JPS61223381A - パイロツト弁 - Google Patents

パイロツト弁

Info

Publication number
JPS61223381A
JPS61223381A JP6193586A JP6193586A JPS61223381A JP S61223381 A JPS61223381 A JP S61223381A JP 6193586 A JP6193586 A JP 6193586A JP 6193586 A JP6193586 A JP 6193586A JP S61223381 A JPS61223381 A JP S61223381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closing member
valve
chamber
communication
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6193586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06100289B2 (ja
Inventor
エデルベルト テイエフエンサレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sulzer AG
Original Assignee
Sulzer AG
Gebrueder Sulzer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sulzer AG, Gebrueder Sulzer AG filed Critical Sulzer AG
Publication of JPS61223381A publication Critical patent/JPS61223381A/ja
Publication of JPH06100289B2 publication Critical patent/JPH06100289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/01Locking-valves or other detent i.e. load-holding devices
    • F15B13/015Locking-valves or other detent i.e. load-holding devices using an enclosed pilot flow valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/36Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor
    • F16K31/40Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor
    • F16K31/406Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor acting on a piston
    • F16K31/408Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor acting on a piston the discharge being effected through the piston and being blockable by an electrically-actuated member making contact with the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/42Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、補助閉止部材により先立され、圧力室と第1
弁座とを備えた弁体とを有する自己媒体作動式パイロッ
ト弁であって、弁が少なくとも1つの媒体源と少なくと
も1つの媒体流入部とに連通せしめられており、主閉止
部材が弁体内を可動に案内され、第1弁座と協働し、補
助閉止部材は、駆動装置により駆動可能であり、かつま
た主閉止部材内に配置された弁室内で主閉止部材を同軸
運動させるように案内されており、また、この補助閉止
部材は弁室を2つの小室に区分し、弁室が少なくとも1
つの流れ口を介して第1弁座の上流に配置された圧力室
と連通せしめられ、更に主閉止部材には少なくとも1つ
の孔が形成されていて、この孔を介して弁室が第1弁座
の下流に配置された室と連通せしめられており、更にま
た、補助閉止部材が、第2弁座と協働して孔を閉じる閉
位置と、孔が開放される開位置との間を主閉止部材内で
運動可能であり、加えて補助閉止部材が備えている部材
が、その開位置で、少なくともある程度まで、弁室と圧
力室との間の流れ口を閉じる形式のものに関している。
イ、従来の技術と問題点 、      ドイツ特許第3029394号には、こ
の形式の弁で、弁才法がかなり大きいにも拘゛らず少な
い力で迅速かつ信頼のおける作動が可能な弁が説明され
ている。この弁は、安全システムの液圧制御装゛置内の
