JPS61226524A - タ−ボ過給機 - Google Patents

タ−ボ過給機

Info

Publication number
JPS61226524A
JPS61226524A JP60063717A JP6371785A JPS61226524A JP S61226524 A JPS61226524 A JP S61226524A JP 60063717 A JP60063717 A JP 60063717A JP 6371785 A JP6371785 A JP 6371785A JP S61226524 A JPS61226524 A JP S61226524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
pressure
movable
compressor
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60063717A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamane
健 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60063717A priority Critical patent/JPS61226524A/ja
Publication of JPS61226524A publication Critical patent/JPS61226524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6674Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to the amount supplied, e.g. gaps to restrict flow of the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/546Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
    • F16C19/547Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
    • F16C19/548Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C25/083Ball or roller bearings self-adjusting with resilient means acting axially on a race ring to preload the bearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はターボ過給機に関し、特にそのタービンロータ
の主軸受にころがり軸受が使用され、ロータ軸によって
駆動される潤滑油ポンプにより軸受転動体に向けてジェ
ット潤滑がなされるターボ過給機に関する。
〔従来技術〕
ターボ過給機の軸受は比較的高速低荷重の状態で使用さ
れるためその潤滑の目的も軸受に発生する熱の冷却のほ
うに重点がおかれるが、軸受にころがり軸受が使用され
る場合は高速回転時における発熱量が高い値となるので
、転動体に向けて潤滑油を噴射させるジェット潤滑が必
要とされる。
:jSJ図はプテウンポベリ社製の舶用大型ディーゼル
機関に使用されているこのようなターボ過給機の主軸受
構造を一例として示したものである( K、2:1nn
et著“Sopercharging of Inte
rnalCombustiou Engines”参照
)、ここで、lはタービンロータ軸、2はその主軸受と
して軸受箱3内に設けられたころがり軸受であり、4は
ロータ軸lによって駆動される潤滑油ポンプである。
しかして、本例では潤滑油ポンプ4に潤滑オイルを導く
吸入管5の先端部がオイル溜り6に開口されており、潤
滑油ポンプ4によりオイル溜り6から吸引されたオイル
はオイルジェットノズル7から噴流となってころがり軸
受2の転動体2Aに向は噴射される。
しかしながら、このように主軸受として設けらられたこ
ろがり軸受けにオイルジェット潤滑がなされるターボ過
給機では、その軸受冷却効果が高い反面低回転時におけ
る粘性抵抗の大きいことが影響し、車両用のように低回
転からの急激な加速が要求されるエンジンの場合はその
低回転域で。
粘性抵抗のために加速の立上がりすなわち加速性能が良
くないという問題点があった。
〔目 的〕
本発明の目的は、と述した問題点の解決を図り、大量の
ジェット潤滑による冷却を必要としないようなターボ過
給機の低回転時にはジェット潤滑が休止され、高回転域
への移行につれて所期のジェット潤滑が行われるように
したターボ過給機を提供することにある。
〔発明の構成〕 かかる目的を達成するために、本発明では、オイルを潤
滑油ポンプに導く供給管のオイル溜り側の先端部に可動
管を設けて、この可動管をターボチャージャの使用状態
に応じて移動させるようになし、可動管の応動動作によ
り潤滑油ポンプに導かれるオイルの量が変化させられる
ようにしてト記の圧力が低いような低回転時にはジェッ
ト潤滑されるオイルが供給管に供給されないようにする
〔実施例〕
以下に1図面に基づいて本発明の実施例を詳細にかつ具
