JPS612260A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS612260A
JPS612260A JP59111495A JP11149584A JPS612260A JP S612260 A JPS612260 A JP S612260A JP 59111495 A JP59111495 A JP 59111495A JP 11149584 A JP11149584 A JP 11149584A JP S612260 A JPS612260 A JP S612260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
negative electrode
positive electrode
battery
active material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59111495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoei Yamazaki
山崎 昭栄
Toyoro Harada
原田 豊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Electronic Components Ltd
Original Assignee
Seiko Electronic Components Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Electronic Components Ltd filed Critical Seiko Electronic Components Ltd
Priority to JP59111495A priority Critical patent/JPS612260A/ja
Publication of JPS612260A publication Critical patent/JPS612260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/19Sealing members characterised by the material
    • H01M50/193Organic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は非水電解液電池に関するものであり、電池の封
口性を改良し、保存特性の良好な非水電解液電池全提供
するものである。
〔従来の技術およびその問題点〕
負極活物質にリチウム等の軽金属物質を使用する電池は
、負極活物質が水と非常に反応しやすく、水と反応する
ことによシミ池活物質としての働きが非常に劣化する。
たとえば、特公昭49−25571号公報参照このこと
は非水電解深型M′(i−高温高湿雰囲気下(60℃、
湿度90チ)で保存した場合と、高温下(60℃)に保
存した後、低温大電流放電(負荷抵抗500Ω、測定温
度−10℃、5秒)特性の劣化度が非常に異なることか
ら明らかとなっている。(第1図に調査結果を示す)前
記結果より、軽金属物質を負極とする電池の保存性を向
上させるためには、電池内への外部から水分浸入量を出
来るだけ少なくすることが保存特性を同士させるポイン
トである。 − 発明者らは、これらの観点より、電池内へ浸入する水分
量を出来る限シ少なくする方法を検討した結果、本発明
に至ったものである。
リチウム電池の劣化が外部よシの水分の浸入により生ず
ることは前記に述べた通シであるがその封口性が劣化す
る原因としては、ガスケットとして使用している樹脂材
料の劣化により封口性が悪くな9外部から水分が浸入す
ることも明らかになった。
リチウム電池用ガスケット材料に要求される特性として
は、 ■ 電解液である極性有機溶媒等に溶解しないこと、 ■ 成形が容易であシコストが安い、 ■ シール性が良い、 等あげられる。
これらの特性を満足する樹脂として特に■、■の特性よ
一シポリオレフィン系のポリエチレン、ポリプロピレン
等の樹脂が使用されていた。しかし、ポリエチレン(以
後PRと略称)、ポリプロピレン(ppと略称)等は、
リチウム電池の正極缶及び負極缶に使用されるステンレ
スとは密着性が低くシ、−ル効果が劣る。また耐候性も
悪く長期間(5年以上)使用(〜ていると樹脂自身の劣
化が生じ封口性が劣化する等の問題点を有していた。近
年リチウム電池使用の電子機器の電池寿命は、リチウム
電池の高容量化、電子機器の低消費電力化の技術的発展
がめざましく、よシ長期化(7〜10年以上)の傾向の
はつきシしている。(たとえばメモリーパンクアップ用
、電子腕時計等)しかし従来のように封口剤としてPK
、pp等゛を使用したリチウム電池は前に説明した通シ
樹脂自身の劣化等によシ、電気エネルギー的には余力を
残しながら外部からの水分浸入によシ、リチウムが劣化
し内部抵抗が篩くなp電池として使用できなくなる例が
多い。(2〜5年間)。
リチウム1.池を長寿命化する方法としては、電池封口
部を金楓、セラミンクス等でレーザ爆接する方法も提案
され現物も市場に出回っているが、レーザ溶接機への新
規投資及びレーザ爆接の生産性が低い等の理由によシ通
常のPPガスケット使用によるクリンプシール電池の2
〜4倍の価格になシ一般の用途には使用できない。
本発明は、前記従来の欠点を克服し、長期信頼性にすぐ
れ、かつ価格的にも一般的に十分使用可能な長寿命′を
池を提供することを目的とする。
〔実施例〕
以下、検討結果及び実施例について説明する。
現行ppガスケットより良好なガスケット材質の検討と
して、各種合成樹脂を検討した。検討した合成樹脂とし
ては、ブチルゴム、ポリアミド(ナイロン)、弗素樹脂
(ポリ4弗化エチレン(PTFEと略称する)、4弗化
