JPS61201754A - スリ−ブレスシリンダブロツク - Google Patents

スリ−ブレスシリンダブロツク

Info

Publication number
JPS61201754A
JPS61201754A JP4309985A JP4309985A JPS61201754A JP S61201754 A JPS61201754 A JP S61201754A JP 4309985 A JP4309985 A JP 4309985A JP 4309985 A JP4309985 A JP 4309985A JP S61201754 A JPS61201754 A JP S61201754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
sleeveless
cylinder block
steadite
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4309985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Shiroo
和彦 城尾
Isao Takeda
竹田 勲
Yasushi Matsumura
松村 泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP4309985A priority Critical patent/JPS61201754A/ja
Publication of JPS61201754A publication Critical patent/JPS61201754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F2200/00Manufacturing
    • F02F2200/06Casting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/04Phosphor

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はシリンダブロックに係り、より詳細には、内燃
機関用の鋳鉄製シリンダブロックにおいて別体に作製し
たスリーブ乃至ライナを備えていない、所謂スリーブレ
スシリンダブロック(以下。
スリーブレスブロックという)に関するものである。
(従来の技術及び問題点) 内燃機関用のシリンダブロックはシリンダの内壁型式に
よりライナ型と一体型とに大別され、ライナ型にはドラ
イスリーブ方式(乾式)とウェットライナ方式(湿式)
とがあり、一方、一体型はスリーブ乃至ライナを備えず
にシリンダブロック全体を一体に製造したもので、スリ
ーブレスシリンダブロック(スリーブレスブロック)と
称されている。
これらのいずれの型式のシリンダブロックにおいても、
そのライナ摺動部の摩耗は内燃機関の耐久性を左右する
基本的問題であり、かねてより耐摩耗性の改善のために
製造上程々の研究開発がなされてきているが、各々に一
長一短があり、必ずしも満足すべき結果が得られている
とは云えない。
すなわち、従来より内燃機関用シリンダブロックは、普
通鋳鉄や合金鋳鉄などの鋳鉄製が一般的であるが、特に
ライナ摺動部は耐摩耗性が優れていることが要求される
ため1通常、Pを0.15%以上含む鋳鉄によりライナ
乃至スリーブを別体に作製し、ドライスリーブ或いはウ
ェットライナとしてブロック本体に装着されている。
このライナ型式のシリンダブロックは、ライナ部の材質
がPを0.15%以上含む鋳鉄、就中Pを0.3〜0.
6%含む合金鋳鉄であり、ライナ摺動面にHv700〜
900の如く硬質のステダイト(燐化鉄Fa、P、セメ
ンタイトFe、C及びフェライトの三元共晶金相)を晶
出させたものであるため、耐摩耗性に優れており、高負
荷で長時間使用するエンジンに使用されいる。しかし、
この型式のシリンダブロックはライナ部を別体で作製す
るので、加工工数及び組立工数が多く、製造コストが高
くなるという問題がある。更には、ライナ乃至スリーブ
の厚みを最少限確保する必要がある(ドライスリ一方式
で約2Il1m、ウェットライナ方式で約6〜10m5
*)こと等々のため、構造上、多気筒シリンダのライナ
ピッチを短縮化することが難しく、剛性上コンパクト化
にも限界がある。
したがって、今後はスリーブレスブロックを採用するこ
とが趨勢となるものと予想される。
もっとも、従来よりスリーブレスブロックの製造は実際
に行われてきていたが、軽負荷で短時間使用するエンジ
ン用に限られているにすぎない。
すなわち、現行のスリーブレスブロックの材質は、Cu
、Cr、Sn、Sb、Mo等々の合金元素を1種又は2
種以上組み合わせて添加した合金鋳鉄であり、Pを実質
的に含まない(P<0.10%)で耐摩耗性の改善を狙
った合金鋳鉄である。したがって、これにより得られる
ライナ摺動部の組織は上記合金元素により強化されたパ
ーライトと黒鉛とからなり、ステダイトの晶出かないた
め、耐摩耗性はステダイト晶出の別体方式に比べ非常に
劣るもので、耐摩耗性の面で限界があることから。
上記の如くスリーブレスブロックの用途が限られている
のである。
一方、一体式のスリーブレスブロックにあっても、ライ
ナ型式のライナ乃至スリーブの材質のように、Pを0.
