JPS6120285Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120285Y2
JPS6120285Y2 JP2662780U JP2662780U JPS6120285Y2 JP S6120285 Y2 JPS6120285 Y2 JP S6120285Y2 JP 2662780 U JP2662780 U JP 2662780U JP 2662780 U JP2662780 U JP 2662780U JP S6120285 Y2 JPS6120285 Y2 JP S6120285Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
valve
ratio control
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2662780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56127852U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2662780U priority Critical patent/JPS6120285Y2/ja
Publication of JPS56127852U publication Critical patent/JPS56127852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6120285Y2 publication Critical patent/JPS6120285Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関の気化器において、機関へ
の吸気混合気の空燃比の制御を、機関の冷間始動
(コールドスタート)性を損うことなく制御する
装置に関するものである。
最近の気化器においては、そのメインエアブリ
ードにおける1つのエアブリードポート又は吸気
マニホールドへの空気導入通路中に、気化器のス
ロツトル弁の閉位置より少し上流側の部位に設け
たセンシングポートの負圧の変動に関連して作動
する圧力作動式の空燃比制御弁を設け、前記スロ
ツトル弁が開いた状態でのセンシングポートの負
圧が大きい部分負荷域においては前記空燃比制御
弁を開いてエアブリードポート又は吸気マニホー
ルドに空気を導入することにより、部分負荷域の
適正な空燃比に制御する一方、アイドリング域で
は空燃比制御弁を閉じて安定したアイドリング運
転を確保し、全負荷域では空燃比制御弁を閉じて
出力空燃比とするように制御することが行なわれ
ている。ところが、気化器のスロツトル弁はチヨ
ーク弁に対して該チヨーク弁を閉じると若干開い
てフアーストアイドル開度となるように関連して
いるから、機関の冷間始動に際してチヨーク弁を
閉操作すると、スロツトル弁がフアーストアイド
ル開度に開いてセンシングポート箇所に負圧が発
生し、この負圧により空燃比制御弁が開くことに
なる。従つて従来の空燃比制御装置では、チヨー
ク弁の閉操作によつてエアブリードポート又は吸
気マニホールドに空気が導かれて、吸気混合気の
空燃比がリーン化するから、チヨーキングの効果
が低下し、機関の始動性が悪るくなつたり、或い
は始動後において機関が停止することがあつた。
本考案は、この種の空燃比制御装置において、
その各種通路中のいずれかに、機関の温度等を感
知してその通路を開閉する開閉弁を設け、チヨー
ク弁を閉操作しての冷間始動時にエアブリードポ
ート又は吸気マニホールドに空気が入らないよう
に構成することにより、前記従来の欠点を解消し
たものである。
以下、本考案の一例を、メインエアブリードに
おける一つのエアブリードポートに空気を導入又
はカツトすることによつて空燃比を制御するよう
にした空燃比制御装置に適用した場合の実施例図
面(第1図)について説明すると、図において1
は内燃機関の吸気マニホールド(図示せず)に取
付く気化器を示し、その上流側にはエアクリーナ
2が取付いている。気化器1にはメインノズル3
を有するベンチユリー4の上流部位にチヨーク弁
5を、下流部位にスロツトル弁6を各々備え、フ
ロート室7からメインノズル3に至るメイン通路
8中のメインエアブリード9には、複数個のエア
ブリードポート10,11,12を備えている。
13は圧力作動式の空燃比制御弁を示し、該空
燃比制御弁13は、弁室14と圧力室15とを区
成するダイヤフラム16に取付く弁体17が、圧
力室15内のばね18にて、弁室14内のポート
18を常閉するように構成され、圧力室15を前
記気化器1においてスロツトル弁6の閉位置(ア
イドル開度)より少し上流側の部位に設けたセン
シングポート19に負圧通路20を介して接続す
る一方、ポート18を前記各エアブリードポート
10,11,12のうち任意の少なくとも1つの
エアブリードポート12に空気導入通路21を介
して接続し、且つ、弁室14を前記エアクリーナ
2のクリーンサイド等の大気連通箇所に空気導入
通路22を介して接続し、そして、前記空燃比制
御弁13における圧力室15とセンシングポート
19とをつなぐ負圧通路20中には、機関の温度
