JPS61226421A - アンロ−ダ - Google Patents

アンロ−ダ

Info

Publication number
JPS61226421A
JPS61226421A JP6659685A JP6659685A JPS61226421A JP S61226421 A JPS61226421 A JP S61226421A JP 6659685 A JP6659685 A JP 6659685A JP 6659685 A JP6659685 A JP 6659685A JP S61226421 A JPS61226421 A JP S61226421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal boom
vertical frame
conveyor
cargo
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6659685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Suenaga
末永 良夫
Yoshikazu Ogino
荻野 嘉一
Kenji Yoshihara
健二 吉原
Hiroshi Jinbo
博 仁保
Mikio Tasaka
田坂 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP6659685A priority Critical patent/JPS61226421A/ja
Publication of JPS61226421A publication Critical patent/JPS61226421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば海上輸送され几船舶内のバラ荷を連続
的に陸上へ荷揚げするアンローダに関するものである。
(従来の技術) 前記アンローダの従来例ケ第6図によって説明すると、
船倉内のバラ荷−7.L字形ま友゛ニ同様な形状の垂直
パケットコンはヤ(α)によって上方へ移送し、シュー
ト<h)’lt介して水平ブーム(0勺内の水平コンは
ヤ<c>によって搬送するとともに、さらに機内のシュ
ート(カン経て地上コンイヤ(8)上に払出丁構造にな
っており、前記バラ荷のアンローディングのtめに、垂
直パケットコンベヤ(α)の旋回操作(具体的な構造省
略)、ドラム(q)および支持ロープ(ん)による水平
ブーム<C’)の起伏操作、さらには機体の旋回操作、
走行動作を行うことができる構造になっている。
(従来技術め問題点) 従来の前記アンローダにおいては、水平ブーム(0勺の
先端部に、垂直パケットコンベヤの駆動装置や旋回駆動
装置等が配設されて水平ブーム先端側に重量物を設は文
構造になっている几め、操作機構の大型化とともに操作
動力が著しく増大し、積込操作性能が悪く荷役能率低下
の原因になっているとともに、垂直パケットコンベヤか
ら水平コンイヤへの乗継部および同水平コンはヤにおい
て発塵、荷こぼれが起るなどの問題点がある。
(発明の目的、問題点の解決手段) 本発明は、従来のアンローダにおける前記のような問題
点に対処するtめに開発されたものであって、旋回台に
取付けられ几起伏操作される水平ブームと、前記水平ブ
ームの先端部に枢着された揺動操作される垂直フレーム
と、前記水平ブームと前記垂直フレーム間にわtって一
連に配設され次バケツトチェンコンはヤと、前記水平ブ
ームに配設され前記コンベヤの荷搬送側χ案内したケー
シングトラフ、および駆動機構によって揺動操作される
前記コンベヤの下部によって構成され几荷掻込装置を具
備した点に特徴を有し、旋回台に起伏操作される水平プ
ームχ取付け、水平ブームの先端部に揺動操作される垂
直フレームン枢着し、水平ブームと垂直フレームに一連
のノZケットチェンコンベヤを配設するとともに、前記
コンはヤの下部を揺動操作される荷掻込装置に構成し几
ことたより、水平ブーム先端側の重責が大幅に低減され
操作性能とともに荷掻込性能を高め、前記水平ブームに
前記コンベヤの荷搬送側のケーシングドラフン設けるこ
とにより、発塵、荷こぼれン防止し、荷役性能Y著しく
同上して前記のような問題点を解消したアンローダを提
供するにある。
(発明の実施例) 第1図ないし第5図に本発明の一実施例を示しておジ、
2g1図において(1a)は地上レール上の走行機体、
(1b)は走行機体(1cL)上に配設された旋回台で
あって、該旋回台(1b)には、地上コン(ヤα印にバ
ラ荷を払出丁シュート(11が縦設され、ビン(3)に
よって水平ブーム(2)が起伏可能に取付けられ、該水
平ブーム(2慮、旋回台(1b)上のドラム(17α)
とワイヤロープ(17b)によって起伏操作される構成
になっている。
さらに、前記水平ブーム(2)の先端部にはピン(4)
によって垂直フレーム(5)が枢着され、水平ブーム(
2)側のブラケットと垂直フレーム(5)側のブラケッ
ト間に連設され次駆動シリンダ(6)によって、水平ブ
ーム(2)に対して垂直7レーム(5)が揺動操作され
る構成になっており、前記水平ブーム(21と前記垂直
フレーム(5)間にわたってバケットチェノコン4ヤ(
7)カスプロケット、ガイドローラによって配設されて
