JPS61235993A - 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置 - Google Patents

透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置

Info

Publication number
JPS61235993A
JPS61235993A JP7639085A JP7639085A JPS61235993A JP S61235993 A JPS61235993 A JP S61235993A JP 7639085 A JP7639085 A JP 7639085A JP 7639085 A JP7639085 A JP 7639085A JP S61235993 A JPS61235993 A JP S61235993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
thin film
transparent thin
film pattern
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7639085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Matsuyama
松山 幸雄
Hisafumi Iwata
岩田 尚史
Shunji Maeda
俊二 前田
Yasuo Nakagawa
中川 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7639085A priority Critical patent/JPS61235993A/ja
Publication of JPS61235993A publication Critical patent/JPS61235993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はパターンの欠陥検査装置に係り、特に半導体ク
エIs上に形成されたフォトレジストやSin、等の透
明薄膜パターンの局部的厚さ変化や局部的な瞑残り欠陥
を検出するのに好適なパターンの欠陥検査装置く関する
〔発明の背景〕
半導体の大規模集積回路はステッパー(縮小投影露光装
置)により露光され、現像、エツチング、拡散、成膜等
の工程を繰り返し回路パターンが形成されていく。ステ
ッパーではパターンの原版となるレチクル上のパターン
を繰り返しウェハ上に焼き付けていくため、レチクル上
あるいはステッパー光学系に異物が付着していると、完
全なパターンが転写されず、すべてのチップに欠陥が生
ずることになる。
従来、この種の欠陥を露光現像されたフtトレジストパ
ターン上で検査するには、顕微鏡を用いて作業者が目視
による観察を行っていた。
しかし目視による検査は膨大な労力と時間を要するだけ
でなく、作業者の高度な熟練を必要とする。また、作業
者の個人差あるいは疲労の度合いくよる判断基準のばら
つきや、欠陥の見逃しなどにより充分な検査が行えなか
った。さらに牛導体の高密度化。高集積化により、目視
検査はほとんど不可能な状態になっている。
このため各種ウニ・・の外観検査技術が提案されている
が、欠陥の種類によりては検査不可能である。
フォトレジストの欠陥の一例として第9図にウェハ1上
に形成されたレジストパターン2の平面図を示す。同図
に示す欠陥はレチクル上あるいはステッパ光学系の異物
が露光時にウニI・面上で結像するために生じる欠け5
m 、突起5b。
断線5c 、シw)5d、穴5e 、孤立3f等の形状
欠陥3である。7t)レジストの欠陥の他の例としては
、第10図にその断面図を示す如く、異物がウニ八面上
で完全には結像せず半影ぼけとなるために生じる薄いレ
ジスト膜残り4がある。
このようなフォトレジストの従来の外観検査技術として
は、暗視野照明あるいは明視野照明により得られるパタ
ーンのエツジの像を用いて検査する方法がある。特開昭
58−151544号公報では特に暗視野照明による欠
陥検査方法が述べられている。暗視野照明では、パター
ンのエツジ部分が明るく検出、されるため、第9図に示
したパターンの形状欠陥3は検出可能である。
しかし第10図に示した薄いレジスト膜残り4では、パ
ターンのエツジ4aが明るく見えるのに対し、エツジ4
