JPS61225660A - 移動方向弁別回路 - Google Patents

移動方向弁別回路

Info

Publication number
JPS61225660A
JPS61225660A JP6616985A JP6616985A JPS61225660A JP S61225660 A JPS61225660 A JP S61225660A JP 6616985 A JP6616985 A JP 6616985A JP 6616985 A JP6616985 A JP 6616985A JP S61225660 A JPS61225660 A JP S61225660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
pulse
output
pulses
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6616985A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kobayashi
功 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP6616985A priority Critical patent/JPS61225660A/ja
Publication of JPS61225660A publication Critical patent/JPS61225660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、移動量検出エンコーダ(例えば2相式イン
クリメンタル型ロークリエンコーダ等)の移動方向弁別
回路に関する。
「従来の技術」 ロータリエンコーダの中には、位相が互いに90°ずれ
ている2相のパルス信号を出力するとともに、回転方向
によって進み側と遅れ側の相が入れ代わるようになされ
ている2相式ロータリエンコーダがあり、可動部の位置
検出などの用途に広く用いられている。そして、このa
−クリエンコーダを用いた場合は、現時点における移動
方向(回転方向)を知る必要があるため、移動方向弁別
回路が設けられる。
ここで、第3図は、従来の移動方向弁別回路の構成を示
す回路図である。この図において、1.2は各々ロータ
リエンコーダ(図示路)のA相およびB相出力パルス用
の入力端子、3〜6はシュミットトリガ回路内蔵のイン
バータ、7.8はワンショットマルチバイブレータ(例
えば、74LS221)であり、9.10はナントゲー
トである。この場合、ワンショットマルチバイブレータ
7.8は各々入力端に供給される信号が立ち上がると、
抵抗RとコンデンサCとによって定まる一定の短いパル
スを出力端Qから出力するようになってい7る。また、
ロークリエンコーダが正転したときは、B相パルが進み
、反転したときは、A相パルスが進むようになっている
上記構成によれば、A相パルスが立ち上がると、ワンシ
ョットマルチバイブレータ7がパルス信号を出力し、ま
た、A相パルスが立ち下がると、ワンショットマルチバ
イブレーク8がパルス信号を出力する。そして、A相パ
ルスの立ち上がり時にB相パルスが“l”レベルにあれ
ば、ナントゲート9から正転パルスCWが出力され、A
相パルスの立ち下がり時にB相パルスが“l”レベルに
あれば、ナントゲート10から反転パルスCCWが出力
される。ただし、この場合の正転パルスCWおよび反転
パルスCCWは″0°レベルのパルス信号である。そし
て、上述した動作を行うことにより、回転方向の弁別が
行なわれる。すなわち、反転時においては、回路各部の
波形が第4図に示すようになるから反転パルスCCWの
みが出力され、また、正転時においては、回路各部の波
形が第5図に示すようになるから、正転パルスCWのみ
が出力される。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、上記構成による従来の移動方向弁別回路
においては、正転反転が切替わる位置において1周期以
内の機械的な微振動があると、この微振動のストローク
によっては、正転パルスあるいは反転パルスのみが出力
されてミスカウントを起こすという欠点があり、また、
ワンショットマルチバイブレークを使用している関係上
外来ノイズに弱いという欠点があった。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、移動
方向が反転する位置において機械的微振動があったとし
てもミスカウントを起こすことがなく、また、外来ノイ
ズにも強い移動方向弁別回路を提供することを目的とし
ている。
「問題点を解決するための手段」 上記問題点を解決するために、位相が互いに90°ずれ
ているA相およびB相パルスを、検出対象の移動量に対
応して出力するとともに、前記検出対象の移動方向によ
って進み相と遅れ相とが入れ代わるように構成されてい
る移動型検出エンコーダの移動方向を弁別する移動方向
弁別回路において、前記A相パルスに対応する信号を微
分する第1の微分回路と、前記B相パルスに対応する信
号を微分する第2の微分回路と、前記第1、第2の微分
回路の各出力信号と前記A、B相パルスとの間で論理演
算を行って前記A、B相パルスの立ち上がり、および立
ち下がり時に各々カウント用パルスを発生するこゲート
回路とを具備している。
「作用」 カウント用のパルスが、A相パルス(あるいはB相パル
ス)の1/4周期毎に出力される。
「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図である
。図において15.16はシュミットトリガ回路内蔵の
インバータ、17.18.24.25はインバータ、2
0は抵抗R1,コンデンサC1から成る微分回路、21