センサー23に関連し、機関の温度が機関の冷間
始動に際してチヨーク弁の閉操作が必要な温度
(例えば冷却水温で30℃)以下のとき閉で、この
温度以上になると開くようにした開閉弁24を設
けて成るものである。
この場合、機関の温度としては、機関の冷却水
の温度は勿論のこと、機関の潤滑油の温度、及び
シリンダブロツク又はシリンダヘツドの温度を用
いれば良い。
この構成において機関が所定の温度(通常運転
時の温度)に暖まつている運転状態(従つてチヨ
ーク弁5及び開閉弁24は開いている)で、スロ
ツトル弁6が閉位置のアイドリング運転域では、
センシングポート19はスロツトル弁6より上流
側に位置するので、空燃比制御弁13の圧力室1
5には負圧は作用せず、空燃比制御弁13は作動
せず閉じているので、エアブリードポート12へ
の空気の導入はなく、吸気混合気の空燃比は比較
的リツチ目に保持されて、安定したアイドリング
運転が確保できる。スロツトル弁6を部分的に開
いての部分負荷領域では、センシングポート19
の負圧が大きくなり、この負圧が空燃比制御弁1
3の圧力室15に伝達され、その弁体17がポー
ト18を開くので、エアブリードポート12には
空気導入通路22,21から空気が導入される。
これによりメインノズル3からの燃料供給量は、
1つのエアブリードポート12に空気が入つて来
る分だけ少なくなるから、吸気混合気の空燃比
は、前記アイドリング運転時よりも若干リーン目
に制御される。また、スロツトル弁6を全開又は
全開に近く開いての全負荷域では、センシングポ
ート19の負圧は略大気圧に近づくように小さく
なるので、空燃比制御弁13は閉じて、エアブリ
ードポート12への空気の導入をカツトするか
ら、吸気混合気の空燃比は、前記部分負荷域の空
燃比より適宜リツチ目の出力空燃比に制御される
のである。
そして、機関の冷間始動(コールドスタート)
に際してチヨーク弁5を閉操作して始動すると、
スロツトル弁6はフアストアイドル開度になつて
センシングポート19箇所の負圧が大きくなり、
空燃比制御弁13が開くことになる。
この場合において、従来の空燃比制御装置のよ
うに、センシングポート19からの負圧通路20
中に機関の温度センサー23に関連する開閉弁2
4が設けられていないときは、チヨーク弁5の閉
操作に基づく空燃比制御弁13の開動により、エ
アブリードポート12に空気が導入されて、空燃
比がリーン化し、チヨーキングの効果が低減する
ことになるが、本考案は、センシングポート19
からの負圧通路20中に機関の温度センサー23
に関連する開閉弁24を設けたもので、機関の冷
間始動に際して、チヨーク弁5の閉操作が必要な
温度域では、前記開閉弁24が閉で、チヨーク弁
5の閉操作によつてスロツトル弁6がフアースト
アイドル開度になつてセンシングポートが負圧に
なつても、空燃比制御弁13は開らかないから、
エアブリードポート12への空気の導入はカツト
された状態になり、吸気混合気のリーン化が防止
され、比較的リツチ目に保持されるのであり、機
関がチヨーク弁を必要としない温度まで暖まる
と、開閉弁24が自動的に開くから、前記した空
燃比制御を行なうのである。
第2図は気化器に対してベンチユリーより下流
側に空気を導入又はカツトすることによつて空燃
比を制御するようにした空燃比制御装置に適用し
た場合の実施例を示す。
この図において前記第1図の実施例と同じ部分
又は部品は同じ符号で示し、空燃比制御弁13の
ポート18からの空気導入通路21を、エアブリ
ードポートではなく、気化器1において前記セン
シングポート19と同じ位置か或いはこれより稍
上流側に設けたバイパスポート25に接続したも
ので、機関が所定の温度に暖まつた状態では、セ
ンシングポート19の負圧に関連する空燃比制御
弁13の開閉にて、バイパスポート25から空気
を導入し、又はその導入をカツトすることによ
り、前記実施例と同様の空燃比制御を行なう一
方、機関の冷間始動に際してチヨーク弁の閉操作
が必要な温度域では、センシングポート19から
の負圧通路20中に設けた開閉弁24が閉である
ので、バイパスポート25からの空気の導入がな
くて、空燃比のリーン化が防止される。
なお、両実施例において、機関の温度センサー
23に関連する開閉弁24を、前記温度域におい
て適宜時間の間隔で開閉を繰り返すいわゆる断続
開閉するようにしても良く、この開閉弁24はセ
ンシングポート19からの負圧通路20中に設け
ることに代えて、空気導入通路21又は22に設
けても同様の作用効果が得られる。また、チヨー
ク弁がオートチヨークの場合には、前記開閉弁2
4が開となる温度を、オートチヨークが開き始め
る温度より若干高い温度に設定するのが好まし
い。
更に、開閉弁24には第3図又は第4図に示す
ように機関の温度センサー23と機関のスタータ
スイツチ26とを制御回路27を介して関連し、
チヨーク弁が必要な温度域で機関のスタータを作
動しているときのみ開閉弁を閉又は断続開閉する
ようにしたり、或いは、前記制御回路27にデイ
レー装置を附加し、チヨーク弁が必要な温度域に
おいて機関のスタータの作動からスタータ作動停
止後適宜時間の経懐までの間だけ開閉弁を閉又は
断続開閉するようにしても良いのである。
以上の通り本考案は、気化器のメインエアブリ
ードにおけるエアブリードポート又は気化器のス