体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す、なお本例では潤滑油
ポンプ4が2つのころがり軸受2の中間に配設されてお
り、軸受2と共に潤滑油ポンプ4を収納し更にオイルジ
ェットノズル7の設けられた軸受箱3をダンパ8によっ
てセンタハウジング9に支持させるように構成する。
10は上記の潤滑油ポンプ4への吸入管5の途中に設け
た圧力室であり、この圧力室lOには図示しない圧縮機
から導入管11を介し後述するようにして圧力が供給さ
れる。12は圧力室lOに摺動自在に嵌合したプランジ
ャ部材、12Aはこのプランジャ部材12から下方に向
けて延在させた可動吸入管であり、可動吸入管12Aは
吸入管5の端部に摺動自在に嵌合わされていてばね13
によって支持される。
またここで、可動吸入管12Aの下端にはオイル溜り6
に向けて開口された吸入口14Aが設けられており、吸
入口14Aより上流側の周囲には吸入口14Bが配設さ
れている。15はころがり軸受2に予圧を与えているば
ねである。
このように構成したターボ過給機の軸受への潤滑油供給
装置においては、その圧力室lOに圧縮機から例えばそ
の吐出圧を供給することによって、プランジャ部材12
を上下に移動させ、以てその可動吸入管12Aの上下に
より吸入口14Aと吸引口14Bとを共にオイル中に開
口させた状態に保ったり、吸入口14Aのみをオイル中
に開口させたり、更にはこれら双方を共にオイルから引
北げた状態に保つことを可能とする。
ついで、第2A図および第2B図により圧力室IOに導
かれる圧縮機の吐出圧力の特性について述べる。第2A
図は圧縮機特性線図上にエンジンの運転線図を重ねて示
したものである。このようにエンジンの回転り昇と共に
圧縮機の回転数Nも1昇してゆき、回転数Nの上昇に対
応して圧縮機の吐出圧も急速に高められて、過給圧の制
限点であるインタセプト点に達すると、このあと吐出圧
は一定に保たれる。なおここで、圧縮機の吐出圧は当然
ながらその回転数Nにほぼ比例して変化する。
また、第2B図は、エンジンの特性線と、ターボ過給機
回転9Nとの関係を示し、通常の乗用車搭載エンジンの
場合、乎坦路走行時等のような平常正転では、必要エン
ジントルクも低く、ターボ過給機の回転数Nも高く保た
れる必要がない。
すなわち、ターボ過給機の回転数Nが低く、圧縮機吐出
圧力が最大圧力のh以下の低いような状態ではターボ過
給機の軸受にオイルを供給する必要がないので1本例で
はこのような吐出圧に対応した回転数のときには軸受2
にジェット潤滑のオイルが供給されないようにするもの
である。
また、例えば吐出圧が最大圧力の%から属僚までのター
ボ過給機の運転状態、すなわちその回転数Nが%から属
位までの状態ではオイル潤滑による軸受冷却の必要があ
るが、そのジェット潤滑も多量である必要はない、かく
して、吐出圧が%以1となるようなエンジン全HM転時
にのみ、所期のオイルジェット潤滑が行なわれるように
する。
以下に、このような圧縮機吐出圧による潤滑オイル供給
の制御動作を第1図によって説明する。
上述したように、潤滑油ポンプ4への吸入管5の周りに
設けた圧力室10に圧縮機最大吐出圧の軸以上となるよ
うなターボ過給機高回転域での圧力が供給されていると
きには、本図に示すように、圧力室10内の圧力がプラ
ンジャ部材12に作用して、部材12をばね13のばね
力に抗してストッパIOAに当接するまで押下げ、可動
吸入管12Aの吸入口14Aおよび吸引口14Bを共に
オイル面下に沈めた状態に保つ。
そこで、吸入口14Aおよび吸引口14Bの双方から潤
滑油ポンプ4によって吸引された七分な量のオイルがオ
イルジェットノズル7から噴射されジェット潤滑がなさ
れるが、圧縮機吐出圧が最大圧の%以下に降下するよう
なターボ過給機の回転域となると、吐出圧の低下に応じ
て圧力室10に供給される制御圧が下り、可動吸入管1
2Aが支持ばね13のばね力との均合いのもとに徐々に
引上げられて、吸引口14Bが油面上に露出されてくる
しかして、このような状態になると、吸引口14Bから
は空気が、また吸入口14Aからはオイルが吸引されて
オイルと空気の混合体がポンプ4に導かれることになり
、ジェットノズル7からはそ・れだけオイル量が少なく
噴射される。
更にまた。吐出圧が最大圧のh以下となるようなターボ
過給機の低回転域となると、ばね13のばね力が圧力室
10に供給される圧力に打勝ち、可動吸入管12Aが最
上部にまで引上げられることによって吸入口14Aさえ
も油面上に露出されることになり、ポンプ4は空転する
のみでシェツトノズル7からのオイルの噴射がなされな
い。
よって、このようなジェット潤滑の必要のないターボ過
給機低回転域でのオイルの供給がなくなることにより、
オイルの粘性抵抗による加速性使への影響を排除するこ
とができる。
第3図は本発明の更に他の実施例を示し、本例は第1図
に示した構成に加え、ターボ過給機の低回転域における
軸受へのオイル供給のために毛管現像を利用する毛管部
材を付設した例である。
16は毛管部材であり、毛管部材を設′けてオイルを供
給する装置は灯心注油とて周知のものであるが、このよ
うな毛管部材1Bを付設することによって、長時間にわ
たり低速回転が持続されるようなことがあっても油切れ
による焼付きが生じないように防止することができる。
なお1通常の場合。
軸受箱3の中にはロータ軸lが回転している限り、オイ
ルミストが充満しているので、軸受転動体2Aの表面に
