JPS61204174A - 7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体 - Google Patents

7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体

Info

Publication number
JPS61204174A
JPS61204174A JP4626085A JP4626085A JPS61204174A JP S61204174 A JPS61204174 A JP S61204174A JP 4626085 A JP4626085 A JP 4626085A JP 4626085 A JP4626085 A JP 4626085A JP S61204174 A JPS61204174 A JP S61204174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
epoxy
formula
spectrum
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4626085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Takayama
浩明 高山
Sachiko Yamada
幸子 山田
Keiko Yamamoto
恵子 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP4626085A priority Critical patent/JPS61204174A/ja
Publication of JPS61204174A publication Critical patent/JPS61204174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ミンD3誘導体に関する。更に詳しくは本発明は一般式
(I) (式中Rは水素原子または水酸基を意味する)で示され
る7.8一二ポキシ化ビタミンD3誘導体およびその5
.8−)ランス異性体に関する。
本発明の一般式(I)で示される化合物およびその5.
6−トランス異性体(If)は新規化合物(式中Rは前
記と同じものを意味する)例えば特開昭58−2181
79号公報に記載のビタミンD3−7,8−エポキシド
類およびこれらの5,6−トランス異性体をオゾン酸化
することにより製造できる。
本発明の具体例を挙げると、19−ノル−7。
8−エポキシ−10−オキソビタミンD3.19−フル
ー7,8−エポキシ−10−オキンー25ーヒドロキシ
ビタミンD3.19一ノルー7,8−エボキシ−10−
オキソー5.6−)ランスビタミンD3。
19一ノルー7,8−エポキシ−10−オキソ−25−
ヒドロキシ−5,6−トランスビタミンD3等である。
実施例1 (7R)−7,8−エポキシビタミンD3151mgを
メタノール−クロロホルム(1: 1)10mlに溶解
し−70”Cにて5分間オゾンを通じる。次いで窒素ガ
スを3分間通じた後メチルチオエーテル1.2mlを加
え徐々に室温にもどす。室温にて2時間撹拌後溶媒を留
去し、残渣をシリカゲル10gを用いたカラムクロマト
グラフィー(溶媒:30%酢酸エチル−へキサン)に付
しく7R)−19−ツルー7.8−エポキシ−10−オ
キソビタミyD367mgを得る。
マススペクトルm/e : 402 (M+)、384
,369゜264.249,247,221,138,
120゜NMRスペクトル(CDC13)δ:Q、84
 (3H,s)。
0、88 (6H,d、 J=8Hz)、 4゜25 
(IH,d。
J=8Hz)、 4.30 (IH,m)、 5゜58
 (IH,d。
J=8Hz)。
IRスペクトル(CHC13) νmax (am−’
): 3420゜2950.2865,1685゜ UVスペクトルλ     (nm):249゜5.λ
M!OHeOH maX                      
min(nm):21B。
実施例2 (7R)−7,8−エポキシ−25−ヒドロキ・/ビタ
ミンD315mgをメタノール−クロロホルム(1: 
1)に溶解し一70°Cにて15秒間オシ/を通じる。
次いで窒素ガスを3分間通じた後メチルチオエーテル0
.5 m lを加え徐々に室温にもどす。室温にて1時
間撹拌機溶媒を留去し残渣をシリカゲル5gを用いたカ
ラムクロマトグラフィー(溶媒=50%50%酢酸エチ
ルサン)に付しく7R)−19−ツルー7.8−エポキ
シ−25・−ヒドロキン−10−オキソビタミン[)3
7mgを得る。
マススペクトルm/e:418 (M  )、400,
385゜382.262,247,245゜ NMRスペクトル(CDC13’)δ:0.85 (3
H,s)。
0.95 (3H,d、 J=8Hz)、 1.22 
(8H,s)。
4.25 (LH,d、 J=9Hz)、 4.28 
(IH,m)。
5、80 (LH,d、 J=9Hz)。
IRスペクトル(CHC13) νmax (am−’
): 3440゜2940.28E35,1880゜ UVスペクトルλ     (nm): 251.  
λM!OHeOH max                   mtn
(nm):214゜ 実施例3 a)5.6−)ランスビタミンD31゜82gを乾燥ク
ロロホルム50m1に溶解し一70°Cに冷却する。こ
