JPS61233714A - 光学結像装置 - Google Patents

光学結像装置

Info

Publication number
JPS61233714A
JPS61233714A JP27471185A JP27471185A JPS61233714A JP S61233714 A JPS61233714 A JP S61233714A JP 27471185 A JP27471185 A JP 27471185A JP 27471185 A JP27471185 A JP 27471185A JP S61233714 A JPS61233714 A JP S61233714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
prism
arrays
lens
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27471185A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Iguchi
敏之 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27471185A priority Critical patent/JPS61233714A/ja
Publication of JPS61233714A publication Critical patent/JPS61233714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光学結像装置、特にプリズムレンズアレイ
として構成された光学結像装置に関する。
プリズムレンズアレイとは、球面レンズの後方に三角プ
リズムを配置したプリズムレンズを、横方向に一列に並
べてアレイとしたものである。小型で長焦点化可能な結
像レンズとして、複写機等の露光光学系に、その使用が
検討されている。
プリズムレンズアレイは、プラスチック材料等によって
帯状に一体成形が可能であるが、長尺アレイの場合には
、その型加工上の困難さから、自ずと限界がある。すな
わち、各素子の配列ピッチや面精度等を長尺のアレイ内
ですべて均質に保証することは困難である。だからとい
って、均質な各素子を一つずつ並べてアレイとしたので
は、組立てに工数がかかって不利である。
この発明によれば、複数の素子を有する帯状に形成され
た複数のプリズムアレイと、同様に複数の素子を有する
帯状に形成された複数のレンズアレイを、−列に互に継
ぎ合わせて長尺のプリズムレンズアレイとした結像装置
が提供される6各レンズアレイとプリズムレンズアレイ
とを互に列方向に千鳥状に継ぎ合わせることにより、特
別な保持具を必要とせずに長尺のアレイを制作すること
ができる。
この発明によれば、均質に製造が可能な比較的短いレン
ズアレイおよびプリズムアレイを用いて長尺のプリズム
レンズアレイを構成したので、配列ピッチの累積誤差を
ともなうことも少なく、安価で一様な性質をもつ長尺プ
リズムアレイを提供することができる。
この発明の目的は、複数の均質な比較的短尺なプリズム
レンズアレイおよびレンズアレイを用いて均質な長尺プ
リズムレンズアレイを構成した光学結像装置を提供する
ことにある。
第1図には、プリズムレンズ10の上方からみた結像光
路が示されており、第2図には、プリズムレンズ10の
側方からみた結像光路が示されている。
プリズムレンズ10は1球面レンズ11の後方に三角プ
リズム12を配置したもので、第1図に示す水平方向に
は、物体13の像は正立等倍像14として同一点に結像
され、第2図に示す垂直方向には、倒立等倍像として同
一点に結像される1例えばFの文字ならばkに結像され
る。すなわち、レンズ11の後方に配置される三角プリ
ズムの直角反射面の稜線は、レンズ11の曲率中心と一
致している。プリズムレンズは、装置を大型にすること
なく、長焦点化が可能である。その理由は、物体13か
らレンズ11までの距離L4を長くしても、レンズ11
からプリズムレンズ12までの距離L2を極めて小さい
値に維持することができるからである。そして装置全体
を小型化するためには、小型のプリズムレンズを多数、
第1図に示す水平方向に一列に並べてアレイとすればよ
いことになる。このようにして形成されたのがプリズム
レンズアレイである。
プリズムレンズアレイは、プラスチック材料等によって
、帯状に一体成形することができる1例えば、第3図に
は、板状のプリズムアレイ21と板状のレンズアレイ2
2とを、互に光軸を合わせて一体化した例が示されてい
る。
第4図には、この発明の一実施例が示されており、それ
ぞれ4個の素子からなるプリズムアレイ31と、レンズ
アレイ32とを互に列方向に千鳥状に継ぎ合わせて長尺
アレイとしたものである。「千鳥状」とは、「互違いに
」という意味で、ここでは、プリズムアレイ31の継ぎ
目とレンズアレイ32の継ぎ目が重ならないことを意味
する。したがって、この条件を満たすならば、各アレイ
における配列および素子の数は、任意である。各アレイ
を千鳥状に配列するのは、専らその強度が維持するため
である。すなわち、各7レイの継目が同じ位置にあり、
その継ぎ目部分を接着して長尺アレイとした場合には、
外力に対して弱くなるからである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プリズムレンズの上方からみた結像光路図、
第2図は、プリズムレンズの側方からみた結像光路図、
第3図はプリズムレンズアレイの形態を示す部分側面図
、第4図は、この発明の一実施例を示す部分側面図であ
る。 21、31・・・・プリズムアレイ、 22.32・・
・・レンズアレイ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数のレンズを列状に配置して一体成形された比較的
    短かい複数のレンズアレイをその列方向に互に継ぎ合わ
    せて構成した長尺レンズアレイと、複数の三角プリズム
    をその頂辺を互に平行させて列状に配置して一体成形さ
    れた比較的短かい複数のプリズムアレイを互に継ぎ合わ
    せて構成した長尺プリズムアレイとからなり、各レンズ
    と各プリズムとをそれぞれ対応させ、かつ、上記長尺レ
    ンズアレイと長尺プリズムアレイの各継ぎ目を列方向に
    おいて互に千鳥状に位置させて、上記長尺レンズアレイ
    の後方に上記長尺プリズムアレイを配置した光学結像装
    置。
JP27471185A 1985-12-06 1985-12-06 光学結像装置 Pending JPS61233714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27471185A JPS61233714A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 光学結像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27471185A JPS61233714A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 光学結像装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187280A Division JPS56149002A (en) 1980-04-19 1980-04-19 Optical imaging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61233714A true JPS61233714A (ja) 1986-10-18