、たとえば蒸気発生器に用いられることがしばしばある
。しかし、公知の弁の第2弁座近くに漏れが発生すると
、弁室内の圧力が降下し、主閉止部材が偶然開放される
ようなことが起こる。
口0問題点を解決するための手段 したがって、本発明の目的は、簡単かつ経済的な手段を
用いて、上述の形式の弁を改良し、しかも弁の開閉運動
を損なわず、第2弁座近くの漏れが決して主閉止部材の
開放を生ぜしめないようにすることにある。
本発明によれば、それゆえ、補助閉止部材が連通室をも
つようにし、この連通室が、補助閉止部材が閉位置にあ
るときにのみ、弁室と圧力室との間の流れ口のところに
達するようにされ、この連通室を介してのみ2つの小室
の・間に少なくとも15一 つの永久連通が生じるようにされたのである。
それゆえ、この連絡室、つまり連通室は、補助閉止部材
が閉状態になると、2つの小室用の媒体分配器として、
ひいてはバッファとして作用し、第2弁座近くに漏れが
生じた場合には、第2弁座に隣接する小室から拡がる低
い圧力が他方の小室に作用するのが防止される。他方の
小室に高い圧力が維持されていることにより、主閉止部
材が閉位置にあることが保証される。しかし、補助閉止
部材が、その通常の開位置にあるときには、連通室は圧
力室との連絡を断たれているので、連通室の媒体分配効
果は事実上働かない。本発明による弁の゛部材はピスト
ン状であるため、本発明による弁は、この部材がダブル
・シート形式の公知の弁より、かなり廉価である。
本発明の別の利点は、弁の位置決めが簡単かつ容易に最
適化できる点である。この最適化は、連通室と2つの小
室との間の永久連通の効果を制限するようにすることで
達せられる。
公知の弁では、この最適化が極めて複雑である。
これは、第1には、補助閉止部材が閉状態のさいには、
同閉止部材に沿って2つの小室が直、接に連通し、同閉
止部材が開位置にあるときは、連通が断たれなければな
らないからであり、第2には、補助閉止部材の外部の2
つの小室の間に直接の永久連通が存在するからである。
本発明による弁では、したがって、2つの小室の間の永
久連通が、補助閉止部材内の連通室によってのみ生ぜし
められるのである。
次に本発明の1実施例を図面つき説明する。
第1図、第2図に示されたパイロット・スチー、   
  ム弁1は、それ自体の媒体のエネルギーによって作
動するものであり、弁体2を有しており、弁体2は圧力
室3と環状の第1弁座4を有している。
弁体2は、水平の吸込口5を介して蒸気供給部(図示せ
ず)と、また、垂直の放出口6を介して蒸気流入部(図
示せず)と、それぞれ連通している。主閉止部材8は、
弁体2内を放出口6と同軸的に案内されており、この部
材8の底端部は、第1弁座4と協働するほぼ円環状の面
9により形成されている。中空の主閉止部材8は弁室1
0を有し、この弁室10内には補助閉止部材11が放出
口6と同軸的に運動するように案内されている。
主閉止部材8の円周にわたって配分されている6個の半
径方向流れ口12を介して、弁室10は圧力室3と連通
せしめられている。この圧力室3は、第1弁座4の上流
に位置している。主閉止部材8内の孔13は、放出口6
と同軸的に形成され、弁室10を第1弁座4の下流に配
置された室7に連通させている。弁室10に近いほうの
孔13端部は、第2弁座14を形成しており、補助閉止
部材11の底端部と協働するための円錐形シール面15
を有している。補助閉止部材11は、弁室10の上方の
境界をなす7ランジ16を有し、このフランジ16の外
側円筒形周面17は、放出口6と同軸的であり、流れ口
12の直径より大きい軸方向長さを有している。フ・ラ
ンジ16は、孔13が閉じられた状態のときは、流れ口
12より下方に来て、流れ口12が、閉じられないよう
にされ、孔13が開放されているときには流れ口12を
ふさぐようにされている。フランジ16には6個の軸方
向孔18が形成されており、これらの孔18を介して弁
室10がフランジ16上方の環状室19と連通せしめら
れている。閉止部材11の上部に互いに平行な軸線をも
って配置されている2つの孔25により、環状室19と
、閉止部材11上方の室10’ との間の圧力差が迅速
に解消される。
また、半径方向のピン20は、閉止部材11を貫通して
延び、ピン20の両端部は主閉止部材8内の軸方向スロ
ット21内へ、それぞれ延びている。
これにより、閉止部材11の上方への運動が制限される
。主閉止部材8内の環状みぞにはめ込まれている環状シ
ール22は、弁体2の頂部から加圧室3の圧力が逃げな
いようシールしている。弁体2の上方部分にねじ固定さ
れているブツシュ23は、主閉止部材8の上方への運動
を制限し、かつまた、コイルばね24の支えとして役立
っている。
ばね24の他端は閉止部材11の頂端部に支えられてい
る。弁体2に配置された電磁石(図示せず)は、公知の
形式で、ロッド11′を介して閉止部材11に作用し、
この結果、部材11は自重とばね24とに抗して第1図
の閉止位置ないし安全位置から離れる。
第1図、第2図5に示した弁は下記のように作動する・
二        ′ 正常の作動の場合は、弁1の閉止部材8.11は、第1
図に示した閉止位置ないしは安全位置にあり・、この□
場合、電磁石は非励磁状態である。供給部か□らの蒸気
