JPS6120838B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120838B2
JPS6120838B2 JP53123292A JP12329278A JPS6120838B2 JP S6120838 B2 JPS6120838 B2 JP S6120838B2 JP 53123292 A JP53123292 A JP 53123292A JP 12329278 A JP12329278 A JP 12329278A JP S6120838 B2 JPS6120838 B2 JP S6120838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential pressure
flow rate
reactor building
emergency gas
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53123292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5550199A (en
Inventor
Noboru Ikegame
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP12329278A priority Critical patent/JPS5550199A/ja
Publication of JPS5550199A publication Critical patent/JPS5550199A/ja
Publication of JPS6120838B2 publication Critical patent/JPS6120838B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子力発電所等の非常用ガス処理方法
およびその装置に係り、特に原子炉建屋内を負圧
制御するのに好適な非常用ガス処理方法およびそ
の装置に関する。
一般に、原子炉建屋内配管破断等の事故により
建屋内が放射能で汚染された場合に備えて非常用
ガス処理装置を設け汚染空気を処理することが知
られている。
従来の非常用ガス処理装置を第1図に基づいて
説明すると、図において1は原子炉建屋であり、
この原子炉建屋1には隔離弁2を介して非常用ガ
スフイルタトレイン3が接続され、この非常用ガ
スフイルタトレイン3は、流量調整弁4および排
気フアン5を順次介して排気筒(図示せず)に連
通されている。
流量調整弁4にはエアモータ6が設けられ、こ
のエアモータ6は、流量調節計7に接続された電
流空気変換器8に、空気配管9を介して連結され
ており、一方、隔離弁2と非常用ガスフイルタト
レイン3との間の管路には、流量発信器10を作
動する流量検出器11が連結され、流量発信器1
0は前記流量調節計7に接続されている。そし
て、流量調節計7は、流量発信器10からの出力
信号により、流量調整弁4を予め設定された流量
開度に調整できるように構成されている。
以上の構成において、原子炉建屋1内が放射能
で汚染されると原子炉建屋1は隔離される。そし
て排気フアン5が自動起動して建屋1内の汚染空
気が処理排気されるとともに、建屋1内は負圧に
保たれ汚染空気が直接屋外に漏洩しないようにさ
れる。
この際、原子炉建屋1からの排気流量は流量調
整弁4の開閉により制御されるが、流量調整弁4
は、流量調節計7に予めセツトされた適量と思わ
れる流量になるように調整される。
以上の構成を有する従来の処理方法および処理
装置では以下の如き問題点がある。
(1) 排気フアンが起動し建屋内の汚染空気を処理
排気するが、建屋の気密によつては、適当な差
圧を得るため排気量を調整する必要がある。
(2) 排気流量を一定に制御する方式では、建屋気
密シールの経年変化による劣化あるいは大気の
風速によつて、建屋内に負圧不足が生じ汚染空
気が直接屋外に漏洩するおそれがある。
(3) 排気流量を制御する方式では、必要以上の汚
染空気を大気放出してしまう。
本発明は前記従来の問題点を解決するために創
案されたもので、その目的とするところは、建屋
気密シールに劣化が生じても確実かつ適切な負圧
制御ができ、また必要以上に汚染空気を大気放出
せず被爆低減を企図することができる非常用ガス
処理方法およびその装置を提供するにある。
本発明は、従来の難点が、汚染空気の排気流量
を予めセツトされた流量に制御することにより、
原子炉建屋を適正負圧にせんとする方式を採用し
ていることに起因する点に着目し、所要位置に原
子炉建屋内外の差圧を検出する差圧検出器および
これに連動する差圧調節計をそれぞれ設け、この
差圧調節計により建屋内が適正負圧になるように
汚染処理空気の排気流量を調整するようにしたも
のである。
以下本発明実施の一例を第2図に基づいて説明
する。
図において1は原子炉建屋であり、この原子炉
建屋1には、隔離弁2を介して非常用ガスフイル
タトレイン3が接続されている。この非常用ガス
フイルタトレイン3は、デミスタa、加熱コイル
