JPS61224785A - 画面枠作成回路 - Google Patents

画面枠作成回路

Info

Publication number
JPS61224785A
JPS61224785A JP6612685A JP6612685A JPS61224785A JP S61224785 A JPS61224785 A JP S61224785A JP 6612685 A JP6612685 A JP 6612685A JP 6612685 A JP6612685 A JP 6612685A JP S61224785 A JPS61224785 A JP S61224785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
picture plane
screen frame
state
during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6612685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Yamagata
山方 英人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP6612685A priority Critical patent/JPS61224785A/ja
Publication of JPS61224785A publication Critical patent/JPS61224785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビ受像機のピクチャー・イン・ピクチャ
ー装置における画面枠作成回路に関し、特に簡単な回路
構成で多数の子画面を作成可能とする画面枠作成回路に
関する。
従来の技術 近年、映像信号処理のディジタル化が急速に進展してニ
ューメディアへの対応が図られており、そのようなディ
ジタル化による新しい機能の1つとしてテレビ画像(親
画面)の中に他の画像(子画面)を縮小して挿入するピ
クチャー・イン・ピクチャー(P I F)がある。
PIF機能を使用すると、親画面にテレビ放送を映しな
がら小画面でビデオテープレコーダ(VTR)等の再生
を行ったり、逆に親画面にはVTR1子画面にはテレビ
放送を映して子画面の気になる瞬間を静止画させたり、
あるいは両画面を入れ替えたりすること等が可能であり
、ニューメディアの楽しみが増す。
一般にPIFでは、第7図に示すように、子画面2のま
わりに画面枠3を設けて親画面1との区別を容易にして
いる。
第8図には、そのような画面枠3を作成するための従来
の回路を示す。第8図において、親画面ディジタル処理
部4は、親画面用のアナログ・コンポジット・ビデオ信
号をA/D変換して得られたディジタルビデオ信号St
(例えば、12ビツト)にディジタル的な映像信号処理
を施すもので、Y/C分離分離回路9調質調整、コント
ラスト制御回路、カラー・ヒユー回路等を含む。子画面
ディジタル処理部5は、子画面用のアナログ・コンポジ
ット・ビデオ信号をA/D変換して得られたディジタル
ビデオ信号82(例えば、12ビツト)にディジタル的
な映像信号処理を施すもので、親画面ディジタル処理部
4と同様な処理回路の他に、フィールドメモリとそのメ
モリ内容を親画面と同期し帯域圧縮して読み出すメモリ
データ制御回路等を含む。画面枠データ部6は、画面枠
3の明るさと色調を指示する画面枠データS3(例えば
、12ビツト)を発生する。これら処理部4,5および
データ部6の出力端子はANDゲート7.8゜9の一方
の入力端子にそれぞれ接続され、ANDゲー)7.8.
9の他方の入力端子には制御部10からの親画面出力制
御信号F1.1画面出力制御信号F2.画面枠出力制御
信号F3がそれぞれ与えられる。なお、ANDゲー)7
,8.9はそれぞれ1つのANDゲートとして図示され
ているが、実際には各ビット毎に1つのANDゲートが
充てかわれるので複数(この例では12個)のANDゲ
ートからなる。ANDゲート7.8.9の出力端子は3
人力形ORゲート11(実際には12個のORゲート)
の入力端子にそれぞれ接続され、ORゲート11の出力
端子(12ビツト)はD/Aコンバータ(図示せず)を
介してRGBマトリクス回路(図示せず)に接続される
次に、第7図の画面の水平走査線AIを例にとり、第9
図のタイミングチャートを参照して上記画面枠作成回路
の動作を説明する。第9図において、Bはブランキング
信号である。親画面1が表示される期間tl−t2.t
5〜t6には、親画面出力制御信号Flだけが“1”に
なってANDゲート7をイネーブル状態にし、これによ
り親画面ディジタル処理部4からの処理されたディジタ
ルテレビ信号S’lがANDゲート7とORゲート11
を通って後段のD/Aコンバータ、RGBマトリクス回
路・\送られ、ブラウン管で親画面1を映し出す。また
、子画面2が表示される期間t3〜t4には、小画面出
力制御信号F2だけが“1になってANDゲート8をイ
ネーブル状態にしこれにより子画面ディジタル処理部5
からの処理されたディジタルテレビ信号S“2がAND
ゲート8とORゲート11を通って後段へ送られ、子画
面2を映し出す。そして、画面枠3が表示される期間t
2〜t3.t4〜t5には、画面枠出力制御信号F3だ
