JPS61201812A - 2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置 - Google Patents

2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置

Info

Publication number
JPS61201812A
JPS61201812A JP4444285A JP4444285A JPS61201812A JP S61201812 A JPS61201812 A JP S61201812A JP 4444285 A JP4444285 A JP 4444285A JP 4444285 A JP4444285 A JP 4444285A JP S61201812 A JPS61201812 A JP S61201812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
signal
oil
thermo
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4444285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tsushima
津島 勇二
Hiroshi Yamashita
宏 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4444285A priority Critical patent/JPS61201812A/ja
Publication of JPS61201812A publication Critical patent/JPS61201812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M3/00Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture
    • F01M3/02Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture with variable proportion of lubricant to fuel, lubricant to air, or lubricant to fuel-air-mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、2サイクル内燃機関に関し、特に、2サイク
ル内燃機関の潤滑油供給装置に関する。
背景技術 2サイクル内燃機関における潤滑油供給装置としては、
潤滑油(以下オイルと称する)を機関吸気系に注入して
、空燃混合気と共に燃焼T内に導くいわゆるドライサン
プ方式のものがある。
かかるオイル供給装置においては、オイルを圧送するオ
イルポンプの圧送能力をエンジン回転数及びスD′−I
トル開度に応じて変化せしめるように構成されている。
しかし乍ら、スロットルf7if度にエンジン出力が比
例しない領域があるため、スロットル開度をオイルポン
プ圧送能力の制御パラメータとしたのでは、全ての運転
状態において理想的なオイルポンプ圧送能力が得られる
訳ではない。
発明の概要 そこで、本発明は、エンジンの運転状態に拘らず常に必
要十分な間のオイルを供給し得るオイル供給装置を提供
することを目的とする。
本発明によるオイル供給5A置は、エンジン回転数及び
エンジン温度特に燃焼室温度に応じてオイルポンプの圧
送能力を制御するようにしてエンジン運転状態に応じて
必要十分な固のオイルを供給することが出来るようにな
っている。
実  施  例 以下、本発明の実施例について図面を参照しつつ説明す
る。
第1図は、本発明によるオイル供給装置を組み付けた自
動二輪車用2サイクルエンジンの一例を示し、このエン
ジンは、図の左方が自動二輪車の前方となるが如く搭載
されるようになっている。
すなわち、クランクケース1内においてはプライマリド
ライブギア2及びドリブンギア3が互いに噛合しており
、プライマリドライブギア2はクランクシャフト(図示
せず)を介してシリンダブロック4及びシリンダヘッド
5によって形成されるシリンダ内を往復動づるピストン
(図示せず)に結合している。シリンダヘッド5には点
火プラグ6が載置されており、更に、冷部水供給系7も
形成されている。シリンダブロック4には、通常の如く
、排気部8及び吸気部9にシリンダが連通している。吸
気部9には気化器10を含む吸気系が連通し気化器10
の下流には、オイル吐出口(図示せず)が開口し、これ
にオイル供給パイプ11を介してプランジャ式オイルポ
ンプ12のオイル供給口が連通している。オイルポンプ
12のオイル吸入口はオイル吸入パイプを介してオイル
タンク(図示せず)に連通している。オイルポンプ12
の駆動シャフト20(第2図参照)はドリブンギア3に
噛合した駆動ギア13によってエンジン回転数に応じて
駆動される。オイルポンプ12の上方に設けられた油量
制御軸駆動ギア14はサーボモータ15の回転軸に結合
した駆動ギア16に噛合している。サーボモータ15は
、例えば、ステップモータからなる。また、シリンダブ
ロック4の例えば排気部8の近傍にはシリンダ内壁の温
度を表ねV温度信号を発生する熱電対温度はンサ17が
設けられている。温度センサ17から発せられる温度信
号は制御回路30(第3図参照)に供給れ、制御回路3
0はこの温度信号に応じてサーボモータ15を駆動する
。なお、温度センサ17としてはシリンダ内壁温のモニ
タをより正確にするために複数のセンサをシリンダ周囲
に分布して設けることも考えられる。
第2図(ω、(b)はオイルポンプ12の詳細を示して
おり、駆動シャフト20の内側端部に設けられたウオー
ムギア20aにプランジャ21の下端部に設けられたギ
ア21aが噛合してプランジャ21は駆動シャフト20