b、プレフイルタc、アブソリユートフイルタd
およびチヤコールフイルタe等を積層して構成さ
れ、原子炉建屋1から送気された汚染空気を浄化
できるようになされている。
非常用ガスフイルタトレイン3の出側には、流
量調整弁4および排気フアン5が順次接続され、
非常用ガスフイルタトレイン3を通過してきた浄
化空気を図示しない排気筒を介して大気放出でき
るように構成されている。そして、流量調整弁4
には、比較増巾器12に接続された電動モータ1
3が連結され、この電動モータ13の起動により
前記浄化空気の排気流量を調整できるように構成
されている。
一方、原子炉建屋1には、建屋1内外の差圧を
検出可能な差圧検出器14が設けられ、この差圧
検出器14には前記比較増巾器12に接続れた差
圧調節計15が連結されている。そして、この差
圧調節計15は、差圧検出器12からの差圧信号
が予め設定された適正差圧になるように流量調整
弁4を動作させる信号を、比較増巾器12を介し
て電動モータ13に送信できるように構成されて
いる。
以上の構成において、原子炉建屋内原子炉水配
管破断等の事故により、原子炉建屋1内が放射能
で汚染されると、通常換気空調系主排気部に設け
られた放射能モニタ(図示せず)によつて、原子
炉建屋1内の放射能高が確認され、通常換気空調
系が停止され、原子炉建屋1を貫通しているダク
ト(図示せず)がバタフライバルブ(図示せず)
によつて隔離される。これと同時に、隔離弁2が
開かれるとともに排気フアン5が自動起動し、建
屋1内の汚染空気は非常用ガスフイルタトレイン
3で浄化され、かつ流量調整弁4で流量制御され
て図示しない排気筒に排気処理される。
一方、原子炉建屋1内外の差圧は差圧検出器1
4によつて検出され、この差圧状態は電流信号に
変換されて差圧調節計15に送信される。
この信号を受信した差圧調節計15は、前記信
号が予め設定された差圧となるように、流量調整
弁4を開閉動作させる信号を比較増巾器12を介
して電動モータ13に送信する。この信号により
電動モータ13が作動し、流量調整弁4は開度調
整される。これにより原子炉建屋1内は、数ミリ
水柱程度の負圧状態となり、事故により放射化さ
れた汚染空気が直接屋外へ漏洩することがなくな
る。原子炉建屋1の気密設計では、数ミリ水柱の
負圧状態において、時間当り建屋内自由空間体積
の24分の1程度まで空気漏洩浸入量が許容され
る。
この原子炉建屋1への空気漏洩浸入量は建設当
初の気密のよい状態から漏洩最大許容量まで気密
シールの経年劣化により大きく変化するが、前記
差圧検出器14により、常に最適な差圧状態が確
保される。
以上説明した本発明実施の一例によれば以下の
如き効果を奏する。
(1) 従来のように、建屋の気密状態からみて適量
と思われる排気流量を予めセツトし、この流量
になるように排気流量を制御する方式では、負
圧不足によつて汚染空気が直接屋外に漏洩する
おそれがあるが、本発明実施の一例によれば、
差圧検出器により建屋内外の差圧を検出し、検
出した差圧が適正な差圧になるように流量調整
弁を調節して排気流量をコントロールするの
で、建屋内の汚染空気が負圧不足により直接屋
外に漏洩することがない。
(2) 従来方式では排気流量を一定にするようにコ
ントロールするため、気象条件の変化、建屋気
密シールの劣化等により排気流量を調整する必
要がある場合に迅速な対応ができず、必要以上
の汚染空気を屋外に排出してしまうおそれがあ
るが、本発明実施の一例によれば、建屋内の負
圧状態を制御するため、必要以上に原子炉建屋
から汚染空気を屋外に排出することがなく、プ
ラント放出率を低減し、したがつて所外福爆線
量を低減することができる。
(3) 原子炉建屋から汚染空気を屋外に排気する前
に非常用ガスフイルタトレインで浄化するが、
排気流量が従来方式に比較して少ないので、そ
の分だけフイルタの性能低下速度を遅くするこ
とができる。
(4) 原子炉建屋の気密により排気フアンを駆動す
ると建屋内の負圧が大となる場合があるが、こ
のような場合に負圧が大とならないように制御
し、建屋あるいは各機器の負圧による破損を防
ぐことができる。
なお前記実施の一例では、単一の差圧検出器を
用いる場合について説明したが、差圧検出器を複
数設け、それらの平均値または最小値で差圧調節
計を作動させるようにしてもよい。
以上本発明を好適な実施例に基づいて説明した
が、本発明によれば、建屋気密シールの劣化およ
び気象変化が生じても確実かつ適切な建屋負圧制
御ができ、また必要以上に汚染空気を大気放出す
ることがなく、被爆低減を企図することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す概略図、第2図は本発
明実施の一例を示す概略図である。 1……原子炉建屋、3……非常用ガスフイルタ
トレイン、4……流量調整弁、5……排気フア
ン、6……エアモータ、7……流量調節計、11
……流量検出器、12……比較増巾器、13……
電動モータ、14……差圧検出器、15……差圧
