JPS61203954A - レ−ザ装置 - Google Patents

レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS61203954A
JPS61203954A JP60043928A JP4392885A JPS61203954A JP S61203954 A JPS61203954 A JP S61203954A JP 60043928 A JP60043928 A JP 60043928A JP 4392885 A JP4392885 A JP 4392885A JP S61203954 A JPS61203954 A JP S61203954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regulating
rotation
laser
adjustment
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60043928A
Other languages
English (en)
Inventor
小笠原 忠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP60043928A priority Critical patent/JPS61203954A/ja
Publication of JPS61203954A publication Critical patent/JPS61203954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザプローブのコネクタを装着するコネクタ
受部の構造を改良したレーザ装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、レーザ発信部を有し、このレーザ発信部からコネ
クタ受部に装着したレーザプローブにレーザ光を送出す
るレーザ装置が知られている(たとえば特開昭58−9
7353号公報)。そして。
この種のレーザ装置において、レーザプローブを装着す
るコネクタ受部はレーザ光の出射光軸に対して正しくそ
の中心が調整されていなければならない。したがって、
その取付は部の構成は装着中心の調整ができるようにな
っている。
しかしながら、レーザプローブを@着する取付は部材は
、U溝に全体的に上下および回転できるように嵌挿し、
取付は部材を全体的に上下および回転することにより中
心位置を定めるようになっている。このため、上下動ま
たは回転方向の一方の調整を行なっても、無関係に伯方
も動いてしまうため、調整の基準が順次定まらす、その
調整作業か非常に面倒であった。
(発明の目的〕 本発明は、上記事情に着目してなされたもので、その目
的とするところは、レーザ光の出射光軸に対してレーザ
プローブを装着する」ネクタ受部の装着中心の位置合せ
を極めて容易かつ正確になしうるレーザ装置を提供する
ことにある。
(発明の概要〕 本発明はレーザプローブを装着する取付は部材を一方向
にのみスライド規制するスライド規制手段と、上記スラ
イド方向と平行な面内の一点を回転中心に定めこの一点
を回転中心として上記取付は部材を回転規制する手段と
を連係し、上記スライド移動と回転を関係させて動かす
支持機構を設け、上記取付は部材をスライl−;および
回転操作する調整部材を設(プたレーザ装置である。
〔発明の実施例〕
第1図ないし第5図は本発明の第1に実施例を示す。第
1図中1はレーザ装置の外装本体であり。
この外装本体1の前面部分にはレーザプローブ2の]ネ
クタ3を挿入して装着するコネクタ受部4が組み込まれ
ている。この]コネクタ受部には上記コネクタ3を密に
■挿する嵌挿孔5を有した筒状の取付は部材6が設けら
れている。取付は部材6の先端には筒状のコネクタ装着
用固定部材7が連結されている。この固定部材7はその
内孔8 GZプローブ押え用のリング部材9か1習動自
在に嵌め込まれており、このリング部材9と上記取付は
部材6の先端面との間にはコイルばね11が介挿されて
いる。そして、このコイルば′JQ11によりリング部
材9を耐力に押し、装着したコネクタ3の大径部12の
端面に突き当てるようになっている。
また、固定部材7の先端周壁には係合溝13が形成され
ており、この係合溝13にはコネクタ3に突設した固定
ピン(図示しない。)を挿入して係合するようになって
いる。また、係合溝13にその固定ピンを挿入して正し
く係合したことはマイクロスイッチ15により検出され
る。取付は部材6の入射端部分には集光レンズ16を保
持した保持筒17が設けられている。集光レンズ16は
レーナ装置の出射光学系からのレーザ光を集光し。
