JPS61233176A - タ−ンテ−ブル - Google Patents

タ−ンテ−ブル

Info

Publication number
JPS61233176A
JPS61233176A JP7262785A JP7262785A JPS61233176A JP S61233176 A JPS61233176 A JP S61233176A JP 7262785 A JP7262785 A JP 7262785A JP 7262785 A JP7262785 A JP 7262785A JP S61233176 A JPS61233176 A JP S61233176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
turntable
pallet
exit
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7262785A
Other languages
English (en)
Inventor
杉木 志郎
年旦 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7262785A priority Critical patent/JPS61233176A/ja
Publication of JPS61233176A publication Critical patent/JPS61233176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、コンベヤライン中のターンテーブル、特にス
タッカクレーン式の立体駐車場のターンテーブルに関す
る。
〔発明の背景〕
スタッカクレーンを用いた立体駐車場は、特開昭55−
155872号公報や特開昭59−21869号公報に
示すように、車両を三次元方向に配送するスタッカクレ
ーンと、このスタッカクレーンの走行路に沿って設けた
多数の棚とからなるものである。
前記特開昭55−155872号公報は、スタッカクレ
ーンとその両側の棚とからなるものを一組として多数の
組を並設したものである。スタッカクレーンの走行路の
端部にその走行方向の直角方向に入出庫用コンベヤを設
け、入出庫用コンベヤの上流端に入庫口、下流端に出庫
口を設けている。入庫する車両は反響側から入庫口に進
み、入出庫用コンベヤ上のパレットに乗る。このパレッ
トは入出庫用コンベヤで棚の端部に送られ、スタッカク
レーンで棚に格納する。出庫する車両は出庫口から棚に
並列に設けた退出路を走行して退出する。出庫口に残っ
た空のパレットは第2のコンベヤで入庫口に送られる。
入出庫用コンベヤと棚との間では、入庫が行なわれると
き出庫が行なわれる。この場合、出庫すべき車両が無く
てもパレットのみは出庫される。
前記特開昭59−21869号公報は、2階以上を棚と
し、スタッカクレーンの走行方向の直角方向を車両の入
出庫通路としている。入庫する場合には、1階に下降し
たスタッカクレーンの昇降台に車両を載せ降車する。出
庫する場合には1階に下降しtタスタッカクレーンの昇
降台上の車両に乗車し、退出する。
実開昭56−154903号公報に示すものは自動倉庫
であり、建屋の2階以上に棚とスタッカクレーンを設置
し、棚の最下部に荷さばき場を設け、この荷さばき場と
1階とを荷昇降搬送手段で接続している。荷昇降搬送手
段は棚の下方にある。
〔発明の目的J 本発明の目的は、ターンテーブルの回転中心を、荷受は
時の該ターンテーブル上のコンベヤの幅方向の中心より
も荷渡し時のコンベヤの位置側に偏心させ友もの、つま
り、ターンテーブルの回転中心とコンベヤが荷を授受す
るときのコンベヤの幅方向の中心とが不一致なものにお
いて、荷渡し時の位置から荷受は時の位置への復帰を早
くすることを目的とする。
〔発明の概要」 本発明は、ターンテーブル上のコンベヤカターンテーブ
ルに対してコンベヤの幅方向に移動自在に設け、荷を受
ける位置にターンテーブルが回転して復帰するとき、コ
ンベヤを幅方向に移動させるようにし友ものである。
〔発明の実施例」 以下、本発明を第1図〜第9図に示す一実施例により説
明する。
第4図〜第8図において、1は公共道路等の車道、2は
立体駐車場、3は店舗である。5は店舗3と立体駐車場
2との連絡口、7は車道1と立体駐車場2との連絡口で