15〜08%添加してライナ摺動面に硬質のステダイト
を晶出させて高耐摩耗性を得る、すなわちブロック全体
をPを0.15〜0.8%含む鋳鉄製にするとの考えも
ある。しかし、この場合、P ti−0,1%以上含む
鋳鉄ではステダイトが晶出し、ステダイト晶出に起因し
て引は性が惹起されるため、肉厚変動が大きく、ボス部
厚肉部を有するシリンダブロック等の複雑な形状の製品
を鋳造する際に引は巣が発生し、使用中圧洩れの原因と
なるほか、強度(撓み、衝撃値など)も低く、特に鋳造
性の点から実用化が困難である。
(発明の目的) 本発明は、前述の従来技術の欠点を完全に解消し、従来
のスリーブレスブロック又はライナ型のブロック本体と
同等の良好な鋳造性を有し、かつ、別体スリーブ乃至ラ
イナと同等の優れた耐摩耗性を有する鋳鉄製スリーブレ
スブロックを安価に提供することを目的とするものであ
る。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明者等は、スリーブレ
スブロックの材質として、ライナ摺動面及びその近傍に
のみPを含有させて硬質のステダイトを晶出せしめて高
耐摩耗性を付与せしめ、しかし該ライナ部を除くブロッ
ク本体は普通鋳鉄乃至合金鋳鉄製とし、このようなスリ
ーブレスブロック全体を一体的に同時に鋳造可能な方策
を見い出すべく鋭意研究を重ねた。
そのために、まず、従来の一体的鋳造技術について適用
の可否並びに欠点の分析を行った。
鋳鉄又は鋳鋼鋳物の表面に合金層をつくる従来の方法と
しては、既に金属被覆鋳造法(例、特公昭48−209
68号公報)などが知られているが、これらの方法は鋳
型の表面に合金粉末を厚く塗布し、溶湯熱により溶融せ
しめて合金層を表面に得るものであるが、鋳型から逃げ
る熱量が大きいと狙いとする合金層を得ることは難しく
、したがって、厚肉で溶湯温度が高い場合に限られるこ
とが判明した。
この点、今日のスリーブレスブロックに使用される鋳物
は薄肉で熱量が小さくなり、しかも内面を機械加工して
使用するため、上記方法では合金層を作っても十分な合
金元素の拡散が得られない欠点がある。因みに、上記従
来方法では内燃機関用鋳鉄製スリーブレスブロックを製
造し得たとの報告もなく、ましてやライナ部にPを含む
鋳鉄によりステダイトを晶出し得たとの報告もない。
なお、シリンダブロック本体の鋳物表面にPを0.15
%以上含む鋳鉄又は合金鋳鉄の溶湯を用いて鋳包む方法
も考えられるが、抑々上記溶湯は鋳造性が悪く、かつ、
ライナ部寸法が薄肉であるため、そのような方法は実用
上不可能と云っても過言ではない。
そこで1本発明者等は、上記従来技術の欠点が注湯時の
熱量不足であったり或いは溶湯熱が効果的に利用されて
いないことに起因するとの原因究明の結果に基づき、溶
湯の熱を十分に確保し或いは効果的に利用する鋳造方法
を鋭意研究の結果、見い出すに至り、二\に本発明をな
したものである。
すなわち、本発明に係る鋳鉄製スリーブレスシリンダブ
ロックは、ライナ摺動面にP0.15〜0.8%を含み
、かつ、P含有量が内部に向かって漸減しており、ステ
ダイト又は炭化物を含む板状ステダイトが晶出した耐摩
耗組織のライナ部を有することを特徴とするもので′あ
る。
以下に本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
本発明のスリーブレスブロックは、そのライナ部(すな
わち、従来のライナ型式における別体スリーブ乃至ライ
ナに相当する)にのみPを含有させ、硬質のステダイト
或いは更に硬度の炭化物含有板状ステダイトが晶出した
耐摩耗組織を有している。この点では、上記従来の別体
スリーブ乃至ライナがステダイトを晶出させた耐摩耗組
織を有している場合と略同−である。
但し、従来の別体スリーブ乃至ライナは、その文字どう
り、ブロック本体とは別体に製作された後に嵌合されて
いるので、ブロック本体とは文字どうり別体であり、し
たがって、冶金的に不連続接合である。更には、別体ス
リーブ乃至ライナはPを0.15%以上含む鋳鉄製であ
るのに対し、ブロック本体はPを実質的に含まない鋳造
性の良い鋳鉄製であるので、組織、特に基地組織は相互
に異種であり、冶金組織的に不連続である。またスリー
ブ乃至ライナを別体とするので製造上薄肉化に限界があ
った。
これに対し、本発明では、−の溶湯により一体鋳造され
るので、ライナ部とブロック本体は冶金組織的に基地組
織が同質であり、したがって当然に冶金的な不連続点は
存在しない。また、ライナ部は一体鋳造であるので薄肉
化の問題がなく、必要最少限の厚みの耐摩耗組織部を得
れば足りる。
更に、本発明では、中子鋳型の表面にP拡散源を特定の
