JPS61229755A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPS61229755A
JPS61229755A JP60072267A JP7226785A JPS61229755A JP S61229755 A JPS61229755 A JP S61229755A JP 60072267 A JP60072267 A JP 60072267A JP 7226785 A JP7226785 A JP 7226785A JP S61229755 A JPS61229755 A JP S61229755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
paper feed
intermediate conveyance
manual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60072267A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Kato
栄一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60072267A priority Critical patent/JPS61229755A/ja
Publication of JPS61229755A publication Critical patent/JPS61229755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、電子複写機などにおいて用紙を給送する給紙
装置に関する。
従来技術 給紙装置として、給紙カセットに積層して収容されてい
る用紙を給送する給紙ローラの下に、手指により給紙位
置に差し込まれる用紙を受ける手差用紙台を割り込ませ
て、給紙カセット内の用紙を給紙ローラに圧接している
加圧手段の加圧力を解除して、給紙ローラにより手差用
紙台の用l/11を給送するものが知られている。
しかし、この給紙装置は、構成が複雑であり、かつ、価
格が高いという欠点がある。
目的 本発明の目的は、構成が簡単であり、価格が安く、かつ
、用紙のスキニーを防止することができる給紙装置を提
供することにある。
構成 本発明は、手指により給紙位置に差し込まれる用紙を受
ける手差用紙台と、この手差用紙台の給紙位置に配置さ
れた用紙を送り出すための搬送力が弱い手差用紙送出ロ
ーラと、上記手差用紙台の給紙位置に用紙が配置された
ことを検知する紙センサと、上記手差用砥送出ローラに
より送り出される用紙を搬送するための搬送力が強い1
対の中間搬送ローラと、これらの中間搬送ローラにより
搬送されてくる用紙を待機させてから所定方向へ給送す
る1対のレジストローラと、上記手差用紙送出ローラお
よび中間搬送ローラの回転を制御するローラ回転制御手
段とを具備してなり、上記ローラ回転制御手段は給紙開
始時に紙センサが用紙を検知している場合に1対の中間
搬送ローラを停止した状態で手差用紙送出ローラを所定
時間回転させて用紙の先端のすべてを中間搬送ローラの
接触部に当接した後に中間搬送ローラを所定時間回転さ
せて用紙の先端をレジストローラの接触部に当接させて
中間搬送ローラとレジストローラとの間で用紙を所定量
だけたわませることを特徴とする。
次に本発明の構成の具体的な実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図において符号lは給紙カセッ11示している。こ
の給紙カセット1の少なくとも前部上面が開口されてお
り、給紙カセッ)1の内部に加圧底板2が回動可能に配
置されている。この加圧底板2の上には複数の用紙Pが
積層して載置された状態で給紙カセット1に収容されて
いる。
上記給紙カセッ)1が給紙位置に装着された場合に、給
紙カセット1の前上部に位置するように給紙ローラ3が
配置されていて、加圧底板2を上へ弾性的に上へ付勢す
る加圧手段(図示してない)により用紙Pの最上位のも
のが給紙ローラ3の下部周面に弾性的忙圧接される。
上記給紙ローラ3の給紙方向側の下部周面にはフリクシ
四ン部材4がスプリング50弾性力により弾性的に圧接
されている。このフリクシラン部材4は給紙ローラ3に
より複数の用紙Pが同時に給送されるのを防止している
。上記給紙ローラ3は、これの回転力とこれと用紙Pの
摩擦力により用紙Pを給送するが、用紙Pに対するスリ
ップ率がθ〜50チの範囲で変化するので、給紙ローラ
3の周速を一定に設定しても用紙Pの搬送速さは、設定
速さの50〜100%の範囲で変化する。
上記給紙ローラ3の給紙方向には1対の中間搬送ローラ
6が配置されている。これらの中間搬送ローラ6は、摩
擦力が大きいゴムなどで形成されていると共にスプリン
グの強い弾性力により相互に弾性的に圧接されているの
で、用紙Pの搬送力が強く用H1Pに対するスリップ率
が04である。
上記給紙ローラ3と中間搬送ローラ6との間には用紙P