ある。
10は公知のスタッカクレーンであり、レール11に沿
って走行する。スタッカクレーン10は昇降体を備え、
その昇降体には両側に突出可能なフォークを設けている
。スタッカクレーン10の走行路の両側には多数の棚1
5.16を設けている。このスタッカクレーン10、棚
15.16を一組として、図においては2組並設してい
る。
17はスタッカクレーン10.棚15.16を載せてい
る床であり、車道や後述する入庫口や出庫口等の面GL
よりも上方にあり、面GLに適宜設けた柱18に支持さ
れている。
以下、床17よりも下方を1階という。床17よりも上
方を2階という。
棚15.16には一段轟り4つの格納棚を有している。
この格納棚の行数は車道1側から数える。
棚15の第1行目、第2行目、第3行目の床17にはそ
れぞれパレット20を通過できる開口を設けている。2
1は車両である。
棚15の1行目の1段目は棚の出庫口24であり、その
下方の面GLは立体駐車場の出庫口5となっている。両
者の間は昇降機26で接続している。昇降機26の上面
にはパレット20を搬送するコンベヤ27ヲ設けている
。棚の出庫口Uの下部には車両21を載せたパレット2
0を支える友めの支持部材28を設けている。支持部材
部は格納棚に対して進退自在である。
出庫口20の前方は車両21の退出路30となっている
。退出路30はスタッカクレーン10の走行方向に平行
である。31は車両21の逆侵入を防止するためのゲー
トであり、昇降自在である。
この出庫口25で運転者が乗車するようになっており、
車両の右側面には乗車のためのプラットフォーム35を
設けている。36はドアー、37は隔壁である。38は
同乗者の乗車領域であり、また車道1への時期領域であ
る。
40は棚の乗車口24の下方の床17の開口を閉じる友
め水平ドアーであり、床17に支持されており、水平方
向に移動する。尚、床17はスタッカクレーン10及び
棚15.16を載せる几めのものであり、1階の人の通
過する部分は落下しないように閉じている。
41は出庫口25から奥への侵入を防止する棚であり、
昇降自在である。
棚15の第2行目はパレッ)を収納するパレットマガジ
ン45となっている。周知のように、パレットマガジン
45は、段積みし7’CハレツIf収納する収納部46
と、この段積みしたパレッ)1−支える支持部材47と
、この下方に設けた昇降機48、昇降機48の上面に設
けたコンベヤ49とからなる。収納部46は第2行目の
第1段目に設けている。
このようなパレットマガジン45け公知であるが、その
動作の非点を説明する。パレットを段積みすル場合は、
出庫口25のコンベヤ27から送られてき支持部材47
を突出きせる。
パレットを取出すには、コンベヤ49を上昇させて段積
みしたパレットを押上げ、支持部材47を後ゆ 退させ、次にコンベヤ49をパレット一段部下げ、支持
部材47を突出させ、そしてコンベヤ49全下降させる
収納部46はスタッカクレーン側が開口している。
棚1503行目の第1段目は棚の入庫口53であり、そ
の下方の面GLとの間を昇降機54で接続してVhる。
昇降機54の上面にはコンベヤ55を設けてV3る。
また、棚の入庫口53の下部には車両21を載せたパレ
ット20を支持する支持部材56を設けている。支持部
材56は格納棚に対して進退自在である。
コンベヤ27.49.55による搬送方向はスタッカク
レーン100走行方向に平行である。またこのコンベヤ
27.49.55は同一高さにできる。
棚15の第4行目の面GLにはターンテーブル60があ
り、その上面にはコンベヤ61を設置している。
長方形のコンベヤ61’1360度回転できるように円
形のピット62ヲ設けている。
第4図において、65は立体駐車場の入庫口であり、入
庫口65はスタッカクレーン10の走行路と棚16との
下方にある。入庫口65の上面にはコンベヤ66を設け
ている。
車両21は車道1から前進方向で進入路67を通って入
庫口65に至る。入庫口65の右側には運転者の降車の
ためのプラットフォーム68を設けている。
68aはドアーである。69は入庫用のゲートであり、
開閉自在である。70は安全用の棚であり、昇降自在で
ある。71は同乗者の降車領域であり、また入庫の時期
領域である。
同乗者及び運転者は破線の如く、一方の組の棚16の下
方の隔壁37と他方の組の棚15側の隔壁37との間の