方法(後述)で配したうえで、一体鋳造によりPを中子
鋳型表面から内部に向かって拡散せしめて製造されるの
で、第1図に示すように、P含有量が中子鋳型表面から
内部に向かって漸減しており、鋳造後に適宜取代の加工
により得られるライナ摺動面において所要のP量(0,
15〜0.8%)を確保することができる。したがって
、ライナ摺動面の硬さは、第2図に示すように、P含有
量と関係があるので、中子鋳型表面に配するP拡散源の
量並びに加工による取代を調整することにより、コント
ロール可能である。
これに対し、従来のスリーブ乃至ライナは、ライナ摺動
面であれば、その内部であれ、一定量のP含有量しか含
まれず、ライナ摺動面のP含有量を変更する場合にはス
リーブ乃至ライナ全体の製作(材料調整)を変える必要
がある。同様に、従来のスリーブレスブロックにおいて
も、ブロック全体の製作を変える必要がある。いずれに
しても高価にならざるを得ない。
本発明においてライナ摺動面のP含有量を0.15〜0
.8%に限定するのは、Pが0.15%未満ではステダ
イト又は板状テステダイトの量が少なくなり、耐摩耗性
の向上が期待できなくなり、逆にPが0.8%を超える
とステダイト又は板状ステダイトが粗大化し1強度上脆
化し、また耐摩耗性からもリングとの相性やステダイト
又は板状ステダイトの剥離が懸念されるので、これらの
理由によりライナ摺動面にPを0.15〜0.8%含ん
だ耐摩耗組織とするものである。なお、板状ステダイト
は、炭化物を含んだ特殊ステダイトであり、前記特定の
方法による一体鋳造においてP拡散源と共に炭化物生成
元素を含む合金を利用すれば、得られる。ステダイト及
び板状ステダイトはいずれもパーライト基地に片状黒鉛
と共に均一に析出分布し、耐摩耗組織を呈しており、そ
の硬さは通常、ステダイト品出の場合はHv700〜9
00.板状ステダイト晶出の場合にはHv900〜12
oOの硬さを有している。
一方1本発明のスリーブレスブロックの上記構成のライ
ナ部以外のブロック本体は、一体鋳造に用いる鋳造性の
良い材質の溶湯が凝固したものであるので、ステダイト
及び板状ステダイトの晶出はなく、ブロック本体として
要求される機械的性質、鋳造性等々の諸特性を有してい
る。
次に、本発明のスリーブレスブロックにおいて上記構成
のライナ部を得る方法について説明する。
この方法は、ライナ部にステダイト又は板状ステダイト
を晶出させた耐摩耗組織を得るべくP及び炭化物生成元
素を溶融拡散させるために、溶湯の熱を十分確保する鋳
造方法と、溶湯の熱を効果的に利用する鋳造方法に大別
される。なお、いずれの方法においても、第3図に示す
ように、主型1、シリンダブロックにピストン往復用の
空洞部を形成するための中子鋳型2、ウォータジャケッ
ト部中子3などを有する鋳型を用いる。
前者の鋳造方法としては、ライナ部の中子鋳型表面に対
して、Pを約5〜40%含むFe−P、N1−P、Cu
−P%5n−P又はこれらの多元系合金などのP系合金
粉末、或いはB、Cr、Mo。
■等々の炭化物生成元素を含むフェロ合金などの炭化物
生成合金の粉末を前記P系合金粉末に添加した混合粉末
にセルロース系樹脂、フェノール系樹脂などのアルコー
ル溶液をバインダとして約5〜30%添加したものを所
定量塗布し、乾燥後に該中子鋳型2を主型1にセットし
、一般的な普通鋳鉄か又は少量のCu、Cr、Sn、S
b、Mo等々を添加した合金鋳鉄などの鋳造性のよい溶
湯を一般的な注湯温度(1340℃以上)で注湯するも
のである。
但し、上記粉末のP、炭化物生成元素などの成分を溶融
拡散するために溶湯の熱を十分に確保する必要があり、
そのため、第4図に示すように、上記粉末5と中子鋳型
2の表面との間にセラミックスファイバーなどの断熱材
4を介在させたり(a)、中子鋳型2の芯部に断熱空間
7を設ける(b)、これにより、鋳型への溶湯熱の逃げ
又は鋳型からの熱の逃げを防止でき、P系合金や炭化物
生成合金は1200℃以上の高温になるので溶融し、凝
固時間が長くなるので十分に拡散される。
凝固の過程ではPを含むステダイト又は板状ステダイト
が晶出し、耐摩耗組織を有するライナ部が得られる。な
お、第4図中、6はライナ摺動面で、鋳造後に行うポー
リング加工などの加工(取代t)により得られる。
次に、後者の鋳造方法としては、溶湯の熱を効果的に利
用するために、前記粉末をNi、 Cu、Fe等からな
る多孔体金属に含浸塗布したもの、或いはPを含む合金
からなる・多孔体金属をスリーブ状に力j工して中子鋳
型表面に配する鋳包み方法、また前記粉末を箔や金銅に
塗布したものをスリーブ状にして中子鋳型表面に配する
鋳包み方法などがある。第5図は前記粉末を多孔体金属
8に含浸塗布して中子鋳型2の表面に配した場合を示し
