JPS6122501B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122501B2
JPS6122501B2 JP9055577A JP9055577A JPS6122501B2 JP S6122501 B2 JPS6122501 B2 JP S6122501B2 JP 9055577 A JP9055577 A JP 9055577A JP 9055577 A JP9055577 A JP 9055577A JP S6122501 B2 JPS6122501 B2 JP S6122501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
waveform
output
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9055577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5424524A (en
Inventor
Masahisa Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP9055577A priority Critical patent/JPS5424524A/ja
Publication of JPS5424524A publication Critical patent/JPS5424524A/ja
Publication of JPS6122501B2 publication Critical patent/JPS6122501B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフアクシミリ装置のFM復調回路に関
するものである。
従来、FM変調されて伝送された送信画信号を
受信画信号に復調するためのFM復調回路として
位相推移型FM復調回路あるいは零交叉型FM復
調回路が用いられている。すなわち第1図に示す
入力されたFM信号の位相差を検出して振幅変調
波に変換する位相推移型と呼ばれるFM復調回路
では、直列同調回路と並列同調回路とを含むブリ
ツジ回路を構成しており直列同調回路及び並列同
調回路の同調周波数は白信号の周波数に調整
され、第2図に示す出力−周波数特性を示す。こ
の復調回路はそれぞれの同調回路の同調周波数を
同一周波数に調整する必要があり、調整が複雑で
ある。また第2図に示す如くで出力レベルが
最小になり、から大きくなりあるいは小さく
なるにつれて出力レベルが増加する。したがつて
白信号の周波数より低い周波数すなわち信号
成分を含まない周波数領域の回線雑音も復調回路
の出力に現われるため、受信画に不要雑音等が記
録される欠点があつた。第3図に示すブロツク図
は入力被変調波信号がその中心電位と交叉するこ
とを検出して復調する零交叉型と呼ばれるFM復
調回路の一例で1は入力端子、2はコンパレー
タ、3は微分回路、4は全波整流回路、5は単安
定マルチバイブレータ、6はローパスフイルタ、
7は出力端子である。これら各回路の入出力波形
は横軸を時間、縦軸を電圧として第4図に示され
ている。入力端子1に被変調信号の波形8が入力
されると被変調波の電位とこの被変調波の中心電
位を比較しコンパレータ2の出力端子には波形
9、微分回路3の出力端子には波形10、全波整
流回路4の出力端子には波形11を生じる。単安
定マルチバイブレータ5は例えばトリガー信号の
立下がりでトリガーされるものとすると、単安定
マルチバイブレータ5の出力端子には波形12の
如きパルス巾がt1なる出力を生じる。白信号波形
8−1、黒信号波形8−2の如き波形8の周波数
の変化に対して、単安定マルチバイブレータ5の
出力波形はパルス巾t1が一定であるため波形12
に示すように出力の現われていない区間の長さが
変化し被変調信号の2倍の繰返し周波数のパルス
波形となる。このパルス波形を被変調信号の2倍
以上の高調波を阻止するローパスフイルタ6出力
端子には被変調信号の2倍の高調波成分が除去さ
れた波形13を生じる。ここでローパスフイルタ
は被変調波の2倍の周波数で十分減衰させる必要
があると共に、復調される信号の減衰を生じさせ
ないために、急峻な減衰特性のフイルタを用いる
必要があり、さもないと白信号に雑音出力が得ら
れる。かかる特性のフイルタは高価で且つ大形と
なる欠点がある。
この発明の目的は、これらの欠点を除去し白信
号の周波数の特に雑音出力が発生しないようにし
たフアクシミリ装置のFM復調回路を提供するこ
とにある。
この発明によれば周波数変調された被変調搬送
波がこの被変調搬送波の基準電位と交叉すること
を検出して受信画信号に復調する零交叉型のFM
復調回路において、前記被変調波と前記基準電位
とを比較する比較手段と、この比較手段の出力信
号の立上り時および立下り時にそれぞれトリガさ
れ前記受信画信号の白レベル対応の被変調搬送波
の周期の半分以下の幅のパルスをそれぞれ発生す
る第1および第2の単安定マルチバイブレータ
と、前記比較手段の出力信号と前記第1の単安定
マルチバイブレータの出力信号との論理積を生ず
る第1のAND回路と、前記比較手段の出力信号
の反転信号と前記第2の単安定マルチバイブレー
タの出力信号との論理積を生ずる第2のAND回
路と前記第1および第2のAND回路の出力信号
の論理和を生ずるOR回路とを具備するフアクシ
ミリ装置のFM復調回路が得られる。
以下図面を参照してこの発明を説明する。
第5図は本発明の一実施例であつて、1は入力
端子、2はコンパレータ、4及び4′は単安定マ
ルチバイブレータ、7は出力端子、14は信号を
反転させるインバータ、15及び15′は論理積
を出力するAND回路、16は論理和を出力する
OR回路を表わす、第6図は第5図を説明する各
部の波形図であり、横軸に時間、縦軸に電圧を示
している。入力端子1に黒信号波形8−1及び白
信号波形8−2を持つ被変調信号波形8が印加さ
れると被変調波の電位とその中心電位(第6図8
の0−0線の電位)を比較しコンパレータ2はそ
の出力端子に波形9、インバータ14の出力端子
には波形9′が現われる。単安定マルチバイブレ
ータ4と4′は同じものであり、トリガー信号の
立下がりトリガーされるものとし、そのパルス巾
t3は白信号の被変調波の周期t2の2分の1又は2
分の1以下に設定されている。その結果、単安定
マルチバイブレータ4及び4′の端子にはそれぞ
れ波形17及び17′を生じる。コンパレータ2
の出力波形9と単安定マルチバイブレータ4の出
力波形である波形17はAND回路15のそれぞ
れの入力端子に入力され、AND回路15の出力
端子には論理積である波形18を生じる。同様に
インバータ14の出力波形である波形9′と単安
定マルチバイブレータ4の出力波形17′はAND
回路15′のそれぞれの入力端子に入力され、1
5′の出力端子には論理積である波形18′を生じ
る。AND回路15の出力端子とAND回路15′の
出力端子はそれぞれOR回路16の入力端子に接
続されているため、16の出力端子及び出力端子
7には論理和である波形19が現われる。波形1
9は入力信号8が黒信号8−1の時にはパルス波
形が存在し、入力信号が白信号8−2の時にはパ
ルス波形が存在せず出力電圧を生じない。従つて
