JPS61234935A - エンジンの排気ガス浄化用触媒 - Google Patents

エンジンの排気ガス浄化用触媒

Info

Publication number
JPS61234935A
JPS61234935A JP60074859A JP7485985A JPS61234935A JP S61234935 A JPS61234935 A JP S61234935A JP 60074859 A JP60074859 A JP 60074859A JP 7485985 A JP7485985 A JP 7485985A JP S61234935 A JPS61234935 A JP S61234935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
purification
wash coat
zirconia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60074859A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kurita
栗田 英昭
Masako Yatani
八谷 昌子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60074859A priority Critical patent/JPS61234935A/ja
Publication of JPS61234935A publication Critical patent/JPS61234935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの排気系に設けた排気ガス浄化用触
媒に関するものである。
(従来技術) 従来より、エンジンの排気ガスを浄化する触媒として、
例えば特開昭58−146441号公報に開示されてい
るように、コージライト触媒担体に対し、Rh、pt等
の触媒成分を含有するアルミナウォッシュコートを設け
たものがよく知られている。
しかるに、上記Rhは高温酸化雰囲気においてアルミナ
と反応し、ウォッシュコートから担体内部に拡散し、浄
化に関与する表面部分のRhが減少してその活性を失い
、排気ガス浄化性能、特にNOX浄化性能が低下する熱
劣化が生起する恐れがある。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑み、高温になってもRilとウォ
ッシュコートもしくは担体との反応を解消し、Rhによ
る良好な排気ガス浄化性能を維持するようにしたエンジ
ンの排気ガス浄化用触媒を提供することを目的とするも
のである。
(発明の構@) 本発明の触媒は、少なくともRhを含有するジルコニア
ウォッシュコートを、ガラス繊維による触媒担体に担持
するようにしたことを特徴とするものである。
〈発明の効果) 本発明によれば、Rhを含有するウォッシュコートを、
このRhと反応しないジルコニアによって形成するとと
もに、このジルコニアウォッシュコートを、Rhと反応
しないガラス繊維による触媒担体に設けるようにしたこ
とにより、高温時においてもRhが反応して内部に拡散
するのが防止できる。よって、Rhの含有量が少なくて
もRhによる浄化性能が良好に維持され、長期間の使用
においてもNOxなどの浄化性能が安定して得られ、触
媒全体として熱劣化が少なく安定した排気浄化性能が得
られるものである。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は排気ガス浄化用触媒の構成図であり、排気系1
の途中に形成された触媒容器2内に、上流側の第1触媒
3と下流側の第2触媒4とによる浄化用触媒5が介装さ
れている。
上記上流側の第1触媒3は、ガラス1M触媒担体の表面
部分にPt(白金)−Rh(ロジウム)を含有するジル
コニアウォッシュコートを設けてなり、下流側の第2触
媒4は、コージライト触媒担体の表面部分にPd(パラ
ジウム)を含有するアルミナウォッシュコートを設けて
なるものである。なお、ptおよびPdは排気ガス中の
C01HCの浄化性能に優れ、RilはNOXの浄化性
能に優れ、この3成分によって一度に排気ガスの有害成
分の浄化が行える。
上記触15は、別々に形成した第1触媒3と第2触媒4
とを組付けるものである。第1触媒3のジルコニアウォ
ッシュコートは、−例として、ナフテン酸ジルコニウム
と2−エチルへキサン酸ジルコニウムによるZr化合物
水溶液を、ガラス繊維触媒担体上に付着させ、750℃
以上の温度で焼成した酸化ジルコニウム(ZrOz)に
よるものがある。この場合、焼成によって得られる酸化
ジルコニウムは、600℃で正方晶結晶、700℃で単
斜晶となるため、酸化ジルコニウム結晶を安定相とする
ためには、750’C以上で焼成した単斜晶とする必要
がある。
また、ジルコニアウォッシュコートの他の例としては、
ナフテン酸ジルコニウムと2−エチルヘキサン酸ジルコ
ニウムによるzr化合物と、2エチルヘキサン酸カルシ
ウムの等モル混合水溶液を、上記例と同様にガラス繊維
触媒担体上に付着させて、800’C以上の温度で焼成
したペロプスカイト型のジルコン酸カルシウムによるも
のがある。
この場合、焼成温度が800℃未満ではZrOzと(:
、aCO3の共存相であるため、800℃以上での焼成
が必要である。
さらに、上記第1触媒3のガラス繊維触媒担体は、ガラ
スII稚としてシリカIIAMまたはホウ−ケイ酸繊維
(S i 02 : 65〜66%、 Bz Oa :
10〜11%、CaO:2i%、Mに10:0.4%)
を使用する。その構造は、上記シリカ繊維の撚糸でつく
った織布を支持体として、前記ジルコニアウォッシュコ
ートを付着させたものか、ホウ−ケイ酸繊維に付着させ
たものである。また、形状は、布を積み重ねるか、また
は巻いて形成するものである。
上記ジルコニアウォッシュコートにptおよびRhを含
浸するための触媒液としては、塩化白金酸(Hz Pt
CIm )と塩化ロジウム(RhCI)を含有する水溶
液を使用する。この触媒液に前記ジルコニアウォッシュ
コートを形成した担体を浸漬した後、乾燥焼成すること
によって第1触[3を得るものである。
一方、第2触媒4の形成は、まず、触媒担体としてコー
ジライト質モノリス担体(400セル)を用意する。ま
た、蒸溜水に硝酸を加えた溶液に、γ−アルミナ粉末と
バインダーを添加し、撹拌してスラリー液を調整する。
このスラリー液に上記コージライト触媒担体を浸漬した
