JPS61203529A - 投射形ブラウン管 - Google Patents

投射形ブラウン管

Info

Publication number
JPS61203529A
JPS61203529A JP60042656A JP4265685A JPS61203529A JP S61203529 A JPS61203529 A JP S61203529A JP 60042656 A JP60042656 A JP 60042656A JP 4265685 A JP4265685 A JP 4265685A JP S61203529 A JPS61203529 A JP S61203529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
ethylene glycol
refrigerant
10ppm
projection type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60042656A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Ezawa
江澤 正義
Hiroko Wakui
涌井 弘子
Shigeru Wakana
若菜 茂
Toshikazu Morishita
敏和 森下
Akira Misumi
三角 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP60042656A priority Critical patent/JPS61203529A/ja
Priority to KR1019860001546A priority patent/KR900005807B1/ko
Priority to US06/836,822 priority patent/US4717853A/en
Publication of JPS61203529A publication Critical patent/JPS61203529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/28Manufacture of leading-in conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/006Arrangements for eliminating unwanted temperature effects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/89Optical or photographic arrangements structurally combined or co-operating with the vessel
    • H01J29/894Arrangements combined with the vessel for the purpose of image projection on a screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、けい光面パネルの前方に所定間隔をおいて透
明な前面パネルを配置し、両パネルの周縁部を金属放熱
板を介して封止するとともにその間の空間に透明々液状
冷媒を封入した投射形ブラウン管に関する。
〔発明の背景〕
一般にこの種の液冷式投射形ブラウン管においては、け
い光面パネルの熱は、冷液の対流によって周辺部の枠状
放熱板に伝達され、そこから外部へ放散される。この結
果、けい光面パネル中央部での温度上昇が抑えられ、輝
度の低下およびパネルクラックの発生防止に効果がある
ところが、このような投射形ブラウン管において、冷液
には、一般にエチレングリコールおよび水の混合液が用
いられているが、特に、高温で長時間動作させた場合な
ど、との冷液が着色することがあった。これは、パネル
ガラス中のNa、4るいはその表面のに強化層中のKが
、冷液中の水分に溶出し、これらアルカリ金属イオンの
作用によってエチレングリコールが分解されるためであ
るが、冷液の光透過率が低下し、画面欠陥の原因となる
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その
目的は、高温動作時における冷媒の着色による光透過率
の低下を防止した投射形ブラウン管を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために、本発明は、エチレン
グリコールおよび水の混合液からなる冷媒中に10pp
m〜20%のエチレンオリゴマヲ添加したものである。
〔発明の実施例〕
図は、本発明の一実施例を示す要部断面側面図である。
同図において、1はけい光面パネルで、ファンネル部2
とともにパルプを構成し、ネック部3に封入された電子
銃4に対向する内面には、図中省略したが赤、緑、青の
3色けい光体絵素からなるけい光面が形成しである。5
はとのけい光面と電子銃4との間に固定されたシャドウ
マスクである。
一方、6はけい光面パネル1の前方に配置した透明な前
面パネルであシ、周辺部に配置したAtからなる枠状の
放熱板γを介して、接着剤8によりけい光面パネル1に
固着しである。9はけい光面パネル1に固着された固定
具、10はこれにネジ止めされた固定具で、これによシ
放熱板1をさらに強固にけい光面パネル1に固定してい
る。
放熱板γの上部には、冷液注入口11が設けてあり、両
パネル間の空間は、この注入口11より注入された冷液
12によって満たされている。なお、注入口11は、ネ
ジ式のふた13によって封止される。
上記構成において、けい光面パネル1の前面部に生じた
熱は、冷液12の対流によって周辺部の放熱板Tに伝え
られ、そこから外部へ放散される。
ここで、けい光面パネル1と前面パネル6とは、いずれ
も透明なガラスパネルからなるが、その表面は、Naを
Kで置換し九に強化層としである。
本実施例では、KNO,の水溶液に浸漬する方法をとっ
たため、けい光面パネル1の外表面および前面パネル6
の表面全体かに強化層となっているが、前面パネル6の
冷液12に接しない側は、必ずしもに強化層とする必要
はない。
一方、冷液12は、エチレングリコールと水との混合液
からなるが、10ppm〜20チのエチレンオリゴマを
添加しである。エチレンオリゴマは、一般式HO(−C
Hz −C,Hx  O) Hを有する(n=2〜16
)、エチレングリコールの重合体の混合体であるが、こ
れを10ppm以上添加することにより、パネルガラス
またはそのに強化層から溶出し九Na もしくはKによ
るエチレングリコールの分解を防止し、着色による画面
欠陥を皆無とすることができた。反面、エチレンオリゴ
マの添加量が多過ぎると、冷液12の粘性が増大し、注
入口11から注入する際の作業能率が低下するとともに
対流による移動が妨げられて放熱効果が低下する丸め、
この添加量は20%を限度とする。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、エチレングリコ
ールおよび水からなる冷媒中に10ppm〜20チのエ
チレンオリゴマを添加したことにより、高温動作時にお
ける冷媒の着色による光透過率の低下のない、良好な投
射形ブラウン管を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す要部断面側面図である。 1・・・・けい光面パネル、6・・・・前面パネル、T
・・・・放熱板、8・・・・接着剤、12拳・・・冷液
。 代理人 弁理士 小 川 勝 男 1.。 手続補正書(自発) 事件の表示 昭和60年 特許願第42656号 発明の名称 投射形ブラウン管 補正をする者 事件との関係  特許出願人 名   称  (510株式会社 日立製作所式  理
  人 居  所 〒100  東京都千代田区丸の内−丁目5
番1号株式会社日立製作所内電話[212−1111(
大代表)補正の対象  明細書の発明の詳細な説明の欄
補正の内容 1、明細書第5頁第9行目と第10行目間に次の説明を
挿入する。 「なお、上述の実施例では3色のけい光体絵素をもち、
かつシャドウマスクを使用する構造について説明したが
、本発明はこれに限定されるものではなく、単色けい光
体でシャドウマスクを使用しない構造のものにも適用で
きることは勿論である。」 以上 161.2.7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. けい光面パネルとその前方に所定間隔をおいて配置した
    透明な前面パネルとの間にエチレングリコールと水との
    混合液からなる冷媒を封入した投射形ブラウン管におい
    て、冷媒中に10ppm〜20%のエチレンオリゴマを
    添加したことを特徴とする投射形ブラウン管。
JP60042656A 1985-03-06 1985-03-06 投射形ブラウン管 Pending JPS61203529A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042656A JPS61203529A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 投射形ブラウン管
KR1019860001546A KR900005807B1 (ko) 1985-03-06 1986-03-05 투사형 브라운관
US06/836,822 US4717853A (en) 1985-03-06 1986-03-06 Projection tube whose coolant contains an ethylene oligomer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60042656A JPS61203529A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 投射形ブラウン管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61203529A true JPS61203529A (ja) 1986-09-09

