JPS61215204A - 溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法 - Google Patents

溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法

Info

Publication number
JPS61215204A
JPS61215204A JP5326785A JP5326785A JPS61215204A JP S61215204 A JPS61215204 A JP S61215204A JP 5326785 A JP5326785 A JP 5326785A JP 5326785 A JP5326785 A JP 5326785A JP S61215204 A JPS61215204 A JP S61215204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
phosphorus
hot metal
separated
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5326785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522643B2 (ja
Inventor
Heiichiro Iso
磯 平一郎
Haruhiko Okumura
治彦 奥村
Takeshi Kunikata
國方 武
Masahiro Fukuda
正博 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamada Heavy Industries Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Hamada Heavy Industries Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamada Heavy Industries Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Hamada Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP5326785A priority Critical patent/JPS61215204A/ja
Publication of JPS61215204A publication Critical patent/JPS61215204A/ja
Publication of JPH0522643B2 publication Critical patent/JPH0522643B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶銑の脱燐スラグからPを分離回収する方法に
関するものでちる。
(従来の技術) 近年、製鋼スラグの発生量の低減あるいは極低P鋼を製
造するために溶銑段階であらかじめ脱P処理する方法が
実用化されている。溶銑脱燐スラグは転炉スラグに較べ
P2O,濃度が高いと言う特徴を有するが、燐肥に含ま
れるP2O,はどではないので、そのまま燐肥として利
用することはできない。
また、通常の転炉スラグは道路用材や土木用材に一部利
用されているが、脱PスラグはCab/5i02が高く
、風化膨張性ないし崩壊性が強いため、このような用途
にも使用できない。
従来より、スラグの有価元素回収ならびにスラグを脱P
再生する試みは種々なされておシ、例えば、脱Pスラグ
を100メツシユ以下に粉砕し、浮遊選鉱してP2os
濃度が高い部分を分離して例えば燐肥として有効利用す
る方法(特開昭58−61210)およびスラグのP2
O,を還元処理して溶銑にPを移行させた後、スラグを
炉外へ排除して、残った溶鉄にソーダ灰を導入して溶鉄
中のPをソーダ系スラグに移行させてから炉外に排出し
、このソーダ系スラグを湿式処理して過リン酸石灰さら
にはFe −P合金を得る方法(特開昭57−1779
11)が開示されている。
(発明の解決しようとする問題点) しかし、前者は100メツシユ以下にスラグを破砕する
必要があり、後者は脱Pスラグから鉄溶融浴へ、さらに
脱溶融浴からソータ系スラグのPを移行させるため工程
が複雑であり、かつまた温式回収方法のため特殊な設備
が必要であり、いずれも能率的でない。また、得られる
成品が単独のPではなく用途が限定される。
(問題点の解決手段) 本発明は、溶銑脱PスラグからPまたはリン酸を単独の
成品にして分離回収することを目的とするものであり、
その要旨は次のとおりである。
溶銑脱燐処理の工程で脱PスラグのMnO含有量が5チ
から12%の間となるように処理し、得られた溶銑脱P
スラグに炭素質還元剤を添加するとともに、一方、51
02、A1.O8ならびにその化合物からなるPの分離
促進剤を一種以上を選択的に添加して、溶融還元処理す
ることを特徴とする溶銑脱PスラグからPを分離回収す
る方法である。
(作用) 以下、本発明の詳細について説明する。
本発明は溶銑脱Pスラグを原料とする。溶銑脱Pスラグ
は熱力学的に有利な低温度で反応していること、および
高塩基度スラグであることなどから、第1表に示すよう
にP2O,を多量含有するという特徴がある。そこで、
先ずP2O,含有量が高い溶銑脱PスラグのPの存在形
態について調査した。
第1表 その結果、Pは主に弗素アパタイト、Ca5(po、)
、Fまたは塩素アバタイ) 、 Ca5(Pot ’)
sCJ−の形で存在することを見出した。この脱P生成
物はP鉱石の鉱物相と同様であり、次のような還元反応
式によってPを分離回収することが可能である。
4/3 CO5(PO4)3 X + 68102 +
IOC=60.5iOs+ 2/3CaX2+10CO
+P4 4/3 Ca5(PO4)SX+4AJ!20s+1O
C=5/6 Ca0−AIL203+2/s(12ca
o−7Ag、o3)+ 2/3CaXt + 10CO
+P4(ただし、X = For(J f示す)上式か
ら、炭素がPの還元剤、5i02、At!203ならび
にその化合物がPの分離促進剤の役目を果すことが知ら
れるが、反応式自体は公知のものであるので特に説明を
必要としない。
しかしながら、脱Pスラグは鉄分を5〜15L%程度含
有す°るので溶融還元するとPは鉄中に移行し、元素リ