はオイルが存在し、一般的には焼付きの虞は少ない。
また、1記実施例は圧縮機の回転数を吐出圧で代表させ
たが、該回転数を直接回転数センサで検出し、検出回転
数に応じステップモータ等の7クチユエータで可動吸入
管12Aを移動させることも回旋である。
〔効 果〕
以上説明してきたように、本発明によれば、オイル溜り
から潤滑油ポンプにオイルを導く供給管の先端部に可動
管を設け、この可動管を圧縮機の使用状態に応じて動作
させるようになすと共に。
可動管の上記応動動作により可動管を介して潤滑油ポン
プに導かれるオイルの量が変化させられるようになし、
過給機の低回転域では可動管がオイルを導かない位置に
移動され、過給機の高回転域への移行に伴ない可動管が
オイルの吸引可能な位置に移動され、高回転域では七分
なジェット潤滑の可能な位置にまで導かれるようにした
ので、ジェット潤滑の必要がないようなターボ過給機の
低回転域でのオイルの供給がなされないことによってオ
イルの粘性抵抗によりその加速性能の損われるようなこ
とがなくなり、高回転域では所期のように十分なジェッ
ト潤滑を行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ターボ過給機の主軸受部分の構成の一例
を示す断面図、 第2A図および第2B図は圧縮機とエンジンとの間の関
係およびエンジン運転線とターボ圧縮機の回転数との間
の関係をそれぞれ示す特性曲線図。 第3図は本発明の他の実施での主軸受部分の構成を示す
断面図、 第4図は従来のターボ過給機の主軸受部分の構成の一例
を示す断面図である。 1・・・タービンロータ軸、 2・・・ころがり軸受、 2A・・・転動体、 3・・・軸受箱、 4・・・潤滑油ポンプ。 5・・・吸入管、 6・・・オイル溜り、 7・・・オイルジェットノズル、 8・・・ダンパ、 9・・・センタハウジング、 10・・・圧力室、 11・・・導入管、 12・・・プランジャ部、 12A・・・可動吸入管、 13・・・ばね、 14A・・・吸入口、 14B・・・吸引口、 15・・・ばね、 16・・・上管部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機とタービンとの間の主軸受にオイル溜りから供給
    管を介して吸引されたオイルをジェット潤滑させるよう
    にしたターボ過給機において、前記供給管の先端部に前
    記オイル溜りの油面から開口部の引上げが可能な可動管
    を設け、該可動管を前記圧縮機の使用状態に応じて移動
    させるようになして、低回転域では前記可動管の開口部
    を前記オイル溜りの油面から引上げるようになしたこと
    を特徴とするターボ過給機。
JP60063717A 1985-03-29 1985-03-29 タ−ボ過給機 Pending JPS61226524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60063717A JPS61226524A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 タ−ボ過給機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60063717A JPS61226524A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 タ−ボ過給機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61226524A true JPS61226524A (ja) 1986-10-08

Family

ID=13237421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60063717A Pending JPS61226524A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 タ−ボ過給機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61226524A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239315A (ja) * 1986-12-19 1988-10-05 ザ ギヤレツト コーポレーシヨン ターボチヤージヤ
US8105053B2 (en) 2007-09-25 2012-01-31 Jtekt Corporation Turbocharger
DE102010054926A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lagereinheit für einen Turbolader
KR20140044378A (ko) * 2011-07-28 2014-04-14 누보 피그노네 에스피에이 구름 베어링을 구비한 터보-압축기 트레인 및 관련 조립 방법
WO2014167996A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 本田技研工業株式会社 車両のオイル吸入装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239315A (ja) * 1986-12-19 1988-10-05 ザ ギヤレツト コーポレーシヨン ターボチヤージヤ
