JPS61217733A - 圧力検出器 - Google Patents

圧力検出器

Info

Publication number
JPS61217733A
JPS61217733A JP60058499A JP5849985A JPS61217733A JP S61217733 A JPS61217733 A JP S61217733A JP 60058499 A JP60058499 A JP 60058499A JP 5849985 A JP5849985 A JP 5849985A JP S61217733 A JPS61217733 A JP S61217733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
glass layer
diaphragm
metal diaphragm
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60058499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0746065B2 (ja
Inventor
Nobue Ito
伊藤 信衛
Minoru Nishida
実 西田
Naohito Mizuno
直仁 水野
Tadashi Hattori
正 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP60058499A priority Critical patent/JPH0746065B2/ja
Priority to US06/842,175 priority patent/US4712082A/en
Publication of JPS61217733A publication Critical patent/JPS61217733A/ja
Publication of JPH0746065B2 publication Critical patent/JPH0746065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0051Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance
    • G01L9/0052Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance of piezoresistive elements
    • G01L9/0055Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in ohmic resistance of piezoresistive elements bonded on a diaphragm

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は油圧あるいは内燃機関の燃焼圧等の比較的高圧
(50kg/m”以上)を検出する圧力検出器に関する
〔従来の技術〕
圧力センサとしては、圧電セラミックを用いたもの、金
属ストレインゲージを用いたもの、半導体ストレインゲ
ージを用いたものが一般に知られている。この中では、
圧電セラミックを用いたものは、圧力変化を加速度で測
定するため加圧状態を維持した場合の圧力測定が困難で
あり測定できたとしても、信号処理が複雑となる。金属
ストレインゲージは感度があまりよくない。半導体式セ
ンサーは感度が良好であり、圧力の絶対値がそのまま比
例して出力されるため、信号処理も簡単である。しかし
ながら市販されている半導体式圧力センサは低圧用であ
り内燃機関の油圧燃焼圧等の50に+r/ca1以上の
高圧用のものは市販されていないのが現状である。
なぜなら従来の半導体式圧力センサは半導体基板自体が
受圧部となっており基板の耐圧が低いため高圧では使用
できない問題を有するからである。
特公昭58−5372号公報には、金属ダイヤフラム上
にストレインゲージを構成した圧力検出装置の例が開示
されている。ストレインゲージは、蒸着または貼着によ
り直接ダイヤフラムに密着されていることからこのスト
レインゲージは金属ストレインゲージと判断される。な
ぜなら半導体ひずみゲージは上記方法での金属への接着
は不可能だからである。
他の例として特開昭57−48629号公報に開示され
た圧力センサがある。これは、センサとして圧電セラミ
ックを用いた例である。
これら2つの例の圧力検出装置には高圧下においてリニ
アな出力が高感度に得られない等の問題があり改善を要
望されていた。
本発明は感度の高い半導体ストレインゲージを用い、高
圧が検出できる高圧力検出器を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は本発明によれば圧力導入部の終端に構成し
た金属ダイヤフラムと、該ダイヤフラムの圧力導入側の
反対側の該ダイヤフラム表面に接着されたガラス層と、
該ガラス層表面に接着された半導体式歪ゲージを構成す
る半導体チップとを有する圧力検出器によって解決され
る。
本発明によれば上記金属ダイヤフラム及びガラス層の熱
膨張係数が2.0XlO−’℃伺〜6.0×10−6℃
−1の範囲にあること(熱膨張係数は線膨張係数で表し
20℃〜300℃の平均熱膨張係数で示す)が好ましい
〔実施例〕
以下本発明を図面に基づいて説明する。
第1A図は本発明に係る実施例を示す断面図であり第1
B図は第1A図のA部分拡大断面図である。
第1B図に示すように圧力lを直接受ける部分を金属ダ
イヤフラムで形成し、該ダイヤプラム2と、半導体スト
レインゲージとなるシリコン(Si)チップ3とがガラ
ス層4を介して装着されている。
該構成は第1A図に示されたようにハウジング5とコネ
クタ6によって形成された画室7内に収納される。8は
リード線、9はセラミック基板である。
上記構成をとるに至った理由を以下説明する。
直接圧力を受ける部分は耐久性の大きい金属ダイヤフラ
