JPS61232796A - スピ−カ用振動板 - Google Patents

スピ−カ用振動板

Info

Publication number
JPS61232796A
JPS61232796A JP7304285A JP7304285A JPS61232796A JP S61232796 A JPS61232796 A JP S61232796A JP 7304285 A JP7304285 A JP 7304285A JP 7304285 A JP7304285 A JP 7304285A JP S61232796 A JPS61232796 A JP S61232796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base material
diaphragm
acryl
copolymer resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7304285A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Mitobe
三戸部 邦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP7304285A priority Critical patent/JPS61232796A/ja
Publication of JPS61232796A publication Critical patent/JPS61232796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • H04R7/06Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers
    • H04R7/10Plane diaphragms comprising a plurality of sections or layers comprising superposed layers in contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1丘且1 本発明は、スピーカ用振動板に関する。
1旦且I 一般にスピーカ用振動板に要求される性能としては、主
にスピーカの出力音圧周波数特性などが良好に得られる
ように、軽量でかつ高ヤング率及び低密度で適度な内部
損失を有していることである。すなわち、ヤング率が高
く密度が小さい程振動板の共振周波数が高くなり、ピス
トン運動領域が拡大されるためスピーカの周波数帯域が
広くなり、また内部損失が大きいほど振動板の分割共振
が減少して周波数特性が平坦化する。
上記の要求される性能を充足する振動板として、従来か
ら叩解を施した天然aim、化学繊維またはこれらを混
合した繊維材料の抄造された基板により形成される振動
板が広(製造されている。かかる振動板には、その特性
及び外観を良くするために例えばアクリル酸エステル系
樹脂等をその基板の主面に塗布して形成されるスピーカ
用振動板がある。また、基板の主面にナイロンシートを
付着せしめ振動板とするナイロンシート加工方法も実剛
化されている。
しかしなが、ら、上記従来の振動板においては、形成さ
れた振動板の強度の向ヒをもたらすことがなかった。ま
た、防水、防湿の面からも充分であるとは言えなかった
及」」し1里 そこで本発明の目的は、表面光沢を維持しつつその強度
を高めたスピーカ用振動板を提供することである。
本発明のスピーカ用振動板は、天然繊維、化学繊維また
はこれらの混合物を抄造してなる基材と、前記基材の主
面に付着せしめたジルコニウム塩類又は活性化ジルコニ
ウムからなる第1層と、前記第1層の主面に積層せしめ
たアクリル−スチレン系共−合樹脂またはアクリル系樹
脂の第2層とからなり、振動板基材上に防水被膜の積層
構造を有していることを特徴とする。
友適1 以下、本発明の実施例を添附図面に基づいて説明する。
まず、第1の実施例として、次の工程で振動板を製造す
る。
原料として天然繊維例えばNBKP (針葉樹晒しクラ
フトパルプ)に叩解を施し、叩解度20〜22度SRに
調整する。その後、抄紙タンクの懸濁液中に分散させ、
所望の撮動板形状例えばコーン形状の抄き網にてを抄紙
して、その後、180℃程度の温度のコーン形状の金型
にて3.0Kg/Cm2程度の加圧プレス下で乾燥させ
コーン形状の基材を形成する。
次に、例えばジルコベールFA−8(商品名)又はジル
コベールFA−40(商品名)をシンナー、トリクロル
エチレン等の適当な溶剤により稀釈してジルコニウム塩
類を含む溶液(固形分2%)を調製する。
そして、m製した該溶液にコーン形状基材を浸して溶液
の薄い被膜を該基材の両主面に付着させる。
その後、常温乾燥工程として60℃以下の温度で溶剤分
を揮発乾燥させ基材繊維にジルコニウム塩類を定着させ
る。
次に、加熱乾燥工程として90℃程度の加熱乾燥機にて
3分間程度の乾燥を行いジルコニウム塩類を活性化させ
活性化ジルコニウムを生成せしめる。このようして基材
の両生面上に第17!lを形成せしめる。
次に、アクリル−スチレン系共重合樹脂の溶液(固形分
10〜50%)を調製する。
ジルコニウム塩類による第11II形成後、基材の形成
された基材片側の第1層の主面にアクリル−スチレン系
共重合樹脂の溶液をスプレー吹付けにより付着させる。
この際、該アクリル−スチレン系共重合樹脂の被膜を所
望の厚さにするためには該溶液の粘度、付着量を調整す
ることで容易に出来る。またスプレー吹付けではなく塗
布によって該溶液を付着させてもよい。
その後、乾燥機で60℃〜100℃程度の温度の熱風に
よって溶剤分を揮発乾燥させる、完全に硬化させて主面
上にアクリル−スチレン系共重合樹脂の被膜を第2層と
して固着形成せしめる。
これらの工程を経た基材を所定形状に裁断してスピーカ
用振動板を得る。
本実施例の振動板は、密度の極端な増加をなくした上で
基材とほぼ同等以上の物性値を得ており、強度が増大し
たものであることが分った。
第1図は、上記した製造方法で得られた本実施例のスピ
ーカ用振動板1の部分拡大断面図であって、パルプの繊
維2からなる基材の両主面は活性化ジルコニウム又はジ
ルコニウム塩類の第1層3により目止めされており、目
止めされた基材の片主面上にアクリル系樹脂又はスチレ
ン−アクリル系共重合樹脂の第2層4が設けられている
ことを示している。
更に、本願の他の実施例の積層例として、第2図に示す
ごとくパルプの繊維2からなる基材の片主面に活性化ジ
ルコニウム又はジルコニウム塩類の第1層3を、該第1
層上にアクリル系樹脂又はスチレン−アクリル系共重合
樹脂の第2層4を順に設けた振動板や、第3図に示すご
とくパルプのmN2からなる基材の両主面に活性化ジル
コニウム又はジルコニウム塩類の第1層3のみを設けた
振動板も上記と同様にやや強度が増大することが確認さ
れた。
次に、第2の実施例として、上記した製法と同様な方法
により、ジルコニウム塩類溶液(固形分2%)を付着さ
せたものを基材の主面上の第1111とし、その第1層
の主面上にアクリル系樹脂で第2層を形成して振動板を
製造する。
第2の実施例で得られた振動板は、第1の実施例のもの
と同様な物性値を示し従来の振動板よりも強度が大で優
れた振動板であることが確認されている。
尚、本発明の実施例におけるジルコニウム塩類を含む溶
液は、塩化ジルコニル(Z r OCI 2 )、酢酸
ジルコニル(ZrO(C21−1302)2>、炭酸ジ
ルコニルアンモニウム((NH4)2ZrO(Co3)
2)から選ばれる化合物を含む防水剤であって防水剤と
して極めて有用である。また本実施例の基材に設ける第
1層として、活性化ジルコニウムすなわちジルコニル基
(ZrO)を含む物質であり防水剤として極めて有用で
ある物質を使用しても、同様の防浸透効果を有する振動
板が得られる。
上記実施例では、天然繊維について説明したが、化学繊
維またはそれらの複合材を抄造した基材でも応用可能で
ある。また、抄造工程においてに尿素ホルムアルデヒド
樹脂、スチレン系樹脂等の内面サイズ材を叩解パルプに
添加することにより防水性をより向上させることもでき
る。
また、本発明は、振動板のみに限らず抄造によって得ら
れるセンターキャップ等の他のスピーカ部材においても
上記実施例と同様の効果を奏する。
発明の効果 本発明によれば、抄造による基材に第1Fmにて活性化
ジルコニウム又はジルコニウム塩類を付着せしめている
ので目止め剤としてそれらが少陽の付着で済む故にその
後の第2層のアクリル−スチレン樹脂またはアクリル系
樹脂溶液の基材内部への浸透を少なくしそれら樹脂の被
膜を薄く形成出来るようになる。従って、軽量かつ基材
内部への防水効果を増大させ音響的特性を維持しその強
度を増大せしめられた振動板が得られる。  ・
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図各々は本発明のスピーカ用振
動板の部分拡大断面図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・本発明による振動板 2・・・・・・繊維 3・・・・・・第1層 4・・・・・・第2層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)天然繊維、化学繊維又はこれらの混合物を抄造し
    てなる基材と、前記基材の主面に付着しかつ活性化ジル
    コニウム又はジルコニウム塩類からなる第1層と、前記
    第1層の主面に積層しかつアクリル−スチレン系共重合
    樹脂又はアクリル系樹脂からなる第2層とからなること
    を特徴とするスピーカ用振動板。
  2. (2)前記活性化ジルコニウムはジルコニル基を含む物
    質であり、前記ジルコニウム塩類はZrOCl_2、Z
    rO(C_2H_3O_2)_2、(NH_4)_2Z
    rO(CO_3)_2から選ばれる化合物であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のスピーカ用振動
    板。
JP7304285A 1985-04-05 1985-04-05 スピ−カ用振動板 Pending JPS61232796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7304285A JPS61232796A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 スピ−カ用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7304285A JPS61232796A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 スピ−カ用振動板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61232796A true JPS61232796A (ja) 1986-10-17

