解能が低いと、リミ
ットサイクル振動によって、速度脈動や静止時の振動を
発生し易いという問題があり1分解能を高めたいという
要求がある。
パルスゼネレータとしては回転円板に多数のスリットを
設けた光学式のものが多く用いられているが、分解能は
回転円板のスリット数に依存する。
例えば2000個のスリットとlIsの受光器を有する
パルスゼネレータは、1回転あたり2000個の電気パ
ルスを発生し、スリットピッチに対して互に90’の位
相差で配置された2個の受光器を持ち。
回転方向も判別できる2相式の場合は、2000個のス
リットによって1回転あたり8000個のパルスを発生
させることができる。
現状の技術では、スリット数は最大2000.1スリツ
トの分割内挿ピッチはl/4(電気角で90@)が限界
であり、1回転あたり8000パルスが限界である。
従って制御応答を速めるためにサンプリング周期を短か
くすると十分なパルス数が得られず、高精度な制御がで
きない。
レゾルバを用いて回転位置を電気的位相角として検出す
る位相変調方式は、高分解能、小形化が可能であるが、
ノイズや温度変化による誤差が発生し易いという問題が
ある。
〔発明の目的〕 本発明は、簡単な構造の回転円板を用いて回転角度を高
精度で検出できるアブソリュート形の光学式回転位置検
出器を提供することを目的としている。
〔発明の概要〕
本発明は1回転軸に偏心して取付けられた回転円板と、
回転円板の周辺部をはさんで発光器と受光器が対向し、
回転軸の同心円上の位置に互に機械角120°ずつずら
して固定された3対の光学系と、上記3対め発光器に一
定周波数の正弦波電流を互に電気角120°ずつずらし
て供給する基準信号発生器と、上記3対の受光器の出力
を加算して回転円板の回転角だけ位相のずれた正弦波信
号を取出す演算回路と、上記加算回路の出力から上記正
弦波信号の位相差を検出する位相比較器を備え上記位相
比較器の出力する位相差によって回転軸の回転角を検出
し、二九によって簡単な回転円板を用いて回転角をアブ
ソリュート値として高分解能で検出できる光学式回転位
置検出器である。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図に示す。
第1図は本発明による光学式回転位置検出器の機械的な
構成を示すもので、(A)は回転角o=o”の状態を、
(B)は0=90°の状態を示している。
第1図において、1は被検出回転体(図示せず)に結合
された回転軸、2は上記“回転軸1′の回転中心Oに対
して偏心ルて結合された中心゛0′の非透過性材料(例
えば金属板)より成る回転円板、3a。
3b、 3cは回転中心Oの同心円上に互に1200の
間隔で上記回転円板の周辺に沿って配置され、軸方向に
平行光線を投射する発光器、4a、 4b、 4cはそ
れぞれ発光器3a、 3b、 3cに上記回転円板2を
はさんで対向して設けられ、それぞれの発光器から投射
される平行光線のうち回転円板2にしゃ断さ九ない光を
受光する受光器である。
上記重心距離O−0′ をl/2、回転円板の半径をr
、回転円板の回転位置をθ、3個の発光器3a。
3b、 3cから投射される光の強度をそれぞれ工。。
。 ■。b、工。Cとすると、受光器4a、 4b、 4c
で受光する光の強度Ia、Iゎ、工。はそれぞれ下記0
式であたえられる。
第1図において(A)はθ=0″の位置を、(B)はθ
=90°の位置を示している。
111a* I@I+t I。Cとしては、下記0式で
あたえられる一定周波数fの正弦波で光強度変調された
平行晃線を用いる。
ここにω□=2πfである。
このため発゛光113a、 3b、 3cにはそれぞれ
下記0式であ°たえられる3相電流の各相lap lb
s leを供給する。
■式を0式に代入すると、受光器4a、 4b、 4c
で受光する光の強度I、、Iゎ、工。はとなる。
上記受光器4a、 4b、 4cの出力を、これに比例
した電圧信号eas ebe eeに変換して加算する
と、加算値eは e=にv (1+cos(ωを一θ))   ・・・■
であたえられる。ここにKVは定数である。
従って上記0式から演算によって回転角θを求めること
ができる。
上記の演算動作を実現するための回路構成の一例を第2
図に示す。
第2図において、5は基準信号発生器であり、前記0式
であたえられる3相電流1!e lb* 18を出力し
、それぞれ発光器3a、 3b、 3cに供給する。
受光器4a、 4b、 4cは回転円板2の回転角θに
応じて前記に)式であたえられる光強度I、、 I、、
 I。に比例する電流1a’ e i、′t i、′ 
を流し、さらに電流−電圧変換器6a 、 6b 、 
、 6cを介して、それぞれ比例した電圧eat eb
+ aQに変換し、加算回路7で加算して前記0式であ
たえられる電圧eを出力する。
電圧eは回転角θと光源位相角ωtに応じて第3図に示
すように変化し、直流成分KVを含んでいるので、交流
増幅器8を介して交流会sacを取出し、さらにゼロク
ロスコンパレータ9で矩形波信号SIGに変換する。
一方基準信号発生器5から出力される電流信号iaは交
流増幅器10およびゼロクロスコンパレータ11を介し
て矩形波信号REFに変換され1位相比較器12によっ
て上記SIGと位相比較され1位相差θに比例したパル
ス幅の矩形波信号Gを出力する。
矩形波信号Gはその立上りでゲート回路13のゲートを
開いて、カウンタ15はクロックパルス発生器14から
のクロックパルスCPのカウントを開始する。
矩形波信号Gが立下ると、ゲート回路13のゲートが閉
じてカウンタ15はカウントを停止する。
これによってカウンタ15は矩形波信号Gのパルス幅に
比例したカウントを行い、計数値CNTを保持回路16
に保持する。
単安定マルチバイブレータ17.18は上記カウンタ1
