JPS61236432A - ワイヤカツト放電加工装置 - Google Patents
ワイヤカツト放電加工装置Info
- Publication number
- JPS61236432A JPS61236432A JP7604185A JP7604185A JPS61236432A JP S61236432 A JPS61236432 A JP S61236432A JP 7604185 A JP7604185 A JP 7604185A JP 7604185 A JP7604185 A JP 7604185A JP S61236432 A JPS61236432 A JP S61236432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- machining
- work
- current
- wire electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/08—Wire electrodes
- B23H7/10—Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明はワイヤ電極により被加工体を放電加工するワイ
ヤカット放電加工装置の特に被加工体への通電装置の改
良に関する。
ヤカット放電加工装置の特に被加工体への通電装置の改
良に関する。
従来のワイヤカット放電加工装置に於ては、被加工体に
は作業台を介して固定して通電が行なわれるようになっ
ている。しかしながら作業台等を芥する被加工体への給
電は、そこまでのリード線が長いだけでなく、作業台の
給電部分から加工間隙までの通電路も長くなり、放電加
工の浮遊インダクタンスやキャパシタンスが増大し、こ
のため放電電流の波高値を低減し、パルス波形を変化さ
せ、アーク遮断速度を遅らせる等の欠点がある。
は作業台を介して固定して通電が行なわれるようになっ
ている。しかしながら作業台等を芥する被加工体への給
電は、そこまでのリード線が長いだけでなく、作業台の
給電部分から加工間隙までの通電路も長くなり、放電加
工の浮遊インダクタンスやキャパシタンスが増大し、こ
のため放電電流の波高値を低減し、パルス波形を変化さ
せ、アーク遮断速度を遅らせる等の欠点がある。
又、ワイヤカットされる部分は加工形状によって移動し
、固定通電部分から距離が変化し、特に加工進行により
給電が被加工体の切落部分又はその反対側のみから行な
われたり、又、被加工体がインピーダンスの高いセラミ
ックス、炭素材等であると、放電回路のインダクタンス
等が加工中変化することになり、このため所要形状加工
の全体を均一には加工できない欠点があった。
、固定通電部分から距離が変化し、特に加工進行により
給電が被加工体の切落部分又はその反対側のみから行な
われたり、又、被加工体がインピーダンスの高いセラミ
ックス、炭素材等であると、放電回路のインダクタンス
等が加工中変化することになり、このため所要形状加工
の全体を均一には加工できない欠点があった。
本発明は以上の欠点を除去するために提案されたち0て
、ワイヤ電極のガイド部ヘッドに被加工体表面に垂直な
軸に首振可能に回転若しくは歩進する通電子を設け、該
通電子をワイヤ電極と対向する加工部近傍の被加工体部
分に当接し、移動する被加工体加工部分に前記通電子が
回転若しくは歩進して追従移動するようにしたことを特
徴とするものである。
、ワイヤ電極のガイド部ヘッドに被加工体表面に垂直な
軸に首振可能に回転若しくは歩進する通電子を設け、該
通電子をワイヤ電極と対向する加工部近傍の被加工体部
分に当接し、移動する被加工体加工部分に前記通電子が
回転若しくは歩進して追従移動するようにしたことを特
徴とするものである。
以下図面の一実施例により本発明を説明する。
第1図に於て、1はワイヤ電極で、図示しないリールか
ら供給され、ヘッド2に設けられた上下のガイド3によ
って直線にガイドされ、このガイド間を矢印方向に移動
するワイヤ電極1に被加工体4を対向して加工を行なう
。5は被加工体4を固定支持する加工台、6.7は加工
台をX軸、y軸に送る駆動モータ、8がその制御信号を
供給するNC制御装置である。9は加工部分に加工液を
供給するノズル、10はワイヤ電極1に通電する通電ビ
ン、11はヘッド2から被加工体4の表面に垂直に向け
て突出する支持軸で、この先に首振する支持片12を設
ける。支持片12には前記支持軸11に直角な軸13を
有し、これに通電ローラ14を回転自在に設ける。ヘッ
ド2の上下間隔調整によってワイヤ電極1によって加工
される被加工体4の加工部近傍の表面に加圧当接させる
。15は洗浄液(ノズル9の加工液と同一でよい)を供
給するパイプで、軸11を通ってローラ14に噴射16
シ洗浄する。18は加工用のパルスを供給する加工用電