けが“1”になってANDゲート9をイネーブル状態に
し、画面枠データS3がANDゲート9とORゲート1
1を通って後段へ送られブラウン管に画面枠3を映し出
す。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上述したような従来の画面枠作成回路では画面
枠を作成するための特別な装置回路、すなわち画面枠デ
ータ部8および制御信号83等を必要とするため、回路
構成が複雑でコストが高くなる欠点があり、特に小画面
の数が増えると、それに応じて画面枠データ部6および
制御信号83発生手段の数も増やさなければならないた
め、この欠点は一層顕著になる。
本発明は、従来技術の上記問題点に鑑みてなされたもの
で、簡単な回路で構成され、しかも多数の子画面を作成
するのに有利な画面枠作成回路を提供することを目的と
する。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成する本発明の画面枠作成回路は。
第1および第2の画面をそれぞれ形成する第1および第
2のビデオ信号を入力し、第1または第2のビデオ信号
のいずれか一方を出力端子に送出し。
画面枠に対応する時間期間中はその出力端子をハイイン
ピーダンス状態にして所定の電位に保つゲート手段を備
えることを特徴とする。
作用 一つの水平走査線において、第1の画面が表示される期
間中は第1のビデオ信号だけが後段(ブラウン管側)へ
送られ、第2の画面が表示される期間中は第2のビデオ
信号だけが後段へ送出される。そして、画面枠が表示さ
れる期間中は、ハイインピーダンス状態による所定の電
位が所定の信号、すなわち画面枠データとして後段へ送
出され、第1および第2のビデオ信号はしゃ断される。
実施例 第1図ないし第6図を参照して本発明の詳細な説明する
。図中、第8図と同一の構成部分には同一の符号を付し
てその説明を省略する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す。第1図において
、親画面ディジタル処理部4および小画面ディジタル信
号5の出力端子は3ステートバッファ20.21の入力
端子にそれぞれ接続される。
これら3ステートバッファ20.21の制御端子には制
御部10より親画面出力制御信号Flおよび小画面出力
制御信号F2がそれぞれ与えられる。
3ステートバッファ20.21の出力端子は共通接続さ
れ、プルアップ抵抗22を介して電源電圧Vcc(”ビ
レベル)に接続されるとともにD/Aコンバータ等の後
段の回路(図示せず)に接続される。3ステートバッフ
ァ20.21の各々は、説明の簡略化のため1つの3ス
テートバッファとして図示されているが、実際には各ピ
ット毎に1つの3ステートバッファが充てかわれ、複数
個(この例では12個)が並列に設けられる。同様に。
信号ライン23〜28も一本のラインとして図示されて
いるが、実際には複数(12本)のラインが並列配線さ
れている。
次に、第2図の画面の水平走査線AIを例にとり、第7
図のタイミングチャートにつきこの実施例の動作を説明
する。
親画面1が表示される期間tl−t2.t5〜t6には
、親画面出力制御信号Flが“1”で子画面出力制御信
号F2は“O”である。これにより3ステートバッファ
20はアクティブ状態でその入力端子に受は取ったディ
ジタルビデオ信号S’1を出力端子から後段回路へ送出
する。一方、3ステートバッファ21は非アクテイブ状
態になってその出力端子をハイインピーダンス状態にす
る。
小画面2が表示される期間t3〜t4には、親画面出力
制御信号Flが“0”で小画面出力制御信号F2が“1
”である。これにより、3ステートバッファ20は非ア
クテイブ状態となってディジタルビデオ信号S′Iをし
ゃ断し、その出力端子をハイインピーダンス状態にする
。一方、3ステートバッファ21はアクティブ状態にな
ってその出力端子よりディジタルビデオ信号S’2を後
断回路へ送出する。
画面枠3が表示される期間t2〜t3.t4〜t5には
、親画面出力制御信号Flおよび子画面出力制御信号F
2は共に“O”であり、これにより3ステートバッファ
20.21は共にハイインピーダンス状態になる。この
結果、それら3ステートバッファ20.21の出力端子
はプルアップ抵抗22を介して電源電圧Vccにプルア
ップ(保持)され、′1”の電圧信号が画面枠データと
して後段の回路に送出されてブラウン管に白色の画面枠
3が映し出される。
なお、第7図の画面の水平走査線A2のように親画面l
と画面枠3が走査される場合には、第3図に示すように
親画面出力制御信号Flは画面枠3に対応する期間t2
〜t5に“0”でそれ以外の期間t1〜t2.t5〜t
6に“1”であり、子画面出力制御信号F2は全期間中
“O”のままである。したがってこの場合、画面枠3に
対応する期間t2〜t5において、3ステートバッファ
20.21が共に非アクテイブ状態でそれらの出力端子
がハイインピーダンス状態になることにより、′1”に
プルアップされた出力電圧が画面枠データとして後段の
回路に送られ、白色の画面枠3がブラウン管に映し出さ
れる。
支i九と 第4図は、本発明の第2の実施例を示す。この実施例で
は、3ステートバッファ20,21の出力端子をプルダ
ウン抵抗30を介して接地しており、これにより画面枠
3に対応する期間中は両バッファ20.21が共に非ア
クテイブ状態でそれらの出力端子がハイインピーダンス