調節計。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非常時に、原子炉建屋から非常用ガスフイル
    タトレインを介して汚染空気を処理排気する非常
    用ガス処理方法において、原子炉建屋内外の差圧
    を検出し、この差圧が適正差圧になるように流量
    調整弁を調節して上記汚染空気の排気流量を制御
    することを特徴とする非常用ガス処理方法。 2 原子炉建屋内の汚染空気を処理する非常用ガ
    スフイルタトレインと、処理空気の流量を制御す
    る流量調整弁と、処理空気を大気に排気する排気
    フアンとを有する非常用ガス処理装置において、
    所要位置に原子炉建屋内外の差圧を検出する差圧
    検出器を設けるとともに、この差圧検出器に接続
    され上記差圧検出器から差圧信号が適正差圧にな
    るように上記流量調整弁を動作させる信号を比較
    増巾器を介して上記流量調整弁駆動用の電動モー
    タに送る差圧調節計を設けたことを特徴とする非
    常用ガス処理装置。
JP12329278A 1978-10-06 1978-10-06 Method and device for processing emergency gas Granted JPS5550199A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12329278A JPS5550199A (en) 1978-10-06 1978-10-06 Method and device for processing emergency gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12329278A JPS5550199A (en) 1978-10-06 1978-10-06 Method and device for processing emergency gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5550199A JPS5550199A (en) 1980-04-11
JPS6120838B2 true JPS6120838B2 (ja) 1986-05-23

Family

ID=14856926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12329278A Granted JPS5550199A (en) 1978-10-06 1978-10-06 Method and device for processing emergency gas

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5550199A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102606U (ja) * 1989-02-01 1990-08-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102606U (ja) * 1989-02-01 1990-08-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5550199A (en) 1980-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107833648B (zh) 海洋核动力平台多控制区域负压控制系统及控制方法
JPS6120838B2 (ja)
JPH0579888B2 (ja)
JPS6055038B2 (ja) 非常用ガス処理方法
JPS6333193Y2 (ja)
JP2000241587A (ja) 放射性気体廃棄物の処理方法
JPH0772281A (ja) 非常用ガス処理装置
JP2005043131A (ja) 原子炉建屋の排気処理設備
JPS5927140A (ja) 建屋内圧力制御システム
JPH08304592A (ja) 非常用ガス処理装置
JP5305819B2 (ja) 原子力発電所の換気空調設備およびその空調風量制御方法
JP3226133B2 (ja) 空調装置
JPH0320698A (ja) 非常用ガス処理装置
JPH042920B2 (ja)
JPH09197085A (ja) 原子炉格納容器のベント方法および装置
JPH0634065B2 (ja) 原子力プラントの換気空調設備
JP2001074881A (ja) 蒸気加熱装置及び原子力発電設備
JPS58161893A (ja) 空気加熱器制御装置
JPS6249958B2 (ja)
JPH04351995A (ja) 原子炉非常用ガス処理系
JPH0140316B2 (ja)
JPS58184698U (ja) 沸騰水形原子炉用可燃性ガス濃度制御系
JPS6357759B2 (ja)
JP3135402B2 (ja) 原子力発電所の排気処理設備
JPH0875897A (ja) 活性炭式希ガスホールドアップ塔室温度調節装置と運転方法