JPS61223173A - 溶融金属メツキ鋼管の電磁ワイピング方法 - Google Patents
溶融金属メツキ鋼管の電磁ワイピング方法Info
- Publication number
- JPS61223173A JPS61223173A JP6556885A JP6556885A JPS61223173A JP S61223173 A JPS61223173 A JP S61223173A JP 6556885 A JP6556885 A JP 6556885A JP 6556885 A JP6556885 A JP 6556885A JP S61223173 A JPS61223173 A JP S61223173A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- wiping
- pipe
- plating
- molten metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Coating With Molten Metal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、鋼管の溶融金Jl@ (Zn、 an、At
等)メッキ設備において、鋼管の内外面に付着する溶融
金属のtを電磁力により適正量に抑制するいわゆふワイ
ピング方法に関するものである。
等)メッキ設備において、鋼管の内外面に付着する溶融
金属のtを電磁力により適正量に抑制するいわゆふワイ
ピング方法に関するものである。
(従来の技術)
従来1例えば溶融亜鉛メッキ鋼管の内外面に付着する亜
鉛の量は、溶融亜鉛メッキ槽に鋼管が浸漬され引き上げ
られたばかりの状態では適正付着量よりかなり多いのが
普通である。父、1本毎に槽より引上げられる鋼管メッ
キの場合、上端と下端ではメッキの付着量が異っている
。、(下端の蓋〉上端の量入従って、鋼管の内外面の付
着亜鉛を何らかの方法でしごき(以下ワイピングと称す
る);長さ方向に均一で適正量のメッキ厚會得ることは
亜鉛厚単位上重要である。この為、例えば嬉5図に記載
されているようにメッキ槽4から引き上げられた鋼管3
をマグネットロール5で送る途中で外面にリング状のノ
ズル22から加圧流体源21より送られるNs、空気等
の加圧流体を吹付ける方法(特開昭56−38460号
公報)や、又第6図に示すように鋼管3の片端から内面
に加圧流体をノズル6から吹き込み1反対の端よりワイ
ピングした亜鉛を回収する方法、が知られている。さら
に特開49−131917号公報(図示せず)に記載さ
れているような、球形のメッキしごき装置を鋼管内面に
挿入する方法等が公仰であり、使用されている。
鉛の量は、溶融亜鉛メッキ槽に鋼管が浸漬され引き上げ
られたばかりの状態では適正付着量よりかなり多いのが
普通である。父、1本毎に槽より引上げられる鋼管メッ
キの場合、上端と下端ではメッキの付着量が異っている
。、(下端の蓋〉上端の量入従って、鋼管の内外面の付
着亜鉛を何らかの方法でしごき(以下ワイピングと称す
る);長さ方向に均一で適正量のメッキ厚會得ることは
亜鉛厚単位上重要である。この為、例えば嬉5図に記載
されているようにメッキ槽4から引き上げられた鋼管3
をマグネットロール5で送る途中で外面にリング状のノ
ズル22から加圧流体源21より送られるNs、空気等
の加圧流体を吹付ける方法(特開昭56−38460号
公報)や、又第6図に示すように鋼管3の片端から内面
に加圧流体をノズル6から吹き込み1反対の端よりワイ
ピングした亜鉛を回収する方法、が知られている。さら
に特開49−131917号公報(図示せず)に記載さ
れているような、球形のメッキしごき装置を鋼管内面に
挿入する方法等が公仰であり、使用されている。
これらの方法ではメッキ槽の出側直近に外面のワイピン
グ装置を設置し次工程で内面のワイピングを行なうとい
う組合せにより内外面のワイピングを実施しており以下
の問題があった。
グ装置を設置し次工程で内面のワイピングを行なうとい
う組合せにより内外面のワイピングを実施しており以下
の問題があった。
〔1〕 鋼管内面と外面のワイピング方法が別々の為
工程を2つに分離する必要がある。
工程を2つに分離する必要がある。
−〔2〕 鋼管内面のワイピング方法に以下の問題点
が存在する6例えば、 (1)鋼管の片端よシ加圧流体を吹込む方法では、l)
移動する管の片側に当てる加圧流体ノズルは管と同調走
行する必要がある鳥人がかりな装置となりメッキ槽の直
近に設置することは困難である; 2) また、次工程で静止鋼fllcノズルを当てて内
面のワイピングを行なうと、回収される亜鉛は酸化物の
混入した価値の低い粉末亜鉛となる為、メッキ槽に戻す
場合と較べて損失が大きくなる; 3) 管の片端から流体を吹込む為に、吹き込み端側と
他端側でワイピング能力が異なり、メッキ厚の不均一を
招く; 等の欠点がある。又、 (2)鋼管の内面に球形のメッキしごき装置を挿入する
方法では、 1)管内面にメッキしごき装置による線状の疵が発生す
る可能性がある; 2)回収される亜鉛が粉末亜鉛のため価値が低く損失が
大きい: 等の欠点がある。
が存在する6例えば、 (1)鋼管の片端よシ加圧流体を吹込む方法では、l)
移動する管の片側に当てる加圧流体ノズルは管と同調走
行する必要がある鳥人がかりな装置となりメッキ槽の直