源で、通電ビン10からワイヤ電極1に他方は通電子ロ
ーラ14を経て被加工体4に給電する。
ら供給され、ヘッド2に設けられた上下のガイド3によ
って直線にガイドされ、このガイド間を矢印方向に移動
するワイヤ電極1に被加工体4を対向して加工を行なう
。5は被加工体4を固定支持する加工台、6.7は加工
台をX軸、y軸に送る駆動モータ、8がその制御信号を
供給するNC制御装置である。9は加工部分に加工液を
供給するノズル、10はワイヤ電極1に通電する通電ビ
ン、11はヘッド2から被加工体4の表面に垂直に向け
て突出する支持軸で、この先に首振する支持片12を設
ける。支持片12には前記支持軸11に直角な軸13を
有し、これに通電ローラ14を回転自在に設ける。ヘッ
ド2の上下間隔調整によってワイヤ電極1によって加工
される被加工体4の加工部近傍の表面に加圧当接させる
。15は洗浄液(ノズル9の加工液と同一でよい)を供
給するパイプで、軸11を通ってローラ14に噴射16
シ洗浄する。18は加工用のパルスを供給する加工用電
源で、通電ビン10からワイヤ電極1に他方は通電子ロ
ーラ14を経て被加工体4に給電する。
第2図は通電子14の側面図でローラ全体が通電子の例
、第3図は複数の分割通電子14a、14b、 14c
・・・・・・・・・からなり、各々に加圧バネ17a、
17b、17c 1.。
、第3図は複数の分割通電子14a、14b、 14c
・・・・・・・・・からなり、各々に加圧バネ17a、
17b、17c 1.。
・・・・・・が設けられている。
ワイヤ電極1と被加工体4との対向間隙にノズル9から
加工液を供給すると共に電源18からの給電によりパル
ス放電を繰返して加工するとき、加工の進行に応じてN
CIIItll装置8の制御によりワイヤ電極1と被加
工体4の間に加工形状の相対加工送りを与える。これに
よりワイヤ電極1が対向する被加工体4の加工部分は移
動する。この被加工体4の移動によって圧接するローラ
14は回転し、ながら常に被加工体4表面に接触し回転
移動する。
加工液を供給すると共に電源18からの給電によりパル
ス放電を繰返して加工するとき、加工の進行に応じてN
CIIItll装置8の制御によりワイヤ電極1と被加
工体4の間に加工形状の相対加工送りを与える。これに
よりワイヤ電極1が対向する被加工体4の加工部分は移
動する。この被加工体4の移動によって圧接するローラ
14は回転し、ながら常に被加工体4表面に接触し回転
移動する。
第3図の分割通電子の場合は回転によって各通電子14
a、14b、14c・・・・・・・・・がステップ歩進
するように次々に被加工体表面に接触し通電移動する。
a、14b、14c・・・・・・・・・がステップ歩進
するように次々に被加工体表面に接触し通電移動する。
各通電子は各々バネ17a、17b、17c・・・・・
・・・・で加圧され、何れかの通電子が常に被加工体4
に接触するように移動する。又、この各通電子は凹凸の
ある被加工体表面でもバネの加圧により確実に歩進し接
触通電することができる。
・・・・で加圧され、何れかの通電子が常に被加工体4
に接触するように移動する。又、この各通電子は凹凸の
ある被加工体表面でもバネの加圧により確実に歩進し接
触通電することができる。
尚、ローラ通電子14は被加工体4の上下両面に接触し
て設けたが、片面通電であってもよい。又、通電子14
を支持する支持片12は支持軸11に固定し、支持軸1
1がヘッド2に回転自在であってもよい。
て設けたが、片面通電であってもよい。又、通電子14
を支持する支持片12は支持軸11に固定し、支持軸1
1がヘッド2に回転自在であってもよい。
又、通電子14を被加工体4に加圧するのに支持片12
全体を加圧してもよく、加圧手段には弾性体ゴムによる
加圧、圧縮流体による加圧、その他の加圧手段が利用で
きる。又、通電子に磁性材を用いるか、一部に磁性材と
か磁石を設は磁気吸着力を利用して被加工体に接触させ
るようにすることができる。又、図示した通電子は所定
長さのある円柱体ローラを用いて、ローラ自体に回転移
動方向の指向性を有せしめたが、X軸、y軸の駆動モー
タ、或いは回転角制御の回動モータを設け、それを加工
送り信号を発生するNC制御装置8によつて制御し、加
工送り方向に向ぎを制御するようにすることができる。
全体を加圧してもよく、加圧手段には弾性体ゴムによる
加圧、圧縮流体による加圧、その他の加圧手段が利用で
きる。又、通電子に磁性材を用いるか、一部に磁性材と
か磁石を設は磁気吸着力を利用して被加工体に接触させ
るようにすることができる。又、図示した通電子は所定
長さのある円柱体ローラを用いて、ローラ自体に回転移
動方向の指向性を有せしめたが、X軸、y軸の駆動モー
タ、或いは回転角制御の回動モータを設け、それを加工
送り信号を発生するNC制御装置8によつて制御し、加
