JPS61220031A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS61220031A
JPS61220031A JP6143885A JP6143885A JPS61220031A JP S61220031 A JPS61220031 A JP S61220031A JP 6143885 A JP6143885 A JP 6143885A JP 6143885 A JP6143885 A JP 6143885A JP S61220031 A JPS61220031 A JP S61220031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
register
microinstruction
micro
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6143885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Yamamori
山毛利 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6143885A priority Critical patent/JPS61220031A/ja
Publication of JPS61220031A publication Critical patent/JPS61220031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/22Microcontrol or microprogram arrangements
    • G06F9/226Microinstruction function, e.g. input/output microinstruction; diagnostic microinstruction; microinstruction format

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は情報処理装置におけるマイクロプログラム制御
に関し、特に命令の先行制御のためのマイクロ命令の読
出し方式に関する。
(従来の技術) 従来から、この種の情報処理装置では命令のパイプライ
ン処理が採用されている。第4図はバイプライ/動作を
示す説明図であシ、サイクルIで命令■がバッファメモ
リよシ読出され、命令レジスタにセットされている。サ
イクル亘では命令(11の解読と同時に命令■が読出さ
れる。ここで命令の先行処理をマイクロプログラム制御
するためには、命令語を命令レジスタにセットすると同
時に、マイクロ命令をマイクロ命令レジスタにセットす
る必要がある。
マイクロプログラム制御に関しては、ヤオハ/チュ(Y
aohan Chu )著、堀江重俊訳による「コンピ
ュータの構造とマイクロプログラミフグ」(近代科学社
、昭和49年10月1日出版)を参照されたい。
第5図は、上記文献に従ってバッファメモリの出力を使
用して制御メモリを索引するためのハードウェア構成を
示すブロック図である。第5図において、1はバッファ
メモリ、5は制御メモリ、6は命令レジスタ、7はマイ
クロ命令レジスタである。第5図に示す構成では遅延時
間の長いメモリ素子を2回通るため、マシンサイクルが
長くなる。
(発明が解決すべき問題点) 上に述べ九ように上記従来の構成によればマシンサイク
ルが長くなシ、処理能力が低下するという欠点があった
本発明の目的は、バッファメモリへの書込みデータによ
り制御メモリを索引し、読出されたマイクロ命令をバッ
ファメモリに格納し、バッファメモリからのデータの読
出しと同じ遅延時間でマイクロ命令を読出すことができ
るように構成することにより上記欠点を除去し、マシン
サイクルを短縮できるように構成した情報処理装置を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明による情報処理装置はバッファメモリと、命令レ
ジスタと、第1および第2の制御メモリと、マイクロ命
令バッファと、選択器と、マイクロ命令レジスタとを具
備して構成したものである。
バッファメモリは命令語をバッファするためのものであ
υ、命令レジスタはバッファメモリから取出された命令
語を保持するためのものである。
第1の制御メモリはバッファメモリへの書込みデータの
少なくとも一部によりアドレスされ、バッファメモリか
ら命令語の取出しに応答して命令の先取りを制御するマ
イクロ命令を出力するためのものである。
第2の制御メモリはバッファメモリからの命令語の取出
しに応答して、複数実行サイクルにおける後続サイクル
を制御するマイクロ命令を出力する念めのものである。
マイクロ命令バッファはバッファメモリの各二ントリと
1対1に対応し、第1の制御メモリから出力されたマイ
クロ命令を保持する喪めのものである。
選択器は、マイクロ命令バッファまたは第2の制御メモ
リを選択するためのものである。
マイクロ命令レジスタは、命令解読ステージにおいて先
J12J)を制御するマイクロ命令を選択器から与えら
れ、これを保持するためのものである。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明による情報処理装置の一実施例を示す
ブロック図である。第1図において、1.4はそれぞれ
制御メモリ、2はバッファメモリ、3はマイクロ命令バ
ッファ、5け選択器、6は命令レジスタ、7はマイクロ
命令レジスタ、8はアドレスレジスタ、9.10はそれ
ぞれ書込みレジスタである。
第1図において、最初にマイクロ命令メモリへの書込み
(登録)Kついて説明する。信号線101を通してバッ
ファメモリ2への書込みデータが転送されてくると、書
込みデータの一部(例えばオペレーションコード)によ
り第1の制御メモリ1をアドレスし、出力として得られ
たマイクロ命令は書込みデータレジスタ1oにセットさ
れる。同時に、バク7アメモリ2への書込みデータは書
込みデータレジスタ9にセットされる。次のサイクルで
、書込みデータレジスタ9.1oの内容はそれぞれアド
レスレジスタ8により指定され、それぞれバッファメモ
リ2とマイクロ命令バッファ3とに書込まれる。
次に、読出し時の動作について説明する。
命令フェッチサイクルでアドレスレジスタ8に格納され
た命令アドレスは、信号線102を通ってバッファメモ
リ2ならびにマイクロ命令バッファ3に供給され、処理
すべき命令語、ならびに命令の先行処理を制御するため
のマイクロ命令が出力され、命令語は信号線103を通
って命令レジメタ6ヘセツトされる。このとき、マイク
ロ命令は信号線104を通って選択器5により選択され
、マイクロ命令レジスタTへセットされる。
このようにして得られたマイクロ命令により、命令レジ
スタ6に格納された命令語の先行処理が制御される。こ
の命令の先行処理に複数のサイクルが必要な場合、例え
ば、間接アドレシングの場合には、後続サイクルを制御
するマイクロ命令は第2の制御メモリ4よシ順次、マイ
クロ命令レジスタ7に読出されるように制御される。
(発明の効果) 本発明には以上説明したように、バッファメモリの内容
に対応してマイクロ命令をマイクロ命令バッファに格納
することにより、マシンサイクルを短縮し、性能を向上
させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による情報処理装置の一実施例を示す
ブロック図である。 第2図は、先行処理の一例を示すタイムチャートである
。 第3図は、従来技術による情報処理装置の一例を示すブ
ロック図である。 1・・・制御メモリ 2・・・バッファメモリ 3・・・マイクロ命令バッファ 4・・・制御メモリ 5・・・選択器 6・・・命令レジスタ 7−一参マイクロ命令レジスタ 8・・・アドレスレジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 命令語をバッファするためのバッファメモリと、前記バ
    ッファメモリから取出された前記命令語を保持するため
    の命令レジスタと、前記バッファメモリへの書込みデー
    タの少なくとも一部によりアドレスされ、前記バッファ
    メモリからの前記命令語の取出しに応答して命令の先取
    りを制御するマイクロ命令を出力するための第1の制御
    メモリと、前記バッファメモリの各エントリと1対1に
    対応して前記第1の制御メモリから出力された前記マイ
    クロ命令を保持するためのマイクロ命令バッファと、前
    記バッファメモリからの前記命令語の取出しに応答して
    複数実行サイクルにおける後続サイクルを制御するマイ
    クロ命令を出力するための第2の制御メモリと、前記マ
    イクロ命令バッファまたは前記第2の制御メモリを選択
    するための選択器と、命令解読ステージにおいて前記先
    取りを制御するマイクロ命令を前記選択器から与えられ
    て保持するためのマイクロ命令レジスタとを具備して構
    成したことを特徴とする情報処理装置。
JP6143885A 1985-03-26 1985-03-26 情報処理装置 Pending JPS61220031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6143885A JPS61220031A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6143885A JPS61220031A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61220031A true JPS61220031A (ja) 1986-09-30