bは段差がほとんどないため、暗く見える。このため、
エツジ画像から薄いレジスト膜残りを検出するのは不可
能である。このことは明視野照明(より得られるパター
ン(JI Kついても同様である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術では検出できない薄いレ
ジスト膜残りのような、透明薄膜パターンの欠陥検査方
法を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明では透明薄膜パターン
を明視野で照明し、発生する干渉色を検出することを特
徴とする。透明薄膜パターンを照明した時く得られる干
渉色の強度Iは薄膜の膜厚と照明光の波長に依存してお
り、I = rF +ri+ 2 r山cas(門n 
+ )      (1)で与えられる。
ここでr+*r*は薄膜および基材の反射率でnは薄膜
の屈折率、tは膜厚、λは照明光の波長である。上式を
相異なる波長λ1.λ、に対して、膜厚tと干渉色強度
Iの関係で表わしたものが第11図(a)である。同図
に示す如く、厚さもの薄膜を波長λ、の光で照明した時
と波長λ、の光で照明した時ではその反射光強度に ΔI=2r山(cosに) cow(哩噌)    (
2)の差が生じる。これに対し、薄膜のついていない(
1=0)部分では、ΔI=Oとなり照明光の波長を変え
ても反射光強度に差は見られない。
これは、レジスト膜残りのある部分を異なる2つの波長
の光で照明した場合の反射光強度の差と、レジスト膜残
りのない正常な部分を同様に2つの波長の光で照明した
場合の反射光強度の差を比較することにより、レジスト
膜残りが検出できることを意味している。
そこで検査対象となるパターンを波長λ、および波長λ
、の光で照明し撮像した画像間の差を演算した後、異な
るチップ上の同一部分のパターンについて同様の演算を
施こした画像と比較することにより、薄いレジスト膜残
りを検出することができる。
しかし、第11図(a)に示す例では厚さtlおよびt
、のレジス)I!残りに対しては、波長λ、の照明光に
対する反射光強度と波長λ、の照明光に対する反射光強
度の間忙差が生じないため、正常パターンと比較を行っ
てもレジスト膜残りを検出することができない。そこで
第11図←)に示す如く相異なる5つの波長λ1.八お
よびλ、の光を用いる。3つの波長を適当に選択し、そ
の3つの波長の反射光強度の差を演算すれば、任意の膜
厚で生じるレジスト膜残りを、正常パターンとの比較に
おいて検出することが可能となる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図は本発明によるパターン検査装置のパターン撮像
部の一実施例の構成を示す図である。
例、tばキセノンランプ等の幅広い波長帯域を持つ照明
光源11からの光はコンデンサレンズ12゜ハーフミラ
−15を介して対物レンズ14に入射し、■テーブル1
6上の被検査ウェハ15を照射する。被検査ウニI・1
5の反射光は再び対物レンズ14.ハーフミラ−15を
通り、ダイクロイックミラー17a、17bにより3つ
の波長帯域に分光される。各波長帯域に分光された光は
それぞれ波長λ1.λ、およびλ1の光学フィルタ18
a、18b。
18Cにより波長を限定された後、光電変換素子2Qa
*20bおよび20c Kて撮像される。この際3つの
光電変換素子で撮像されるパターン間に色収差による倍
率誤差が生じないよ5にするため倍率補正レンズ19a
、19bおよび19Cにより倍率補正を行い、5つの画
像の倍率が等しくなるよう処している。
5つの光電変換素子20a、 20b、 20cの出力
画像21a、21b、21cは@2図にその一例のブロ
ック図を示す信号処理部により演算処理され、レジスト
膜残りの欠陥が検出される。第2図の信号処理部は、前
記光電変換素子20a、20b、20cの出力画像21
a、21b、;ICE対し夫々2つの画像の差を演算す
る差分回路22a、 22b、 22cと、誤差分回路
の出力の絶対値を演算する絶対値回路;la、25b、
25cと、該絶対値回路の出力を加算する加算回路24
と、該加算回路の出力を一時記憶しておくメモリ25と
、該メモリと前記加算回路の出力の差を演算する差分回
路26と、該差分回路の出力の絶対値を演算する絶対値
回路27と該絶対値回路の出力をあらかじめ設定してお
いた閾値で2値化する2値化回路28と、前記光電に!