Family

ID=12642047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60042656A Pending JPS61203529A (ja) 1985-03-06 1985-03-06 投射形ブラウン管

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4717853A (ja)
JP (1) JPS61203529A (ja)
KR (1) KR900005807B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982289A (en) * 1989-05-15 1991-01-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid cooled cathode ray tube apparatus for video projection system
BE1006922A3 (nl) * 1993-03-17 1995-01-24 Philips Electronics Nv Beeldweergave-inrichting en kathodestraalbuis.
US5801792A (en) * 1995-12-13 1998-09-01 Swz Engineering Ltd. High resolution, high intensity video projection cathode ray tube provided with a cooled reflective phosphor screen support
JPH1140070A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Sony Corp プロジェクタ用の液冷型陰極線管
KR100299970B1 (ko) * 1999-03-31 2001-10-29 윤종용 프로젝션 티브이의 냉각장치
KR100366655B1 (ko) * 2000-08-12 2003-01-09 삼성전자 주식회사 프로젝션 텔레비젼의 crt 조립체

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597731Y2 (ja) * 1979-06-07 1984-03-09 ソニー株式会社 陰極線管装置
US4292190A (en) * 1979-10-29 1981-09-29 Basf Wyandotte Corporation Corrosion inhibited aqueous compositions containing tertiary, bicyclic, or tricyclic amines
EP0144315B1 (en) * 1983-06-03 1991-02-06 Gravure Association of America, Inc. Screen gravure engraving method for electromechanical engravers

Also Published As

Publication number Publication date
US4717853A (en) 1988-01-05
KR860007698A (ko) 1986-10-15
KR900005807B1 (ko) 1990-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003215B1 (ko) 액냉식 음극선관
JPS61203529A (ja) 投射形ブラウン管
KR890005706Y1 (ko) 액냉식 음극선관장치
KR900003214B1 (ko) 음극선관
JPS6072143A (ja) カラ−受像管
JPS61203544A (ja) 投射形ブラウン管
JPS61203528A (ja) 投射形ブラウン管
JPS6322604Y2 (ja)
CA1194078A (en) Green luminescing cathode-ray tube device
JPS60165027A (ja) 投射形ブラウン管
JPH0578135B2 (ja)
JPH054193Y2 (ja)
JPS6191842A (ja) 液冷方式投射形受像管
JPS618836A (ja) 投射形ブラウン管
JPS6017838A (ja) 投写形陰極線管
JPS6273520A (ja) 投射形ブラウン管
JPS59148249A (ja) 陰極線管
JPS58145048A (ja) 陰極線管
JPS6071670A (ja) 陰極線管用フイルミング乳剤
JPH0228585Y2 (ja)
JPS62193040A (ja) カラ−陰極線管
JPH0139184B2 (ja)
JPS59224035A (ja) 投写形陰極線管
JPS62180931A (ja) 投写形陰極線管
JPS58216344A (ja) 陰極線管