通路72を破線の如く通って連通口5に行く。
75は入庫口60とターンテーブル60とを接続する回
転台であり、上面にコンベヤ76ヲ設置している。
長方形のコンベヤ76を回転できるようにビット77を
設けている。
コンベヤ27.49.55が下降し友とき、コンベヤ6
1、76、66と同一高さになる。コンベヤ27.49
゜55.66の搬送方向はスタブカフレーン100走行
方向に平行である。これらのコンベヤ、特にコンベヤ4
9.66はローラコンベヤとしている。
第4図、第5図、第7図、第8図において、パレットマ
ガジン45のコンベヤ490部分から入庫口65に空の
パレット20を供給するためのチェノコンベヤ80.8
1″fr:設けている。チエンコンベヤ80.81はコ
ンベヤ49.66に対してそれぞれ直交している。
チエンコンベヤ80は昇降機48に設置した昇降機83
載っている。チエンコンベヤ81も昇降機84に載って
いる。チェノコンベヤ80.81ハコンベヤ49.66
かられずかに突出すれば良い(例えば10IIl111
)ので、その昇降機83、潟は簡単なリンク機構でよい
。この部分の隔壁37には空のパレットを搬送する友め
の開口85を設けている。
第1図において、コンベヤ76はP5を中心として回転
する。中心P5は、コンベヤ76の長手方向の中心より
も入庫口65側に扁心させている。
コンベヤ61トコンベヤ55及びコンベヤ760間、ま
たコンベヤ76とコンベヤ66の間が空きすぎる場合に
は適宜、ローラを配置する。
ターンテーブル60の回転中心P1は棚15の幅方向の
中心よりもスタッカクレーン10の走行路側に偏心して
いる。P3Hコンベヤ61をコンベヤ76に接続したと
きのコンベヤ61の中心である。
コンベヤ76からパレットを受取ると、コンベヤ61は
ターンテーブル60によって左回転する。これによって
コンベヤ61はコンベヤ55と一致する。また、パレッ
ト上の車両の運転席側か出庫口25側を向く0 パレット20をコンベヤ55に搬送すると、ターンテー
ブル60はさらに左回転し、コンベヤ61を元の位置に
戻す。
第2図、第3図に示す如く、ターンテーブル60の幅は
コンベヤ61の幅よりも大きく、コンベヤ61はその幅
方向にターンテーブル61に対して移動可能である。コ
ンベヤ61はターンテーブル60の幅方向に設けたレー
ル頒にローラ91に して載っている。図におけるレー
ル90とローラ91の組合せは2本であるが、必要数設
ける。92は移動用の油圧シリンダであり、ターンテー
ブル60の上面に設置され、そのロッド92aをコンベ
ヤ61の裏面に取付けている。95はターンテーブル6
0を支持するローラである。
90は駐車カードの発行器、91は前記駐車カードによ
って出庫を指令する出庫指令器である。駐車カードは磁
気カードである。
かかる立体駐車場は、中央制御装置と各種機器に設置し
た制御装置によって運用される。
かかる構成について説明する。
先ず入庫について説明する。
車道1から入った車両は進入路67で停車し、同乗者を
降車させ、ゲート69が開くと入庫口65に進み、パレ
ット20の上に停車する。運転者が降車してプラットフ
ォーム68から外へ出てカード発行6匍から駐車カード
を取り、入庫を指令する。入庫口65に車両が入るとゲ
ート69は閉まる。
乗員は破線の如く隣接する組との間の通路72を下流側
に向けて連絡口5へと行くので、入出庫の車両との交差
がなく安全である。
カード発行器90等から入庫が指令されると、棚70が
開き、コンベヤ76の向きがコンベヤ66と一致すると
、両者が動作して車両21を載せたパレット20を前進
させる。パレット20がコンベヤ76に載ると、回転台
75は左向り回転し、コンベヤ61に一致させる。コン
ベヤ76.61が動作し、パレット20がコンベヤ61
に載ると、コンベヤ61は左回転する。
これによって車両21の運転席は車道1側を向く。
そして、コンベヤ61.55を動作させて、パレット2
0がコンベヤ55に載ると、昇降機54を用いて入庫口
53に上昇させ、支持部材56を突出させてパレットを
保持する。
パレットの搬送が終了すると、各機器は元の位置に戻る
コンベヤ61のターンテーブル60が左回転し、また油
圧シリンダ92によってコンベヤ61が幅方向に移動し
、コンベヤ61は元の位置に戻る。この油圧シリンダ9
2の使用の詳細については後述する。