は抵抗R2、コンデンサC2から成る微分回路、22.
23はナントゲート、26.27はノアゲートであり、
上記各ゲートの出力端は図に示す結線により、アンドゲ
ート30〜37に適宜接続されている。そして、アンド
ゲート30〜33の出力端はオアゲート40の入力端に
接続され、アンドゲート34〜37の出力端はオアゲー
ト41の入力端に接続されている。
次ぎに、上記構成によるこの実施例の動作を説明する。
まず、インバータ15.16の出力信号を各々Sat、
Sb、とし、インバータ17.18の出力信号を各々S
at、Sbtとし、インバータ24.25の出力信号を
各々Sa3、sbsとし、ノアゲート26゜27の出力
信号を各々Saa、s、b4とする。また、抵抗R1と
コンデンサCIの接続点に得られる信号をSas、抵抗
R2とコンデンサC2の接続点に得られる信号をSbs
とする。
今、ロークリエンコーダが正転して、A相パルスおよび
B相パルスが第2図(イ)、(ロ)に示すように出力さ
れているとすると、上述した各信号の波形は各々同図(
ハ)〜(ヲ)に示すようになる。この場合、信号Sas
、Sb5は、各々同図(ト)(ヲ)に示すような微分波
形となり、また、この微分波形の過渡期間は、信号Sa
sにおいては、抵抗R1とコンデンサCtによって決ま
り、信号Sbsにおいては、抵抗R2とコンデンサC1
とによって決まる。
そして、第1図に示す各ゲートの論理演算によって、第
2図に示す時刻1+においては、アンドゲート34の出
力信号のみが“1”信号になり、時刻t、においては、
アンドゲート37の出力信号のみが“1”信号になり、
時刻t、においては、アンドゲート35の出力信号のみ
が“l”信号になり、また、時刻t7においては、アン
ドゲート36の出力信号のみが“l”信号となる。一方
、時刻11.1*、Ls、Leにおいては、アンドゲー
ト30〜37のすべての出力信号が“0”信号になる。
すなわち、時刻り、ts、ts、ttの各々において、
オアゲート41からパルス信号(“l”信号)が出力さ
れる。言い替えれば、時刻tl、ts、t6.tlの各
々において、信号Sa4、Sba、Sas、sb、がア
ンドゲート34゜37.35.36とオアゲート41を
介して出力される。そして、この場合にオアゲート41
から出力されるパルス信号が、正転パルスCWである。
次ぎに、時刻t8以降は、上記t、〜t、における波形
が繰り返し現れ、この結果、上記と同様の正転パルスC
Wが出力される。このように、この実施例においては、
A相パルス(あるいはB相Iくルス)の1周期に、正転
パルスCWが4回出力される。
また、ロータリエンコーダが反転してA相l(ルスの位
相がB相パルスに対して90°遅れた場合においては、
A相パルスの1周期において、オアゲート40の出力端
から反転パルスCCWが4回出力される。すなわち、信
号Sas、sb、、Sac、Sb4がアンドゲート30
〜33を適宜介して、オアゲート40から出力される。
上述したことから判るように、この実施例においては、
ロータリエンコーダの出力パルス(A相あるいはB相)
の1周期において、正転または反転パルスが4回出力さ
れる。すなわち、1/4周期毎に正転もしくは反転パル
スが出力される。したがって、ロークリエンコーダの正
反転が切替わる位置において1周期以内に対応する機械
的微振動が発生したとしても、正転パルスおよび反転パ
ルスが振動に応じて出力され、どちらか一方のパルスの
みが出力されるということがない。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明によれば、位相が互いに9
0°ずれているA相およびB相パルスを、検出対象の移
動量に対応して出力するとともに、前記検出対象の移動
方向によって進み相と遅れ相とが入れ代わるように構成
されている移動量検出エンコーダの移動方向を弁別する
移動方向弁別回路において、前記A相パルスに対応する
信゛号を微分する第1の微分回路と、前記B相パルスに
対応する信号を微分する第2の微分回路と、前記第1、
第2の微分回路の各出力信号と前記A、B相パルスとの
間で論理演算を行って前it! A 、 B相パルスの
立ち上がり、および立ち下がり時に各々カウント用パル
スを発生するこゲート回路とを具備したので、カウント
用のパルスが、A相パルス(あるいはB相パルス)の1
/4周期毎に移動方向に対応する出力端から出力される
。これにより、移動量検出エンコーダの移動方向が切替
わる位置において、1周期以内の機械的な微振動が発生
したとしても、この振動に対応するカウントパルスが出
力されるため、ミスカウントが防止される。さらに、ワ
ンショットマルチバイブレークを用いていないので、ノ
イズによる誤動作を防止することができ、また、排除す
るノイズの大きさを、微分回路の時定数を調整すること
により任意に設定できる利点が得られる。さらに、移動
方向の切替り位置における機械的微振動のカウントが行
えることから、可動体の位置制御ループ−に用いられる
移動量検出エンコーダにこの発明を用いた場合は、発振
ぎみの高いゲインを持つサーボループを構成してもミス
カウントを起こさないという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図、第2
図は第1図に示す回路各部の波形を示す波形図、第3図
は従来の移動方向弁別回路の構成を示す回路図、第4図
、第5図は各々第3図に示す回路各部の波形を示す波形
図である。 20.21・・・・・・微分回路、22.23・・・・
・・ナントゲート(ゲート回路)、24.25・・・・
・・インバータ(ゲート回路)、26.27・・・・・
・ノアゲート(ゲート回路)、30〜37・・・・・・
アンドゲート(ゲート回路)、40.41・・・・・・
オア回路(ゲート回路)。 第1図 第3図 第4図 (CCWJ   ”0”

