JPS6123065Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123065Y2
JPS6123065Y2 JP10855782U JP10855782U JPS6123065Y2 JP S6123065 Y2 JPS6123065 Y2 JP S6123065Y2 JP 10855782 U JP10855782 U JP 10855782U JP 10855782 U JP10855782 U JP 10855782U JP S6123065 Y2 JPS6123065 Y2 JP S6123065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pile
column
reinforcement
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10855782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5914848U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10855782U priority Critical patent/JPS5914848U/ja
Publication of JPS5914848U publication Critical patent/JPS5914848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123065Y2 publication Critical patent/JPS6123065Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Foundations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、場所打ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚
固定構造に関するもので、その目的は、鉄骨柱か
ら杭主筋への力の伝達が確実であり、しかも、地
中梁の下端主筋を、鉄骨柱脚と杭頭との間に打設
されるコンクリートの拘束に利用して、専用のフ
ーチングベース筋、及び、その配筋のためのスペ
ーサ等を省略すると共に、鉄骨柱脚部の柱主筋の
配筋精度の向上を図り得る鉄骨柱脚固定構造を提
供することにある。
場所打ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚固定構造と
して次のものが従来より知られている。これは、
第1図に示すように、場所打ち杭の杭頭上面にモ
ルタルまんじゆうaを形成し、その上に鉄骨柱b
のベースプレートcを載置して、ケミカルアンカ
ー等により杭頭上面に立設したアンカーボルトd
とナツトeとによつて前記ベースプレートcを固
定し、前記ベースプレートcと杭頭との中間部に
フーチングのベース筋fを配筋し、このベース筋
f上方にハカマ筋gを配筋して、フーチングコン
クリートhを打設した構造である。
この構造では、図示のように、地中梁の下端主
筋iとは別に、ベース筋fやそのスペーサーj等
が必要で配筋作業が面倒である上、柱主筋kの下
端は、モルタルまんじゆうa周囲の杭頭上面に置
かれるだけであるから、位置ずれが生じやすく、
柱主筋kの鉄骨柱脚部での配筋精度を確保しにく
い欠点がある。
本考案による鉄骨柱脚固定構造は、上記の従来
欠点を解消したもので、複数本のねじ軸が放射状
に取り付けられた捨プレートと、この捨プレート
の下面に固着され且つ該プレートを地中梁の下端
主筋よりも高い位置に支持するように構成された
支脚と、前記ねじ軸が挿通されて支持される内側
リングフープと外側リングフープ、及び、前記ね
じ軸に螺合するナツトから成る支持金物を、場所
打ち杭の杭頭上面から突出させた杭主筋群を前記
内側リングフープ及び外側リングフープによつて
挟持する状態で且つ前記杭頭上面に前記支脚を当
接させて配置し、前記ナツトを締付けて前記捨プ
レートを前記地中梁下端主筋よりも高い位置で水
平姿勢に固定すると共に、上面に複数本のスタツ
ドボルト及びスリーブが立設された柱脚固定用プ
レートを前記捨プレートの上面所定位置に締付け
固定し、前記スタツドボルトとそれに螺合するナ
ツトにより鉄骨柱のベースプレートを固定し、前
記スリーブには柱主筋の下端部を挿入してあるこ
とを特徴としている。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第2図及び第3図は場所打ち杭の杭頭に対する
鉄骨柱脚固定構造を示し、第4図は支持金物Aと
これに溶接される柱脚固定用プレートBを示す。
一方の支持金物Aは、複数本のねじ軸4…が放
射状に溶接された捨プレート5と、この捨プレー