は、環状室19に入り、孔18゜25を通って弁室10
.10’ に達するので、閉止部材11の上方と下方の
圧力は等しくなる。しかし、弁室10と放出ロ°6下方
の室7との間には圧力差が存在する。
電磁石が励磁されると、閉止部材11は自重とばね24
の力に抗して持ち上げられる(第2図)。
その場合、孔13は開放され、流れ口12はフランジ1
6によってふさがれる。流れ口12を通る蒸気の供給は
止まり、弁室10,10’からの蒸気は孔13と放出0
16を通り蒸気流入部へ達する。このため、閉止部材8
に作用する圧力差が変化し、部材8はその自重に抗して
弁座4がら引き離される。
圧力室3内の蒸気圧が降下すると、主閉止部材8は必ず
その安全位置へ戻る。これは、可動部分の自重の作用と
ばね24の力のためである。電磁石の作用が止むと、主
閉止部材8は安全位置にとどまる。ばね34が破損して
も、システムは閉止位置ないし安全位置に十分に戻るこ
とができる。
公知の弁と異なり、本発明による弁にはフランジ16が
存在することにより、補助閉止部材11が開くにつれて
僅かの量の蒸気だけしが弁室10・    に入ること
ができなくなる。このため流れ口12の寸法を大きくす
ることができる。この結果、孔13が再び閉じられると
、多量の蒸気が全開状態の流れ口12を通って弁室10
内へ流入し、弁室10内の圧力が急上昇する。このため
、主閉止部材8は、第1弁座4に接触したときに、はね
返ることがない。本発明による流れ口12操作の開始と
中止により、弁1は電磁石の上昇と降下に、より迅速に
応動でき、これにより主閉止部材8の明瞭に区切られた
運動パターンが生ぜしめられる。
本発明は図示の実施例に限定されるものではない。たと
えば、吸込み口と放出口とは、相互関係や第1弁座に対
する関係を別様に構成してもよいし、また、安全位置と
媒体流方向との関係も別様に構成できる。理想的な解決
策ではないが、閉止部材の自重は、安全位置からN1れ
る方向に作用するようにすることもできる。必要とすれ
ば、自重を変えて、より重くして、可動部分の自重に直
接もしくは間接に対抗するようにしてもよいだろう。
作動の信頼性を高めるため、補助閉止部材の駆動装置は
、多重形式、たとえば2つの同心的うず巻ばね、もしく
は2つの独立的に作動するソレノイド弁の形式にするこ
ともできる。ソレノイド弁以外の駆動装置としては、た
とえば、空気式または液圧式のシリンダ、自己媒体作動
式勺−ボモータ、電動モータ、そして−最後に、緊急操
作用の一手動装置が利用可能である。本発明による流れ
口12閉止用装置は、多重形式にすることができる。す
なわち、コイルばねの代りに皿ばねを用いることができ
る。弁には、液状媒体を流過させることもできる。
上記の種々の実施形式の変化形として、弁室と圧力室と
の間の開口・を閉じる装置が、圧力室から弁室への媒体
の移動をかなり制限するようにする形式も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による弁の略示縦断面図で、弁が閉じ
位置、すなわち安全位置にあるさいの図、第2図は、こ
の弁が開放位置にあるさいの図である。 図において: 3・・・・・・圧力室、 4・・・・・・弁座、 5・・・・・・吸込み口、 6・・・・・・放出口、    □ 8、・・・・・・主閉止部材、 11・・・・・・補助閉止部材、 12・・・・・・流れ口、 14・・・・・・第2の弁座、   。 16・・・・・・フランジ、 18・・パ・・・軸方向孔。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 補助閉止部材(11)により先立され、圧力室
    (3)と第1弁座(4)とを備えた弁体(2)を有する
    自己媒体により作動可能のパイロツト弁であつて、弁が
    、少なくとも1つの媒体源と少なくとも1つの媒体流入
    部とに連通せしめられており、主閉止部材(8)が弁体
    (2)内を可動に案内され、第1弁座(4)と協働し、
    補助閉止部材(11)は、駆動装置により駆動可能であ
    り、かつまた主閉止部材(8)内に配置された弁室(1
    0)内で主閉止部材を同軸運動させるために案内されて
    おり、補助閉止部材(11)が弁室(10)を2つの小
    室に区分していて、弁室(10)が少なくとも1つの流
    れ口(12)を介して第1弁座(4)の上流に配置され
    た圧力室(3)と連通せしめられ、主閉止部材(8)に
    は少なくとも1つの孔(13)が形成されており、この
    孔(13)を介して弁室(10)が、第1弁座(4)の
    下流に配置された室と連通せしめられ、更に、補助閉止
    部材(11)は、この部材(11)が、孔(13)を閉
    じる第2弁座と協働する閉位置と、孔(13)が開放さ
    れる開位置との間の範囲の主閉止部材内を運動するよう
    にされ、更にまた補助閉止部材が、その開位置で、弁室
    (10)と圧力室(3)との間の流れ口(12)を少な
    くともある程度まで閉じるようにされている形式のもの
    において、 補助閉止部材(11)が連通室(19)を有しており、
    この連通室(19)が、補助閉止部材(11)が閉位置