工送り方向に向ぎを制御するようにすることができる。
又、通電子の洗浄装置はノズルを対向して洗浄する任意
の装置を用いることができる。
の装置を用いることができる。
以上説明したように本発明はヘッドに首振可能に設けた
回転若しくは歩進する通電子を被加工体の加工部近傍に
加圧当接し、移動する被加工体の加工部分に指向して回
転若しくは歩進して追従移動するようにしたから、通電
点と加工間隙部分間の距離は短縮され、且つ加工進行に
よって変化はなく、従って放電回路のインピーダンスは
充分小さく低減し常に変化なく一定であり、一定のパル
ス放電を繰返して精密高精度の放電加工を行なうことが
できる。又、通電子はローラ状若しくは分割ローラ状に
形成し、これを被加工体表面に加圧当接し、回転若しく
は歩進により移動させるようにしたので、接触圧を高く
することができ、通電抵抗を小さくし常に一定に維持す
ることができる。
回転若しくは歩進する通電子を被加工体の加工部近傍に
加圧当接し、移動する被加工体の加工部分に指向して回
転若しくは歩進して追従移動するようにしたから、通電
点と加工間隙部分間の距離は短縮され、且つ加工進行に
よって変化はなく、従って放電回路のインピーダンスは
充分小さく低減し常に変化なく一定であり、一定のパル
ス放電を繰返して精密高精度の放電加工を行なうことが
できる。又、通電子はローラ状若しくは分割ローラ状に
形成し、これを被加工体表面に加圧当接し、回転若しく
は歩進により移動させるようにしたので、接触圧を高く
することができ、通電抵抗を小さくし常に一定に維持す
ることができる。
これは例えばブラッシ通電のとき、接触抵抗を小さくす
るために加圧力を強くすれば摩擦により摺托 動制御が困難になり摩41ffiが増加し、加圧を弱め
れば、通電抵抗が増大する等の欠点を前記通電子により
除去することができる。ローラ回転により加工部の移動
に追従制御することが円滑に行なわれ、NC制御による
加工を安定に行なうことができる。又、ローラをバネ等
により加圧し接触させ回転して通電を行なうものである
から、被加工体の表面が凹凸していても安定した通電が
できる。
るために加圧力を強くすれば摩擦により摺托 動制御が困難になり摩41ffiが増加し、加圧を弱め
れば、通電抵抗が増大する等の欠点を前記通電子により
除去することができる。ローラ回転により加工部の移動
に追従制御することが円滑に行なわれ、NC制御による
加工を安定に行なうことができる。又、ローラをバネ等
により加圧し接触させ回転して通電を行なうものである
から、被加工体の表面が凹凸していても安定した通電が
できる。
又、通電子を複数の分割通電子により構成し、これをス
テップ歩進するように移動し、被加工体に接触通電する
ことにより、各通電子の通電接触面を平面状に形成し被
加工体に平面接触させることができ、通電抵抗を低減し
た状態で大電流通電ができる。又、回転若しくは歩進す
る通電子に洗浄液を噴射して洗浄するようにしたことに
より、加工チップ等が付着して接触通電を妨害すること
を防止し、接触抵抗を減少させて連続して安定通電をす
ることができる。
テップ歩進するように移動し、被加工体に接触通電する
ことにより、各通電子の通電接触面を平面状に形成し被
加工体に平面接触させることができ、通電抵抗を低減し
た状態で大電流通電ができる。又、回転若しくは歩進す
る通電子に洗浄液を噴射して洗浄するようにしたことに
より、加工チップ等が付着して接触通電を妨害すること
を防止し、接触抵抗を減少させて連続して安定通電をす
ることができる。
第1図は本発明の一実施例構成図、第2図はその一部の
側面図、第3図は他の実施例の側面図である。 1・・・・・・・・・ワイヤ電極 2・・・・・・・・・ヘッド 3・・・・・・・・・ガイド 4・・・・・・・・・被加工体 5・・・・・・・・・加工台 6.7・・・・・・・・・モータ 8・・・・・・・・・NC制御装置 9・・・・・・・・・ノズル 11・・・・・・・・・支持軸 12・・・・・・・・・支持片 14・・・・・・・・・ローラ状通電子15・・・・・
・・・・加工用電源 時 許 出 願 人 へ六杏 升 よ 累 才2I槓 才31ヨ
側面図、第3図は他の実施例の側面図である。 1・・・・・・・・・ワイヤ電極 2・・・・・・・・・ヘッド 3・・・・・・・・・ガイド 4・・・・・・・・・被加工体 5・・・・・・・・・加工台 6.7・・・・・・・・・モータ 8・・・・・・・・・NC制御装置 9・・・・・・・・・ノズル 11・・・・・・・・・支持軸 12・・・・・・・・・支持片 14・・・・・・・・・ローラ状通電子15・・・・・
・・・・加工用電源 時 許 出 願 人 へ六杏 升 よ 累 才2I槓 才31ヨ
Claims (2)
- (1)ワイヤ電極と被加工体間に加工液を供給すると共
にパルス放電を繰返しながら加工形状の相対移動を行な