を案内するガイド板7が配置されている。
上記給紙ローラ3と中間搬送ローラ6との間であって中
間搬送ローラ6の近くに、用紙Pを検知する紙センサ8
が配置されている。この紙センサ8は、用紙Pの給送経
路に一部が配置されていて用紙Pにより変位されるアク
チェエータとこれの変位を検知するフォトインタラプタ
とからなる。なお、この紙センサ8は発光素子と受光素
子とで構成してもよい。
上記中間搬送ローラ6の用紙Pの搬送方向側には1対の
レジストローラ9が配置されている。これらのレジスト
ローラ9は、摩擦力が大きいゴムなどで形成されており
、スプリングの強い弾性力により相互に弾性的に圧接さ
れているので、用紙Pに対するスリップ率が0チである
。上記中間搬送ローラ6とレジストローラ9との間には
用紙Pの搬送の補助をする1対の中間補助ローラ10が
配置されている。これらの中間補助ローラ10は・スポ
ンジゴムなとで形成されており、用紙Pの先端がレジス
トローラ9の接触部に当接した場合に用H1Pがたわま
ない程度の弱い搬送力を用紙Pに与える。
上記中間搬送ローラ6と中間補助ローラlOとの間およ
び中間補助ローラ10とレジストローラ9との間には、
用紙Pを案内するガイド板11゜12が配置されている
上記レジストローラ9の給紙方向側には感光体13およ
び転写装置14が配置されている。これらのレジストロ
ーラ9と感光体13および転写装置14との間には、用
紙Pを案内するガイド板15が配置されている。
上記感光体13の局面には、図示してない帯電装置、露
光装置、現像製蓋、用紙分離装置、定着装置、排紙装置
、クリーニング装置および除電装置などが所定位置に配
置されている。
上記レジストローラ9は、中間搬送ローラ6によシ搬送
されてくる用紙Pを待機させてから感光体13のトナー
像と同期して感光体13と転写装置14の間へ給送する
上記ガイド板7の上部には、手指より給紙位置に差し込
まれる用紙Pを受ける手差用紙台16が配置されている
。この手差用紙台16の上には、これの上に配置された
用紙P?送り出す手差用紙送出ローラ17が配置されて
いる。この手差用紙送出ローラ17は、スポンジゴムな
とで形成されており、スプリングの弱い弾性力または自
重により手差用紙台16に載置される。この手差用紙送
出ローラ17は、弱い搬送力を用紙Pに与えるもので、
用紙Pの先端が回転してない中間搬送ローラ6の接触部
に当接した場合には用紙PK対してスリップする。上記
手差用紙@16の上には用紙Pを案内するガイド板18
が配置されている。上記手差用紙台16と手差用紙送出
ローラ17の間に手指により用紙Pを挿入して給紙位置
に配置した場合には、この用紙Pの先端を紙センサ8が
検知する。
上記手差用紙送出ローラ17および中間搬送ローラ6の
回転はローラ回転制御手段19により制御される。この
ローラ回転制御手段19は、紙センサ8による用紙Pの
検知信号を受けてこれを基準にして手差用紙送出ローラ
17および中間搬送ローラ6の回転を制御する。このロ
ーラ回転制御手段19は、給紙開始時において紙センサ
8が用紙Pを検知していない場合には給紙ローラ3によ
り給送されてくる用紙Pの先端を紙センサ8が検知した
時点から所定時間経過後に中間搬送ローラ6を所定時間
だけ回転させることにより、給紙ローラ3の給紙時にお
ける用紙Pに対するスリップ率がOチである場合に給紙
ローラ3と中間搬送ローラ6との間で用紙Pを所定量だ
けたわませ、かつ、次に中間搬送ローラ6とレジストロ
ーラ9との間で用紙Pを所定量だけたわませる。
上記ローラ回転制御手段19は、給紙開始時に紙センサ
8が用紙Pを検知している場合に、1対の中間搬送ロー
ラ6を停止した状態で手差用紙送出ローラ17を所定時
間回転させて用紙Pの先端のすべてを中間搬送ローラ6
の接触部に当接した後に中間搬送ローラ6を所定時間回
転させて用紙Pの先端をレジストローラ9の接触部に当
接させて中間搬送ローラ6とレジストローラ9の間で用
紙Pを所定量だけたわませる。
第2図に本発明の給紙装置の制御装置が示されているの
で、次にこれを説明する。
上記紙センサ8、操作表示パネル(図示してない)に設
けられた電源キー20およびコピースタートキー21な
どの情報がマイクロコンビエータ22の入力ポートに入
力される。このマイクロコンピュータ22の出方ボート
には給紙ローラ3の駆動手段3a、中間搬送ローラ6の
駆動手段6a、レジストローラ9の駆動手段9a、中間
補助ローラ10の駆動手段10aおよび手差用紙送出ロ
ーラ17の駆動手段17aなどが接続されている。
本発明の給紙装置の動作の1例のタイミングが第3図お
よび第4因に示されているので次にこれを説明する。
第3図は給紙開始時に紙センサ8がOFFである場合に
おける動作のタイミングを示すものである。
上記コピースタートキー21がONされた時点から給紙
ローラ3の駆動手段3aが時間t1だけONにされて給
紙ローラ3により給紙カセット1の用MPが給送される
。上記紙センサ8が用紙Pを検知してONとなった時点