ムで構成する。次にこの金属ダイヤフラムとSiチップ
との接着であるが我々はまず最も簡易的な方式であるは
んだにより両者を接着し圧力センサを構成し、センサ感
度が温度によりどのような影響を受けるか温度特性を測
定してみた。
その結果を第2図に示す。
感度は、単位面積あたりの単位圧力での出力(mV)で
示した。尚圧力と出力は良好な直線関係′を示していた
。図1かられかるように試作センサの温度特性はセンサ
ごとに傾向がバラバラで温度が上昇すれば感度が増加す
るものもあれば減少するものもある。このようにセンサ
ごとに温度特性の傾向が一定でないものを調整すること
は不可能である。我々はこの原因がはんだとSiの熱膨
張の違いからくるものであり、はんだ付は後冷却時に生
じる熱ひずみによるものでないかと考えた。
Siに近い小さな熱膨張係数を有するはんだは無い。そ
こで熱膨張係数をかなりの範囲で自由に選択できるガラ
スをダイヤフラムとSiチップの間の媒体として使用す
ることを考慮した。下記第1表及び第3図に種々の金属
とガラスとシリコンチップの接合状態のテスト結果を示
す。
以下余白 第  1  表 Siチップの接合法としては次の2種類を検討した。即
ち低融点ガラス法と陽極接合法である。
低融点ガラス法は金属板上にペースト状ガラス粉を印刷
し、本焼成よりも若干低い温度で仮焼した後、Siチッ
プをのせ本焼成することにより接着する。陽極接合法は
、第4図に示すように金属板13にガラス12を印刷し
焼成した後、Siチップ11をのせ真空中でSiチップ
側に土金属板側に−を印加し300℃程度の温度をかけ
ることによって接着させる。14はホルダー、15はヒ
ータそして16はチャンバである。第1表から明らかな
ように金属板、ガラス層、Siチップの3者の接合は金
属板ガラス層各々の熱膨張係数に大きく影響され、金属
板、ガラス層各々の熱膨張係数が2.0X10−’〜6
.Ox 10−h/℃の範囲にないとSiチップもしく
はガラス層が破損する。また陽極接合を行なった際は第
3図に示すように上記条件以外にガラス層の面粗度が0
.05μmRaよりも良好なものでないと接着しないこ
とが判明した。即ち低融点ガラス接合、陽極接合とも金
属ダイヤフラム及びガラス層の熱膨張係数がシリコンに
ある程度近いことが必要であり、その範囲は、2.0X
10−’〜6.0X10−6℃−凰でありこの範囲を超
えるとSiチップの破損、ガラス層のクラツクが生じ良
好な接合ができに(い。また陽極接合を施す場合は、そ
れ以外にガラス層面粗度の管理が必要であり、その範囲
はRa値で0.05μmよりも小さい値をとる必要があ
る。
以上のような要求を満たして製作した圧力センサの特性
を第5図に示す。11m4〜磁6までがそれぞれ3つと
も温度上昇と共に感度が低下しており、3つとも同じ傾
向を示している。従って温度特性の傾向が一定であり調
整可能となる。以上のようにガラス層を介在させ金属ダ
イヤフラムとSiチップを結合した構成のものは、はん
だで見られたような問題点が解消した。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば直接圧力を受ける部
分が耐久性の大きな金属ダイヤフラムで構成されている
ので高圧に耐えしかも感度のバラツキを減少させること
ができた。
【図面の簡単な説明】
第1A図は本発明の実施例を示す断面図であり、第1B
図は第1A図中のA部の拡大断面図であり、第2図は本
発明に係る温度と感度との関係を示す図であり、第3図
は陽極接合におけるガラス層の面粗面とSiチップ接合
強度との関係を示す図であり、第4図は本発明に係る陽
極接合法を説明するための断面図であり、第5図は本発
明に係る圧力センサの特性を示す図である。 1・・・圧力、2・・・金属ダイヤフラム、3.11・
・・Siチップ、4.12・・・ガラス層、5・・・ハ
ウジング、6・・・コネクタ、8・・・リード線、9・
・・セラミック基板、13・・・金属、14・・・ホル
ダー、15・・・ヒータ、16・・・チャンバ。 第1B図 LQ    S、    冑   )    −。 o    o     o    o     。 rネ2 ; 0.02   0.04   0.06  0.08 
  0.1ガラス層の面粗度 (pka) )4図 11・・・Siチップ 12・・・ ガラス層 13・・・金属 14・・・ホルダー 15・・・ ヒータ 16・・・チアンバ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧力導入部の終端に構成した金属ダイヤフラムと、
    該ダイヤフラムの圧力導入側の反対側の該ダイヤフラム
    表面に接着されたガラス層と、該ガラス層表面に接着さ
    れた半導体式歪ゲージを構成する半導体チップとを有す
    る圧力検出器。 2、上記金属ダイヤフラム及びガラス層の熱膨張係数が
    2.0×10^−^6℃^−^1〜6.0×10^−^
    6℃^−^1の範囲にあることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の圧力検出器。 3、金属ダイヤフラム上に接着されたガラス層表面の面
    粗度が中心線平均粗さ(Ra)で0.05μmよりも小
    さな値を示すことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の圧力検出器。
JP60058499A 1985-03-25 1985-03-25 高圧用圧力検出器 Expired - Lifetime JPH0746065B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058499A JPH0746065B2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25 高圧用圧力検出器