わせて加工するワイヤカット放電加工装置に於て、前記
ワイヤ電極を支持しガイドするヘッドに被加工体表面に
垂直な軸に首振可能に回転若しくは歩進する通電子を設
け、該通電子をワイヤ電極と対向する加工部近傍の被加
工体部分に加圧当接し、移動する被加工体加工部分に前
記通電子が指向して回転若しくは歩進して追従移動する
ようにしたことを特徴とするワイヤカット放電加工装置
。 - (2)ワイヤ電極と被加工体間に加工液を供給すると共
にパルス放電を繰返しながら加工形状の相対移動を行な
わせて加工するワイヤカット放電加工装置に於て、前記
ワイヤ電極を支持しガイドするヘッドに被加工体表面に
垂直な軸に首振可能に回転若しくは歩進する通電子を設
け、該通電子をワイヤ電極と対向する加工部近傍の被加
工体部分に加圧当接し、移動する被加工体加工部分に前
記通電子が指向して回転若しくは歩進して追従移動する
ように設け、更に前記通電子に洗浄液を噴射して洗浄す
る装置を設けたことを特徴とするワイヤカット放電加工
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7604185A JPS61236432A (ja) | 1985-04-10 | 1985-04-10 | ワイヤカツト放電加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7604185A JPS61236432A (ja) | 1985-04-10 | 1985-04-10 | ワイヤカツト放電加工装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61236432A true JPS61236432A (ja) | 1986-10-21 |
Family
ID=13593713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7604185A Pending JPS61236432A (ja) | 1985-04-10 | 1985-04-10 | ワイヤカツト放電加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61236432A (ja) |
-
1985
- 1985-04-10 JP JP7604185A patent/JPS61236432A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4704511A (en) | Traveling-wire electroerosion machine with swiveling nozzle assembly | |
US4307279A (en) | Electrode assembly for travelling-wire electroerosion machine | |
GB2075894A (en) | Electroerosive wire-cutting of a conductive workpiece | |
JPS61236432A (ja) | ワイヤカツト放電加工装置 | |
EP0794027B1 (en) | Electric discharge machining apparatus and electric discharge machining method | |
JPS6137047B2 (ja) | ||
JPH0459091B2 (ja) | ||
JPS5988221A (ja) | ワイヤカツト放電加工装置 | |
JPS6012665Y2 (ja) | ワイヤ−カット加工装置におけるワイヤ−ガイド装置 | |
JP3669073B2 (ja) | 研削加工装置及び研削加工方法 | |
JPH0457449B2 (ja) | ||
JPH0425094B2 (ja) | ||
JPS59182030A (ja) | ワイヤカツト放電加工装置 | |
JPH0238346B2 (ja) | ||
JPH03190667A (ja) | 研削方法および装置 | |
JPS59129630A (ja) | ワイヤカツト放電加工機のダイスガイド | |
JPS6357121A (ja) | 放電切断機 | |
JPS6257819A (ja) | 放電加工用電極 | |
JPS6237617Y2 (ja) | ||
JPS6080527A (ja) | ワイヤカツト放電加工装置 | |
JPS6239118A (ja) | 対電極による放電加工法 | |
JPH0761575B2 (ja) | ワイヤカツト放電加工装置 | |
JPS629821A (ja) | 放電加工装置 | |
JPS60249533A (ja) | 放電加工用電極装置 | |
JPS62166922A (ja) | ワイヤカツト加工装置 |