上記レーザプローブ1の入射端に入側するようになって
いる。つまり、後述するように上記レーザプローブ1の
入射端の支持位置中心と、出射光学系の出射光軸とは一
致するように調整される。
一方、上記取付Cプ部材6は第3図で示すようにその中
間部に形成した被保持部18の左右両壁面20を垂直で
かつ互いに平行に形成しである。そして、この左右両壁
面20を左右一対の立上がり壁部材からなる保持部材2
1の対向する平行な壁面間で挟み込み、左右方向の移動
を規制するようになっている。また、一方の保持部材2
1の壁面部には第4図で示すように上下方向に沿う縦溝
22が刻設されている。この縦溝22の両端の壁面23
は上下方向に沿うとともに平行で対向している。そして
、この縦溝22内には上記取付は部材6の一方の壁面2
0にねし止め固定した規制駒24が嵌め込まれている。
規制駒24は円板状部材からなり、その周面25は上記
縦溝22の各壁面23に対してそれぞれ密に接合してい
る。すなわち、上記規制駒24はその縦溝22に沿って
上下にスライドするか、その位置で回転するしかできな
い。、そして、この縦溝22と規制駒24は上記取付は
部材6を上下方向にのみスライド規制するスライド規制
手段と、上記スライド規制方向と平行な面内の一点を回
転中心に定めこの一点を回転中心として上記取付は部材
6を回転規制する手段とを構成し、しかも、この両手段
の動作を連係し。
上記スライド移動と回転を関係させて動かす支持機構を
構成している。
また、取付は部材6は各保持部材21を貫通して被保持
部18に螺合する締付けねじ26によりその位置に締付
は固定されるようになっている。
なお、27は締付けねじ26を遊嵌する嵌挿孔である。
ざらに、被保持部18の上面部には左右に横切るととも
に、平行に配置される一対の梁部材28かねじ29によ
り取付は固定されている。しかも。
この各梁部(428は上記規制駒24の中心位置を間に
するとともに、その前後に等しい距離で離れて設置され
ている。各梁部材28の一端はぞれそれ一方の保持部材
21の上端面上方に延出してなり、この延出端部にはそ
れぞれ調整部材としての調整ねじ31が上下方向に貫通
して螺挿されている。そして、この各調整ねじ31の貫
通下端はそれぞれ保持部材21の上端面に当接している
。これにより光軸方向を含む上下方向の平陥内の回転位
置および上下位置が定められる。つまり、各調整ねじ3
1に同−向きの同数の回転を与えると。
取付り部材6は縦溝22に沿う規制駒24により規制さ
れて上下方向にのみスライドする。また。
異なる向きに同数の回転を与えると、取付は部材6は定
位置で回転する。さらに、異なる回転数の場合は上下方
向のスライド移動と同時に回転が行われる。
上記各保持部材21は水平方向移動部材32上に立設さ
れている。水平方向移動部材32は水平回転部材34に
対して光軸に交叉する左右方向にスライド自在に設けら
れている。すなわち、水平方向移動部材32の下面部に
左右方向に沿う案内溝35を形成するとともに、水平回
転部材34の上面には上記案内溝35に嵌り込むスライ
ダブロック36がねじ止め固定されている。さらに、案
内溝35内にはスライダブロック36に固定した板はね
37が設けられ、案内溝35の一端面にスライダブロッ
ク36の一端面を押し当てて摺動させるようになってい
る。つまり、その端面同士の接合により左右方向へ直線
的にスライド移動する。
また、水平回転部材34の一端には立上り片38が形成
され、立上り片38には上記水平方向移動部材32に当
り光軸方向に交叉する方向へその水平方向移動部材32
をスライドさせる調整ねじ39が貫通して螺挿されてい
る。つまり、調整ねじ39を回転して進退することによ
りその先端に当る位置に水平方向移動部材32を位置さ
せることができる。そして、水平回転部材34はその調
枯した位置においてねじ40により固定され°τいる。
上記水平回転部材34は第1図で示すようにその先端部
分が支持ベース41に固定された回転軸42に軸支され
ている。つまり、この水平回転部材34はその回転軸4
2を中心として回動自在であり、その選定した位置にね
じ43により固定されている。
なお、第1図中44はコネクタ受部4の嵌挿孔5にレー
ザプローブ2の]ネクタ3が正しく装着されたかを検出
するセンサである。
次に、上記コネクタ受部4の芯だし調整方法の一例を説
明する。まず、最初に取付は部材6の嵌挿孔5の中心が
レーザ光の出射光軸に対して水平方向の傾きが無いかを
検査し、あるとすれば、ねじ43を緩めて回転軸42を
中心として水平方向移動部材32を回転して平行にする
。平行になったところでねじ43を締め、水平方向移動
部材32を固定する。ついで、取付は部材6の嵌挿孔5
の中心がレーザ光の出射光軸に対して左右方向(光軸方