素子の出力−像21a、21b、21cのいずれかまた
はすべてからパターンのエツジを抽出するエツジ抽出回
路29と、該エツジ抽出回路の論理否定を演算するNC
7I’回路50と、該NOT回路と前記2値化回路の出
力の論理積を演算するAND回路31から構成されてい
る。
本実施例の動作を、第5図に示すレジストパターンを検
査する場合について説明する。第3図はSiウェハ41
上にレジストパターン42が形成されているもので、薄
いレジスト膜残りの欠陥43が含まれている。このパタ
ーンを第1図に示した構成のパターン検出部により撮像
した時の光電変換素子20a、20b、2Dcの出力画
像21a。
21b、21Cのうち、第3図にA−にで示す部分のパ
ターンの明るさを第4図(a)〜(C)に示す。Gl)
〜(C)はそれぞれ波長λ1.λ、およびλ、の光学フ
ィルタを介して撮像したパターンに対応している。
差分回路22a〜22cは、該パターン信号(a)〜(
C)の夫々の差を演算し、絶対値回路25a〜25Gで
は該差信号の絶対値を演算する。正常なレジスト部42
およびレジスト膜残り部43がそれぞれ第11図わ)に
示すtRおよびもの厚さであるとすると、絶対値回路2
’5a〜25cの出力は第4図(d)〜(f)に示す如
く正常なレジスト′部とレジス)[残り部のみを含む信
号となる。
実際には、Siウェハ面の分光反射率特性により、前記
絶対値回路25a〜25cの出力にはSiウェハ面に対
応した信号も含まれるが、ここでは本煩明の理解を容易
にするため、Siウェハ面の反射率は波長に依らず一定
であるとする。
前記絶対値回路25a〜25cの出力に含まれるレジス
ト膜残り部の信号強度は、レジスト膜残り部の膜厚と検
出光の波長により変化するため、種々の膜厚のレジスト
膜残り部に対して常にすべての絶対値回路25a〜25
cの出力にレジスト膜残り部の信号が含まれるとは限ら
ない。そこでレジスト膜残り部の信号を強調するため、
前記絶対値回路23a〜25cの信号を加算回路24で
加算する。該加算回路24の出力を第4図−)K示す。
該加算回路24の出力からレジスト膜残り部のみを検出
するために、本発明では、被検査ウェハ15上の異なる
チップの当該部分のパターンとの比較を行う。第2図の
メモリ25はこれを実現するためのもので、手本となる
パターンを撮偉し、上述したと同様の演算を施こした画
像を予めメモリ25に記憶しておく。第4図伽)は正常
なパターンに対して上述した演算処理を施こした結果で
ある。差分回路26和よりメモリ25から読み出した該
手本パターンに対する信号と前記加算回路24の出力と
の差分を演算し、絶対値回路27によりその絶対値を演
算した後2値化回路2Bで予め設定しておいた閾値によ
り2値化する。絶対値回路27および2値化回路28の
出力を第4図(i) 、 (j)に示す。2値化回路2
8の出力には正常なレジスト部分の信号は含まれておら
ずレジスト膜残り部とパターンエツジの信号のみが含ま
れる。パターンエツジの信号は、手本パターンと被検査
パターンを比較する際の位置合せ誤差あるいは、レジス
トパターンの露光、現像過程において発生した微妙な寸
法誤差によるもので、欠陥信号としては除去すべきもの
である。
以下パターンエツジの信号を除去する方法について述べ
る。光電変換素子で被検査パターンを撮像すると、パタ
ーンエツジは第4図伽)〜←)K示すように暗く検出さ
れる。そこで光電変換素子の出力画f#21a、21b
、21Cにおいて明るさが明−暗一明と変化する明るさ
の変曲点を検出すると被検査パターンのエツジのみが抽
出できる。このよ5Kして第2図のエツジ抽出回路29
により被検査パターンのエツジを抽出した信号が第4図
(転)である。該エツジ抽出回路29の出力の論理否定
をNOT回路30で演算した後、該演算結果と前記2値
化回路28の出力の論理積を虚回路31で演算すること
により、第4図(1)に示すように、レジスト膜残り部
のみが欠陥として検出できる。
なお、第2図のエツジ抽出回路29では、光電変換素子
の出力画像21a、21b、21Cすべてを用いてエツ
ジ抽出を行っているが、これは、5つの画像21a、2
1b、21cからそれぞれ抽出したエツジを合成するこ
とくより、エツジの途切れを防止するためである。いず
れか1つの画像から艮好なエツジが得られる場合には、
該エツジ画像をそのまま用いれば良い。
第5図は本発明による透明薄膜パターンの欠陥検査装置
における信号処理部の他の実施例を示スブロック図で、
第2図と同一のものには同一の符号を付しである。第1
図に示した5つの光電変換素子20a、 20b、 2
0cの出力画像21a。
21b、21Cをシェーディング補正回路51 a、5
1 b e51Cを介して差分回路22a、22b、2
2cおよびエツジ抽出回路29にそれぞれ接続する。差
分回路22a、 22b、22cおよびエツジ抽出回路
29以降の処理手順は第2図に示した実施例と同一であ
るので説明は省略する。光電変換素子の撮像視野内で照
明光強度が均一でない場合、出力画像にシェーディング
が生じる。光電変換素子自身がシェープイン特性を持つ
場合も同様である。演算処理を施す画像にシェープイン
クが含まれていると誤検出あるいは欠陥の見逃しの原因
となる。シェープインク補正回路51a、51b、51
cはこのシェープインクの影響を除去するためのもので
ある。
第6図はシェープインク補正回路の構成の1例である。
光電変換素子の出力21を一時記憶するメモリ52と、
前記光電変換素子21の出力を前記メモリ52から読み
出した信号で割算する除算回路53から成っている。こ
の構成において、パターンエツジしていないSiウェハ
を光電変換素子で撮像し、その出力画像を予めメモリ5