ト5の下面に溶接された支脚6と、前記ねじ軸4
…が挿通された鋼板製の内側リングフープ7と外
側リングフープ8、及び、前記ねじ軸4…に螺合
された前記内外側のリングフープ7,8を締付け
るための複数のナツト9…とによつて構成されて
いる。
他方の柱脚固定用プレートBは、前記捨プレー
ト5上に載置して固定されるもので、該柱脚固定
用プレートBの上面には、必要本数のスタツドボ
ルト13…とスリーブ14…とが、予め所定位置
に立設されている。
尚、第2図における2は栗石、3は捨てコンク
リートである。
次に、第2図及び第3図に示す鉄骨柱脚固定構
造の製作手順の一例について説明する。
先ず、第5図イに示すように、場所打ち杭1の
コンクリート打設後、開削ならびに杭頭余盛の除
去を行い、フーチングへの定着用の為、杭主筋1
0を露出させておく。
次に、第5図ロに示すように、支持金物Aを杭
頭上にセツトする。即ち、前記内外側のリングフ
ープ7,8間に前記場所打ち杭1の杭主筋10…
を挿通させるようにして前記支脚6を場所打ち杭
1の上面に当接載置すると共に、前記リングフー
プ7,8を杭主筋10にナツト9…で締付けて、
支持金物Aの捨プレート5を地中梁の下端主筋1
1よりも高い位置において水平姿勢に固定するも
のである。
この状態で、第4図に示すように、捨プレート
5の上面に支脚位置の墨出しを行い、そして第5
図ハに示すように、前記墨芯12に合わせ前記柱
脚固定用プレートBを捨プレート5上に載置し、
溶接により固着する。
次いで、第5図ニ示すように、前記柱脚固定用
プレートBに立設のスタツドボルト13…に対応
する孔(図外)がベースプレート15に穿設され
た鉄骨柱Cを、該ベースプレート15を前記柱脚
固定用プレートB上に載置し、前記スタツドボル
ト13…とこれに螺合するナツト16とによつて
鉄骨柱Cを立ち姿勢で固定する。
そして、柱主筋17…の下端部を前記スリーブ
14に挿入して固定すると共に、地中梁の下端主
筋11及び上端主筋11′…、中間主筋11″…等
を配筋し、第3図に仮想線で示すように地中梁の
コンクリートDを打設する。
尚、支脚6は鉄筋によつて形成されているが、
山形鋼、H形鋼などの鋼材によつて形成しても良
い。
また、柱主筋17…として、ねじ節鉄筋を使用
する一方、前記スリーブ14…の雌ねじにねじ込
んで固着するように構成しているが、該柱主筋1
7…としてこれを異形鉄筋とし、かつ、スリーブ
14…の上半部を圧着して、上記異形鉄筋から成
る柱主筋17…に固着するようにしても良い。
更に、前記ねじ軸4…としては、ねじ切り鉄
筋、ねじ節鉄筋(全長にわたり螺旋状のリブを設
けた異形鉄筋)等を使用できる。
また、地中梁の鉄筋は先組みされ、柱と地中梁
の接合部に通して配筋される主筋11…、11′
…,11″…は、この先組鉄筋に番線を介してス
ライド自在に支持させてある。そして、これらの
主筋11…,11′…,11″…を、鉄骨柱脚の固
定後、スライドさせて所定位置に配筋するのであ
る。
第6図は別の実施例の支持金物Aの要部を示
し、捨プレート5に雌ねじ付きスリーブ18を放
射状に溶接しておき、そして、内外側のリングフ
ープ7,8に挿通されて支持されるねじ軸4を前
記スリーブ18にねじ込んで固定するようにした
点に特徴がある。
本考案は、上述した構成よりなり、鉄骨柱のベ
ースプレートから杭主筋への力の伝達が、柱脚固
定用プレート、捨プレート、ねじ軸、内外側のリ
ングフープを介して確実に行われ、しかも、捨プ
レートが地中梁の下端主筋よりも上方に位置する
ので、地中梁下端主筋が鉄骨柱脚と杭頭間にコン
クリートの拘束に有効に働き、フーチングのベー
す筋やその配筋のためのスペーサー等が不要であ
り、また、柱脚固定用プレートには、鉄骨柱のベ
ースプレートを固定するためのスタツドボルトと
柱主筋の下端部を挿入するためのスリーブを立設
してあるため、柱脚部における柱主筋の配筋精度
を向上し得る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す縦断面図、第2図乃至第
5図イ〜ニは本考案の一実施例を示し、第2図は
縦断面図、第3図は横断面図、第4図は要部の斜
視図、第5図イ〜ニは工程図である。そして第6
図は別の実施例を示す要部の縦断面図である。 A……支持金物、B……柱脚固定用プレート、
C……鉄骨柱、1……場所打ち杭、4……ねじ
軸、5……捨プレート、6……支脚、7……内側
リングフープ、8……外側リングフープ、9……
ナツト、10……杭主筋、11……下端主筋、1
3……スタツドボルト、14……スリーブ、15
……ベースプレート、16……ナツト、17……
柱主筋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数本のねじ軸が放射状に取り付けられた捨プ
    レートと、この捨プレートの下面に固着され且つ