US06/842,175 US4712082A (en) 1985-03-25 1986-03-21 Pressure sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60058499A JPH0746065B2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25 高圧用圧力検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61217733A true JPS61217733A (ja) 1986-09-27
JPH0746065B2 JPH0746065B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=13086111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60058499A Expired - Lifetime JPH0746065B2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25 高圧用圧力検出器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4712082A (ja)
JP (1) JPH0746065B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4939497A (en) * 1989-04-18 1990-07-03 Nippon Soken, Inc. Pressure sensor
EP0380661A1 (en) * 1987-10-07 1990-08-08 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Semiconducteur thin-film pressure sensor and method of producing the same
WO2018038068A1 (ja) 2016-08-23 2018-03-01 日本特殊陶業株式会社 歪みセンサ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0711461B2 (ja) * 1986-06-13 1995-02-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 圧力検出器
IT1223710B (it) * 1988-07-21 1990-09-29 Marelli Autronica Trasduttore di altissima pressione in particolare per il rilevamento della pressione di un fluido idraulico
DE3914015C2 (de) * 1989-04-25 1998-03-19 Siemens Ag Verfahren zum Verbinden von Silizium-Einkristall-Bauteilen
US4909083A (en) * 1989-06-26 1990-03-20 Itt Corporation Pressure/differential pressure measuring device
DE4206592A1 (de) * 1992-03-03 1993-09-09 Nowak Klaus Verfahren und vorrichtung zur leistungsmessung von motoren
DE19525388B4 (de) * 1994-07-12 2005-06-02 Mitsubishi Denki K.K. Elektronikbauteil mit anodisch gebondetem Leiterrahmen
JP3383081B2 (ja) 1994-07-12 2003-03-04 三菱電機株式会社 陽極接合法を用いて製造した電子部品及び電子部品の製造方法
US5581226A (en) * 1994-11-02 1996-12-03 Motorola, Inc. High pressure sensor structure and method
JP3160796B2 (ja) * 1995-05-30 2001-04-25 株式会社日立製作所 半導体圧力検出器
JP4161410B2 (ja) 1997-07-25 2008-10-08 株式会社デンソー 圧力検出装置
JP2000009569A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Denso Corp 圧力センサの製造方法
JP2003302299A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Denso Corp 力学量検出装置の製造方法
JP4115859B2 (ja) * 2003-02-28 2008-07-09 株式会社日立製作所 陽極接合方法および電子装置
EP1486653B1 (en) * 2003-06-12 2016-04-13 Denso Corporation Combustion pressure sensor
GB2410551B (en) * 2004-01-30 2006-06-14 Westerngeco Ltd Marine seismic acquisition system
DE102006023724B4 (de) * 2006-05-19 2008-08-07 Trafag Ag Messzellenanordnung für einen Drucksensor mit Kraftmesselement aus Glas
IT1400619B1 (it) * 2010-05-12 2013-06-14 Metallux Sa Sensore di pressione