ロツトル弁の閉位置より上流側におけるバイパス
ポートに接続した空気導入通路中に、圧力作動式
の空燃比制御弁を設け、該空燃比制御弁の圧力室
を、前記スロツトル弁の閉位置より少し上流側の
部位に設けたセンシングポートに、当該センシン
グポートの負圧が大きいとき前記空燃比制御弁が
開くように負圧通路を介して接続して成る空燃比
制御装置において、前記空気導入通路又は負圧通
路中には、機関の温度に関連して機関の温度が低
いとき前記空気導入通路又は負圧通路を閉じるよ
うにした開閉弁を設けたもので、機関の所定温度
での運転域における空燃比制御を損うことなく機
関の冷間始動に際してチヨーク弁を閉操作したと
きにおける空燃比のリーン化を防止できるから、
チヨーキングの効果が良く機関の冷間始動性が高
くて確実且つ迅速に始動できると共に、冷間始動
直後における機関の停止を確実に防止できる効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は第1実
施例の図、第2図は第2実施例の図、第3図は第
3実施例の図、第4図は第4実施例の図である。 1……気化器、3……メインノズル、4……ベ
ンチユリー、5……チヨーク弁、6……スロツト
ル弁、9……メインエアブリード、10,11,
12……エアブリードポート、19……センシン
グポート、13……空燃比制御弁、15……圧力
室、20……負圧通路、21,22……空気導入
通路、24……開閉弁、23……機関の温度セン
サー、25……バイパスポート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気化器のメインエアブリードにおけるエアブリ
    ードポート又は気化器のスロツトル弁の閉位置よ
    り上流側におけるバイパスポートに接続した空気
    導入通路中に、圧力作動式の空燃比制御弁を設
    け、該空燃比制御弁の圧力室を、前記スロツトル
    弁の閉位置より少し上流側の部位に設けたセンシ
    ングポートに、当該センシングポートの負圧が大
    きいとき前記空燃比制御弁が開くように負圧通路
    を介して接続して成る空燃比制御装置において、
    前記空気導入通路又は負圧通路中には、機関の温
    度に関連して機関の温度が低いとき前記空気導入
    通路又は負圧通路を閉じるようにした開閉弁を設
    けたことを特徴とする気化器における空燃比制御
    装置。
JP2662780U 1980-02-29 1980-02-29 Expired JPS6120285Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2662780U JPS6120285Y2 (ja) 1980-02-29 1980-02-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2662780U JPS6120285Y2 (ja) 1980-02-29 1980-02-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56127852U JPS56127852U (ja) 1981-09-29
JPS6120285Y2 true JPS6120285Y2 (ja) 1986-06-18

Family

ID=29622607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2662780U Expired JPS6120285Y2 (ja) 1980-02-29 1980-02-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120285Y2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101635862B1 (ko) 2005-10-28 2016-07-04 폴브룩 인텔렉츄얼 프로퍼티 컴퍼니 엘엘씨 전기 기계 동력 전달 방법
US20070155567A1 (en) 2005-11-22 2007-07-05 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable transmission
CA2930483C (en) 2005-12-09 2017-11-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
CN102251854B (zh) 2006-06-26 2013-02-13 福博科技术公司 无级变速器
WO2008095116A2 (en) 2007-02-01 2008-08-07 Fallbrook Technologies, Inc. System and methods for control of transmission and/or prime mover
CN103438207B (zh) 2007-02-16 2016-08-31 福博科技术公司 无限变速式无级变速器、无级变速器及其方法、组件、子组件和部件
CN101720397B (zh) 2007-04-24 2013-01-02 福博科技术公司 电力牵引传动装置