エチレン−6弗化プロピレン(IBcpと略称する)、
4弗化エチレン−エチレン(coPと略称する))であ
る。
樹脂自身のシール性の評価方法とんで、電池容器(外径
20 m 、高さ1.6 m )に有機溶媒(たとえば
プロピレンカーボネイト)だけを入れ樹脂の種類とガス
ケットの胸部と底部の圧縮率は第2図に示した寸法によ
り求めた。
A−A’ 胸部への圧縮率は、−x  i o o・・・・・・・
・・(1)底部Bの圧縮率は、u x  i o o・
・・・・・・・・(2)で表わした。
その結果を表1に示す。なお、評価方法としては80℃
、湿度90%中に10日保存後の電解液中の水分の増加
t(電池1ヶ当りの水分増加量二μg)で表わした。
表1よシ、弗素樹脂以外はガスケットの圧縮率を高めて
も水分の増加量は弗素樹脂より多い。
また弗素樹脂は、胸部Aの圧縮率50%以上、底部Bの
圧縮率30チ以上で非常に水分増加量が小さくなること
がわかる。
これらの調査結果に基づき、AI、6.12の封口条件
により電池を製造し、高温多湿雰囲気(℃、90%)に
保存し評価した。
製造した電池の断面図を第5図に示す。1は、負極端子
を兼ねた電極缶(材質はステンレス)、2は負極活物質
であり径16剛9重量28■であり、6は材質ポリプロ
ピレン不織布であるセパレータであり、4は二酸化マン
ガンを主成分とし導電剤、結着剤を添加した正極であり
、合剤重量は560■である。5は正極端子を兼ねた正
極缶(材質はステンレス)であり、6はガスケットであ
り今回材質及び圧縮率の検討を行なった。今回はpp(
射出成形法によシ成形)、PTFE(切削加工により成
形)、C0P(射出成形法により成形)の3棟類につい
て!池を試作した。なお、圧縮率については表1のAI
、6.12のように仕上げた。7は電解液であり、炭酸
プロピレン。
1−2ジメトキシ工タン等量混合過塩素リチウム1モル
/を溶解されている。
電池のナイスは(外径20 rm 、高さ1.6 m 
)であった。3種類の電池を高温高湿(60℃、90%
)雰囲気下に保存し、その低温大電流放電特性(測定条
件は前記と同じで、−10℃、負荷抵抗500095秒
)と同じ雰囲気保存後の漏液の発生個数を調査した。(
サンプル数はn=100)表2の結果よシ、表1で示し
た水分増加量の少ないものほど電池の劣化が少ないこと
が明らかである。以上の結果をまとめると、フッ素樹脂
をガスケットに使用し、かつ、ガスケット圧縮率を肩部
A:50チ、底部B:30%以上圧縮した電池はシール
性が良く、なお長期的にそのシール性が継続されること
が加速劣化試験よシ期待できる。
その理由としてはフッ素樹脂は耐薬品性。耐候性とも最
も安定な樹脂でありまた金属缶との密着性も良く疎水性
も高いためと考えられる。なお、本説明ではリチウム/
二酸化マンガン系電池の例で説明したが、リチウム、ナ
トリウム等の軽金属を負極活物質に使用した電池は、全
て水分により劣化を受けるため本発明がなんら支障なく
リチウム/弗化黒鉛、リチウム/硫化鉄等の電池系にも
適用可能なことは明白である。また弗素樹脂はPPに比
較して原料費は約10倍となるが、加工費等も含めると
従来のPPガスケットと比較すると10円程度のコスト
アンプとなるがKM全全体すると10〜20%のコスト
アンプでアシ、レーザ溶接法と比較すると、非常に経済
的といえる。
以上説明した通9、リチウム電池等の長期信頼性を大幅
に向上させ、価格も従来レーザ溶接タイプと比較して大
幅に経済的であシ、本発明は工業的価値が極めて大なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はリチウム電池を例として、リチウム電池が水分
によシ劣化することを示したグラフである。 第2図(11はガスケット圧縮率の測定場所を説明する
ためのガスケット断面図、第2図(2)はその計算方法
を説明するためのt池断面図、 第3図1d:本発明電池の一実施例を示す断面図で・あ
る。 1・・・正極缶     2・・・負極活物質3・・・
セパレータ   4・・・正極5・・・電極缶    
 6・・・ガスケット7・・・電解液 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リチウム、ナトリウム等軽金属よりなる負極活物質、二
    酸化マンガン、弗化黒鉛等を主成分とする正極活物質、
    正極、負極活物質を分解するセパレータ、非水溶媒に過
    塩素酸リチウムを溶解した電解液及び正極端子、負極端
    子を兼ねた封入容器である正極缶と負極缶、前記正極缶
    と負極缶を絶縁し封口の働きをするガスケットよりなる
    非水電解液電池において、前記ガスケット材質としてポ
    リテトラフルオロエチレン等のフツ素樹脂よりなり、か
    つガスケット肩部A部、底部B部のガスケット圧縮率を
    それぞれ、A部:50%以上、B部:30%以上とする
    ことを特徴とする非水電解液電池。
JP59111495A 1984-05-31 1984-05-31 非水電解液電池 Pending JPS612260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111495A JPS612260A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111495A JPS612260A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 非水電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612260A true JPS612260A (ja) 1986-01-08

Family