向に対して直角な水平方向)にずれがあるかを検査し、
ある場合にはねじ4oを緩め、調整ねじ39を回転して
水平方向移動部材32をその左右方向に進退させ、一致
したところでねじ40を締め固定する。
残る調整方向は上下方向と光軸方向を含む上下方向の平
面内の傾きである。そして、この調整は次のようにして
行われる工すなわち、まず、締付けねじ26を緩める。
そして、光軸方向を含む上下方向の平面内の傾きがある
ときは、各調整ねじ31を異なる向きに同一の回転を与
える。これにより、縦溝22に沿う規制駒24により規
制されて取付は部材6は定位置で回転する。たとえば取
付は部材6の中心が前方で下がっているときは前方の調
整ねじ31を前進させ、後方の調整ねじ31を後退させ
る。また、取付は部材6の中心と光軸と高さが異なると
きは各調整ねじ31を同じ向きに同数の回転を与える。
これにより、同じく縦溝22に冶う規制駒24により規
制されて取付は部材6は上下方向にスライド移動し高さ
調整ができる。
このように各方向の調整が終わったら締付けねじ26を
締付けて取付【プ部材6の被保持部18を名保持部材2
1に挟持して固定する。。
しかして、上下方向と光軸方向を含む上下方向の平面内
の傾きは調整ねじ31をそれぞれ進退操作することによ
りその操作量に応じてその対応した特定の動きを示す。
したかつて、調整の基準が常に定まり、容易かつ正確な
調整ができる。
第6図および第7図は本発明の第2の実施例である。す
なわち、この実施例は取付は部材6を支持する支持機構
の変形例であり、保持部材21の縦溝22に密に嵌挿さ
れ2回転することなく上下方向に摺動自在な角形ブロッ
クからなる規制駒51と、この規制駒51に軸支したピ
ン52を介して上記取付は部材6を回転自在に支持した
ものである。なお、43はピン52のための逃げ溝であ
る。このような構成でも上記支持機構と同様な作用効果
が得られる。
第8図および第9図は本発明の第3の実施例である。す
なわち、この実施例の支持機構は取付(ナ 11一 部材を規制駒61とし、この規制駒61をスライドさせ
る規制手段としてはその規制駒61に縦溝62を形成し
、この縦溝62に係合するピン63を保持部材21側に
設けたものである。
第10図および第11図は本発明の第4の実施例である
。すなわち、この実施例の支持機構は。
取付は部材6の被保持部18の両壁面20にそれぞれ直
接にピン71を設け、一方、保持部材21側にはそのピ
ン71を密に嵌め込む縦溝72を設け、そのピ゛ン71
を介して回転かつ上下動自在に構成したものである。
なお、上記各実施例では取付は部材を上下方向にのみス
ライド移動するようにしたが1本発明はこれには限定さ
れない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の構成によれば、レーザ光の
出射光軸に対してレーザプローブを装着するコネクタ受
部の装着中心の位置合せをきわめて容易かつ正確に行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるコネクタ受部の
側断面図、第2図は同じくその平面図。 第3図は同じくその支持機構部の断面図、第4図は同じ
くその支持機構部の断面図、第5図はその水平方向移動
部材の移動機構部の平断面図、第6図は第2の実施例を
示す゛その支持機構部の断面図。 第7図は同じくその斜視図、第8図は第3の実施例を示
すその規制駒の斜視図、第9図は同じくその支持機構部
の断面図、第10図は第4の実施例を示すその支持機構
部の正断面図、第11図は同じくその側断面図である。 1・・・外装本体、2・・・レーザプローブ、3・・・
コネクタ、4・・・コネクタ受部、5・・・嵌挿孔、6
・・・取付は部材、18・・・被保持部、21・・・保
持部材、24゜51.61・・・規制駒、31・・・調
整ねじ、52゜71・・・ピン。 出願人代理人 弁理士 外弁 淳 第3図 信 4 図 第5図 第6図  第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザプローブを装着する取付け部材を一方向に
    のみスライド規制するスライド規制手段と、上記スライ
    ド規制方向と平行な面内の一点を回転中心に定めこの一
    点を回転中心として上記取付け部材を回転規制する手段
    とを連係してなり、上記スライド移動と回転を関係させ
    て動かす支持機構を設け、上記取付け部材をスライドお
    よび回転操作する調整部材を設けたことを特徴とするレ
    ーザ装置。
  2. (2)上記取付け部材を回転規制する手段による回転中
    心はレーザ光の出射光軸と交叉することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載のレーザ装置。