ンの回収が実質的に困禰となる。そこで、本発明者は溶
鉄のPの溶解度に及ぼす元、素の影響に着目して、溶銑
脱Pスラグを対象に種々の溶融還元実験を行ないPの挙
動を調査し、次のような新知見を得た。
すなわち、上記反応式に準じて溶銑脱Pスラグに適正量
の炭素質還元剤とSiO□、A1.2o、ならびにその
化合物からなるPの分離促進剤を添加して溶融還元処理
する、と脱PスラグのPは85〜98%が分離除去され
て、Pは溶鉄中ならびに排ガス中に移行する。しかして
、溶鉄中のP含有量はMn含有量の影響を強くうけ、M
n含有量が高いほどPの溶解度が低下し、ガス化するP
分が増大する。
さらに溶鉄のMn含有量は溶銑脱PスラグのMnO含有
量によってほぼ定まるので、溶銑脱PスラグのMnO含
有量とPのガス化率(Lとl咥ヱX100)トータルP との間に、第1図に示すような関係があることが判明し
た。MnO含有量が低いと溶鉄のMn含有量が低くなり
Pの溶解度が増大する。一方、MnO含有量が高すぎる
とPの溶解度低下よりも溶銑量増加の影響が強くなり溶
鉄に移行するP分が増加し、Pのガス化率が低下するこ
とを示している。
本発明は、この新しい知見を利用して溶銑脱Pスラグか
ら単独のPもしくはリン酸を分離、回収する方法である
。溶銑脱PスラグのMnO含有量を適正な値とすること
により、溶融還元処理におけるPIのガス化率を高める
ことを特徴とする。溶融還元によって分離された排ガス
中の元素リンは例えば次のような方法で回収することが
できる。
(1)分離したP、ガスを密閉の非酸化性雰囲気で補集
し、電気収車または適当な乾式収態装置を経由してから
、50〜60℃の温水スプレーで冷却し、液状の黄リン
として回収する。
(2)分離したP4ガスは空気もしくは酸素で酸化燃焼
させて5酸化燐(P2O5)とし、これを水に溶解する
とリン酸(H3P0. )になるので、これを回収する
当然のことながら溶融還元においてPのガス化率が低い
とPの回収率が低下する。第1図より、50%以上のP
のガス化率が得られるのは溶銑膜PスラグのMnO含有
量が5%〜12チの範囲にあることがわかる。このこと
から、本発明は溶銑膜PスラグのMnO含有量を5チル
12%の範囲に限定したが、さらに好ましくは7チ〜l
o%がよい。
また、溶銑膜PスラグのMno含有量は脱P処理工程で
酸化剤にMn鉱石を使用することで調節できるが、 M
n鉱石を使用しない場合は通常MnO含有量が低いので
溶融還元処理に際してMn鉱石を添加してもよい。
一般に、脱Pスラグを常温から昇熱、溶融、還元するに
は装入原嬉1トン当り40〜50万Kcalは電気炉が
適しているが、電力費が高いため採算性がしばしば問題
になる。本発明は原料の溶銑膜Pスラグを500℃以上
または溶融状態の高温度で溶融還元炉に装入することを
開示する。熱計算によりエネルギー配分をみると、原料
スラグの昇熱溶解が約45%、副原料の昇熱、溶解が約
32チ、Fe、Mn、Pの還元熱が約23チを占めてい
ることが知られる。そこで、脱Pスラグの顕熱利用を狙
い脱Pスラグ排出後の温度推移の測定を行なった。スラ
グ6Tを鉄製容器に排出した場合、スラグの中心部温度
は、排出直後で1100〜1200℃、5時間経過後で
1020〜1150℃、10時間経過後で1000〜1
100℃を示し温度低下が小さいことが確認できた。ス
ラグ排出量、輸送時間などの操業変動を勘案しても脱P
スラグを500℃以上で溶融還元炉に装入することは十
分可能である。一方装入温度が500℃以下になると顕
熱利用効果が小さい。また、溶銑脱Pの条件如何によっ
ては脱Pスラグを溶融状態で排出する場合もあるが、溶
融状態で装入すれば顕熱利用の効果が一層大きいことは
当然である。脱Pスラグの装入温度を500℃以上また
は溶融状態とすることにより、スラグの溶融還元処理の
エネルギーが15〜43%低減できる。
(実施例) 次に本発明の実施例について説明する。
容量500 KVA の電気炉を用いて第2表に示す組
成の溶銑膜Pスラグを第3表の配合によって溶融還元処
理した。成品スラグのP2O1%、脱P率、地鉄のp%
および排ガス中に移行したPのガス化率を第4表に示す
第2表 第3表 第4表 成品スラグのP2O,= 0.07〜0.69チ、脱P
率=88〜98チ、地鉄中のP含有量=1.8〜3.4
チでPのガス化率=74〜88%の結果を得た。溶銑膜
Pスラグから単独にPもしくはリン酸を効率よく分離、
回収できることが明らかである。
(発明の効果) 以上、詳述した如く、本発明はp、o、の含有量が高い
溶銑膜Pスラグから有価成分のPを効率よく分離、回収
する実質的方法を提供するものである。
しかして、Pを分離1回収した処理後の溶銑膜Pスラグ
は精錬用フラックスに再生できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は溶銑脱PスラグのMnO含有量と、脱Pスラグ
の溶融、還元において排ガス中に移行するPのガス化率
との関係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶銑脱燐処理の工程で脱PスラグのMnO含有量が5%
    から12%の間となるように処理し、得られた溶銑脱燐
    スラグに炭素質還元剤を添加するとともに、一方、Si
    O_2、Al_2O_3ならびにその化合物からなるP
    の分離促進剤を一種以上を選択的に添加して、溶融還元
    処理することを特徴とする溶銑脱燐スラグからPを分離
    回収する方法。
JP5326785A 1985-03-19 1985-03-19 溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法 Granted JPS61215204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326785A JPS61215204A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326785A JPS61215204A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61215204A true JPS61215204A (ja) 1986-09-25
JPH0522643B2 JPH0522643B2 (ja) 1993-03-30