から時間t2が経過した時点から中間搬送ローラ6の駆
動手段6aが時間t3だけONにされて中間搬送ローラ
6により用紙Pが搬送される。
次にコピースタートキー21がONにされた時点から時
間t4が経過した時点からレジストローラ9の駆動手段
9aが時間t5だけONとされ、かつ、これと同期して
中間搬送ローラ6が時間t6だけONとされて用紙Pが
感光体13と転写装置14の間へ給送される。
上記中間補助ローラ10の駆動手段10aは給紙時にお
いて常にONにされている。上記手差用紙送出ローラ1
7の駆動手段17aは、給g開始時に紙センサ8がOF
Fである場合には給紙時忙常にOFFである。このよう
に上記給紙ローラ3からレジストローラ9までの用紙P
の搬送の制御を1つの紙センサ8の検知信号に基づいて
行うと構成が簡単であるという利点がある。
第4図は給紙開始時において紙センサ8がONである場
合における動作のタイミングを示すものである。
上記コピースタートキー21がONされた時点から手差
用紙送出ローラ17の駆動手段17aがONとされて手
差用紙送出ローラ17により手差FfA紙台16の上の
用紙Pが給送される。上記手差用紙送出ローラ17の駆
動手段17aは給紙時において常にONに維持される。
次にコピースタートキー21がONにされた時点から時
間t7が経過した時点から中間搬送ローラ6の駆動手段
6aが時間t3だけONにされて中間搬送ローラ6によ
り用紙Pが搬送される。
次にコピースタートキー21がONにされた時点から時
間t4が経過した時点からレジストローラ9の駆動手段
9aが時間t5だけONとされ、かつ、これと同期して
中間搬送ローラ6が時間t6だけONとされて用JiP
が感光体13と転写装置14の間へ給送される。
上記中間補助ローラ10の駆動手段10aは、給紙時に
おいて常にONにされている。上記給紙ローラ3の駆動
手段3aは、給紙開始時に紙センサ8がONである場合
には給紙時に常にOFFである。
第5図に本発明の給紙装置の動作の1例を説明するフロ
ーが示されているので、次にこれを説明するO 上記電源キー20のON信号がマイクロコンビエータ2
2に与えられると、マイクロコンビエータ22の)t、
OMに記憶されている第5図のフローに示すプログラム
にしたがって動作を実行する。
まず、ステップ■でコピースタートキー21がONとな
ったか否かをチェックし、コピースタートキー21がO
Nとなると、ステップ■で中間補助ローラ10の駆動手
段10aをONとする。次にステップ■で紙センサ8が
ONであるか否かをチェックし、紙センサ8がONでな
いと判定するとステップ■で給紙ローラ3の駆動手段3
aをONとした後に、また、ステップ■で紙センサ8が
ONとなったか否かをチェックし、紙センサ8がONと
なるとステップ■でt工≧t2であるか否かをチェック
する。このt!は紙センサ8がONとなった時点からの
経過時間である。ステップ■でt!≧t2であると判定
するとステップ■で中間搬送ローラ6の駆動手段6aを
ONとする。
次にステップ■でty≧t1であるか否かをチェックす
る。この1.はコピースタートキー21がONとなった
時点からの経過時間である。ステップ■でtア≧tlで
あると判定すると、ステップ■で給紙ローラ3の駆動手
段3aをOFFとした後にステップ[相]で1x≧12
+t 3であるか否かをチェックする。
ステップ[相]でtx≧t 2+t 3であると判定す
ると、ステップ■で中間搬送ローラ6の駆動手段6aを
OFFとした後にステップ0で1.≧t4であるか否か
をチェックする。ステップ◎で1゜≧t4であると判定
すると、ステップ0でレジストローラ9の駆動手段9a
をONとし、かつ、ステップ■で中間搬送ローラ6の駆
動手段6aをONとする。
次にステップ[相]でtア≧t 4 + t 6である
か否かをチェックし、tア≧t a + t 6である
と判定するとステップ[相]で中間搬送ローラ6の駆動
手段6aをOF Fとする。次にステップ◎で1.≧t
4+t5であるか否かをチェックし、tア≧t4十is
であると判定すると、手差用紙送出口−ラ17の駆動手
段17a、中間補助−ローラ10の駆動手段10aおよ
びレジストローラ9の駆動手段9aをOFFとしてから
(ステップ[相]、o、(ハ))、動作をストップする
上記ステップ■で紙センサ8がONであると判定すると
、ステップ◎で手差用紙送出ローラ17の駆動手段17
aをONとした後にステップOでtア≧t7であるか否
かをチェックする。
ステップOで1.≧17であると判定すると、ステップ
[相]で中間搬送ローラ6の駆動手段6aをONとした
後にステップ[相]で1.≧t 7−1−13であるか
否かをチェックする。ステップ[相]でtア≧t 7+
t 3であると判定するとステップ0へいく。
次に第6図に基づいて本発明の具体的な例を説明する。
上記給紙ローラ3から中間搬送ローラ6までの用紙Pの
経路の長さを150tmとし、中間搬送ローラ6からレ
ジストローラ9までの用紙Pの経路の長さを150mと