    にあるときにのみ、弁室と圧力室との間の流れ口のとこ
    ろに来るようにし、この連通室(19)を介してのみ2
    つの小室間に、少なくとも1つの永久連通が生ぜしめら
    れることを特徴とするパイロツト弁。
  2. (2) 主閉止部材(8)の2つの位置の一方の位置が
    安全位置であつて、少なくとも、補助閉止部材(11)
    の自重が、主閉止部材(8)を安全位置へ駆動する装置
    として働くことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のパイロット弁。
  3. (3)補助閉止部材(11)が閉位置に来るとともに自
    己媒体が主閉止部材(8)を安全位置へ動かすことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載のパロット弁。
  4. (4)駆動装置が少なくとも1つの電磁石と、これに抗
    して作業する少なくとも1つのばね(24)を有してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第3項の
    いずれか1つの項に記載のパイロット弁。
  5. (5)ばねが安全位置方向へ作用することを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載のパイロット弁。
  6. (6)部材(16)がピストン状の表面をもち、この表
    面が、補助閉止部材(11)が開位置に来ると、弁室(
    10)内へ開口する流れ口(12)端部開口を覆うこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパイロット弁
JP61061935A 1985-03-22 1986-03-19 パイロツト弁 Expired - Lifetime JPH06100289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1273/85-3 1985-03-22
CH127385A CH661107A5 (de) 1985-03-22 1985-03-22 Vorgesteuertes ventil.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61223381A true JPS61223381A (ja) 1986-10-03
JPH06100289B2 JPH06100289B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=4206559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61061935A Expired - Lifetime JPH06100289B2 (ja) 1985-03-22 1986-03-19 パイロツト弁

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0195206B1 (ja)
JP (1) JPH06100289B2 (ja)
CH (1) CH661107A5 (ja)
DE (1) DE3662307D1 (ja)
ES (1) ES8703993A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455487A (en) * 1987-10-14 1989-03-02 Hitachi Metals Ltd Fluid flow rate control valve
JP2013087892A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Fuji Koki Corp パイロット式電動制御弁
JP2015523524A (ja) * 2012-08-03 2015-08-13 ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バルブ、特にパイロット式比例方向切換シートバルブ
JP2015203486A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 株式会社 幸田 ダイヤフラム式バルブ
JP2017101621A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社デンソー リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ
JP2018179071A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社清和モールド エアバルブ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH671080A5 (ja) * 1986-10-01 1989-07-31 Sulzer Ag
IT1256966B (it) * 1992-10-12 1995-12-27 Claudio Margaria Elettrovalvola perfezionata.