入庫口53に保持され次パレット20はスタッカクレー
ン10によって所定の棚に格納される。
入庫口65へのパレット20の供給は次のように行なわ
れる。
パレットマガジン45の収納部46のパレット20は前
記のようにしてリフタ48上のコンベヤ49に載せであ
る。あるいは、このパレットは、出庫口25から車両が
出車し穴ことによって出庫口25に残ったパレットをコ
ンベヤ27.49を用いてコンベヤ49ニ載せたもので
ある。
出庫口65にパレットを供給する場合には、コンベヤ4
9をコンベヤ66と同一高さにし友状態で、昇降機83
.84を用いてチェンコンベヤ80.81を上昇させる
。パレット20はチエンコンベヤ80に載り、チエンコ
ンベヤ80.81の動作によって入庫口65に搬送され
る。そしてチエンコンベヤso、siは下降する。
入庫口65へのパレットの供給手段としては、コンベヤ
49.55.61.76、66を用いて逆進させること
もできるが、車両を載せた実パレットが通過するライン
をバイパスし友空パレットの供給ライン(チエンコンベ
ヤ80.81)を構成しているので、実パレットが入庫
口65を出れば空パレットを供給可能となる。
特に、空パレットを載せているコンベヤと入庫ロ65f
t並列に設けているので、空パレットは最短距離で搬送
されることになる。
従って、空パレットの供給時間が短くなり、短時間に多
数の車両を入庫させることができるものである。
特に、パレットマガジン45と入庫口65ヲ並設してい
るので、コンベヤを少なくでき、安価にできるものであ
る。
!た、出庫口25とパレットマガジンが隣接しているの
で、安価にできるものである。
収納部46のパレット20が空になると、格納棚に保管
中の段積みしたパレットヲスタッカクレーンで搬送して
、支持部材47上に供給する。出庫によって貯ったパレ
ットは逆にスタッカクレーンで格納棚に格納する。
次に、出庫について説明する。
運転者は連絡口4から破線の如く通って出庫端末器91
に至り、駐車カードを用いて出庫を指令する。スタッカ
クレーン10は突出した支持部材27に車両を載せた実
パレットを載せる。昇降機26を上昇させて実パレット
を押上げ、支持部材27を後退させ、そしてり7タ26
を出庫口25に下降させる。
水平ドアー40、棚41が閉じると、ドアー36が開き
、運転者が乗車できる。ゲート31が開く。車両の運転
席は車道1を向いている。退出路30で停車して同乗者
を乗せ、車道1に出車する。
コンベヤ27に載った空パレットはコンベヤ27゜49
を用いてコンベヤ49上に回収する。入庫口25に空パ
レットが無ければ、チェノコンベヤ80.81t−用い
て入庫口25に送る。入庫口部にパレットが有れば、こ
の状態で時期するか、又はコンベヤ49を上昇させて収
納部46に格納する。入庫口25に車両が入っていたり
、進入路67に車両が連続している場合は、収納部46
に格納しないで、時期することが好ましい。
出庫要求によって出厚口25に出庫させたが、運転者が
不在の場合や再入庫を希望をする場合は、出口庫24の
実パレットをスタッカクレーン10で空格納棚に移した
後、出庫口25の車両を出庫口24に上昇させ、格納棚
に保管する。出庫口部と出庫口24の経路が短いので、
容易に行うことができるものである。
以上の実施例によれば、スタッカクレーン10の走行方
向の一端から車両を前進して入庫しても出庫時には前進
方向で出庫されるので、出庫されれば直ちに出庫でき、
出庫を安全にできるものである。まt1車両を走行させ
て方向転換させる必要がないので、小さな用地に立体駐
車場を設置できるものである。また、運転者が降車した
後、乗車前に車両の方向転換を行っているので、−担停
止を不要にできる等、運転者の負担を少なくできるもの
である。
また、棚に格納する以前に方向転換をしているので、出
庫命令してから乗車できるまでの時間を短くでさるもの
である。
前記方向転換にはスタッカクレーン10の走行方向の直
角方向に幅を必要とする0上記実施例では、スタッカク
レーン10、棚15.16を2階とし11階に方向転換
用の空間を設けている。この方向転換のターンテーブル
を入庫口65や出庫口25に設けていないので、入庫口
65と出庫口部とをスタッカクレーン10の走行方向に
並設できる0このため、スタッカクレーン10と棚15
.16、入庫口65及び出庫口25とを一組とする多数