2内に記憶しておく。検査開始時、検査パターンを撮像
すると同時にメモリ52に記憶しておいた画像を読み出
し、除算回路53に、て2つの画像の対応する画素同志
の割算を行うことにより、前記したシェープインクの影
響を除去す゛ることができる。
第7図は本発明による透明薄膜パターンの欠陥検査装置
におけるパターン撮像部の他の実施例の構成を示す図で
ある。レーザー61 a、61b、61Cはそれぞれ相
異なる波長λ8.λ2.λ1の光を発する。このSつの
レーザ光をダイクロイックミラー62a、 62bを用
いて重ね合せ、ビームエキスパンダ63によりレーザー
光のビーム径を拡大して被検査パターンの照明光源とし
ている。ここでダイクロイックミラー62.1はレーザ
ー61aからの波長λ、の光は透過し、レーザー61b
からの波長λ、の光は反射する。またダイクロイックミ
ラー62bは、レーザー61aからの波長λ1の光およ
びレーザ61bからの光を透過し、レーザー61Cから
の波長λ、の光は反射する。第7図において、ダイクロ
イックミラー171は62bと、17bは62Bとそれ
ぞれ同一のものであり、3つの光電変換素子20a〜2
0b K対し、相互なる3つの光源により作られるSつ
の像を分離している。
本実施例では、光源にレーザを用いることにより、キセ
ノンランプを分光する場合に比べ、被検査パターンから
の反射光強度を強めることができるので、光電変換素子
の高速で駆動するのに適している。なお本実施例で用い
るレーザーの1力としては、He−NeL/−ザー(λ
1 =655nm)。
A 1 L/−ザー(λ! =515am ) 、 H
e−Cd L/−ザー(λ、=442am )の組み合
せが考えられる。
第8図は本発明による透明薄膜パターンの欠陥検査装置
におけるパターン撮像部のさらに他の実施例を示す構成
図である。本実施例では相異なる波長を持つ3つのレー
ザー61a〜61Cのレーザ光をダイクロイックミラー
628,62bを用いて重ね合せる際にコンデンサレン
ズ64a〜64cおよびピンホール65a〜65cを用
いてスポット光源とする。そして該スポット光源を対物
レンズ14を介して被検査りエ/S上に結像させ、その
反射光を第7図に示した実施例と同様にダイクロイック
ミラー17a、17b Kより5つの波長に分光した後
、光電子増倍管20a′〜20c’ K入力して各波長
の反射光強度に対応した電気信号を得る。スポット照明
を用いて2次元のパターンを得るため照明光路中(置い
たガルバノミラ−66を回動させると共に、X−Yステ
ージ16をガルバノミラ−660回動面と垂直方向に移
動させる。
本実施例によれば、第7図に示した前記能の実施例より
も更に強い反射光強度を得ることができる。
〔発明の効果〕 以上詳細に説明したように、本発明によれば透明薄膜パ
ターンにおける薄い膜残り欠陥が確実に検出できるため
、 LSI製造工程におけるフォトレジストパターンを
高い信頼度で検査することができ、 IC等の製品の歩
留りおよび信頼性の向上に顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるパターン検査装置のパターン撮像
部の一実施例の構成を示す図、第2図は同じく信号処理
部の一実施例のブロック図、第3図は膜残り欠陥を含む
レジストパターンの一例を示す図、第4図は第2図に示
す信号処理部の動作を説明する信号波形図、第5図は本
発明によるパターン検査装置の信号処理部の他の実施例
のブロック図、第6図は同じくシェープインク補正回路
の構成を示すブロック図、第7図は同じくパターン撮像
部の他の実施例の構成を示す図、第8図は同じくパター
ン撮像部のさらに他の実施例の構成を示す図、第9図お
よび第10図はレジストパターンの欠陥の説明図、第1
1図G)、Φ)は透明薄膜の厚さと照明光の波長と反射
光強度の関係を示す図である。 11・・・光源、15・・・クエハ、17a−17b、
 62a−62b・・・ダイクロイックミラー、18a
、18b、18C・・・光学フィルタ、19a、19b
、19cm倍率補正レンズ、20a、20b、20cm
光電変換素子、22a、 22b、 22c、 26・
・・差分回路、25 a e 23b @ 23c @
 27 ”・絶対値回路、24・・・加算回路、28・
・・2値化回路、29・・・エツジ抽出回路、61a、
61b、61c ・・・レーザー     ぞ7弘第1
図 第3図 第 4 図 (チ〕                      
 ()>−一−−−−−f=L−−−−−−−−一一一
第7図 第8図 第 t 図 寮 10  図 第 11  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、検査対象となるパターンと、該検査対象となるパタ
    ーンと本来同一の形状を有するべき参照パターンとを比
    較して前記検査対象となるパターンの欠陥を検出する透
    明薄膜パターンの欠陥検査装置において、透明薄膜パタ
    ーンを照射する相異なる3つの波長あるいは相異なる3
    つの波長を中心波長とする3つの波長帯域を有する光源
    と、透明薄膜パターンからの反射光を前記相異なる3つ
    の波長あるいは相異なる3つの波長を中心波長とする3
    つの波長帯域に分光する手段と、前記分光手段により分
    光された3つのパターン像を撮像する3つの光電変換素
    子と、前記3つの光電変換素子の出力から透明薄膜パタ
    ーンの干渉色強度を検出するための演算処理を行う信号
    処理部を有し、前記信号処理部の出力を検査対象となる
    透明薄膜パターンと、該検査対象となるパターンと本来
