JPS61216725A - 尿素の造粒方法 - Google Patents

尿素の造粒方法

Info

Publication number
JPS61216725A
JPS61216725A JP5430085A JP5430085A JPS61216725A JP S61216725 A JPS61216725 A JP S61216725A JP 5430085 A JP5430085 A JP 5430085A JP 5430085 A JP5430085 A JP 5430085A JP S61216725 A JPS61216725 A JP S61216725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea
particles
granulator
fine
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5430085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557015B2 (ja
Inventor
Toyotaro Kawabe
河辺 豊太郎
Masato Itaya
板谷 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Toyo Engineering Corp
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Toyo Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Toyo Engineering Corp filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP5430085A priority Critical patent/JPS61216725A/ja
Publication of JPS61216725A publication Critical patent/JPS61216725A/ja
Publication of JPH0557015B2 publication Critical patent/JPH0557015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glanulating (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゛   〔産業上の利用分野〕 本発明は大粒子径を有する尿素粒子を製造するための改
良された造粒方法に間する。
〔従来の技術〕
尿素の造粒法としては、造粒塔方式が一般に使用者めイ
いス病()(1シhゴl/ ・lV nF’ u藷1メ
香辻田肥料として、尿素の粒径、機械的強度の面からよ
り大粒径でかつ硬度の高い尿素粒子の需要が増大してき
ている。従来の造粒塔方式では尿素粒子径3■が実質的
に製造限界であり、それ以上の粒子径のものを造粒塔方
式で製造するには、非常に高い造粒塔が必要どなり、建
設費の大幅な増加を来たすのみならず、製品品質特に粒
子の硬度すなわち機械的破壊強度の点でなお需要家の期
待には応え難い。
大粒子径でかつ充分な機械的強度を有する尿素の造粒を
経済的に行なうプロセスの一つとして流動層式造粒方法
がある(日本硫安工業会発行「アンモニアと工業」34
巻2号、1〜7頁(1981年))。
この方法は尿素水溶液を加熱連綿して得られた濃厚尿素
溶液または結晶尿素を加熱溶融して得られる尿素溶融液
(ここでいう尿素溶融液はホルムアルデヒド成分を0.
01〜IO重量含有してもよい)を、不活性ガスによっ
て微細な尿素粒子を流動させている造粒器内に噴射し、
尿素溶液または尿素溶融液の微細液滴を前記の尿素粒子
に付着させることによりそれを肥大化させて大粒尿素粒
子を含有する尿素粒子を得、次いで冷却後篩分けて大粒
尿素粒子を取り出し、篩分けられた小粒径尿素粒子を造
粒器に循環せしめて大粒尿素粒子を製造するものである
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような流動層式尿素造粒プロセスによれば、ビウレ
ット含有量が小さく水分含有量も小さく、粒子硬度も大
きく真珠に近い粒子形状の大粒尿素が得られるうえ、建
設費も用役費も少なくてすみ、運転の安定性も確保でき
尿素粉塵に由来する公害も防1ヒすることが可能である
が、尿素水溶液の加熱濃縮工程、結晶尿素の乾燥工程あ
るいはこれを溶融して溶融尿素とする溶融工程を有して
いるので、これらの工程のための熱エネルギーコストを
最小限に抑えることが必要である。
本発明の目的は、大粒子径、好ましくは2〜lO腸層の
粒径、および充分な機械的強度を有する粒状尿素を最小
限の熱エネルギーコストをもって製造することができる
、改良された造粒方法の提供にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の前記の目的は、次の尿素の造粒方法により達成
される。
濃厚尿素溶液または尿素溶融液を、不活性ガスによって
微細な尿素粒子を波動せしめている造粒器内に噴射し、
前記尿素粒子に前記尿素溶液または尿素溶融液を付着さ
せて大粒の尿素粒子を得る尿素の造粒方法において、前
記造粒器内において熱を吸収して昇温した前記不活性ガ
スの保有熱を尿素製造系内の尿素水溶液の濃縮、尿素結
晶の乾燥および/または尿素溶融工程のための熟眠とし
て使世することを特徴とする尿素の造粒方法。
本発明において、造粒器内に噴射される濃厚尿素溶液は
尿素製造系の未反応物分離工程から得られた尿素水溶液
を公知の方法で濃縮して得られる水分含量が、好ましく
は4.0重量%以下の溶液である。また、尿素溶融液は
結晶尿素を溶融して得られ、  1.0重量%以下の水
分を含有してもよい。
前記尿素溶液または尿素溶融液を、微細な尿素粒子が不
活性ガスによって流動せしめられている造粒器内に噴射
してこれらの粒子に尿素溶液または尿素溶融液の微細液
滴を付着させ冷却固化させて粒子を肥大化させる際に尿
素の結晶化熱が発生するから、この熱および噴射される
尿素溶液または尿素溶融液の顕熱によって前記不活性ガ
スは昇温される(なお、後述するように、造粒器内の熱
収支とは若干の吸熱がある)。
昇温された不活性ガス尿素製造系内の尿素水溶液の濃縮
工程、含湿尿素結晶の乾燥および/または尿素溶融工程
の熱源として用いられる。これらの工程としては種々の
方式が知られており、本発明においては特定のものには
限定されない、尿素水溶液の濃縮工程としては1例えば
、流下薄膜型の濃縮器を用いて熱気流と接触させる方式
、減圧濃縮および晶出による方式などが挙げられる。尿
素結晶の乾燥工程としては回転円筒型の乾燥機を用いる
方式、気流乾燥器を用いる方式などが挙げられる。また
尿素溶融工程としては多管式加熱器を備えた溶融槽を用
いる方式などが挙げられる。
造粒器内で不活性ガス、例えば空気により流動せしめら
れている微細−尿素子と噴射される尿素溶液または溶融
液との重量比は、好ましくは1 : 0..25〜0.