の組を車道1に沿って並設できるものである。
また、入庫した車両を2階に上昇させる位置53を入庫
口65のある棚16側に設けず、他方の棚15側に設け
、かつ、この棚15側にターンテーブル60を設けてい
るので、入庫した人の通路72を棚16の下方に棚16
に沿って設けることができるものである。
このため、乗員と入出庫する車両との父差を防止でき、
安全にできるものである。また、この通路72を含めて
一組の棚内に収めることができるものである。
入庫口65はスタッカクレーン10の走行面側にあるの
で、出庫口25と幅方向に和尚の間隔を有している。こ
のため、進入車両、退出車両が直進しても、乗車領域3
8、降車領域710乗員やドアーに接触する恐れがない
ものである。
コンベヤ76のP5i中心として回転させているので、
曲線路のパレットの搬送を確実にできるものである。こ
の回転中心P5はコンベヤ76の搬送方向の中心よりも
入庫口65側に偏心させているので、通路72側への突
出代を小さくでき、通路72を大きくできるものである
ターンテーブル60の回転中心P1はバレッIf受取っ
た位置(P3)よりもパレットを送り出す位置(P2)
側に偏心しているので、Plを第3行目側に寄せること
ができ、立体駐車の奥行を短くできる。また、立体駐車
場の幅方向の突出も若干小さくできる。これらによって
、小さな用地に立体駐車場を建設できるものである。
ターンテーブル60とコンベヤ61の動作について第9
図により説明する。図中、黒丸印はコンベヤ61の幅方
向の中心をまし、一端側にのみ付している。
(A)はコンベヤ76からパレットを受取る状態を示し
ており、コンベヤ610幅方向の中心はコンベヤ76の
中心であるP3に一致している。油圧シリンダ92のロ
ッド92aは突出している。
この状態でパレットを受取ると、ター/テーブル60は
左回転し、(B)の如くコンベヤ610幅方向の中心を
コンベヤ55の中心であるP2に一致させる。
パレットtコンベヤ55に移すと、(C)の如く、ター
ンテーブル60tl−左回転させ、コンベヤ61の中心
をP3に平行にする。この状態では、コンベヤ61の中
心とP3は不一致であり、パレットを受取ることができ
ない。これは、ターンテーブル60の回転中心P1がP
2とP3との交点にないためである。
そこで、(D)に示す如く、油圧シリンダ92のロッド
92aを後退させるように操作し、コンベヤ61をP3
側に移動させる。これによって、コンベヤ61の中心と
P3が一致し、パレットを受取ることが可能となる。
(D)でパレットを受取ると、 (E)の如く左回転し
、送り出し、(F)の如くさらに左回転する。ここでも
、コンベヤ61の中心はP3に一致しないので、(G)
の如く油圧シリンダ92のロッド92aを突出させるよ
うに操作し、コンベヤ61ヲ移動させ、コンベヤ61の
中心とP3を一致させる。
以上を−サイクルとして動作させるものである。
尚、(G)は(A)の状態であるが、理解を容易にする
ため、それぞれ図示しているものである。
また、(B)、 (E)からCD)、 (G)への移動
において、ターンテーブル6oの回転とコンベヤ61の
移動とを別時点で動作させているが、理解を容易にする
ために分割したものであり、同一時点に動作を開始させ
ることができる。
以上の如く、荷渡し位置から荷受は位置までのターンテ
ーブル60の回転が180度以下であるので、荷渡し位
置で逆転させず、回転角度の少い方に回転させている。
この場合、偏心しているので、回転のみでは荷受は位置
に復帰できないので、コンベヤ61を移動させているも
のである。このため、移動量の少い方にターンテーブル
60を回転できるので、復帰時間を短くできるものであ
る。この場合、ターンテーブル600回転とコンベヤ6
1の移動を同時に開始させることができるので、より短
時間にできるものである。
従って、短時間に多数の車両を入庫できるものである。
ま友、ターンテーブルの回転方向を単一にできるもので
、構成を簡単にできるものである。
上記油圧シリンダは、例えば、ピニオン・ラック等の往
復動装置に代えることができる。
次に、このようなターンテーブルの他の使用例について
説明する。
ターンテーブル60、昇降機54を棚16側へ設けて、
棚16に棚の入庫口53ヲ設けることができる。この場
合、乗員の通路72ヲ地下に設けたり、コンベヤ80.