近に設置することは困難である; 2) また、次工程で静止鋼fllcノズルを当てて内
面のワイピングを行なうと、回収される亜鉛は酸化物の
混入した価値の低い粉末亜鉛となる為、メッキ槽に戻す
場合と較べて損失が大きくなる; 3) 管の片端から流体を吹込む為に、吹き込み端側と
他端側でワイピング能力が異なり、メッキ厚の不均一を
招く; 等の欠点がある。又、 (2)鋼管の内面に球形のメッキしごき装置を挿入する
方法では、 1)管内面にメッキしごき装置による線状の疵が発生す
る可能性がある; 2)回収される亜鉛が粉末亜鉛のため価値が低く損失が
大きい: 等の欠点がある。
(発明の目的)
本発明は上記欠点を解消するためになされたもので、鋼
管の内面外面の同時ワイピングを1工程でメッキ鞠直近
で行ない、効率よく亜鉛をメッキ榴内に回収で@、かつ
、高品質な製品が得られるワイピング方法を提供する仁
とを目的とするものである゛。
管の内面外面の同時ワイピングを1工程でメッキ鞠直近
で行ない、効率よく亜鉛をメッキ榴内に回収で@、かつ
、高品質な製品が得られるワイピング方法を提供する仁
とを目的とするものである゛。
(問題点を解決するための手段)
上記目的を達成するための本発明方法の要旨は、溶融金
属メッキを行った鋼管のワイピング方法において、メッ
キ槽に浸漬した鋼管をマグネットロールで引き上げ、該
マグネットロール直近で櫂上方の鋼管搬送ライン上に設
けた移動磁界発生装置たより鋼管移動方向と逆方向の移
動磁Rを印加したコイル内又はコイル間を上記引き上げ
た鋼管を移動させ、鋼管の移動方向と逆方向の電磁力に
より鋼管に付着した溶融金F4を内外面同時にワイピン
グすることを特徴とする溶融金属メッキ鋼管の電磁ワイ
ピング方法である。
属メッキを行った鋼管のワイピング方法において、メッ
キ槽に浸漬した鋼管をマグネットロールで引き上げ、該
マグネットロール直近で櫂上方の鋼管搬送ライン上に設
けた移動磁界発生装置たより鋼管移動方向と逆方向の移
動磁Rを印加したコイル内又はコイル間を上記引き上げ
た鋼管を移動させ、鋼管の移動方向と逆方向の電磁力に
より鋼管に付着した溶融金F4を内外面同時にワイピン
グすることを特徴とする溶融金属メッキ鋼管の電磁ワイ
ピング方法である。
(実施例)
次に図面により本発明方法を本発明方法を行うための装
置構成の数例により詳細に説明する。
置構成の数例により詳細に説明する。
第1図は、本発明方法を行う装置構成の一例を示す簡略
説明図である。
説明図である。
第1図において、メッキ槽4の溶融金[10内に浸漬さ
れメッキされた鋼′rk3は、傾斜姿勢で引上げ用マグ
ネットロール5及び5′により引上げられ、マグネット
ロール5の直近でメッキ槽4の上方の搬送ライン上に設
けられた移動磁界発生装置9のコイル内を貫通し、矢印
8の方向に移動する。
れメッキされた鋼′rk3は、傾斜姿勢で引上げ用マグ
ネットロール5及び5′により引上げられ、マグネット
ロール5の直近でメッキ槽4の上方の搬送ライン上に設
けられた移動磁界発生装置9のコイル内を貫通し、矢印
8の方向に移動する。
移動磁界発生装置9により鋼管の進行方向と逆方向の電
磁力を鋼管に発生させ、該電磁力で鋼管に付着した(ま
だ溶融している)金属をメッキ槽4におし戻す、内外面
をワイピングされた鋼管3はマグネットロール5′によ
り次工程に搬送され、ワイピングされ良金属は再びメッ
キM4に回収される。7は移動磁界発生装置9の電源で
ある。
磁力を鋼管に発生させ、該電磁力で鋼管に付着した(ま
だ溶融している)金属をメッキ槽4におし戻す、内外面
をワイピングされた鋼管3はマグネットロール5′によ
り次工程に搬送され、ワイピングされ良金属は再びメッ
キM4に回収される。7は移動磁界発生装置9の電源で
ある。
ル9−1.鉄心9−2及びスイッチ9−3よシなる。多
数のコイル9−1を一定間隔で配置し、各コイルにスイ
ッチ9−3m−設け、各々電源7に接続される。スイッ
チ9−3′を順に切替て移動磁界を発生させ、コイルの
中を鋼管を貫通せしめるものである。その断面構造の例
を第4図に示す、第2図のスイッチ9−3及び電源7は
多相交流により実現することも可能である。
数のコイル9−1を一定間隔で配置し、各コイルにスイ
ッチ9−3m−設け、各々電源7に接続される。スイッ
チ9−3′を順に切替て移動磁界を発生させ、コイルの
中を鋼管を貫通せしめるものである。その断面構造の例
を第4図に示す、第2図のスイッチ9−3及び電源7は
多相交流により実現することも可能である。
このような多数のコイルにより発生される移動磁界は、
電磁誘導の法則により、鋼管肉厚内に該移動磁界を打消
す方向の電流を誘起する。この電流と磁束の効果により
鋼管には磁界の移動方向と同一方向に電磁力が働く、鋼
管表面の金属はメッキ槽より引上げ直後は末だ溶融して
いる為、上記の力により磁界の移動方向がメッキ檀側で
あればメッキ槽の方向に押し戻される。外表面と内表面
に働く力の大きさは表皮効果に従う為外面で最大内面で
最小となるが、薄肉鋼管の場合は交流の周1 波数
を低くすることにより、内面の力と外面の力の差を少な
くすることができる。
電磁誘導の法則により、鋼管肉厚内に該移動磁界を打消
す方向の電流を誘起する。この電流と磁束の効果により
鋼管には磁界の移動方向と同一方向に電磁力が働く、鋼
管表面の金属はメッキ槽より引上げ直後は末だ溶融して
いる為、上記の力により磁界の移動方向がメッキ檀側で