7である。
本発明の一実施態様を1本発明を説明するためのフロー
シートである第1図を参照して説明する。
尿素水溶液を加熱濃縮して得た尿素溶液または含湿尿素
をライン1よ、リロータリードライヤー4に供給する。
ロータリードライヤー4にはライン17を通じてブロワ
−2により熱風炉3で110℃〜130℃に加熱した空
気を2,000〜4.000 Nm3/hr送入する。
ロータリードライヤー4で乾燥された尿素は気流乾燥器
5に送られる。
気流乾燥器5の下方からは、ライン18から造粒器13
内に供給され造粒器13内で尿素の結晶化熱及び溶融尿
素の有する熱を吸収した空気をライン11、サイクロン
セパレーター14、ライン12ヲ通して供給する。気流
乾燥器5の北部より乾燥された尿素ヲサイクロンセパレ
ータ−8に送る。排空気はライン7を通して無公害処理
を施したうえ放出される。
サイクロンセパレーター6より尿素を尿素メルター9に
送る。尿素メルター9で溶融された溶融尿素はライン1
0を経て造粒器10内に噴射される。
造粒器13内には、微細な尿素粒子がライン1Bからの
空気により流動せしめられており、これに溶融尿素が噴
射せしめられると微細な尿素粒子を核としてこれに溶融
尿素の微細液滴が付着することによって、次第に粒子径
が成長し、大粒尿素となる。
大粒尿素はライン18より篩分器19に送られライン2
0より製品として取り出される。篩分器19で篩分けら
れた小粒径粒子はライン21を通じて造粒器13に循環
される。造粒器13から排出される空気は70℃〜 1
00℃の温度を有している。そしてこのライン11から
排出される空気は、微細な尿素粒子を伴っているので、
サイクロンセパレーター14により微細な尿素粒子を分
離し、ライン15を通じて造粒器13に戻す。
造粒器に返送される小径粒子とノズルから噴射される尿
素溶液または溶融液との比は、製品である大粒尿素の品
質を左右するので、造粒器に返送される小径粒子を計量
し、所定の比に維持するように造粒器に戻す、この比は
、小径粒子を1として重量比で0.25〜0.7である
第1図においてライン10から供給される溶融尿素に代
えて、尿素濃縮工程から得られた水分が5.0%以下の
尿素溶液を供給することもできる。
第1図の実施態様ではライン11からの空気が有してい
る熱を含湿尿素の気流乾燥工程において利用しているが
、尿素水溶液の濃縮工程1例えば流下薄膜型の濃縮器を
用いる濃縮にライン11からの空気を利用してもよい、
なお、この際、加熱により空気温度をさらに上昇させて
から用いることもできる。また、尿素メルターのスチー
ムの一部または全部に代えてライン11からの空気を用
いてもよい、いうまでもないが、この空気の温度を所望
温度まで予め上昇させて用いることができる。
〔発明の効果〕
造粒器内で空気により流動している核粒子の表面にノズ
ルより噴射される尿素溶液または尿素溶融液が付着し、
粒子径が成長する。造粒器内は、供給された尿素溶液ま
たは溶融液の温度降下および結晶化熱(発熱)、微量水
分の蒸発(吸熱)、流動層形成のために造粒器に吹き込
まれた空気の昇温(吸熱)及び核粒子として造粒器に返
送されてくる小粒子の昇温(吸熱)によって最適造粒温
度に維持される。造粒器に吹き込まれる空気は常温であ
るが、E記の如く、結果的には吸熱して造粒器出口では
70℃〜100℃の温度となる。従来はこの排出空気は
洗浄塔を通して無駄に大気に放射されていたものである
が、本発明によれば、この熱は尿素製造系内で有効に利
用される。すなわち、造粒器に送入される尿素溶液また
は溶融液の有するエネルギーおよび結晶化熱は完全に利
用することができ、大粒径の粒状尿素の製造の経済性に
大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の尿素の造粒方法の一実施態様を説明す
るためのフローシートである。 2・・・ブロワ−3・・・熱風炉 4・・・ロータリードライヤー 5・・・気流乾燥器 6・・・サイクロンセパレーター 9・・・尿素メルター  13・・・造粒器14・・・
サイクロンセパレーター 19・・・篩分器 特許出願人三井東圧化学株式会社 東洋エンジニアリング株式会社 、手□続補正書(自発) 昭和60年7325日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、濃厚尿素溶液または尿素溶融液を、不活性ガスによ
    って微細な尿素粒子を流動せしめている造粒器内に噴射
    し、前記尿素粒子に前記尿素溶液または尿素溶融液を付
    着させて大粒の尿素粒子を得る尿素の造粒方法において
    、前記造粒器内において熱を吸収して昇温した前記不活
    性ガスの保有熱を尿素製造系内の尿素水溶液の濃縮、尿
    素結晶の乾燥および/または尿素溶融工程のための熱源
    として使用することを特徴とする尿素の造粒方法。
JP5430085A 1985-03-20 1985-03-20 尿素の造粒方法 Granted JPS61216725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5430085A JPS61216725A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 尿素の造粒方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5430085A JPS61216725A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 尿素の造粒方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61216725A true JPS61216725A (ja) 1986-09-26