5のリセットと保持回路16のラッチを制御し。
これによって信号Gが出力されるごとにカウント動作を
繰返し、保持回路I6の出力として回転角θの現在値が
検出される。
第4図は上記の動作における各部信号波形を示すタイム
チャートである。
本発明の他の実施例を第5図に示す。
第5図においては、発光器3a、 3J 3cから投射
される光をそれぞれ光ファイバ21at 21bt 2
1cを介してセルフォックマイクロレンズ22a、 2
2b。
22cに伝送し、遮蔽板23a、 23b、 23cの
開口部を通って受光側のセルフォックマイクロレンズに
投射し、それぞれ光ファイバ25a、 25b、 25
cを介して受光器4a、 4b、 4cに伝送しており
、他は第2図と同じである。
第5図の構成を用いると、回転円板2を含む検出部26
と1発光器、受光器を含む測定部27を分離できるので
、検出部26を小形化できると共に電子回路に対するノ
イズの影響を防止することが容易になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、偏心回転円板の回
転角度に対する光伝送量が正弦波状に変化することを利
用し、正弦波で光強度を変調した光を通して回転角度の
みの関数となる光強度を取出して回転角度を検出してい
るので、回転円板の形が簡単になり、スリットを用いる
従来の方式に比して高い分解能でアブソリュートな回転
位置を容易に検出することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、 (B)は本発明の一実施例を示す検出
部の機械的な配置図、第2図は検出部および測定部を含
む回路系統図、第3図は検出信号の一例を示す波形図、
第4図は第2図における各部動作波形を示すタイムチャ
ート、第5図は本発明の他の実施例を示す構成図である
。 1     回転軸 2     回転円板 3a、3b、3c   発光器 4a、4b、4c   受光器 5     基準信号発生器 6a s 6b e 6c   電流−電圧変換器7 
    加算回路 8.10   交流増幅器 9.11   ゼロクロスコンパレータ12     
 位相比較器 13      ゲート回路 14      クロックパルス発生器15     
 カウンタ 16      保持回路 1フ、18    単安定マルチバイブレータ21a、
21b、21c、 25a、25b、25c  光ファ
イバ22a、22b、22c、24a、24b、24c
  セルフォックマイクロレンズ(8733)  代理
人 弁理士 猪、股 祥 晃 (ほか1名)第  1 
 図 第  2  図 第  5  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転軸に偏心して取付けられた回転円板と、回転円板の
    周辺部をはさんで発光器と受光器が対向し、回転軸の同
    心円上の位置に互に機械角120°ずつずらして固定さ
    れた3対の光学系と、上記3対の発光器に一定周波数の
    正弦波電流を互に電気角120°ずつずらして供給する
    基準信号発生器と、上記3対の受光器の出力を加算して
    回転円板の回転角だけ位相のずれた正弦波信号を取出す
    加算回路と、上記加算回路の出力から上記正弦波信号の
    位相差を検出する位相比較器を備え、上記位相比較器の
    出力する位相差によって回転軸の回転角を検出すること
    を特徴とする光学式回転位置検出器。
JP7845085A 1985-04-15 1985-04-15 光学式回転位置検出器 Pending JPS61237013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7845085A JPS61237013A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 光学式回転位置検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7845085A JPS61237013A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 光学式回転位置検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61237013A true JPS61237013A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13662371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7845085A Pending JPS61237013A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 光学式回転位置検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237013A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0419956A2 (en) * 1989-09-25 1991-04-03 Aerospace Controls Corporation Encoder disc
WO2002060650A3 (en) * 2001-01-29 2002-10-31 Pat Technologies Ltd Method and apparatus for determining when a fastener is tightened to a predetermined tightness by an impact tightening tool