US8105053B2 (en) 2007-09-25 2012-01-31 Jtekt Corporation Turbocharger
DE102010054926A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lagereinheit für einen Turbolader
DE102010054926A8 (de) * 2010-12-17 2017-02-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lagereinheit für einen Turbolader
KR20140044378A (ko) * 2011-07-28 2014-04-14 누보 피그노네 에스피에이 구름 베어링을 구비한 터보-압축기 트레인 및 관련 조립 방법
JP2014521862A (ja) * 2011-07-28 2014-08-28 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 転がり軸受を備えたターボコンプレッサトレイン及び関連する組み上げ方法
JP2017141835A (ja) * 2011-07-28 2017-08-17 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 転がり軸受を備えたターボコンプレッサトレイン及び関連する組み上げ方法
WO2014167996A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 本田技研工業株式会社 車両のオイル吸入装置
CN105143672A (zh) * 2013-04-12 2015-12-09 本田技研工业株式会社 车辆的油吸入装置
JP6031594B2 (ja) * 2013-04-12 2016-11-24 本田技研工業株式会社 車両のオイル吸入装置
US9671008B2 (en) 2013-04-12 2017-06-06 Honda Motor Co., Ltd. Oil suction device for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076765A (en) Shaft seal arrangement of turbocharger
US3140700A (en) Process and apparatus for lubricating internal combustion engines
JP2009525424A (ja) ターボチャージャ
JPH0568616B2 (ja)
CN107905899A (zh) 一种燃气轮机燃油供应系统及其控制方法
FR2586272A1 (fr) Dispositif pour changer la direction d'un ecoulement d'air penetrant dans le compresseur d'un turbocompresseur a gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
JPS61226524A (ja) タ−ボ過給機
US3089304A (en) Turbocharger waste gate system
US6327857B1 (en) Device, method and application in connection with a turbomachine and pumping and lubricating arrangement in connection with such a machine
JPS61265329A (ja) エンジンのための燃料噴射ポンプ
US4293289A (en) Lubricating means for rotary piston engines with pressure and temperature responsive valve means in the eccentric shaft
JPH04214935A (ja) 内燃機関用機械式調速機
CN220452031U (zh) 一种立轴式涡轮增压器
US2835238A (en) Supercharger system for internal combustion engines
EP0111781A2 (en) Controller for a turbocharger arrangement
JP3639322B2 (ja) 高速回転体の制振支持装置とその製造方法
JPH05231418A (ja) コネクティングロッドの潤滑油通路構造
JPS6217321A (ja) 内燃機関のタ−ボチヤ−ジヤ装置
JPH0326272Y2 (ja)
GB989477A (en) Bearing assembly
JPS5918532B2 (ja) 過給機
JPH04203318A (ja) 過給機の給油量制御装置
EP2981694B1 (en) Exhaust-gas turbocharger
JPH08254169A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
JPH08121457A (ja) 内燃機関の潤滑油供給システム