いるとともに、第2図に示すよ5に水平ブーム(2)に
ケーシングトラフ(8)を配設して、水平ブーム(2)
におけるバケツトチェンコンベヤ(7)の荷搬送側(7
α)が前記ケーシングトラフ(8)内で移動し、戻り移
動側(7h)が前記ケーシングトラフ(8)上t#行−
rる構成になっている。Wc2図の(9)はバケツトチ
ェンコンイヤ(7)のチェンガイドレールである。
さらにま几、第1.3.4図に示すように垂直フレーム
(5)の下端部に揺動アームαυ(11)’(!−枢着
して突設し、該揺動アーム(190Dの先端部にバケツ
トチェンコンにヤ(7)のチェノ(7C)(7(?) 
Y案内したガイドホイールa加’a yc軸支するとと
もに、ガイドホイールfig(13と同軸上の外側に回
転される羽根車(13(13を固設し、垂直フレーム(
5)側のブラケットと揺動アームI側のブラケット間に
駆動シリンダQ4)Y連結して、駆動シリンダ側によっ
て揺動アーム(11)alt介しバケツトチェンコンば
ヤ(7)の下部を揺動させる荷掻込装置(1Gに構成さ
れている。
ま九、前記荷掻込装置α1は、第5図に示すように、前
記揺動アームα力の代りに垂直フレーム(5)の下端部
に@2垂直フレーム+211’e揺動可能に枢着、連結
し文構成にすることも可能であり、垂直フレーム(5)
の下端部と第2垂直フレーム闘の上漏部との間にジャバ
ラ@を介装し定構成になっている。
ナオ、前記コンベヤ(7)の下部を曲折可能にする九め
に、バケツトチェンコンベヤ(7)のチェンガイドロー
ラ■が配設されている。
(作 用) 本発明の実施例は、前記のような構成になっており、前
記バケットチェンコンベヤ(力は、水平ブーム(2)と
垂直フレーム(5)間にわ几って一連に配設されている
友め、水平ブーム(2]の基部側に駆動装置(図示省略
)を配設でき、該駆動装置によってパケットチェンコン
ベヤ(7)乞矢示方向に駆動し、荷掻込装置鵠のガイド
ホイール(121でパケットチェンコンベヤ(7)の下
端部を支持し、そのパケット(7eL)でバラ荷を掻込
み、垂直フレーム(5)、水平ブーム(2)さらにシュ
ー) (19w経て地上コンばヤαa上に、搬送、払出
子ことができ、荷掻込装置(110羽根車Q3)t13
は、周囲のバラ荷ンパケット(7d)側へ掻寄せて集中
させる役割ケして掻込性能が高められている。
前記の、Sう荷掻込、搬送に際し、走行機体(1α)に
よる走行、旋回台(1h)による旋回とともに、ドラム
(17α)とワイヤロープ(17b)による水平ブーム
(2)の起伏、駆動シリンダ(6)による垂直フレーム
(5)の揺動、さらに駆動シリンダα褐による荷掻込装
置αl揺動の各操作が可能であって、広範囲にわtって
バラ荷?効率よく掻込み搬送できる。
マタ、バケットチェ/コンはヤ(71w 垂直フレーム
(5)から水平ブーム(2)に一連に配設すると、搬送
の乗継ぎがなくなり有利であるが、バラ荷を掻込み搬送
するバケツ) (7d)が水平ブーム(2)において傾
斜状態になり、荷こぼれ、発塵の原因になる。
本発明では、水平ブーム(2)におけるバケットチェ/
コン< −? (7)の荷搬送側(7α)がケーシング
トラフ(8)内で移行する几め、前記コンはヤのパケッ
ト(7d)はケーシングトラフ(8)内でバラ荷を掻取
って移送し、外部への発塵、荷こぼれが防止され、垂直
フレームから水平ブームにわ九って乗継ぎなしで/Zう
荷を一連に円滑に搬送できる。なお、必要に応じて垂直
フレームにも、前記コンイヤのケーシングZ設けること
が可能である。
さらに、コンはヤの駆動装置を水平ブームの基部側に配
設できるとともに、垂直フレーム(5)、荷掻込装置α
Oおよびそれらの駆動装置が簡単な構成(駆動シリンダ
等)となり、水平ブーム(2)の先端側の重量が著しく
低減されて操作性能が高められている。
(発明の効果ン 前述のように本発明は、旋回台(1α)に取付けられた
起伏操作される水平ブーム(2)と、水平ブーム(2)
の先端部に枢着され几揺動操作される垂直フレーム(5
)と、水平ブーム(2)と垂直フレーム(5)間にわ次
って一連に配設されたバケットチェ/コンはヤ(7)と
、水平ブーム(2)に配設され友前記コンはヤ(7)の
荷搬送側(7α)ン案内したケーシングトラフ(8)、
および駆動機構Q4)によって揺動操作される前記コン
イヤ(7)の下部によって構成され几荷掻込装置(10
を具備しているので、水平ブーム先端側の重量が大幅に
低減され操作性能とともに荷掻込性能が著しく高められ
、発塵、荷こぼれが防止されて荷役性能が著しく向上さ
れている。
以上本発明を実施例について説明し九が、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
つるものである。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明の一実施例〉示すアンローダの側面図、
第2図は第1図の■−■部分の断面図、第3図は第1図
の1部分の拡大側面図、第4図は第3図のff−IV視
図、第5図は荷掻込装置の他実施例を示す側面図、第6
図は従来例を示す側面図である。 1α:旋回台    2:水平ブーム 5:垂直フレーム   7:バケットチェ/コンベヤ8
;ケーシングトラフ 10:荷掻込装置復代理人  弁
理士  岡 本 重 文がり々