JPH0557015B2 JPH0557015B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=12966715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5430085A Granted JPS61216725A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 尿素の造粒方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61216725A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09208552A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Toyo Eng Corp 粒状尿素の製造方法
JP2015062904A (ja) * 2009-09-10 2015-04-09 スタミカーボン・ベー・フェー 顆粒を生成する方法
CN109225060A (zh) * 2018-10-17 2019-01-18 杨松 一种制备氟化氢移动床过滤器专用滤料造粒装置的使用方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09208552A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Toyo Eng Corp 粒状尿素の製造方法
JP2015062904A (ja) * 2009-09-10 2015-04-09 スタミカーボン・ベー・フェー 顆粒を生成する方法
CN109225060A (zh) * 2018-10-17 2019-01-18 杨松 一种制备氟化氢移动床过滤器专用滤料造粒装置的使用方法
CN109225060B (zh) * 2018-10-17 2020-10-02 苏州知瑞光电材料科技有限公司 一种制备氟化氢移动床过滤器专用滤料造粒装置的使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557015B2 (ja) 1993-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3231413A (en) Method and apparatus for granulating melted solid and hardenable fluid products
CA2120618C (en) Apparatus and process for coating particles
JP4459326B2 (ja) 混合肥料造粒方法
CN105110819B (zh) 一种利用氨法脱硫副产生产硫基尿素复合肥的方法
US2979421A (en) Urea granulation process
US7582237B2 (en) Process for preparing granular urea product
CA2056900A1 (en) Method of making granulated l-lysine
JPH01190691A (ja) ショ糖脂肪酸エステル顆粒の製造法
JPH01246111A (ja) 過ホウ酸ナトリウム顆粒の連続的製造方法および粉末状過ホウ酸ナトリウムを顆粒に変える方法
JPS61216725A (ja) 尿素の造粒方法
US5355590A (en) Process for the drying and granulation of aspartame
JPS6339524B2 (ja)
US4253849A (en) Granulation of sodium metasilicate
JP2002045675A (ja) 新規噴霧乾燥造粒装置及び顆粒状食品の製造方法
JPS61220725A (ja) 流動造粒方法
EA007007B1 (ru) Способ получения гранул мочевины
JPS63201080A (ja) カルシウム−尿素硝酸塩の製法
CN204638136U (zh) 烟酰胺熔融微囊包被法生产装置
RU2396252C1 (ru) Способ и установка для получения гранулированного карбамида
JPH09169717A (ja) 大粒尿素製造法
JP2619876B2 (ja) 噴霧乾燥撹拌造粒装置
FI61680B (fi) Foerfarande foer framstaellning av goedselmedel med foerdroejd avgivning av naeringsaemnen
CN112110494B (zh) 一种风冷冷冻生产颗粒状结晶氯化铁的方法
WO2011126389A1 (ru) Способ и установка для получения гранулированного карбамида
CN112645359B (zh) 一种硝酸钾低塔造粒方法及其制备的硝酸钾颗粒