れにm−クロロ過安息香酸1.02 gをゆっくり加え
る。20分後−70°Cに冷却した塩化メチレン100
m1を追加しm−クロロ過安息香酸を全溶させる。
1.5時間後5%炭酸水素ナトリウム水を加え攪拌しつ
つ室温にもどす。塩化メチレン層を分離し5%炭酸水素
ナトリウム水および水で洗浄する。硫酸ナトリウムで乾
燥後溶媒を留去し残渣をシリカゲル50g用いたカラム
クロマトグラフィー(溶媒215%酢酸エチル−ヘキサ
ン)に付しく7R)−7,8−エポキンー5.6−トラ
ンスビタミンD3270mgを得る。
マススペクトルm/e : 400 (M  )、38
5.382゜364.287,269,251,247
゜’HNMRスペクトル(CDC13)δ: 0.71
 (3H,s)0、g8 (6H,d、J=6Hz)、
3.77 (IH,d、J=8.5Hz)、3.94 
(IH,m)、4.74 (IH,brs)、4.97
 (IH,brs)、、5.54 (IH,d、J=8
.5Hz)。
IRスペクトル(CHC13) νmax (cm−’
): 34002940.2880゜ Uvスペクトルλmax(局方EtOH):228nm
λm1n(局方EtOH):214nm。
b)a)で得た(7R)−7,8−エポキシ−5゜6−
トランスビタミンD3250 m gをメタノール−ク
ロロホルム(1: 1)100mlに溶解し、−78°
Cに冷却しオゾンを45秒間通じた後メチルチオエーテ
ル5mlを加え攪拌する。
1時間後−70℃、2.5時間後0°Cとし。
3.5時間後天にメチルチオエーテル5mlを加え4時
間後室温にもどす。27時間後溶媒を留去し残渣をシリ
カゲル7gを用いたカラムクロマトグラフィー(溶媒=
5%酢酸エチルーヘキサン)に付しく7R)−19−ツ
ルー7.8−エポキシ−10−オキソ−5,6−トラン
スビタ ミンl)388 m gを得る。
マススペクトルm/e:402 (M  )、384,
373゜275.264,249,247,138,1
20゜NMRスペクトル(CDCI3 )δ: 0.7
2 (3H,s)。
0、88 (6H,d、 J=6Hz)、 3.71 
(IH,d、 J=8Hz)、 4.22 (LH,m
)、 6.55 (IH,d、 t。
J=8Hz、J=2Hz)。
IRスペクトルシmax (am−’): 3420+
  2935゜2870.1685,1612゜ UVスペクトルλmax(局方EtOH):254nm
2、m1n(局方EtOH):210nm。
実施例4 a)  (7R)−7,8−エポキシ−25−ヒドロキ
ンビタミンD38 m gに5mgのヘキサンを加える
。攪拌しながらピリノン50u lおよび沃素1mgを
加え室温で18時間反応させる。チオ硫酸ナトリウム水
溶液を加え酢酸エチルで抽出する。水洗し、硫酸す) 
Uラムで乾燥後溶媒を留去し残渣をシリカゲル3gを用
いたカラムクロマトグラフィー(溶媒:50%酢酸エチ
ル−ヘキサン)に付し出発物質の(7R)−7゜8−エ
ポキシ−25−ヒドロキンビタミンD3と(7R)−7
,8−エポキ/−25−ヒドロキ/−5,6−ドランス
ビタミ7 D3のl昆合物(約4 : 1)7mgを得
る。
b)前記a)で得た混合物6mgをメタノール、Jt化
メチレン(1: 1)50mlに溶解し一70°Cにて
オゾンを15秒間通じる。メチル千オニーチル5mlを
加え撹拌しながら徐々に室温にもどす。16時間後溶媒
を留去する。残渣を/す力ゲル3gを用いたカラムクロ
マトグラフィー(g媒:60%酢酸エチル−ヘキサン)
にイ、1しく7R)−19−ツルー7.8−エポキ/−
25−ヒドロキ/−10−オキソビタミン丁〕3と(7
R)−19−フルー7.8−エボキンー25−ヒドロキ
シ−10−オキソ−5,6−トランスビタミンD3の混
合物6mg得る。
この混合物を高速液体クロマトグラフィー(Finep
aKSIL、溶媒:20%イソプロパノ−ルーヘキサン
)で分離し、より極性の低い(7R)−19−ツルー7
.8−エポキシ−25−ヒドロキシ−10−オキソ−5
,6−トランスビタミンD31.2mgを得る。
マススペクトルm/e:418 (M  )+  40
(L  138゜135.120゜ ’HNMR(CDC13)δ:Q、 72 (3H,s
)。
0.94 (3H,d、J:=6Hz)、1.21 (
6H,sL3、Et7 (IH,d、J=8Hz)、4
.23 (IH,m)。
6.51 (IH,d、J−8Hz)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは水素原子または水酸基を意味する)で示され
    る7,8−エポキシ化ビタミンD3誘導体およびその5
    ,8−トランス異性体。
JP4626085A 1985-03-07 1985-03-07 7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体 Pending JPS61204174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4626085A JPS61204174A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4626085A JPS61204174A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61204174A true JPS61204174A (ja) 1986-09-10