電圧の平均値又は電流の平均値の大小で記録を行
う場合にはローパスフイルタによる被変調波成分
を除去しなくとも受信記録を行うことができる。
また、ローパスフイルタを使用する場合でも白信
号で出力波形を生じていないため、ローパスフイ
ルタの減衰特性を急峻にしなくても良い。本復調
回路の調整は単安定マルチバイブレータ4及び
4′のパルス巾t3の設定を行うことであり、これ
はボリユーム抵抗等の調整で容易に行うことがで
きる。また、復調回路特性は第7図に示す如く入
力信号の周期が単安定マルチバイブレータのパル
ス巾t3より大になる時、すなわち入力信号の周波
数が白信号の周波数より低い時には出力波形
を生じない。従つて、第2図に示したような
以下の不要雑音等が記録されない受信画を得るこ
とができる。
以上の説明のように本発明によるFM復調回路
は調整が容易で白信号の周波数以下の不要雑
音等の記録がなされない良質な受信画が得られ
る。また復調後に急峻な減衰特性のローパスフイ
ルタを必要としないか、または全くローパスフイ
ルタを必要としない等のすぐれた特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の位相推移型FM復調回路の一実
施例を示す回路図、第2図は第1図の特性図、第
3図は従来の零交叉型FM復調回路のブロツク
図、第4図はその動作を示す波形図、第5図は本
発明によるFM復調回路の一実施例を示す回路系
統図、第6図は第5図の動作を示す波形図、第7
図は第5図の特性図である。 2……コンパレータ、4……第1の単安定マル
チバイブレータ、4′……第2の単安定マルチバ
イブレータ、14……インバータ、15……第1
のAND回路、15′……第2のAND回路、16……
OR回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周波数変調された被変調搬送波がこの被変調
    搬送波の基準電位と交叉することを検出して受信
    画信号に復調する零交叉型の周波数復調回路にお
    いて、前記被変調波と前記基準電位とを比較する
    比較手段と、この比較手段の出力信号の立上り時
    および立下り時にそれぞれトリガされ前記受信画
    信号の白レベル対応の被変調搬送波周期の半分以
    下の幅のパルスをそれぞれ発生する第1および第
    2の単安定マルチバイブレータと、前記比較手段
    の出力信号と前記第1の単安定マルチバイブレー
    タの出力信号との論理積を生ずる第1のAND回
    路と、前記比較手段の出力信号の反転信号と前記
    第2の単安定マルチバイブレータの出力信号との
    論理積を生ずる第2のAND回路と、前記第1お
    よび第2のAND回路の出力信号の論理和を生ず
    るOR回路とを具備することを特徴とするフアク
    シミリ装置の周波数復調回路。
JP9055577A 1977-07-26 1977-07-26 Frequency demodulation circuit for facsimile unit Granted JPS5424524A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9055577A JPS5424524A (en) 1977-07-26 1977-07-26 Frequency demodulation circuit for facsimile unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9055577A JPS5424524A (en) 1977-07-26 1977-07-26 Frequency demodulation circuit for facsimile unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5424524A JPS5424524A (en) 1979-02-23
JPS6122501B2 true JPS6122501B2 (ja) 1986-05-31

Family

ID=14001646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9055577A Granted JPS5424524A (en) 1977-07-26 1977-07-26 Frequency demodulation circuit for facsimile unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5424524A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157253U (ja) * 1980-04-24 1981-11-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5424524A (en) 1979-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6057245B2 (ja) 被角度変調波信号の復調方式
US4470080A (en) Circuit for detecting frequency modulated signal
JPS6122501B2 (ja)
JPS5829664B2 (ja) ハンソウシユウハスウ ノ ビデオデンソウケイ オヨビ デ−タデンソウケイ ニ オケル ハンソウハサイセイカイロソウチ
EP0289346B1 (en) Frequency demodulation circuit
JPH04265076A (ja) 輪郭補償回路
US4497063A (en) FM stereo demodulator
EP0360537B1 (en) Frequency demodulation circuit
JPS63155907A (ja) パルスカウントfm復調回路
JP2692075B2 (ja) Fm復調回路
JPS61500582A (ja) 信号伝送における送信媒体による周波数依存減衰を修正する装置
JPS61247109A (ja) 低搬送波fm復調装置
JP2537864B2 (ja) Fm復調回路
JP2602437B2 (ja) 受信機におけるノイズ抑制装置
SU1497756A1 (ru) Демодул тор сигналов частотной телеграфии
KR910003438B1 (ko) Fm복조회로
JP3057277B2 (ja) パルス検出装置
SU1480106A1 (ru) Устройство формировани воспроизводимых с магнитного носител цифровых сигналов
JPH0385948A (ja) Fsk信号復調器
JPS5916479B2 (ja) マルチチヤンネルレコ−ド復調用フエ−ズロツクドル−プ
US3835405A (en) Fm demodulation system
JPS6310606B2 (ja)
JP2765753B2 (ja) デジタルfsk復調回路
JPS59186404A (ja) 復調回路
JPH051655B2 (ja)