    同一の形状を有するべき参照透明薄膜パターンについて
    比較することにより、前記検査対象となる透明薄膜パタ
    ーンの欠陥を検出することを特徴とする透明薄膜パター
    ンの欠陥検査装置。 2、前記信号処理部は、前記3つの光電変換素子の出力
    V_1、V_2、V_3に対し|V_1−V_2|+|
    V_2−V_3|+|V_3−V_1|なる値を演算す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の透明薄
    膜パターンの欠陥検査装置。
JP7639085A 1985-04-12 1985-04-12 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置 Pending JPS61235993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7639085A JPS61235993A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7639085A JPS61235993A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61235993A true JPS61235993A (ja) 1986-10-21

Family

ID=13603994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7639085A Pending JPS61235993A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235993A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226937A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 異物検査装置
JPH02161412A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Canon Inc テレビカメラの光学系

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63226937A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 異物検査装置
JPH02161412A (ja) * 1988-12-15 1990-06-21 Canon Inc テレビカメラの光学系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8824774B2 (en) Method and apparatus for inspecting patterns formed on a substrate
US5822055A (en) Optical inspection of a specimen using multi-channel responses from the specimen using bright and darkfield detection
US8126259B2 (en) Method and apparatus for visual inspection
US20100033716A1 (en) Optical inspection of a specimen using multi-channel responses from the specimen
JP2006029881A (ja) パターン欠陥検査方法および装置
JP2007232555A (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP2001194321A (ja) 半導体ウエハの検査装置
US20080144921A1 (en) Inspection method and apparatus for partially drilled microvias
JPS6129712A (ja) 微細パタ−ンの欠陥検出方法及びその装置
TW201312099A (zh) 圖案檢查裝置及方法
JP4001653B2 (ja) 試料からの多重チャネル応答を用いた試料の光学的検査
JP2010151824A (ja) パターン検査方法及びその装置
US7046352B1 (en) Surface inspection system and method using summed light analysis of an inspection surface
JPS61235993A (ja) 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査装置
JPH0157282B2 (ja)
JPS6243504A (ja) 透明薄膜パタ−ンの欠陥検査方法
WO2023181918A1 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JPS6048683B2 (ja) 物体表面状態検査方法とその検査装置
JP3572545B2 (ja) 基板の良否判定方法
JPS6186637A (ja) パタ−ン欠陥検出方法
JPH1185997A (ja) 画像処理装置
JPS61235992A (ja) 薄膜パタ−ンの検査装置
JPS5842232A (ja) フオトマスク重ね合せ検査装置
JPH05129403A (ja) ウエーハ結晶欠陥検出装置
JPH0523503B2 (ja)