あればメッキ槽の方向に押し戻される。外表面と内表面
に働く力の大きさは表皮効果に従う為外面で最大内面で
最小となるが、薄肉鋼管の場合は交流の周1 波数
を低くすることにより、内面の力と外面の力の差を少な
くすることができる。
第3図は、別の方式による移動磁界発生機構をよシ切替
て移動磁界を発生する。なお、この場合もスイッチ9−
3.電源7をn相の多相変流にて実現することも可能で
ある。
て移動磁界を発生する。なお、この場合もスイッチ9−
3.電源7をn相の多相変流にて実現することも可能で
ある。
又図示はしないが鋼管の上、下面に移動磁界発生装置t
を設置することによっても実現可能であることは言うま
でもない。
を設置することによっても実現可能であることは言うま
でもない。
(発明の効果)
以上説明したように本発明方法によれば従来の加圧流体
を使用したワイピング方法や、球形メツ牛しごき装置に
比して、 (1) 従来、別工程で行っていた内面のワイピング
を外面と同時に行なえる為工程を省略することができ、
装置がコ/ノぐクトになる:(2)内面のワイピングを
メッキ槽から鋼管を引上げたl[vkで実施する為ワイ
ピングされた溶融金属をメッキ槽にそのままの状態で戻
せる:(3) 非接触の為、高品質の製品が得られる
;等すぐれた効果を有するものである。
を使用したワイピング方法や、球形メツ牛しごき装置に
比して、 (1) 従来、別工程で行っていた内面のワイピング
を外面と同時に行なえる為工程を省略することができ、
装置がコ/ノぐクトになる:(2)内面のワイピングを
メッキ槽から鋼管を引上げたl[vkで実施する為ワイ
ピングされた溶融金属をメッキ槽にそのままの状態で戻
せる:(3) 非接触の為、高品質の製品が得られる
;等すぐれた効果を有するものである。
第1図は本発明方法を行うための装置構成の一例を示す
簡略説明図、 第2図及び第3図はそれぞれ本発明の移動磁界を発生す
るコイルの一実施例を示す簡略説明図、第4図は第2図
に記載したコイルの簡略断面説明図。 第5図は外面ワイピングにリング状ノズルを使用する従
来技術の簡略説明図、 第6図は内面ワイピングの従来技術例の簡略説明図であ
る。 ・・・、:・・・、3・・・鋼管、4・・・メッキ槽、
515′・・・マグネットロール、6−・・ノズル、7
・・・電源、8・・・鋼管移動方向、9**e移動磁界
発生装置、9−1−・・コイル、9−2−・・鉄心、9
−3−・・スイッチ、10−・・溶融金輌、21−・・
加圧流体源、22−・・リング状ノズル 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名 弁2図 M3図 ff5[¥1 6ノス′lし
簡略説明図、 第2図及び第3図はそれぞれ本発明の移動磁界を発生す
るコイルの一実施例を示す簡略説明図、第4図は第2図
に記載したコイルの簡略断面説明図。 第5図は外面ワイピングにリング状ノズルを使用する従
来技術の簡略説明図、 第6図は内面ワイピングの従来技術例の簡略説明図であ
る。 ・・・、:・・・、3・・・鋼管、4・・・メッキ槽、
515′・・・マグネットロール、6−・・ノズル、7
・・・電源、8・・・鋼管移動方向、9**e移動磁界
発生装置、9−1−・・コイル、9−2−・・鉄心、9
−3−・・スイッチ、10−・・溶融金輌、21−・・
加圧流体源、22−・・リング状ノズル 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名 弁2図 M3図 ff5[¥1 6ノス′lし
Claims (1)
- (1)溶融金属メッキを行った鋼管のワイピング方法に
おいて、メッキ槽4に浸漬した鋼管3をマグネットロー
ル5、5′で引き上げ、該マグネットロール直近で槽上
方の鋼管搬送ライン上に設けた移動磁界発生装置9によ
り鋼管移動方向8と逆方向の移動磁界を印加したコイル
9−1内又はコイル9−1間を上記引き上げた鋼管を移
動させ、鋼管の移動方向と逆方向の電磁力により鋼管に
付着した溶融金属を内外面同時にワイピングすることを
特徴とする溶融金属メッキ鋼管の電磁ワイピング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60065568A JPH0635649B2 (ja) | 1985-03-29 | 1985-03-29 | 溶融金属メツキ鋼管の電磁ワイピング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60065568A JPH0635649B2 (ja) | 1985-03-29 | 1985-03-29 | 溶融金属メツキ鋼管の電磁ワイピング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61223173A true JPS61223173A (ja) | 1986-10-03 |
JPH0635649B2 JPH0635649B2 (ja) | 1994-05-11 |
Family