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 旋回台に取付けられた起伏操作される水平ブームと、前
    記水平ブームの先端部に枢着された揺動操作される垂直
    フレームと、前記水平ブームと前記垂直フレーム間にわ
    たって一連に配設されたバケットチェンコンベヤと、前
    記水平ブームに配設され前記コンベヤの荷搬送側を案内
    したケーシングトラフ、および駆動機構によって揺動操
    作される前記コンベヤの下部によって構成された荷掻込
    装置を具備したことを特徴とするアンローダ。
JP6659685A 1985-04-01 1985-04-01 アンロ−ダ Pending JPS61226421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6659685A JPS61226421A (ja) 1985-04-01 1985-04-01 アンロ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6659685A JPS61226421A (ja) 1985-04-01 1985-04-01 アンロ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61226421A true JPS61226421A (ja) 1986-10-08

Family

ID=13320466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6659685A Pending JPS61226421A (ja) 1985-04-01 1985-04-01 アンロ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61226421A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907932A (en) * 1988-01-28 1990-03-13 Man Gutehoffnungshutte Gmbh Continuous bulk material conveyer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4894168A (ja) * 1972-03-15 1973-12-04
JPS5052775A (ja) * 1973-08-22 1975-05-10
JPS5878927A (ja) * 1981-11-05 1983-05-12 Ube Ind Ltd 連続式アンロ−ダ
JPS59212324A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Sumitomo Heavy Ind Ltd バケツトエレベ−タ式連続アンロ−ダ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4894168A (ja) * 1972-03-15 1973-12-04
JPS5052775A (ja) * 1973-08-22 1975-05-10
JPS5878927A (ja) * 1981-11-05 1983-05-12 Ube Ind Ltd 連続式アンロ−ダ
JPS59212324A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Sumitomo Heavy Ind Ltd バケツトエレベ−タ式連続アンロ−ダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907932A (en) * 1988-01-28 1990-03-13 Man Gutehoffnungshutte Gmbh Continuous bulk material conveyer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402392A (en) Portable belt conveyor, particularly a plate belt conveyor for crushing plants
US3387721A (en) Bucket chain conveyor
CN114104775A (zh) 一种波形挡边输送带卸船机
US5626218A (en) Belt unloader provided with a screw feeder system
JPS61226421A (ja) アンロ−ダ
JPH11322083A (ja) セルフアンローダ船のばら物荷揚げ装置
CN210654811U (zh) 一种能驾驶的固体物料输送装置
CN208106456U (zh) 一种管片卸载装置
RU2136571C1 (ru) Устройство для непрерывной выгрузки сыпучего материала из судов или других емкостей
US4261678A (en) Unloading device for ships, bunkers, storage yards or the like
JP2912192B2 (ja) ベルト式アンローダ
CN1023778C (zh) 摇杆重锤式底开料斗自动卸料装置
US3500565A (en) Conveyor system having plural unloading stations
JPS5847731A (ja) 連続式アンロ−ダ
CN217349897U (zh) 行走支撑组件以及集装箱拆箱装置
JP4068808B2 (ja) コンバイン
JPH0318433Y2 (ja)
JP3211761B2 (ja) ばら物用アンローダ
JP3655248B2 (ja) コンバイン
RU2279396C1 (ru) Машина для разгрузки сыпучих грузов из полувагонов
JPS6316665Y2 (ja)
JPS619353A (ja) 輸送用コンテナ
CN2091798U (zh) 摇杆重锤式底开料斗自动卸料装置
JPS63300023A (ja) 連続式シツピング・アンロ−デイング装置
JP4069095B2 (ja) コンバイン