し、中間搬送ローラ6と紙センサ8との間隔を20 x
mとし、かつ、給紙ローラ3および中間搬送ローラ6の
周速を100 H/8eCとする。
上記給紙ローラ3の給紙時における用紙Pに対するスリ
ップ率がolである場合において中間搬送ローラ6がO
Nとなる時点における給紙ローラ3と中間搬送ローラ6
との間の用紙Pのたるみ量11t5mとし、かつ、中間
搬送ローラ6がOFFとなった時点における中間搬送ロ
ーラ6とレジストローラ9との間の用紙Pのたるみ量1
2を20難と設定した。中間搬送ローラ6とレジストロ
ーラ9との間の用紙Pのたるみ量72は2〜20諺であ
ることが望ましい。
上記給紙ローラ3の給紙時における用紙Pに対するスリ
ップ率が0チである場合を基準として、上記t2および
t3を設定すると、t2=(20+5 )/100=0
.25sec、t 3=(150+20 )/100=
1.7secとなる。
このように設定すると、上記給紙ローラ3の給紙時にお
ける用MPK対するスリップ率が50%である場合にお
ける中間搬送ローラ6とレジストローラ9との間の用紙
Pのたるみ量j2は、次のようになる。
スリップ率が50チで用紙Pが時間t2=0.25se
cで進む距離は50 X O,25= 12.5 vg
であり、紙センサ8がONとなった時点から用紙Pが中
間搬送ローラ6に届くまでの時間は(20−12,5)
150=0.15 secであるから、用紙P−6X中
間搬送ローラ6に届いてから中間搬送ローラ6の回転が
停止するまでに用紙Pが進む距離は100X(1,7−
0,15)−155inであるので、12=155−1
50=5fIとなる。12=2〜20mであると用MP
のスキ1−が充分に矯正される。
上記11は、5fiに限定されるものでなく、2〜10
mの範囲とすることができる。
上記手差用紙台16に配置された手差の用紙Pを送り出
す場合には、上記手差用紙送出ローラ17の周速を回転
開始からQ、2sec後に定速の1001@ / s 
e cとなるように設定した場合忙、t7−0.5se
cとすると、手差用紙送出ローラ17の用紙Pに対する
スリップ率が大きくても充分に用紙Pの先端のすべてが
中間搬送ローラ6の接触部に当接する。
効果 本発明の給紙装置は、手差用紙台の上の手差の用紙を手
差用紙送出ローラで送り出して停止している中間搬送ロ
ーラの接触部に用紙の先端のすべてを当接するものであ
るから、構成が簡単であり、価格が安く、かつ、用紙の
スキ凰−を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
′第1図は本発明の給紙装置を示す概略図、第2図は同
上給紙装置の制御装置を示すブロック図。 第3図および第4因は同上給紙装置の動作の1例を説明
するためのタイミングチャート、第5図は同上給紙装置
の動作の1例を説明するためのフローチャート並びに第
6因は同上給紙装置の具体的な例を説明するための説明
因である。 6・・・中間搬送ローラ、8・・・紙センサ、9・・・
レジストローラ、16・・・手差用紙台、17・・・手
差用紙送出ローラ、19・・・ローラ回転制御手段、2
2・・・マイクロコンピュータ %60

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 手指により給紙位置に差し込まれる用紙を受ける手差用
    紙台と、この手差用紙台の給紙位置に配置された用紙を
    送り出すための搬送力が弱い手差用紙送出ローラと、上
    記手差用紙台の給紙位置に用紙が配置されたことを検知
    する紙センサと、上記手差用紙送出ローラにより送り出
    される用紙を搬送するための搬送力が強い1対の中間搬
    送ローラと、これらの中間搬送ローラにより搬送されて
    くる用紙を待機させてから所定方向へ給送する1対のレ
    ジストローラと、上記手差用紙送出ローラおよび中間搬
    送ローラの回転を制御するローラ回転制御手段とを具備
    してなり、上記ローラ回転制御手段は給紙開始時に紙セ
    ンサが用紙を検知している場合に1対の中間搬送ローラ
    を停止した状態で手差用紙送出ローラを所定時間回転さ
    せて用紙の先端のすべてを中間搬送ローラの接触部に当
    接した後に中間搬送ローラを所定時間回転させて用紙の
    先端をレジストローラの接触部に当接させて中間搬送ロ
    ーラとレジストローラとの間で用紙を所定量だけたわま
    せることを特徴とする給紙装置。
JP60072267A 1985-04-05 1985-04-05 給紙装置 Pending JPS61229755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072267A JPS61229755A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072267A JPS61229755A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61229755A true JPS61229755A (ja) 1986-10-14

Family

ID=13484335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072267A Pending JPS61229755A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61229755A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01308330A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Fujitsu Ltd 紙送り方法
US5765092A (en) * 1995-07-31 1998-06-09 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus including registration roller locking device and drive control
US6651977B2 (en) 2000-09-27 2003-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Paper feeding apparatus with stack presence actuator
KR100465239B1 (ko) * 2002-05-10 2005-01-13 삼성전자주식회사 사무기기의 수동급지 장치
JP2008184275A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01308330A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Fujitsu Ltd 紙送り方法
US5765092A (en) * 1995-07-31 1998-06-09 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus including registration roller locking device and drive control
US6651977B2 (en) 2000-09-27 2003-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Paper feeding apparatus with stack presence actuator
KR100465239B1 (ko) * 2002-05-10 2005-01-13 삼성전자주식회사 사무기기의 수동급지 장치
JP2008184275A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103723534B (zh) 片材、原稿输送装置、图像形成装置及重叠输送检测方法
US8437646B2 (en) Dual nip multi-feed detection and control system
JPS602942A (ja) 原稿送り装置
CN107065472A (zh) 成像设备
EP0132155B1 (en) Sheet material conveying device
US9511971B2 (en) Sheet post-processing device and sheet post-processing method
JPH0531142B2 (ja)
JPH04133070A (ja) シートレジスト装置
JPS61229755A (ja) 給紙装置
US6697601B1 (en) Image forming device having sheet sensors
US4763162A (en) Copy sheet feed controller for an electrostatic copier
CN113895999A (zh) 图像形成装置
JP2930332B2 (ja) 上下分割型画像形成装置
JPH05132175A (ja) 除電装置
JPH07237759A (ja) 用紙給紙機構
JPH0211902B2 (ja)
JPH075075Y2 (ja) 手差し給紙装置
JPH0145063B2 (ja)
JPH11255351A (ja) 画像形成装置
JP2006225098A (ja) 給紙装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH0826592A (ja) 用紙折り畳み装置
JPH066126Y2 (ja) 給紙装置
KR940005128B1 (ko) 전자사진 방식을 이용한 기기의 용지급지장치
JP3195748B2 (ja) 定着装置
JP2001019233A (ja) 画像形成装置