状態になることにより、アース電位(“0”)にプルダ
ウンされた出力電圧が画面枠データとして後段の回路に
送られ、黒色の画面枠3がブラウン管に映し出される。
他の構成とその動作は第1の実施例(第1図)と同じで
ある。
実JL叶J− 第5図は、本発明の第3の実施例を示す。この実施例は
親画面の中に2つの子画面を挿入するものであり、その
ため第1の実施例の構成に第2の子画面ディジタル処理
部5′と共に3ステートバッファ21’を追加している
。第1または第2の子画面の画面枠に対応する期間中は
、制御信号F1、F2.F3がそれぞれ“0”で、これ
により3ステートバッファ20,21.21’の出力端
子は全てハイインピーダンス状態となってVcc(“1
”)にプルアップされ、ブラウン管に白色の画面枠が映
し出される。
U九[ 第6図は、本発明の第4の実施例を示す。上述した実施
例では3ステートバッファ20,21゜(21’)の全
ての出力ビットを“1”にプルアップするか、または“
O”にプルダウンして画面枠3の色を白または黒にした
が、ディジタルビデオ信号S’l、 S’2.  (S
’3)がY/C分離されている場合には、第6図に示す
ように各出力ビットを選択的にプルアップまたはプルダ
ウンすることにより画面枠3の色を自由に設定すること
ができる。
第8図において、YO−Y7 、(R−Y)O〜(R−
Y)3.(B−Y)O〜CB−Y)3は親画面用ディジ
タルビデオ信号S’lの輝度信号、2つの色差信号をそ
れぞれ構成し、3ステートバッファ41〜56は上記3
ステートバッファ20を構成する。3ステートバッファ
41〜56の出力端子は、子画面用ディジタルビデオ信
号S’lの輝度信号Y’O−Y’7.2つの色差信号(
R−Y )’0〜(R−Y)’3.(B−Y)’0〜(
B−Y)’3に対する3ステートバッファ57〜72(
3ステートバッファ21)の出力端子と共通接続され、
D/Aコンバータ、RGBマトリクス等の後段回路に接
続されるとともに、切替スイッチ73〜88を介してプ
ルアップ抵抗89a〜104aまたはプルダウン抵抗8
9b〜104bに選択的に接続される。
画面枠が表示されるときは、制御信号Fl、F2が共に
“0”になり、これにより3ステートバッファ41〜5
8.57〜72が全て非アクテイブ状態でその出力端子
がハイインピーダンス状態となって選択的にプルアップ
またはプルダウンされ、その結果所定ビットパターン(
第6図の場合は1101011101001111)の
信号が画面枠データとして後段の回路に供給され、選択
された色、例えば黄色の画面枠がブラウン管に映し出さ
れる。
発明の効果 本発明では、テレビ受像機のテレビ信号路にゲート(典
型的には3ステートバッファ)ヲ設ケ、第1の画面が表
示される期間中は第1のビデオ信号だけを後段に送り、
第2の画面が表示される期間中は第2のビデオ信号だけ
を後段に送り、そして画面枠が表示される期間中は上記
ゲートの出力端子をハイインピーダンス状態にして所定
の電位にプルアップまたはプルダウンすることにより得
られる所定の出力信号を画面枠データとして後段に送る
ようにしたので、従来のような画面枠データ部等の特別
な回路装置が要らなくなって簡単な構成になり、また小
画面の数を増やす場合にも追加する部品が少なくて済む
のでコスト的に大なる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すブロック回路図、 第2図および第3図は、上記第1の実施例の動作を説明
するためのタイミングチャート、第4図は本発明の第2
の実施例を示すブロック回路図、 第5図は本発明の第3の実施例を示すブロック回路図、 第6図は本発明の第4の実施例を示すブロック回路図、 第7図は親画面と、その中に挿入される画面枠を存する
子画面とを示す図、 第8図は従来の画面枠作成回路を示すブロック回路図、
および 第9図は上記従来の画面枠作成回路の動作を説明するた
めのタイミングチャートである。 1・・・・親画面、2・・・・子画面、3・・・・画面
枠、4・・・・親画面ディジタル処理部、5・・・・子
画面ディジタル処理部、6・・・・制御部、20,21
.21’・・・・3ステートバッファ、22・・・・プ
ルアップ抵抗、30・・・・プルダウン抵抗、41〜5
8.57〜72・・・・3ステートバッファ、73〜8
8・・・・切替スイッチ 、89a〜104a・・・・
プルアップ抵抗、89b〜104b・・・・プルダウン
抵抗。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テレビ受像機の第1の画面の中に、画面枠を有す
    る第2の画面を挿入するピクチャー・イン・ピクチャー
    装置において、 前記第1および第2の画面をそれぞれ形成する第1およ
    び第2のビデオ信号を入力し、ある時間期間中は前記第
    1または第2のビデオ信号のいずれか一方を出力端子に
    送出し、他の時間期間には他方を出力端子に送出し、前
    記画面枠に対応する時間期間中は前記出力端子をハイイ
    ンピーダンス状態にして所定の電位に保つゲート手段を
    備えることを特徴とする画面枠作成回路。
  2. (2)前記第1および第2のビデオ信号はディジタルビ
    デオ信号であり、 前記ゲート手段は、前記第1および第2のデジタルビデ
    オ信号をそれぞれ入力する第1および第2の3ステート