Family

ID=12937983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5326785A Granted JPS61215204A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61215204A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132544A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Nippon Steel Corp スラグの製造方法
JP2011213558A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 製鋼スラグからのリン酸回収方法
CN110484686A (zh) * 2019-08-19 2019-11-22 华北理工大学 一种转炉熔渣脱磷方法以及冶炼方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5907834B2 (ja) 2012-07-25 2016-04-26 新日鐵住金株式会社 人工燐鉱石の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009132544A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Nippon Steel Corp スラグの製造方法
JP2011213558A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 製鋼スラグからのリン酸回収方法
CN110484686A (zh) * 2019-08-19 2019-11-22 华北理工大学 一种转炉熔渣脱磷方法以及冶炼方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522643B2 (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4260414A (en) Process for recovering and utilizing useful substances from molten metal produced during reduction treatment of steel slag
JP5560947B2 (ja) 製鋼スラグからの鉄及び燐の回収方法並びに高炉スラグ微粉末または高炉スラグセメント及び燐酸資源原料
US5882375A (en) Process for the production of hydraulic binders and/or alloys, such as for examples, ferrochromium or ferrovanadium
CN100357470C (zh) 用钒钛铁精矿制取钛铁、钢及钒铁的方法
JP5569174B2 (ja) 製鋼スラグからの鉄及び燐の回収方法並びに高炉スラグ微粉末または高炉スラグセメント及び燐酸資源原料
JP4913023B2 (ja) スラグの製造方法
CN109081321B (zh) 一种转炉脱磷渣制取磷酸铁的方法
JP5935770B2 (ja) 燐酸資源原料の製造方法及び燐酸質肥料
WO2022194285A1 (zh) 铌铁矿综合利用方法
CN106756120A (zh) 处理高钙高磷钒渣的方法和系统
JPS61215204A (ja) 溶銑脱燐スラグから燐を分離回収する方法
US4521245A (en) Method of processing sulphide copper- and/or sulphide copper-zinc concentrates
JP5829788B2 (ja) 燐酸資源原料の製造方法
JP5712747B2 (ja) 製鋼スラグからの鉄及び燐の回収方法
US6364929B1 (en) Method for reprocessing steel slags and ferriferous materials
JPH06322455A (ja) 金属アンチモンの製造方法
JPH073345A (ja) 製鋼スラグからの有価成分の回収方法
JPS61213309A (ja) 溶銑脱燐スラグを原料とする精錬用フラツクスの製造方法
JPS61276913A (ja) 含燐銑鉄の精錬方法
RU2791998C1 (ru) Способ прямого получения чугуна из фосфорсодержащей железной руды или концентрата с одновременным удалением фосфора в шлак
US5411572A (en) Method for utilizing smelter waste containing zinc and other valuable metals
RU2020180C1 (ru) Способ выплавки феррованадия в дуговой электропечи
JP3644420B2 (ja) 肥料用原料の製造方法
US3288591A (en) Metallurgy
CN104671657A (zh) 硅氧化制取岩棉熔体联产合金钢液的方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees