JPS6122670Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122670Y2
JPS6122670Y2 JP14855180U JP14855180U JPS6122670Y2 JP S6122670 Y2 JPS6122670 Y2 JP S6122670Y2 JP 14855180 U JP14855180 U JP 14855180U JP 14855180 U JP14855180 U JP 14855180U JP S6122670 Y2 JPS6122670 Y2 JP S6122670Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
liquid
valve seat
detection chamber
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14855180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5770431U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14855180U priority Critical patent/JPS6122670Y2/ja
Publication of JPS5770431U publication Critical patent/JPS5770431U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6122670Y2 publication Critical patent/JPS6122670Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案の装置は自動分析装置等の空気源に使用
される液体流出防止装置を具えた吸引タンクに関
するものであり、吸引ポンプへの液体の流出を防
止するとともに、流体平滑用のタンクを提供する
ことを目的とする。
近年、空気圧制御技術が自動分析装置の分野に
も取り入れられるようになり、液体の移送や試薬
の混合などにも空気圧技術が使用されるようにな
つた。
一方、市販の空気圧制御部品は、一般に比較的
高圧の空気圧用のものであり、数キログラム/cm2
以下で作動する小型の部品は入手困難である。
本考案装置は以上の状況に応じてなされたもの
であり、以下図面に基いて詳細に説明する。
図面は本考案装置の側断面を示す説明図であり
タンク本体1と、空気圧接続口2と、前記タンク
本体1の一部に設けられた液体検知室3と、先端
に球状の弁体4を具えたガイド棒5と、弁ハウジ
ング6とで構成され、さらに弁ハウジング6は、
底部にガイド棒5がかろうじて通過でき、かつガ
イド棒を直立させ、タンク本体内部に連通するオ
リフエス7と、ガイド棒5の先端の弁体4が接し
て気密を形成する弁座8が上部に設けられ、弁座
8の上部の開口9は吸引ポンプに連通している。
さらに弁座8の直下に液体検知室3に連通する連
通孔10が設けられている。
連通孔10と液体検知室3とはチユーブ11に
よつて接続されていて、液体検知室3と、タンク
本体1の主室12とは、タンク本体底部13に近
くに設けられた狭い通路14で連通している。
通常、空気圧接続口2には分析装置の廃液溜め
タンク等が接続され、液体試料余剰分や、測定後
の廃液等をタンクに吸引移送するなどに使用され
るが、廃液タンクがあふれたり、あるいは誤つて
吸引圧力側に液体が流入すると吸引ポンプを破壊
したり、あるいは、吸引ポンプの排気孔から流体
が流れ出したりする事故の原因となる。
さらに、分析装置で使用される空気圧の圧力は
比較的低く約1Kg以下などの場合が多く、一方、
微量定量などを行う必要性から変動をおさえる必
要があり、脈流を平滑して使用される。
本考案実施例においては、タンク本体1の容積
を約1程度とし、吸引圧力を0.1〜1Kg/cm2
所定の圧力とし以下の動作が確実に行うことを確
認した。
すなわち、空気圧接続孔2を通じ誤つて液体が
タンク本体1の内部に導入されると、主としてオ
リフエスよりも大きく通路を有する流体検知室
3、チユーブ11、連通孔10等を通じて空気の
流通が行われていたのに対し、流体検知室3への
通路14に液体が達するために抵抗が増加し、今
度はオリフエス7を通じて空気の流通が行われる
ようになる。
従つて、空気流が球状の弁体4を押し上げ、つ
いには弁座8に達すると、もはや開口9を通じて
の吸引圧力の導入が行われなくなり回路が遮断さ
れる。
すなわち、タンク本体1から液体がポンプ側へ
流出するのを防止するのと同時に、空気よりも弾
性系数の低い液体がタンク本体1の内部に充満す
ると、もはや平滑作用が行われなくなるので、こ
れを防止することも重要な役目である。
本実施例においては、ガイド棒5によつて球状
弁体4を垂直方向のみに移動するように規制し、
かつ通常は、ガイド棒5が底部13に接し、オリ
フエス7と弁体4が直接に接触しないように、す
き間が形成されるようなガイド棒5の長さとし、
オリフエスの固着を防止し、流体検知室3を液体
が上昇しないようにしている。この時のオリフエ
ス7の直径は1.8mm、ガイド棒5の直径を1.5mm、
弁体4の直径を5mm、ガイド棒5と弁体4の合計
の質量を2gとし、一方液体検知室3に至る通路
のすき間を2mmとした場合、吸引圧力を0.1Kg/
cm2から1Kg/cm2まで変えても、いずれの場合で
も、液体が通路14を遮断すると、弁体4が上昇
し、回路が遮断される。
以上のように、微小吸引圧力で確実に液体を検
知し、吸引ポンプへの液体の流出を防止するだけ
でなく、脈流の平滑用のタンクとしての効果を減
少させないため、自動分析装置等の空圧源として
使用することにより小型で効果的な装置を提供す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施例の側断面図である。 1……タンク本体、2……空気圧接続口、3…
…液体検知室、4……弁体、5……ガイド棒、6
……弁ハウジング、7……オリフエス、8……弁
座、14……通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タンク本体の主室と底部付近に設けた通路を介
    して連通する液体検知室と、前記タンク本体上部
    に設けられたオリフエスと、前記オリフエス内に
    垂直移動可能にすき間をもつて保持されたガイド
    棒と、前記オリフエスの上端と直接接触しないよ
    うにすき間を形成する位置で前記ガイド棒の上端
    に固定された球状の弁体と、前記オリフエスに底
    部で連通し、内面上部に前記弁体が当接する弁座
    を有し、弁座近くの側面に前記液体検知室に連通
    する連通孔を具え、前記弁座の上方に吸引ポンプ
    に接続する開口を有する弁ハウジングを具備し、
    タンク本体に流入した液体が液体検知室に至る通
    路をふさぐことにより、前記オリフエスを通る空
    気が前記弁体を前記弁座に押し上げ、回路を遮断
    することを特徴とする液体流出防止装置を具えた
    吸引圧力タンク。
JP14855180U 1980-10-17 1980-10-17 Expired JPS6122670Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14855180U JPS6122670Y2 (ja) 1980-10-17 1980-10-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14855180U JPS6122670Y2 (ja) 1980-10-17 1980-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5770431U JPS5770431U (ja) 1982-04-28
JPS6122670Y2 true JPS6122670Y2 (ja) 1986-07-08

Family

ID=29507984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14855180U Expired JPS6122670Y2 (ja) 1980-10-17 1980-10-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122670Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5770431U (ja) 1982-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7296590B2 (en) Liquid suction device
US4244364A (en) Combination intra-veinous flow-meter and low level fluid mechanism
EP0258424A1 (en) VALVE SYSTEM FOR INTRAVENOUS TUBE.
JPH027562U (ja)
JPS6122670Y2 (ja)
US3938539A (en) Apparatus for leading off air in connection with the measuring of the flow of a liquid
EP0334015A3 (en) A device for delivering a fluid sample to a diagnostic device at a controlled rate
JPS6122669Y2 (ja)
US2411508A (en) Pressure gauge
US2971366A (en) Gage calibration device
CN210690592U (zh) 一种测试可靠的样液检测装置
JPH0116044Y2 (ja)
US4468859A (en) Liquid depth measuring device
CN214969685U (zh) 一种伤口引流瓶
CN210005511U (zh) 一种便于二次检测的流体检测装置
CN220634396U (zh) 一种不易倾倒的尿液试管
JPH0737488Y2 (ja) 搾乳装置の薬液供給装置
JPH0231122Y2 (ja)
JP4574061B2 (ja) ピペッターの吸い上げ防止具
US3439526A (en) Measuring device
JPS6169122U (ja)
JPS62199583U (ja)
JPS6128939Y2 (ja)
SU1550372A1 (ru) Устройство дл определени массообменных характеристик пористых материалов
JPS6222830Y2 (ja)