    バッファと;一方の端子が前記第1および第2の3ステ
    ートバッファのそれぞれの出力端子に接続され他方の端
    子が前記所定の電位に接続される抵抗器と;前記第1の
    ディジタルビデオ信号を送出する期間中は前記第1の3
    ステートバッファだけを作動状態にし、前記第2のディ
    ジタルビデオ信号を送出する期間中は前記第2の3ステ
    ートバッファだけを作動状態にし、前記画面枠に対応す
    る時間期間中は前記第1および第2の3ステートバッフ
    ァを共にハイインピーダンス状態にする制御手段とから
    なる、 特許請求の範囲第1項に記載の画面枠作成回路。
JP6612685A 1985-03-29 1985-03-29 画面枠作成回路 Pending JPS61224785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6612685A JPS61224785A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 画面枠作成回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6612685A JPS61224785A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 画面枠作成回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61224785A true JPS61224785A (ja) 1986-10-06

Family

ID=13306864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6612685A Pending JPS61224785A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 画面枠作成回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61224785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258984A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Hashimoto Corp 繰返し作用を有するテレビ受像機
JPH07321714A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Nec Corp バイポーラ信号切替回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258984A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Hashimoto Corp 繰返し作用を有するテレビ受像機
JPH07321714A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Nec Corp バイポーラ信号切替回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06209438A (ja) 高品位テレビを利用した多重再生方法および多重再生装置
US4905077A (en) Multi-scene display system
JPH01276977A (ja) テレビジョン受像機
KR0160702B1 (ko) 일체형 더블/와이드 텔레비젼 수상기에서 매트릭스 방식의 입.출력원선택방법 및 그 장치
JPH06311449A (ja) テレビジョン受像機
US7103260B1 (en) Video editing system
JPS6112437B2 (ja)
JPS61224785A (ja) 画面枠作成回路
US3507982A (en) Sequential to simultaneous conversion system
JP2543025B2 (ja) テレビジヨン受像機
CA1207430A (en) Video signal impose circuit
JPS612478A (ja) 多画面表示テレビジヨン受信機
JPS60257694A (ja) テレビジヨン受像機
JPS612477A (ja) 多画面表示テレビジヨン受信機
JPS63122373A (ja) メモリ−機能付テレビジヨン受像機
JPH01303996A (ja) テレビジョン信号方式変換装置
JPH0748835B2 (ja) テレビ受像機
JPH0282765A (ja) 複画面表示制御回路及びそれを備えた映像機器
JPH0625098Y2 (ja) 映像信号選択出力装置
JP2830954B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
JPH0468680A (ja) テレビジョン受像機
JPS6085688A (ja) 表示装置
JPH0354980A (ja) ワイドアスペクト画像信号受信装置
JPH0617391Y2 (ja) テレビジョン受像機
JPS619088A (ja) 磁気録画再生装置の文字放送記録再生用ドロツプアウト補償装置