CN102636301A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 无锡永阳电子科技有限公司 一种粘贴传感器芯片的方法
JP6371012B2 (ja) * 2015-09-30 2018-08-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 力学量測定装置およびそれを用いた圧力センサ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105285A (ja) * 1974-01-25 1975-08-19
JPS50130375A (ja) * 1974-04-01 1975-10-15
JPS59141273A (ja) * 1983-02-01 1984-08-13 Anelva Corp 薄膜装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2784593A (en) * 1952-05-12 1957-03-12 Max P Peucker Double diaphragm electrical pressure gage
US3341796A (en) * 1966-03-23 1967-09-12 Statham Instrument Inc Force transducer
JPS5643489A (en) * 1979-09-10 1981-04-22 Hakushin Kk Production of *kasuri* pattern fabric
US4382377A (en) * 1980-05-16 1983-05-10 Siemens Aktiengesellschaft Pressure sensor for an internal combustion engine
US4373968A (en) * 1981-06-24 1983-02-15 Amchem Products, Inc. Coating composition
US4481497A (en) * 1982-10-27 1984-11-06 Kulite Semiconductor Products, Inc. Transducer structures employing ceramic substrates and diaphragms

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105285A (ja) * 1974-01-25 1975-08-19
JPS50130375A (ja) * 1974-04-01 1975-10-15
JPS59141273A (ja) * 1983-02-01 1984-08-13 Anelva Corp 薄膜装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0380661A1 (en) * 1987-10-07 1990-08-08 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Semiconducteur thin-film pressure sensor and method of producing the same
US5167158A (en) * 1987-10-07 1992-12-01 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Semiconductor film pressure sensor and method of manufacturing same
US4939497A (en) * 1989-04-18 1990-07-03 Nippon Soken, Inc. Pressure sensor
WO2018038068A1 (ja) 2016-08-23 2018-03-01 日本特殊陶業株式会社 歪みセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
US4712082A (en) 1987-12-08
JPH0746065B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61217733A (ja) 圧力検出器
CN101389940B (zh) 带有硅玻璃料结合帽的压力传感器
CN1033469C (zh) 多功能压差传感器
EP0354479A2 (en) Semiconductor pressure sensor
CN107110729B (zh) 压力测量装置
CN108369149B (zh) 压力测量装置
JPH09504100A (ja) 容量性圧力センサ
JP2007132946A (ja) 圧力センサハウジング及び形態
JP2011516810A (ja) 圧力測定用グロープラグ
JPH05507358A (ja) 内燃機関の燃焼室内の圧力を検出するための圧力センサ
JPH02196938A (ja) 圧力センサ
TW201800730A (zh) 應變檢測器及其製造方法
JPS6188120A (ja) 圧力変換器
JPS595931A (ja) 半導体圧力センサ
JP2000046667A (ja) 半導体圧力センサ素子
JPS62150131A (ja) 圧力検出器
JP2512220B2 (ja) 複合機能形センサ
CN112262303A (zh) 压力测量装置及其生产方法
JPH11194060A (ja) 圧力検出装置
JPH0566979B2 (ja)
JPH04267566A (ja) 高圧用半導体圧力センサ
JPS62291533A (ja) 圧力検出器
JPS63195537A (ja) 絶対圧形半導体圧力センサ
JPS5936835B2 (ja) 半導体圧力・差圧伝送器
JPH03194432A (ja) 半導体圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term