Family

ID=17545500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27471185A Pending JPS61233714A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 光学結像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61233714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150259A (en) * 1990-07-30 1992-09-22 Mitsubishi Rayon Company Ltd. Optical imaging device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149002A (en) * 1980-04-19 1981-11-18 Ricoh Co Ltd Optical imaging device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149002A (en) * 1980-04-19 1981-11-18 Ricoh Co Ltd Optical imaging device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150259A (en) * 1990-07-30 1992-09-22 Mitsubishi Rayon Company Ltd. Optical imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11079572B2 (en) Optical imaging system having prism, fixed lens groups, movable lens groups and correction lens group
CN107272145B (zh) 光学成像系统
US3334958A (en) Nested fresnel-type lenses
JPH01124818A (ja) 情報読取用レンズアレイ
US4747667A (en) Plastic lens array
JP2007086149A (ja) 光学用レンズとそれを用いた光学系及び光学用レンズの成形金型並びに製造方法
JPS61233714A (ja) 光学結像装置
JPS59224812A (ja) 光伝送体アレイ
JPH0222361B2 (ja)
US9557526B2 (en) Freeform imaging lens and freeform imaging system using the same
JPS61226701A (ja) レンズアレイ
CN105785556A (zh) 薄形化直角转折成像透镜组及其拼合结构和调焦装置
US20080094717A1 (en) Focus lens array with crosstalk reduction
US4942483A (en) Multi-chip type contact image sensor
JPS61210319A (ja) レンズアレイ
JPS56140302A (en) Optical imaging element
JPH06208081A (ja) ライン結像素子
JP3745542B2 (ja) アレー状結像素子及びその作成方法
JPS63231310A (ja) 導光レンズアレイ
JPS57147611A (en) Lens for copy
JP2859641B2 (ja) 長尺ルーフミラーレンズアレイ
JP5726504B2 (ja) レンズユニットおよびバーコードスキャナ
EP2455783B1 (en) Abbe prism lens with improved focus and reduced flare
JP2823908B2 (ja) 結像素子
JPH06331930A (ja) ライン結像素子