後、セル内の不要なスラリーはエアーブローにより除去
し、アルミナウォッシュコートを形成する。上記担体を
塩化パラジウム(PdCI )を含有する水溶液による
触媒液に浸漬した後、乾燥焼成することによって、コー
ジライト触媒担体にPdを含むアルミナウォッシュコー
トを形成して第2触媒4を得るものである。
これにより、例えば全体の1/3にpt、 Rhを含有
した第1触媒3を、他の2/3にpdを含有した第2触
媒4を配設した浄化用触媒5を得るものである。
次に、上記本発明触媒の効果を確認した試験結果を示す
。第2図は上記のように形成した触媒の排気ガス温度に
対する排気浄化性能(NOx浄化率)を測定し、Rhの
活性性能を求めた結果を比較例とともに示す。なお、サ
ンプルは1000℃で6時間熱劣化させたものを用い、
本発明触媒の触媒液における触媒成分の濃度は、第1触
媒3ではPt/Rh−4/1−1.4g/iで、第2触
媒4″cはPd=1.4q/9Jt’あり、第1触媒3
と第2触媒4との容積比率は1:2で、全体容積は2.
19Jである。また、比較例は、第1触媒も第2触媒と
同様に、コージライト触媒担体にアルミナウォッシュコ
ートを形成したものである。測定における空燃比A/F
は14.7±0.9で、排気ガス体積量のSV値は60
.0OOHr″1である。
第2図から分るように、本発明触媒は比較例のものに対
して、低い温度から活性化し、各排気ガス温度において
Rhによる高いNOX浄化率を有し、安定した浄化性能
が得られている。
また、第3図はガス体積量(SV値)の変動に対する浄
化性能(NOX浄化率)を、上記と同様の本発明触媒と
比較例の触媒とで示すものであり、サンプルの熱劣化条
件が、600℃×3時間のほかは第2図の場合と同様あ
る。本発明触媒によれば、ガス体積量(SV値)が増大
しても活性に優れ、高いNOX浄化率を有し、良好な浄
化性能を維持しているものである。
さらに、第4図は、Rh添加量に対して熱劣化(100
0℃X6hr)後のサンプルの回折線強度によるRhz
ch生成量を測定した結果を示し、このRbzO3の量
は浄化活性性能の大小を表わす。試料調整はジルコニア
(本発明)およびγ−アルミナ(比較例)のベレット状
粒子を微粉砕し、この粉末にRh (NOs )・2H
zOを含浸法で担持したものである。
第4図によれば、本発明ではRhがジルコニアと反応せ
ず、一方、比較例ではRhがアルミナ中へ固溶すること
から、各Rhの添加量において熱劣化後のRh2O3量
は、比較例のγ−アルミナによるものより本発明のもの
が多く存在している。
従って上記実施例によれば、NOx浄化性能に優れたR
hを、これと反応しないジルコニアウォッシュコートお
よびガラス繊維触媒担体に担持するようにしたことによ
り、その活性性能を充分に発揮させることができるもの
である。
さらに、上記実施例では、Pt−Rh−Pd系触媒にお
いて、pdがptあるいはRhと共存すると、その相互
作用による合金化により、触媒の活性性能が低下する問
題があるが、触媒をptおよびRhを含有する上流側の
第1触媒3と、Pdを含有する下流側の第2触媒4とに
分けたことにより、両者間の相互作用による合金化を防
止でき、各成分の活性性能を良好に維持することができ
る。
また、上記各触媒成分の耐被毒性がPt>Rh>Pdの
順である点を考慮し、耐被毒性に優れたPtおよびRh
を排気ガス中のP、Pb、S等の被毒物質が付着しやす
い上流側部分の第1触媒3に設けたことにより、全体と
しての耐被毒性が向上できる。しかも、上流側のPt−
Rh触媒が被毒等の影響を受けても、下流側のPd触媒
には排気ガスが接触して有効に浄化作用が機能するもの
である。
さらに、上記各触媒成分の耐熱性がPd>Rh>Ptの
順である点を考慮し、ptは高温状態で粒子が結合する
シンタリング現象により粒子が大きくなって浄化性能が
低下することで耐熱性が低いが、Ptより耐熱性に優れ
たIllが介在しているので、温度上昇によってPt粒
子が結合して大きな粒子となるのをRhが阻止してシン
タリング現象の発生を防止し、安定な浄化性能が得られ
る。
なお、上記実施例においては、第1触媒3のコージライ
トウォッシュコートには、R1−1に加えてPtを含有
するようにしているが、Rhだけを含有させるようにし
てもよい。
また、上記実施例においては、触媒担体にウォッシュコ
ートを形成してから触媒液に浸漬するようにしているが
、ウォッシュコート層を形成するスラリー液に予め触媒
成分を添加混合し、これに触媒担体を浸漬して形成する
ようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における排気ガス浄化用触媒
の構成図、 第2図は排気ガス温度に対するNOX浄化率を比較例と
ともに示すグラフ、 第3図は排気ガス体積量に対するNOx浄化率を比較例
とともに示すグラフ、 第4図はRh添加量に対するRhzO3の回折線強度を
比較例とともに示すグラフである。 1・・・・・・排気系      2・旧・・触媒容器
3・・・・・・第1触媒     4・・・・・・第2
触媒5・・・・・・浄化用触媒 第1図 第2図 を社気イス3L崖 (0C) 第3図 第4図 Rh’hla量(wt/%)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの排気系に設けた排気ガス浄化用触媒に
    おいて、少なくともRhを含有するジルコニアウォッシ
    ュコートを、ガラス繊維による触媒担体に担持するよう
    にしたことを特徴とするエンジンの排気ガス浄化用触媒
JP60074859A 1985-04-09 1985-04-09 エンジンの排気ガス浄化用触媒 Pending JPS61234935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074859A JPS61234935A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 エンジンの排気ガス浄化用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074859A JPS61234935A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 エンジンの排気ガス浄化用触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61234935A true JPS61234935A (ja) 1986-10-20