の回転と共にポンプブロック22内のシリンダ23内に
て回転する。プランジャ21の上端面はカム面となって
おり、プランジv21の中心軸に直角に延在しかつポン
プブロック22に対して回動自在な油量制御軸24のオ
フセット部24aに当接するが如く圧縮スプリング25
によって上方に付勢されている。制御軸224は駆動ギ
ア14に結合しており、サーボモータ15によって角度
位置が定められてポンプ12のオイル圧送能力が制御さ
れるのである。
オイルポンプ12の油圧圧送部の構成は公知であり、オ
イル圧送動作についてここでは説明しない。
第3図は、制御回路30の詳細な構成を示している。す
なわち、温度センサ17からの温度信号は、温度アンプ
31によって増幅されてA/D変換器32によってバイ
ナリコード信号等のディジタル信号に変換されてマイク
ロプロセッサ33に供給される。マイクロプロセッサ3
3はディジタル化された温度信号に応じて所望のポンプ
容量すなわらオイル圧送能力を得るべくディジタル指令
信号をD/A変換回路34に供給する。D/A変換され
た指令信号はモータ駆動アンプ35によって増幅されて
サーボモータ15に供給される。サーボモータ15の回
転軸は供給されるアナログ信号の大きざに応じた角度位
置を取るように回転し、結局、オイルポンプ12のオイ
ル供給能力が温度センサ17からの温度信号によって調
整されることになる。なお、サーボモータ15が所望の
角度位置に達したか否かを知るためにサーボモータ15
の回転軸の回動角度を検知するセンサ(図示せず)を設
け、このセンサ出力をフィードバック変換アンプ36及
びA/D変換Ia37を介してマイクロプロセッサ33
に供給している。
第4図はマイクロプロセッサ33にセットされる制御プ
ログラムを示すフローチャートである。
寸なりも、電源オン等により、プログラムがスタートす
る(ステップS+)。そうすると、まず、サーボモータ
15の回転軸の角度位置を基準位置にリセットする。(
ステップS2)。次いで、A/D変換器32から供給さ
れる温度データを読み取って(ステップS3)、その値
が高温判別値以上か否かを判別しくステップS4)、デ
ータ値がこの高温判別値Hを越えていると、シリンダ内
壁温度が高温域に達していることになるので、オイル供
給量を増量すべく温度上昇分だけサーボモータ15を回
転せしめる指令を発生しくステップS5)、サーボモー
タ15の回転軸が所望角度位置に達したかどうかを判別
しくステップS6)、所望角度位置に達するまで指令を
発生する(ステップSy 、 Ss )。万一、所望角
度位置にまでサーボモータ15の回転軸が遅しないとア
ラームを発する(ステップSs)。
一方、温度データが高温判別値H以下のときは温度デー
タと低温判別値りとを比較して(ステップS+o)、低
温判別(IL以下であればサーボモータ15の回転軸と
所望回転角度位置に達するまでサーボモータ15に下降
弁モータ駆動指令を発しくステップ512)、’ノーボ
モータ15の回転軸が所望角度位置に達するまで該駆動
指令を供給する(ステップ87.88,512)。万一
所望角度位置に達しない場合、アラームを発する(ステ
ップ89)。 第5図は、上記したオイル供給ahのオ
イル供給特性例を示すグラフである。グラフにおいて一
点鎖線はシリンダ壁温変化を示し、実線はオイル供給日
変化を示している。
発明の効果 以上のことから明らかな如く、本発明によるオイル供給
装置においては、オイル711給量をエンジン回転数の
みならずエンジンシリンダ壁温すなわち燃焼室温度に応
じて調整する構成となっている故、シリンダ内壁とピス
トン外側面との間の潤滑仙に必要な最適量のオイルを供
給することが出来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるオイル供給装置を備えた2リイク
ルエンジンの側面図、第2図(田、市)は第1図のオイ
ル供給装置に用いられるオイルポンプの詳細を示す断面
図、第3図は第1図のオイル供給装置の制御回路を示す
ブロック図、第4図第3図の制御回路の動作を示すフロ
ーチャート、第5図は第1図ないし第4図に示したオイ
ル供給装置の特性例を示すグラフである。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・クランクケース 2・・・・・・プライマリドライブギア3・・・・・・
ドリブンギア 4・・・・・・シリンダブロック 5・・・・・・シリンダヘッド 6・・・・・・点火プラグ 12・・・・・・オイルポンプ 15・・・・・・サーボモータ 出願人   本田技研工業株式会社 代理人   弁理士  藤村元彦 (a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2サイクル内燃機関の燃焼室の温度を表わす温度信号を
    発する温度センサと、前記温度信号の大きさに応じた制
    御信号を発する制御回路と、前記制御信号に応じた供給
    量にて潤滑油を前記内燃機関に供給する潤滑油供給系と
    からなることを特徴とする2サイクル内燃機関の潤滑油
    供給装置。
JP4444285A 1985-03-05 1985-03-05 2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置 Pending JPS61201812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4444285A JPS61201812A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4444285A JPS61201812A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201812A true JPS61201812A (ja) 1986-09-06