GB2276222B (en) * 1993-03-19 1997-01-08 Geoffrey Shepherd Fluid control valve
DE59504334D1 (de) * 1995-02-13 1999-01-07 Cci Ag Eigenmediumbetätigtes Ventil
DE102014003796B4 (de) 2014-03-14 2016-04-21 Adrian Verstallen Apparat und Verfahren zur Wasserrückgewinnung aus den Abgasen eines Fahrzeug-Dieselmotors mit Wiedereinsatz des Wassers zur Herstellung einer Diesel/Wasser-Emulsion an Bord des Fahrzeugs
DE102021207319A1 (de) * 2021-07-12 2023-01-12 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Sperrventil und Steuerungsverfahren zum Steuern eines Druckgasflusses aus einem Drucktank

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042425A (ja) * 1973-05-21 1975-04-17

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB556547A (en) * 1940-12-26 1943-10-08 Bendix Aviat Corp Improvements in or relating to electro-magnetically operated valves
DE763381C (de) * 1942-09-01 1954-05-03 Erich Herion Elektromagnetisch gesteuertes Dreiwegeventil
US2624542A (en) * 1948-11-05 1953-01-06 United Aircraft Prod Valve construction
FR1305081A (fr) * 1961-11-07 1962-09-28 Hansa Metallwerke Ag Soupape
CH578703A5 (en) * 1974-06-12 1976-08-13 Sulzer Ag Solenoid valve with cylindrical coil - has sleeve in core surrounding armature separating coil from medium handled
DE3029394C2 (de) * 1980-08-01 1985-07-18 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Ventilanordnung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042425A (ja) * 1973-05-21 1975-04-17

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455487A (en) * 1987-10-14 1989-03-02 Hitachi Metals Ltd Fluid flow rate control valve
JP2013087892A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Fuji Koki Corp パイロット式電動制御弁
JP2015523524A (ja) * 2012-08-03 2015-08-13 ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バルブ、特にパイロット式比例方向切換シートバルブ
JP2015203486A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 株式会社 幸田 ダイヤフラム式バルブ
JP2017101621A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社デンソー リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ
WO2017094438A1 (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社デンソー リリーフ弁装置、及び、それを用いる高圧ポンプ
US10907630B2 (en) 2015-12-03 2021-02-02 Denso Corporation Relief valve device and high-pressure pump using same
JP2018179071A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社清和モールド エアバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0195206B1 (de) 1989-03-08
ES552430A0 (es) 1987-03-01
ES8703993A1 (es) 1987-03-01
CH661107A5 (de) 1987-06-30
JPH06100289B2 (ja) 1994-12-12
EP0195206A1 (de) 1986-09-24
DE3662307D1 (en) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699351A (en) Pressure responsive, pilot actuated, modulating valve
US5348036A (en) Automatic control valve
US9587757B2 (en) Double action direction fluid flow valve
JPS61223381A (ja) パイロツト弁
EP0215272B1 (en) Integrated three-way solenoid valve
US3742972A (en) Twin regulator arrangement
US20100117012A1 (en) Dual position pilot operated valve assembly
BR102018002788B1 (pt) Conjunto de válvula solenoide, e, sistema de inflação
US4966196A (en) Balanced servo-operated multiway valve
US4622999A (en) Gas flow control system with pilot gas booster
JPH05133297A (ja) 電磁式内燃機関燃料噴射装置
KR940701559A (ko) 재순환 밸브
US4309021A (en) Valve structure
US2339352A (en) Fluid control valve
JPS62101984A (ja) 2段流体機構のためのパイロツト弁及びその制御方法
JPS6479441A (en) Controllable fluid damper assembly
US2289456A (en) Electromagnetically operated valve
JPH0141872B2 (ja)
JPS5833950B2 (ja) 流体制御弁
US3111960A (en) Three way valve
US5090451A (en) Combination steam and fuel oil supply and purge valve with recirculation feature
US3575213A (en) Control valves with balanced action
US2712828A (en) Valve mechanism for filling and controlling the level of fluid in a tank
JP3389103B2 (ja) 調整弁
US2178866A (en) Liquid level control system