JPS6121758Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121758Y2
JPS6121758Y2 JP1977125011U JP12501177U JPS6121758Y2 JP S6121758 Y2 JPS6121758 Y2 JP S6121758Y2 JP 1977125011 U JP1977125011 U JP 1977125011U JP 12501177 U JP12501177 U JP 12501177U JP S6121758 Y2 JPS6121758 Y2 JP S6121758Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
receiving circuit
recovery switch
district
fire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977125011U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5450992U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977125011U priority Critical patent/JPS6121758Y2/ja
Publication of JPS5450992U publication Critical patent/JPS5450992U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6121758Y2 publication Critical patent/JPS6121758Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、受信回路1の作動に連動して点灯
し、受信回路1を復旧させる復旧スイツチ2位置
を外部より識別可能に点灯表示する表示灯3を内
蔵して成る火災警戒受信機の復旧スイツチに係
り、その目的とするところは一般ユーザに確実に
復旧スイツチの位置を表示することができる火災
警戒受信機の復旧スイツチを提供するにある。
第1図は一実施例の受信機本体Aの正面図を示
し、図中L1〜Loは夫々警戒地区を示す地区灯で
あり、この地区灯L1〜Loの下方位置には、交流
電源灯Lp、スイツチ注意灯Ls、直流電圧計V並
びに、受信回路1の動作状態を元に戻すための復
旧スイツチ2、主ベル停止スイツチS1等のスイツ
チ群が配設せられている。復旧スイツチ2は裏面
照光型のスイツチから構成され、内蔵せるランプ
が、復旧スイツチ2の存在位置を識別表示するた
めの表示灯3を構成する。表示灯3は第2図に示
す回路の火災感知器X1,W12…が火災を感知した
場合に作動する火災リレーRFに連動して点灯す
るようになつている。
次に第2図に示す具体回路によつて動作を説明
する。今仮りに地区1の火災感知器X11が火災を
感知したとすると、地区リレーR1〜Ro中地区1
に対応する地区リレーR1に励磁電流が流れて、
地区リレーR1の各接点r11〜r16が閉じられて地区
リレーR1は自己保持するとともに、対応する地
区ランプL1、地区ブザーBz1が鳴動する。一方
火災リレーRFにも励磁電流が流れて、この火災
リレーRFの各接点rf1〜rf4を閉成し、前記表示灯
3を点灯するとともに主ブザーBz2を鳴動させ
る。ここで上記の火災感知が誤報と解り、受信回
路1を警戒状態に復旧したい場合には上記表示灯
3にて点灯表示された復旧スイツチ2を操作する
と地区リレーR1の自己保持が解除されて元に戻
り、それに連動して火災リレーRFも元に戻つて
各回路が警戒状態に復旧する。図中4は主ベル停
止スイツチS1を図とは逆方向に投入すると、作動
してスイツチ注意灯Lsを点滅させるフリツカ回
路であり、図中S2は試験復旧スイツチ、RSは回
線選択スイツチ、Eは電池電源、RPは電源切換
リレー、rPはその接点である。I1,Ioは副受信
機接続用端子、Fx,Fyは移報出力端子、S3は電
池試験スイツチ、L′1〜L′oは火災感知器接続端
子、S4は電源スイツチ、S5は地区ベル停止スイツ
チである。
第3図は本考案の別の実施例回路を示し、受信
回路の電源路にパルストランスTの1次側を挿入
して受信回路1の作動時に電源路に流れる大きな
電流によつて生じる2次電流を増幅回路5にて増
幅し、この増幅電流につて発光ダイオードからな
る表示灯3を点灯するようになつている。表示灯
3は第4図a,bに示すように復旧スイツチ2の
ハンドル2aに埋込み配設して復旧スイツチ2を
点灯表示するようにしている。
尚主ベル停止スイツチS1にも上記各実施例と同
様な照光用表示灯を設ければ主ベル停止スイツチ
S1の操作も容易に行なえることになる。
従来の復旧スイツチは上述のような表示灯を設
けていなかつたため、一般ユーザにはどのスイツ
チを操作すれば復旧できるのか判らなかつた。
本考案は上述の点に鑑みて提供したもので、上
述のように受信回路の作動に連動して点灯し、受
信回路を復旧させる復旧スイツチ位置を外部より
識別可能に点灯表示する表示灯を内蔵してあるの
で、受信回路の作動後に受信回路を復旧する際に
一般ユーザは表示灯の点灯を見てそれによつて表
示されたスイツチが復旧スイツチと確認できるの
で誤操作することなく受信回路を復旧できるとい
う効果を奏する。上記効果は、該動作が発生し易
い火災警戒受信機にあつては特に有効であり、ユ
ーザが火災警戒受信機について未知であつても誤
動作の復旧操作が容易にでき、誤動作の度に工事
店、販売店を含む、メーカ側が呼出されるという
不都合が解消され、ユーザ側、メーカ側での省力