US8996263B2 (en) 2007-11-16 2015-03-31 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Controller for variable transmission
DK2234869T3 (da) 2007-12-21 2012-10-15 Fallbrook Technologies Inc Automatiske transmissioner og fremngangsmåder dertil
CA2716908C (en) 2008-02-29 2017-06-27 Fallbrook Technologies Inc. Continuously and/or infinitely variable transmissions and methods therefor
US8398518B2 (en) 2008-06-23 2013-03-19 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
WO2010017242A1 (en) 2008-08-05 2010-02-11 Fallbrook Technologies Inc. Methods for control of transmission and prime mover
US8167759B2 (en) 2008-10-14 2012-05-01 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable transmission
ES2439647T3 (es) 2009-04-16 2014-01-24 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Conjunto de estator y mecanismo de cambio de velocidad para una transmisión continuamente variable
US8512195B2 (en) 2010-03-03 2013-08-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US8888643B2 (en) 2010-11-10 2014-11-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
WO2012138610A1 (en) 2011-04-04 2012-10-11 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Auxiliary power unit having a continuously variable transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56127852U (ja) 1981-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6120285Y2 (ja)
US4106464A (en) Programmed control system for a lean-burning internal combustion engine
US4181107A (en) Carburetor choke valve controlling device
US4195602A (en) Intake control means for internal combustion engines
JPS6120284Y2 (ja)
US4411241A (en) Method of controlling EGR for internal combustion engines
US4182297A (en) Heat control system for a two-cycle engine
US4448158A (en) Throttle control system for internal combustion engines
US4442811A (en) Method and apparatus for expediting the starting of an internal combustion engine
US4190028A (en) Mixture forming assembly for closed loop air-fuel metering system
JPS621404Y2 (ja)
JPS6030453Y2 (ja) チヨ−ク弁制御装置
JPS6145305Y2 (ja)
JPS6214366Y2 (ja)
JPS624532B2 (ja)
JPS61152962A (ja) 過給機付き内燃機関の燃料噴射装置
JPS59556A (ja) 始動装置付気化器
JPS6233976Y2 (ja)
JPH0144776Y2 (ja)
JPH0223700B2 (ja)
JPS6321720Y2 (ja)
JPH0444827Y2 (ja)
JPS6321713Y2 (ja)
JPH0441234Y2 (ja)
JPS6211316Y2 (ja)