81e地下に設けて棚15の列の下方との間に通路を設
ける。
左ハンドル車を主体とする場合には、第1図において、
出庫口25t−棚16側に設け、入庫口65ヲ棚15側
に設ける。
第10図に示す実施例は、第1図の実施例に対して入庫
口、出庫口を逆にしたものである。棚16の下方にター
ンテーブル60、棚の入庫口53を設け、鉄柵16の1
行目を入庫口25aとしている。スタッカクレーン10
の走行面側に出庫口65aを設けている。入庫口25a
1出庫口65aはそれぞれ出庫口25、入庫口65と同
一の構成である。
第11図に示す実施例は、ターンテーブル60cに運転
者によって直接乗り込ませる(又は出車する)ようにし
たものである。コンベヤの周囲はプラットフォームで糧
い、安全を計る。ターンテーブル60cの上面にはコン
ベヤを有する。ター/テーブル120の回転中心は偏心
している。
上記実施例では1階が4行で2階も4行であったが、2
階の行数は1階よりも大きくできる。
また、スタッカクレーン10の走行範囲が長い場合は、
車道1をスタッカクレーン10の走行範囲の下方の1階
にスタッカクレーン10の走行方向に対して直角方向に
設けることができる。
上記各実施例は2階に駐車させるようにした駐車場への
ターンテーブルの採用について説明してきたが、これの
みに限定されるものではなく、他の産業分野のコンベヤ
ライン中のターンテーブルとしても利用できるものであ
る。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、ターンテーブルの回転中心
とその上面のコンベヤが荷を授受するときの該コンベヤ
の幅方向の中心とが一致しないものにおいても、ターン
テーブルを同一方向にのみ回転させても元の位置に復帰
でき、その復帰時間を短縮できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の方向転換部の拡大平面図で
あり、第4図の7部の拡大図である。第2図は第1図の
ターンテーブルの正面図、第3図は第2図の平面図であ
る。 第4図は本発明の一実施例のターンテーブルを備えた立
体駐車場の1階部分の水平断面図であり、第5図のA−
A断面図である。第5図は第4図のB−B断面図、第6
図は第5図のC−C断面図、第7図は第4図のD−D断
面図、第8図は第4図のE−E断面図である。 第9図はターンテーブルの動作を説明する図である。 第10図は本発明の他の実施例の入出庫部の配置図であ
る。 第11図は本発明の他の実施例の入出庫部の配置図であ
る。 1・・・車 道      2・・・立体駐車場3・・
・店 舗      5・・・店舗との連絡口10・・
・スタッカクレーン 15.16・・・棚17・・・床
21・・・パレット 24・・・棚の出庫口    5・・・出庫口25a・
・・出庫口     26・・・昇降機27・・・コン
ベヤ     37・・・隔壁45・・・パレットマガ
ジン 46・・・収納部48・・・昇降機49・・・コ
ンベヤ 53・・・棚の入庫口    54・・・昇降機55・
・・コンベヤ 60.60c・・・ターンテーブル 61・・・コンベヤ     65・・・入庫口65a
・・・出庫口     66・・・コンベヤ72・・・
通 路      75・・・回転台76・・・コンベ
ヤ 80.81・・・チエンコンベヤ 83.84・・・昇降機90・・・レール91・・・ロ
ーラ      92・・・油圧シリンダ代理人 弁理
士  小 川 勝 男 f1図 オa図 ?j4           75 牙lO図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ターンテーブルの回転中心とその上面のコンベヤが
    荷を授受するときの該コンベヤの幅方向の中心とが一致
    しないように設け、コンベヤをターンテーブル上で前記
    幅方向に移動可能に設けたことを特徴とするターンテー
    ブル。
JP7262785A 1985-04-08 1985-04-08 タ−ンテ−ブル Pending JPS61233176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7262785A JPS61233176A (ja) 1985-04-08 1985-04-08 タ−ンテ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7262785A JPS61233176A (ja) 1985-04-08 1985-04-08 タ−ンテ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61233176A true JPS61233176A (ja) 1986-10-17

Family

ID=13494810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7262785A Pending JPS61233176A (ja) 1985-04-08 1985-04-08 タ−ンテ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61233176A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61233176A (ja) タ−ンテ−ブル
JPS61233172A (ja) 立体駐車場
JPS61233173A (ja) 立体駐車場
JPH0617637B2 (ja) 立体駐車場
KR900006056B1 (ko) 입체 주차장
JPS61233175A (ja) 立体駐車場
JPS61233171A (ja) 立体駐車場
JP2647024B2 (ja) 立体駐車場の運転方法
JPH0312618B2 (ja)
JP2643863B2 (ja) 立体駐車場
JP2990050B2 (ja) 車両搬送台車を備えた駐車装置
JP2643864B2 (ja) 立体駐車場
JP2647025B2 (ja) 立体駐車場
JP2606604B2 (ja) 立体駐車場
JPS6168980A (ja) 自動搬出入による駐車設備
JPH06221018A (ja) 立体駐車場
JPH06221017A (ja) 立体駐車場
JP2643862B2 (ja) 立体駐車場
JPH074103A (ja) 立体駐車場
JP4379850B2 (ja) 複数の入出庫口を有する3縦列型昇降式駐車装置
JP3295064B2 (ja) 駐車設備及び駐車設備の隙間塞ぎ装置
JPS6290476A (ja) 機械式駐車場
JPH074101A (ja) 立体駐車場
JPS6299567A (ja) スタツカクレ−ン式立体駐車場
JPH0733728B2 (ja) 立体駐車場