Family

ID=13171069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6143885A Pending JPS61220031A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61220031A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374434B2 (ja)
JPH0248931B2 (ja)
JPH0346850B2 (ja)
US20060155953A1 (en) Method and apparatus for accessing multiple vector elements in parallel
JPH0682320B2 (ja) データ処理装置
KR920004279B1 (ko) 포인터레지스터를 구비한 마이크로프로세서
JPH03233630A (ja) 情報処理装置
JPS61220031A (ja) 情報処理装置
WO2004013752A1 (en) Method and apparatus for accessing multiple vector elements in parallel
US6772271B2 (en) Reduction of bank switching instructions in main memory of data processing apparatus having main memory and plural memory
JP2576589B2 (ja) 仮想記憶アクセス制御方式
JPH02217923A (ja) データ処理装置
KR920005232B1 (ko) 정보처리장치
JPS6327795B2 (ja)
JP2545594B2 (ja) オペランドデータ先取り方式
JPS6031646A (ja) デ−タ処理装置
JPS61220032A (ja) 情報処理装置
JPS6047616B2 (ja) 情報処理装置
JPH024011B2 (ja)
JPS6047617B2 (ja) 情報処理装置
JPS63123145A (ja) バツフアメモリ装置
JPS61117624A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS60189043A (ja) プロセツサ
JPS6243746A (ja) タグ付デ−タ制御方式
JPH01263830A (ja) 情報処理装置