Family

ID=13559466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074859A Pending JPS61234935A (ja) 1985-04-09 1985-04-09 エンジンの排気ガス浄化用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61234935A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107751A (ja) * 1986-10-27 1988-05-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 触媒担体のコ−テイング方法
JP2014514965A (ja) * 2011-05-16 2014-06-26 ユーオーピー エルエルシー 実質的に無孔質の基体に担持された貴金属−及びランタニド−含有触媒
WO2015072567A1 (ja) 2013-11-18 2015-05-21 日立造船株式会社 脱硝触媒、およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107751A (ja) * 1986-10-27 1988-05-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 触媒担体のコ−テイング方法
JP2014514965A (ja) * 2011-05-16 2014-06-26 ユーオーピー エルエルシー 実質的に無孔質の基体に担持された貴金属−及びランタニド−含有触媒
WO2015072567A1 (ja) 2013-11-18 2015-05-21 日立造船株式会社 脱硝触媒、およびその製造方法
KR20160087808A (ko) 2013-11-18 2016-07-22 히다치 조센 가부시키가이샤 탈질촉매 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3956437B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
US4957896A (en) Catalyst for purification of exhaust gases
US4316822A (en) Catalyst for purifying exhaust gases
JP2680597B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS6135897B2 (ja)
US5376344A (en) Three-way catalyst for automotive emission control
US20080214390A1 (en) Catalyst For Purifying Exhaust Gas
JPH07232064A (ja) 排気ガス浄化用触媒
US7632776B2 (en) Exhaust gas purifying catalyst and production process thereof
JP3216858B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2669861B2 (ja) 触 媒
EP0643622B1 (en) Catalyst for purifying diesel exhaust gases and method for its manufacture
JP3374999B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH09313938A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS61234935A (ja) エンジンの排気ガス浄化用触媒
JP3335755B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH06327945A (ja) 排気ガス浄化方法
JP3272015B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0472577B2 (ja)
JPH03196841A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS6178438A (ja) 排気ガス浄化用モノリス触媒
JP2823251B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH10174844A (ja) 排ガス浄化装置
JPS6260937B2 (ja)
JPS61234936A (ja) エンジンの排気ガス浄化用触媒