Family

ID=12742229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4626085A Pending JPS61204174A (ja) 1985-03-07 1985-03-07 7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61204174A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4229359A (en) * 1979-09-04 1980-10-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Derivatives of 25-hydroxycholecalciferol

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4229359A (en) * 1979-09-04 1980-10-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Derivatives of 25-hydroxycholecalciferol

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2645130B2 (ja) ステロイド誘導体
JP3466527B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
JPS61204174A (ja) 7,8−エポキシ化ビタミンd3誘導体
JPH023797B2 (ja)
Shealy et al. The preparation of 3β-methoxy-5-methyl-10-nor-8 (9)-cholestene, an isomer of cholesteryl methyl ether
Pasto et al. Self-induced, photochemical, singlet-oxygen oxidation of 4-nitrobenzenesulfenates to 4-nitrobenzenesulfinates
JPH0357915B2 (ja)
PL118827B1 (en) Method of manufacture of tricyclicdiketone
JPH0341049A (ja) 置換3―ホルミル―3―ブテン―1―酸の製造法
JPH02180850A (ja) ピラニルエチル―ナフタレン誘導体
JPH0318625B2 (ja)
JPS63208568A (ja) 新規なビタミンd誘導体
Hamer et al. Photocyclisation of 1-o-alkylphenylpropane-1, 2-diones: stereochemistry
JPS6216450A (ja) イソプレニル安息香酸エステル誘導体及びその製法
JPS62129234A (ja) グリチルレチン酸還元修飾化合物の製造方法
JPS6357424B2 (ja)
BE836890A (fr) Procede de fabrication des derives de l'acide alcoxy- 20 - alcoyl - 16 - prostadienoique
JPS6054361A (ja) インド−ル誘導体の製造方法
JPS60172974A (ja) 新規なビタミンd↓3誘導体
JPS6050195B2 (ja) ピロン誘導体の製法
FR2474037A1 (fr) Nouveaux acides 16,17-dihydropregnene-21-carboxyliques et leurs derives utiles notamment comme anti-inflammatoires
JPS63208567A (ja) 8α−ヒドロキシビタミンD誘導体
JPH0318626B2 (ja)
HU183238B (en) Process for preparing 4-thia- and 4-sulphinyl-pgi down 1 further derivatives thereof
JPS596878B2 (ja) ピロロ ( 1,2−a ) インド−ルルイノセイゾウホウ