WO2005053908A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 Atlas Copco Tools Ab Impulse wrench with angle sensing means
US20090313313A1 (en) * 2006-07-03 2009-12-17 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Digital filter device, phase detection device, position detection device, ad conversion device, zero cross detection device, and digital filter program
JP2010101787A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Ribekkusu:Kk 三相型回転角度検出装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0419956A2 (en) * 1989-09-25 1991-04-03 Aerospace Controls Corporation Encoder disc
WO2002060650A3 (en) * 2001-01-29 2002-10-31 Pat Technologies Ltd Method and apparatus for determining when a fastener is tightened to a predetermined tightness by an impact tightening tool
WO2005053908A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 Atlas Copco Tools Ab Impulse wrench with angle sensing means
US7453225B2 (en) 2003-12-01 2008-11-18 Atlas Copco Tools Ab Impulse wrench with angle sensing means
US20090313313A1 (en) * 2006-07-03 2009-12-17 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Digital filter device, phase detection device, position detection device, ad conversion device, zero cross detection device, and digital filter program
US8468187B2 (en) * 2006-07-03 2013-06-18 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Digital filter device, phase detection device, position detection device, AD conversion device, zero cross detection device, and digital filter program
JP2010101787A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Ribekkusu:Kk 三相型回転角度検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4621256A (en) Apparatus for measuring rate of angular displacement
CA1191959A (en) Incremental rotary encoder
JPS6023728Y2 (ja) デジタルパルス発生システム
JPS6255511A (ja) ロ−タリ−エンコ−ダ
JPS61237013A (ja) 光学式回転位置検出器
US4849621A (en) Rotational-position detecting apparatus with two shaped photovoltaic surfaces
JPS636417A (ja) 回転位置検出装置
JP3365913B2 (ja) 位置検出装置
JP3381736B2 (ja) 光エンコーダ
JPH0861990A (ja) エンコーダ
JPH0422261Y2 (ja)
KR100487839B1 (ko) 디지털 아날로그 혼합형 위치검출기법
JPS636416A (ja) 回転位置検出装置
JP2002340614A (ja) エンコーダ
SU1392616A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
JPS6145972A (ja) 光学式速度計
SU1312734A1 (ru) Фотоэлектрический преобразователь угла поворота вала в код
JPS61182579A (ja) レゾルバ速度検出方式
JPH11271026A (ja) 光学スケールを用いた寸法測定装置
JPS63212817A (ja) 変位変換器
JPH04533B2 (ja)
JPH05296797A (ja) エンコーダの原点検出装置
JPS60161522A (ja) 光学式レゾルバ
JPH0599691A (ja) エンコーダ
JPH0599693A (ja) エンコーダ