Family

ID=12691599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4444285A Pending JPS61201812A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201812A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009003353A1 (fr) * 2007-06-29 2009-01-08 Wuxi Kipor Power Co., Ltd Moteur diesel à refroidissement par air
WO2009003354A1 (fr) * 2007-06-29 2009-01-08 Wuxi Kipor Power Co., Ltd Dispositif électronique de régulation de régime pour moteur diesel
CN102536377A (zh) * 2010-12-06 2012-07-04 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于操作可变排量油泵的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009003353A1 (fr) * 2007-06-29 2009-01-08 Wuxi Kipor Power Co., Ltd Moteur diesel à refroidissement par air
WO2009003354A1 (fr) * 2007-06-29 2009-01-08 Wuxi Kipor Power Co., Ltd Dispositif électronique de régulation de régime pour moteur diesel
CN102536377A (zh) * 2010-12-06 2012-07-04 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于操作可变排量油泵的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1934351B (zh) 用于内燃机的燃料喷射设备和燃料喷射控制方法
US6804997B1 (en) Engine timing control with intake air pressure sensor
US5738053A (en) Malfunction detection apparatus for valve timing control device for engine
US4928653A (en) Air-fuel ratio control device for an internal combustion engine
US5197430A (en) Ignition control device for internal combustion engine
GB2181866A (en) Fuel supply control method for internal combustion engines at starting
JPH01315631A (ja) 2サイクルディーゼルエンジン
US5852998A (en) Fuel-injection control device for outboard motors
JPS61201812A (ja) 2サイクル内燃機関の潤滑油供給装置
JPS5857040A (ja) 内燃機関の可変圧縮比機構
JPS5855329B2 (ja) ガソリンエンジン
JPS6345412A (ja) 内燃機関における制御弁駆動装置
JPS60230549A (ja) 圧縮比可変式エンジン
JP3075126B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH06346764A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3175243B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPS606572Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置
JP3185438B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2914519B2 (ja) 2サイクルエンジンの燃料噴射制御装置
JP2018071368A (ja) エンジン制御装置およびエンジン制御方法
JPH08312407A (ja) エンジンの運転状態計測方法および制御方法および装置
JPS6145342Y2 (ja)
JPH0635842B2 (ja) 圧縮比可変機構付内燃機関の圧縮比制御方法
JP3278713B2 (ja) 4サイクルエンジンの点火装置
JPH08312426A (ja) 火花点火式エンジンの出力計測方法および制御方法