ている。なお、他の点は前者の鋳造方法と同様の要領で
実施される。
(実施例) 衷胤涯よ スリーブレスブロック鋳造用の主型及び中子鋳型(外径
76mm)を通常の方法で造型した。
次いで、中子鋳型表面にセラミックスファイバーを厚み
10+mに取り付け、更にその表面に、セルロースのア
ルコール希釈溶液20%を添加したP−Fe合金粉末(
224%)を塗布した後、炉内で乾燥させた。なお、別
途、上記P−Fe合金粉末にFe−B合金粉末を添加し
た混合粉末を塗布した中子鋳型も作製した。
得られた中子鋳型を主型にセットし、T、C。
3.3%、Si2.0%、Mn0.7%のほか、Sn0
.07%を含む合金鋳鉄からなる溶湯を注湯した。
鋳造後、取代3mmでポーリング加工を行い、うイナ摺
動面を得た。ライナ摺動面はP0.4%を含み、硬さは
、各々HV222(P系合金のみ)、Hν233(P系
合金+炭化物生成合金)であり、いずれのスリーブレス
ブロックにも引は巣などの鋳造欠陥が見られなかった。
去J1匠λ− スリーブレスブロック鋳造用の主型及び中子鋳型(外径
76■)を通常の方法で造型した。
次いで、Ni多孔体金属を加工して内径76.3mm、
厚さ3+amの円筒体にした鋳包み用骨材にセルロース
系アルコール溶液20%を添加してスラリー状にしたP
−Fe合金粉末(224%、280メツシユ)を浸漬方
式により含浸塗布した後、炉内で乾燥させた。その後、
この多孔体金属を中子鋳型の外側に嵌め、得られた中子
鋳型を主型にセットし、T、C,3,3%、Si2.0
%、Mn0.7%のほか、Sn0.07%を含む合金鋳
鉄からなる溶湯を注湯した。
鋳造後、取代3+mmでポーリング加工を行い、ライナ
摺動面を得た。ライナ摺動面は2005%を含み、硬さ
がHv240であり、またスリーブレスブロックに引は
巣などの鋳造欠陥が見られなかった・ (発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、鋳鉄製スリーブ
レスブロックの鋳造に際して、中子鋳型表面にP又はこ
れと炭化物生成元素を含む合金層を配した中子鋳型を用
いて一体的に鋳造して製造されるので、Pなどが効果的
に溶融拡散され、ステダイト又は板状ステダイトが晶出
した硬質の耐摩耗性に優れた組織をライナ部に有するス
リーブレスブロックを製造することができる。また、注
湯に供する溶湯として鋳造性の良い鋳鉄を使用でき、し
かも従来の別体スリーブ・ライナ方式のような多数加工
工程を必要としないので、非常に安価に大量に生産する
ことができ、薄肉、軽量、コンパクト化の趨勢にある各
種内燃機関用鋳鉄製スリーブレスブロックの製造に寄与
するところが極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はライナ部の深さとP含有量の関係を示す図。 第2図はライナ部の硬さとP含有量の関係を示す図。 第3図はスリーブレスブロック鋳型を説明する一部断面
図、 第4図は(a)、(b)及び第5図は各々、本発明に係
るスリーブレスブロックの製造に用いる鋳型で、第3図
のA部拡大断面図である。 1・・・主型、     2・・・中子鋳型、3・・・
ウォータジャケット部中子。 4・・・断熱材、    5・・・粉末。 6・・・ライナ摺動面、 7・・・断熱空間、8・・・
多孔体金属。 特許出願人  ヤンマーディーゼル株式会社代理人弁理
士 中   村     尚犀げ HV30 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ライナ乃至スリーブを具備せずにライナ部を一体的に
    有する鋳鉄製スリーブレスシリンダブロックにおいて、
    前記ライナ部は、ライナ摺動面にP0.15〜0.8%
    (重量割合)を含み、かつ、そのP含有量が該ライナ摺
    動面から内部に向かって漸減しており、ステダイト又は
    炭化物を含む板状ステダイトが晶出した耐摩耗組織を有
    していることを特徴とするスリーブレスシリンダブロッ
    ク。
JP4309985A 1985-03-05 1985-03-05 スリ−ブレスシリンダブロツク Pending JPS61201754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4309985A JPS61201754A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 スリ−ブレスシリンダブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4309985A JPS61201754A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 スリ−ブレスシリンダブロツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201754A true JPS61201754A (ja) 1986-09-06