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 位相が互いに90°ずれているA相およびB相パルスを
    、検出対象の移動量に対応して出力するとともに、前記
    検出対象の移動方向によって進み相と遅れ相とが入れ代
    わるように構成されている移動量検出エンコーダの移動
    方向を弁別する移動方向弁別回路において、前記A相パ
    ルスに対応する信号を微分する第1の微分回路と、前記
    B相パルスに対応する信号を微分する第2の微分回路と
    、前記第1、第2の微分回路の各出力信号と前記A、B
    相パルスとの間で論理演算を行って前記A、B相パルス
    の立ち上がり、および立ち下がり時に各々カウント用パ
    ルスを発生するこゲート回路とを具備することを特徴と
    する移動方向弁別回路。
JP6616985A 1985-03-29 1985-03-29 移動方向弁別回路 Pending JPS61225660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6616985A JPS61225660A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 移動方向弁別回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6616985A JPS61225660A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 移動方向弁別回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61225660A true JPS61225660A (ja) 1986-10-07

Family

ID=13308077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6616985A Pending JPS61225660A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 移動方向弁別回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225660A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380614A (ja) * 1986-09-24 1988-04-11 Nec Corp 波形処理回路
JPS6362707U (ja) * 1986-10-13 1988-04-25
JPH0312515A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転方向検出回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380614A (ja) * 1986-09-24 1988-04-11 Nec Corp 波形処理回路
JPS6362707U (ja) * 1986-10-13 1988-04-25
JPH0426246Y2 (ja) * 1986-10-13 1992-06-24
JPH0312515A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転方向検出回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0251341A1 (en) Circuit means for evaluating the movement of a code track of incremental type
US4442532A (en) Encoder output pulse detection using two stage shift register and clock oscillator
JPS61225660A (ja) 移動方向弁別回路
JPH0374325B2 (ja)
US4300039A (en) Incremental encoder
US5065081A (en) Zero error digital servo system
JP3050027B2 (ja) エンコーダのパルスカウント回路
EP0065998A1 (en) Pulse detection circuit
KR890004858Y1 (ko) 모우터의 회전 방향 판별 및 회전수 카운팅 회로
JPH0442606B2 (ja)
KR970002301B1 (ko) 사출성형기의 위치 제어 회로
KR940003382Y1 (ko) 엔코더 펄스의 위치 검출회로
RU2027302C1 (ru) Преобразователь перемещения в код
JPH0539456Y2 (ja)
SU1439737A1 (ru) Преобразователь перемещени в код
KR940003381Y1 (ko) 광학 엔코너의 속도변환기
JPH0511459Y2 (ja)
JPH04324367A (ja) ロータリーエンコーダのパルス列変換回路
JPS6022672Y2 (ja) 光電スイツチ装置
JPS63229323A (ja) 三相式ロ−タリエンコ−ダの内挿方式
KR870003014Y1 (ko) 위치 계수회로
SU1280576A1 (ru) Интерпол тор с самоконтролем
SU1349003A2 (ru) Устройство дл преобразовани перемещение-код-фаза
JPS63215969A (ja) 速度検出装置
JPH01113670A (ja) 回転検出器