Family

ID=13506913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7304285A Pending JPS61232796A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 スピ−カ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61232796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3059976A4 (en) * 2013-10-15 2016-09-21 Panasonic Ip Man Co Ltd MEMBRANE, SPEAKER USING THE SAME, AND ELECTRONIC DEVICE AND MOBILE DEVICE USING A SPEAKER

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3059976A4 (en) * 2013-10-15 2016-09-21 Panasonic Ip Man Co Ltd MEMBRANE, SPEAKER USING THE SAME, AND ELECTRONIC DEVICE AND MOBILE DEVICE USING A SPEAKER
US9716950B2 (en) 2013-10-15 2017-07-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Diaphragm, loudspeaker using same, and electronic device and mobile device using loudspeaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2016038813A1 (ja) ラウドスピーカ用振動板と、その振動板を用いたラウドスピーカ、および電子機器と、移動体装置
EP3457710B1 (en) Oscillatory component for loudspeakers, loudspeaker comprising same, and mobile device equipped with said loudspeaker
JPS61232796A (ja) スピ−カ用振動板
JPS61148996A (ja) スピ−カ用振動板及びその製造方法
CN207235109U (zh) 一种具有镀膜的音响振膜
JPS61245794A (ja) スピ−カ用振動板
JPS61245795A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6195697A (ja) スピ−カ用振動板
JPS58161495A (ja) スピ−カ用振動板
JPH028474Y2 (ja)
JPS623986Y2 (ja)
JPS6135099A (ja) スピ−カ用振動板
WO2020080123A1 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS59218095A (ja) スピ−カ用振動板
JPS62108698A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6135094A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6135097A (ja) スピ−カ用振動板
JPS61251296A (ja) スピ−カ用振動板
JPS6224800A (ja) スピ−カ用振動板
JPS5838701Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−の振動板
JPS61251297A (ja) スピ−カ用振動板
JPS61247197A (ja) スピ−カ用振動板
JPH11205893A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS6195699A (ja) スピ−カ用振動板
JPS62216494A (ja) スピ−カ用振動板