化が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の受信機本体の正面
図、第2図は同上の受信回路の回路図、第3図は
本考案の別の実施例の表示灯点灯用の回路図、第
4図a,bは同上の復旧スイツチの上面図、側面
図であり、1は受信回路、2は復旧スイツチ、3
は表示灯である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 受信回路の作動に連動して点灯し、受信回路を
    復旧させる復旧スイツチ位置を外部より識別可能
    に点灯表示する表示灯を内蔵して成る火災警戒受
    信機の復旧スイツチ。
JP1977125011U 1977-09-14 1977-09-14 Expired JPS6121758Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977125011U JPS6121758Y2 (ja) 1977-09-14 1977-09-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977125011U JPS6121758Y2 (ja) 1977-09-14 1977-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5450992U JPS5450992U (ja) 1979-04-09
JPS6121758Y2 true JPS6121758Y2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=29085533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977125011U Expired JPS6121758Y2 (ja) 1977-09-14 1977-09-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121758Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10199280B2 (en) * 2014-10-01 2019-02-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for detecting bonding failure part and inspection system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515354Y1 (ja) * 1966-06-30 1970-06-26
JPS485977U (ja) * 1971-06-02 1973-01-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515354Y1 (ja) * 1966-06-30 1970-06-26
JPS485977U (ja) * 1971-06-02 1973-01-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10199280B2 (en) * 2014-10-01 2019-02-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for detecting bonding failure part and inspection system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5450992U (ja) 1979-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4931780A (en) Illuminated address identifier and alarm device
US4148023A (en) Emergency exit indicator
JPS6121758Y2 (ja)
US5406129A (en) Flashing locator switch control with built-in lamp operation test
KR200278922Y1 (ko) 화재 감지 경보 장치
JP3019586U (ja) 地震時自動点灯機能付き携帯用ライト
KR910007178Y1 (ko) 자동화재 경보유도등
JPS5844468Y2 (ja) 火災報知器
JP3023196U (ja) 地震時自動点灯機能付き携帯用ライト
JPS5813599Y2 (ja) ランプチエツク回路
JPH06343709A (ja) 非常事態表示装置
JP3028626U (ja) 地震発生時の警報及び避難補助装置
US5349241A (en) Multiple point controlled flashing locator system
JP3113380B2 (ja) 警報装置
TR2023012162Y (tr) Yatak baş ucu deprem alarmi
JP2000277272A (ja) 熱線センサ付き配線器具
JPH0915344A (ja) 地震対処装置及び地震対処装置を内蔵してなるインテリア品
JPS6336466Y2 (ja)
JPH06103473A (ja) 火災受信機
JPS6321151Y2 (ja)
JPH0542718B2 (ja)
JPH0342550Y2 (ja)
KR870003378Y1 (ko) 신호축적식 화재 경보기
JPS639933Y2 (ja)
JPS5840479Y2 (ja) 停電灯付火災感知器