ID=14562725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111495A Pending JPS612260A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612260A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656392A (en) * 1995-03-20 1997-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Organic electrolyte batteries

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135569A (ja) * 1982-02-04 1983-08-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 非水電解液電池
JPS58169866A (ja) * 1982-03-19 1983-10-06 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン 電気化学電池用密封ガスケツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135569A (ja) * 1982-02-04 1983-08-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 非水電解液電池
JPS58169866A (ja) * 1982-03-19 1983-10-06 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン 電気化学電池用密封ガスケツト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656392A (en) * 1995-03-20 1997-08-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Organic electrolyte batteries
US5851693A (en) * 1995-03-20 1998-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Organic electrolyte batteries

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100814560B1 (ko) 표면 실장용 단자부착 2차전지
JP3985805B2 (ja) 有機電解液電池
US3532543A (en) Battery employing lithium - sulphur electrodes with non-aqueous electrolyte
CN100566004C (zh) 低温Li/FeS2电池
AU685708B2 (en) Alkaline battery
Abraham et al. Characterization of ether electrolytes for rechargeable lithium cells
Richardson et al. Overcharge protection for rechargeable lithium polymer electrolyte batteries
MY114629A (en) Aluminum electrolytic capacitor
KR920008405B1 (ko) 라튬 밧데리용 비-수성 전해질
CA2126071A1 (en) Low mercury or mercury free alkaline manganese dioxide-zinc cell
EP0061724A2 (en) Cell employing a coiled electrode assembly
US20040219424A1 (en) Non-aqueous electrolyte secondary battery
US4263378A (en) Primary battery using lithium anode and interhalogen cathode and electrolyte
US4048392A (en) Crimp seal using polyphenylene sulfide plastic with an aluminum terminal pan
US4960657A (en) Lithium cells
US3485673A (en) Nickel-zinc battery system having an aqueous electrolyte consisting of potassium hydroxide and potassium carbonate
US4223079A (en) Non-aqueous primary battery having a stannous sulfide cathode
JPS612260A (ja) 非水電解液電池
JP3396990B2 (ja) 有機電解液二次電池
US4684583A (en) Electrochemical cell
US5030528A (en) Mixed solvent electrolytes for ambient temperature secondary lithium cells
JPS5994363A (ja) 電気化学電池
JP4462022B2 (ja) 扁平型非水電解液電池
JP5303138B2 (ja) リチウム電池
KR101253359B1 (ko) 열가소성 밀봉 부재가 개선된 비수성 전지