Family

ID=12654387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4309985A Pending JPS61201754A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 スリ−ブレスシリンダブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104840A (ja) * 1989-01-20 1991-05-01 Aisin Seiki Co Ltd 傾斜的組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036645A (ja) * 1983-08-08 1985-02-25 Kubota Ltd 複合シリンダ−ライナ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036645A (ja) * 1983-08-08 1985-02-25 Kubota Ltd 複合シリンダ−ライナ−

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104840A (ja) * 1989-01-20 1991-05-01 Aisin Seiki Co Ltd 傾斜的組織を有する鋳鉄鋳物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4708104A (en) Reinforced pistons
JP2004204298A (ja) 軽金属合金鋳包み性に優れた鉄系焼結体およびその製造方法
JP3948272B2 (ja) エンジンの軸受キャップの製造方法
CN102383960A (zh) 用于镶铸的气缸套
JP2007529667A (ja) 内燃機関用ピストン、ピストンの製造方法およびピストン製造における銅合金の使用
US20020040700A1 (en) Dual phase graphite cylinder liner and method of making the same
US6112802A (en) Process for producing an intermetallic join
CS199559B2 (en) Cardboard lining coated,inpregnated or filled by heat-resistent mass
JPS61201754A (ja) スリ−ブレスシリンダブロツク
AU2006210029B2 (en) Permanent mould for casting light metal casting materials and use of said type of permanent mould and a casting material
RU2153004C2 (ru) Способ изготовления литых изделий в виде единой детали
JPH0533721A (ja) セラミツク鋳ぐるみピストン及びその製造方法
JPS61202767A (ja) スリ−ブレスシリンダブロツクの製造方法
JPS61202768A (ja) スリ−ブレスシリンダブロツクの製造方法
JP5383410B2 (ja) 円筒状摺動部材の製造方法
JPS61202764A (ja) スリ−ブレスシリンダブロツクの製造方法
JPS61202763A (ja) スリ−ブレスシリンダブロツクの製造方法
JPS61202762A (ja) スリ−ブレスシリンダブロツクの製造方法
JPH03234351A (ja) 鋳鉄製シリンダブロック及びその製造方法
JP2003090432A (ja) 冷却空洞付き耐摩環およびその製造方法
JPH08257685A (ja) 軸受の製造方法
JP2000271728A (ja) 無加圧含浸浸透法による複合素材の製造方法
JPH0710421B2 (ja) ライナ部に耐摩耗組織を有する内燃機関用鋳鉄製スリ−ブレスシリンダブロツクの製法
JP2004195519A (ja) 振動減衰能及び強度に優れたねずみ鋳鉄の製造方法
JP3569429B2 (ja) 内燃機関用ピストンの耐摩環