ID=13290745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60065568A Expired - Lifetime JPH0635649B2 (ja) | 1985-03-29 | 1985-03-29 | 溶融金属メツキ鋼管の電磁ワイピング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0635649B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008095129A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Nippon Steel Corp | ガスワイピング装置 |
JP2014163201A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd | 柱頭部柱梁接合部コア付き角形鋼管柱、及びその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4876741A (ja) * | 1972-01-19 | 1973-10-16 | ||
JPS5018863A (ja) * | 1973-06-19 | 1975-02-27 |
-
1985
- 1985-03-29 JP JP60065568A patent/JPH0635649B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4876741A (ja) * | 1972-01-19 | 1973-10-16 | ||
JPS5018863A (ja) * | 1973-06-19 | 1975-02-27 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008095129A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Nippon Steel Corp | ガスワイピング装置 |
JP2014163201A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd | 柱頭部柱梁接合部コア付き角形鋼管柱、及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0635649B2 (ja) | 1994-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1508389A2 (en) | Method and apparatus for continuous casting of metals | |
EP0776382B1 (en) | Electro-magnetic plugging means for hot dip coating pot | |
KR20130074268A (ko) | 전자기 와이핑 장치와 이를 포함하는 도금강판 와이핑 장치 및, 도금강판 제조방법 | |
WO1996002342A1 (fr) | Procede de coulee continue de l'acier | |
US2428523A (en) | Apparatus for and method of coating metal strip at high speeds | |
JPS61223173A (ja) | 溶融金属メツキ鋼管の電磁ワイピング方法 | |
YU35203A (sh) | Postupak i uređaj oblaganja sa namakanjem metalne trake, naročito čelične trake | |
JPH02298247A (ja) | 溶融金属のメッキ方法 | |
US6106620A (en) | Electro-magnetic plugging means for hot dip coating pot | |
US4317845A (en) | One side surface molten metallic coating method and apparatus thereof | |
JP3706473B2 (ja) | 溶融金属浮上用高周波電磁石及びこの高周波電磁石を備えた空中ポット | |
JP2633363B2 (ja) | 電気錫めつき鋼帯の溶融光輝化処理方法および装置 | |
JP2619474B2 (ja) | 高速薄目付溶融メッキ法 | |
JP2005238276A (ja) | 電磁攪拌鋳造装置 | |
JPH0721567Y2 (ja) | 溶融メッキ装置 | |
JPH02254147A (ja) | 溶融金属めっき鋼板の目付量制御方法 | |
JP3311262B2 (ja) | 溶融金属めっき装置および溶融金属めっき方法 | |
JP2000514141A (ja) | 金属ストリップの溶融めっき装置 | |
JP3217718B2 (ja) | 溶融金属めっき装置 | |
JPH06179956A (ja) | 溶融めっき鋼板の目付方法および装置 | |
JPS59143057A (ja) | 連続溶融めつき方法 | |
AU689284B2 (en) | Electro-magnetic plugging means for hot dip coating pot | |
JP2002294421A (ja) | 摺動性の良好な合金化溶融金属メッキ鋼板の製造方法 | |
JPH1192901A (ja) | 溶融金属めっき装置 | |
JPH1192902A (ja) | 溶融金属めっき装置 |