    該プレートを地中梁の下端主筋よりも高い位置に
    支持するように構成された支脚と、前記ねじ軸が
    挿通されて支持される内側リングフープと外側リ
    ングフープ、及び、前記ねじ軸に螺合するナツト
    から成る支持金物を、場所打ち杭の杭頭上面から
    突出させた杭主筋群を前記内側リングフープ及び
    外側リングフープによつて挟持する状態で且つ前
    記杭頭上面に前記支脚を当接させて配置し、前記
    ナツトを締付けて前記捨プレートを前記地中梁下
    端主筋よりも高い位置で水平姿勢に固定すると共
    に、上面に複数本のスタツドボルト及びスリーブ
    が立設された柱脚固定用プレートを前記捨プレー
    トの上面所定位置に締付け固定し、前記スタツド
    ボルトとそれに螺合するナツトにより鉄骨柱のベ
    ースプレートを固定し、前記スリーブには柱主筋
    の下端部を挿入してあることを特徴とする場所打
    ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚固定構造。
JP10855782U 1982-07-17 1982-07-17 場所打ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚固定構造 Granted JPS5914848U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10855782U JPS5914848U (ja) 1982-07-17 1982-07-17 場所打ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10855782U JPS5914848U (ja) 1982-07-17 1982-07-17 場所打ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5914848U JPS5914848U (ja) 1984-01-28
JPS6123065Y2 true JPS6123065Y2 (ja) 1986-07-10

Family

ID=30253226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10855782U Granted JPS5914848U (ja) 1982-07-17 1982-07-17 場所打ち杭の杭頭に対する鉄骨柱脚固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914848U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4568101B2 (ja) * 2004-12-06 2010-10-27 株式会社竹中工務店 杭と柱の接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5914848U (ja) 1984-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123065Y2 (ja)
JP6632290B2 (ja) 鋼製柱の脚部構造及び鋼製柱脚部の施工方法
JPS627344B2 (ja)
JPH02164931A (ja) 建築物の基礎工法
JPH0742369A (ja) 鉄骨柱の建て込み方法
JPH0633043Y2 (ja) 支柱の支持構造
JP3236950B2 (ja) 埋め込み型柱脚及びその施工方法
JPH10311041A (ja) プレキャストコンクリート柱の柱脚基礎
JPH0115763Y2 (ja)
JPH0449340A (ja) 柱と梁の嵌込み接合構造
JPH03265800A (ja) 機器の据付け方法
KR100212022B1 (ko) 고강도 콘크리트 p.c블럭을 이용한 주각의 기초구조공법
JP4347195B2 (ja) 鋼管柱接合エレメントを用いた高架橋基礎部の施工法
JPH0379490B2 (ja)
JP2677174B2 (ja) 鉄骨柱の柱脚部構造
JPH0610403U (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造柱脚部構造
JPS6321604Y2 (ja)
JPH09264030A (ja) 露出型固定柱脚工法、並びにこの工法に用いられるレベル調整用部材およびワッシャ
JPH05331863A (ja) 鉄骨柱の固定方法
JPH0384119A (ja) 建造物の柱体立設構造
JP2004353244A (ja) 鋼管柱と基礎との接合構造
JPS6039816B2 (ja) アンカ−ボルト埋設工法
JPH0433283Y2 (ja)
JPH0477773B2 (ja)
JPH05306524A (ja) 鉄骨柱脚