  3. (3)上記調整部材は2個の調整ねじであり、上記回転
    中心はその2個の調整ねじの中心線間に位置することを
    特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のレーザ装置。
JP60043928A 1985-03-06 1985-03-06 レ−ザ装置 Pending JPS61203954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043928A JPS61203954A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60043928A JPS61203954A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61203954A true JPS61203954A (ja) 1986-09-09

Family

ID=12677354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60043928A Pending JPS61203954A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61203954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3550289A1 (en) * 2018-04-06 2019-10-09 Yokogawa Electric Corporation Gas analysis device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3550289A1 (en) * 2018-04-06 2019-10-09 Yokogawa Electric Corporation Gas analysis device
CN110346325A (zh) * 2018-04-06 2019-10-18 横河电机株式会社 气体分析装置
US11181475B2 (en) 2018-04-06 2021-11-23 Yokogawa Electric Corporation Gas analysis device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6839972B2 (en) Self-calibrating position determination system
EP0342045A3 (en) Electronic device testing system
US4512184A (en) Mounting arrangement for angle measuring device
JPS61203954A (ja) レ−ザ装置
US6510620B2 (en) Tool and method for the precision boring of holes
US6246060B1 (en) Apparatus for holding and aligning a scanning electron microscope sample
CA1128481A (en) Source lamp positioning apparatus
JPH0575782A (ja) 原稿読み取り装置の光学ユニツト位置調整機構
JPS60825B2 (ja) イメ−ジセンサ−調整機構
JPS61151826A (ja) フレキシブルデイスク装置用ヘツド
JP3509313B2 (ja) 変位検出装置
JP2001344886A (ja) ディスク記録又は再生装置及びそのターンテーブル調整方法
JPS624575A (ja) 電動ドライバ
JPS6336492Y2 (ja)
JPH1114690A (ja) プリント基板検査装置のガイドピン保持機構
JP3293152B2 (ja) ガイドローラ部品の組立装置
JP2802042B2 (ja) サベヤーへの模型の挿入経路を記録し、再現する装置
JPH07104162B2 (ja) 反射鏡取付装置
JPH0569250A (ja) 回転調整装置
JPH08152547A (ja) 光回路素子の光学部品組付け方法とそれに用いられる治具
JPS6126921A (ja) 磁気ヘツドの位置調整装置
JPH087634A (ja) 内視鏡用光源装置の芯出し調整装置
JPH0446252Y2 (ja)
JPH04311147A (ja) 固体撮像装置の位置合わせ治具
JPS583298Y2 (ja) 電子ビ−ム露光用基板ホルダ−